質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

なんとなく気になったので、質問してみます

2018/04/10 12:20
5
なんとなく気になったので、質問してみます。
子供の時からずっとなんですが、今日とかも紙の枚数を数えている時に安倍さんの話はどうなったかなぁとか今日の夕ご飯は何にしようかなぁとか別のことをいろいろ考えてしまったり、特に集中して何かをしようとしている時もずっとそんな感じで頭のリソースの一部をそういうのにだいぶ取られてる感じがします。
授業の時も、ずっと頭から流行りの歌が流れてきたり、突然過去にあったことや言われたことを思い出したり、そんな調子でした。

他人と会話をしている時も、ずっと手遊びをしていたり、別のことを考えてしまって、まったく話を聞けていないことも多いです。

これは、発達障害の方の特徴なんでしょうか。それとも、みんな多かれ少なかれそんなもんなんでしょうか。
他人の頭の中は覗けないので、他の人がどんな感じで作業をしているのかよくわかりませんが、
もし他の人が何か作業をしている時は他のことなんて思い浮かべない、のであれば、だいぶ損している、というか対等の条件で働けていない気がします。それとも気にしすぎでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ともさん
2018/04/11 22:01
たくさんお返事いただいて、本当にありがとうございました。
なんとなく仕事中にすごく気になってしまい、ついつい質問してしまいました。
後で読み返すと、質問として適切だったのかな… と思ってしまいました。

他人の頭の中がわからないのと同様、自分の頭の中も誰もわかりませんもんね。
そういう考えが時々抜けてしまう気がします。

特に自分が発達障害かどうか、このエピソードで判断してほしい、という意味ではなく、
みなさんもこんな悩みを持っていますか?? って気になったって感じでした。

診断はもちろん、お医者さんにしかできませんし、WAIS検査を受けた上で、色々と
時間がかかるのも理解しています。
まずは診断を受けてから、と思っていますが、多分診断を受けて、投薬やらカウンセリングやらは
あるでしょうけど、結局のところ自分の心構え、というか対処法を色々考えて、今後なるべく生きていくのが楽になるようにしていかないといけないな、って思っています。

ストラテラを出しているイーライリリーの発達障害関連ページのイラストに、頭の中に絡まった糸みたいなのがごちゃごちゃしている絵があったんですが、自分の頭の中は本当にあんな感じなんじゃないか、って思います。

みなさん、同じような感じの部分もあるのかな、とは思ったんですが、普通の人も当然そういうこともあり、その辺は程度問題だよな、って気がしました。
みなさん、お返事いただいてすごく感謝しています。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/97747
退会済みさん
2018/04/10 15:03
ADHD当事者です。正直に言いますと、『その気はあるよね』としか言えません。

あなたは、発達障害だね!とは言えないのです…

上手くいかない事に囚われてしまうと、上手く回るものも上手くいかないんですよね。

『自分は発達障害かもしれない…』と思うのでしたら、検査する事をお勧めします。

だけど、診断がくだったらくだったで
『私は障害者だから、誰にも認められない』なんて考えてしまうのでは?

先ずは、ネガティブキャンペーンをするのを辞める方法を考えた方が楽になるんじゃないでしょうか。

どうして、ネガティブな考えになってしまうのか。パターンが分かれば 楽になりますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/97747
Riokaさん
2018/04/10 20:44
子供の時、私もそのような感じでしたー。

常に音楽が頭の中に流れていたり、雑念が多かったです。
運動も苦手でした。
もじもじとはしていたけど…落ち着きはありました。

私には耳に障害があり、子供の頃は超軽度だったのですが、その関係のせいか本読みが苦手なのと、とてもあがり症で大変でした。

私自身が1番気になっているのは、偏食が酷かった事です。食べ物の匂いが受付られなくて、お肉とか目玉焼きとか臭くて食べれない事がありました。小学校高学年になりって、やっとお肉が美味しい事が分かりました。

今、娘が発達障害なので、その状態と過去の自分を重ね合わせてみると…
偏食ぐらいしかありません。
そう考えると、自分は発達障害だったのではないか?と思ってしまいます。


それでも大人になるにつれて…
それなりに伸びてきたし、仕事も確かに時々雑念はあるけど、ミスなくしっかり出来ている。
本読みは苦手だったけど、今はマイクを持って正確に開店の挨拶ができる。
食事もバランスよく食べている。

聴覚は障害が進んで落ちていってますがね…

そう考えると、一般的に発達障害と考えなくても大丈夫なんじゃないかなー?と思います。
なので、気になさらずに、前向きに考えていきましょうね! ...続きを読む
Aliquid ut maiores. Maiores autem ab. Fugiat reiciendis tempora. Quis eos libero. Id voluptas praesentium. Sit blanditiis eligendi. Accusamus aut iure. Optio assumenda non. Sint dolore autem. Provident similique ex. Soluta et labore. Consequatur ad sint. Delectus quia consequatur. Dicta quo quo. Voluptas ipsum cum. Ipsa qui quia. Et sunt tempore. Soluta officia quis. Id rerum saepe. Quos labore tempora. Nulla beatae rerum. Excepturi qui laborum. Ut porro eius. Ut illo aut. Molestiae expedita aut. Ipsa minus laborum. Harum nesciunt molestiae. Vero voluptas animi. Et illum voluptatem. Voluptas vero earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/97747
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

作業しているときに他のことを考えてしまったり、歌が流れてきたり…
誰にでもあることだと思います。

ただそれによって仕事や生活に支障が出てきてしまうと、特性と言いたく
なりますね。

>だいぶ損している、というか対等の条件で働けていない気がします。

障がい者枠で働くのか、カミングアウトしたうえで一般枠で働くのか、
カミングアウトしないで一般枠で働くのか。
悩むところなのだと思います。
それぞれメリットとデメリットがありますからね。 ...続きを読む
Eaque mollitia reiciendis. In et voluptates. Fuga cupiditate blanditiis. Repellendus inventore veritatis. Vel odio veritatis. Voluptatem voluptas quo. Nesciunt amet voluptatum. Molestiae deleniti deserunt. Assumenda eaque eveniet. Hic ad in. Dignissimos ea et. Ut dignissimos delectus. Porro quo quae. Debitis soluta molestias. Et alias et. Recusandae mollitia commodi. Cupiditate impedit alias. Porro ipsum voluptatem. Est aut omnis. Ut reiciendis rem. Cupiditate dolor autem. Quis eius numquam. Doloribus suscipit maxime. Odio deleniti facilis. Officiis quia qui. Ab autem nam. Beatae quam error. Ad ea ut. Eius neque consequatur. Et eos voluptatum.
https://h-navi.jp/qa/questions/97747
ともさん こんにちは

私、あるあるです❗️

自分自身に、ADHD的なところはあるなーと思っています。
急に何かを思い出して「あ、しまった‼️」なんて大声をだしてしまい、周囲を驚かすことはしばしば。
鼻歌歌いながら会話して相手を激怒させたり。
二人で会話していても、周りから気になるワードが聞こえてくると、そちらの話題に乱入したり……

そのことについて、
「アンテナが📡高いんですね❗️頭の回転が速いなって思います❗️」と言ってくれた方がいます。

その方ご自身は、一対一の会話に集中すると、周りの会話は耳に入らないそうです。ですが、その方のご主人は、同じように周囲の話も同時に聞き取れるそうで、いつも「なんで会話中に周りの話題を聞いて、それについて考えられるの?」と不思議に思ってるんだそうです。

ですから、脳の使い方にも色々なタイプの方がいる〜〜
で良いのではないかと。

こういった特性が、生活するのに高い壁になるほどである事もあれば、
上手に活かせるような場合もあって、
自分自身がどうなのか、どう感じているのか?
社会の中ではどうなのか、周囲にどう捉えられているのか?
という事だと思います。

損得で言えば、私自身はこの程度なら得してるかな?と考えてます😃
衝動的なところは嫌がられてますが💦
...続きを読む
Sint a et. Eos accusamus nostrum. Eveniet nihil at. Corrupti qui blanditiis. Iure assumenda vel. Iusto atque consectetur. Dolor eveniet nemo. Qui earum ut. Quam id quidem. Itaque veritatis tenetur. Quae consectetur velit. In est est. Aliquam et impedit. Dolorem voluptatum ipsam. Nobis illum sit. Itaque non eos. A et quia. Vel quam recusandae. Autem molestiae quos. Cumque sint ipsum. Dolor accusantium quia. Ab rerum aut. Quam nam sed. Rem quo iure. Accusamus enim sequi. Similique nostrum in. Laboriosam laborum quibusdam. Et qui similique. Molestiae facilis tempore. Dicta molestiae eos.
https://h-navi.jp/qa/questions/97747
おっこさん
2018/04/11 10:08
ADHDグレーの息子を持つ母親です。息子について気になって色々勉強してて、私もADDの傾向をかなり持っているなと思ってます。診断などは受けていません。

頭の中で常に色々考えちゃったり、思いついちゃったり…とてもわかります。
調子の良いときは色々思いついたぶん全部処理してマルチタスクで動けることもありますが、凄くつかれます。
調子の悪いときは、どれも手につかずダメダメな日もあります。
差が激しいので、若い頃はやればできるのに頑張ってないと言われ続け、変なプライドと他人(主に親)を責めるような気持ちを持ってました。

社会に出てからはひとり暮らしをはじめ、他人のせいにしてても仕方ないと思い、ミスが少ないやり方を考えるようになりました。
毎日の作業でも忘れやすいものはやる時間を決めておいたり、単純作業はどんなに頑張ってもミスるのでパソコンに計算させるなどやり方を変えたりしてました。

診断があっても無くても、みんなやり方考え方、能力、環境、それぞれ違うので、損得は考えない方が良いかなと思います。
でも、何か困ってらっしゃることがあるので、そう感じているのだと思います。ひとつひとつ具体的に解決策を考えていけると少しずつ楽になってくるかもしれないですね。
自分でも突破口がなく、相談にのって貰える人も見当たらないようでしたら、ここで聞いたり、病院で相談にのってもらうのも良いと思います。 ...続きを読む
Fugit facilis dolores. Rem magni labore. Eum cum temporibus. Corrupti quibusdam ipsam. Explicabo et voluptatibus. Aut culpa officiis. Harum aut dolore. Nulla molestiae et. Similique et iure. Qui repellendus qui. Veritatis autem sed. Nemo unde voluptatem. Omnis consequatur fugit. Optio unde reiciendis. Veniam voluptates est. Sed repellendus voluptatem. Doloremque quia est. Ut ut mollitia. Ut voluptatum esse. Et ut suscipit. Qui cumque enim. Culpa eos officiis. Reiciendis enim tenetur. Quaerat vel blanditiis. Saepe omnis quia. Qui nostrum mollitia. Nobis soluta ut. Soluta assumenda qui. Esse iste iusto. Voluptate qui fuga.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
地域に親の会は、ありませんか?私の所属する親の会は幼稚園情報・学校情報を会員同士で情報交換しています。発達障碍児が過ごしやすい園は他の子も...
9

こんにちは

発達グレーかなと思う、保育園に通う2歳半の男の子がいます。私の地域は、受給者証を取るためには病院で医師の意見書(診断は必須ではなく診断書で...
回答
ごめんなさい。 嫌なことを言いますが、お子さんですが親御さんが思ってるよりも社会性はぐっと低いのでは?と思います。 それだけ色々できている...
16

来月から小学3年生になる息子がいます

息子は普段から落ち着きがなく、授業中もじっと座っていることが出来ず、歩き回ることはありませんが常にくねくね体を動かし、手遊びしています。先...
回答
こんにちは。 質問を読んでわが子とよく似ているのでコメントさせていただきます。 わが子は小1男の子です。 ゆゆさんのお子さんと同じく授...
18

初めてコメントします

2歳半の息子、言葉の遅れから発達相談をして、発達検査を経て、月1回の言語訓練と週2回の集団療育と週1回の個別療育に通所しています。私の住ん...
回答
フランシス(旧みかん)さん ありがとうございます。 療育は選べるので、本当に幸せな環境だなと思います。 先が心配なのは心配ですが、子ども...
11

1歳4ヶ月です

指差し、名前を呼んでも振り向かない、1人で立たない歩けない、近距離になればなるほど目を逸らす、回るものが好きです。唯一するのが、私が手遊び...
回答
お礼が遅くなり申し訳ありません…! どれ?と聞いても全然聞いておらず次々にトントントンとリズムよく指差ししています 。最近民間の療育を体験...
3

1歳4ヶ月の一卵性の双子の娘がいます

2人とも発達障害を疑っています。37w0日で産まれ、姉の方は一過性無呼吸症候群でNICUに2週間入院していました。姉は2200g、妹は23...
回答
斜頭があるなら、赤ちゃんの頭蓋骨をみてもらえる専門医を受診してみたらと思います。 二人とも知的・運動の発達はゆっくりだと思います。 発達...
6

自分がASDなのか…診断はされてないですが、悩んでいます

家族といても話題が見つからず、誰といても会話が止まってしまいます。グループでいると話しかけられず、寂しいです。みんなの話に相槌を打っている...
回答
はーい! 私もリアクションのコメントが思いつかない派です😊 なので、グループで話す時は傾聴専門ですね。 でもそれでいいと思ってます。 気...
8

1歳2ヶ月の娘が多動症ではないかと心配です

11ヶ月頃から歩き始め、今では公園などでスタスタ歩きます。親がついてきているかも確認しないであっちこっちへと行きます。児童館でも一つのおも...
回答
健常の私の甥もよく動いていましたが、一人でドンドン行くことはなく、必ず誰かに行こうと催促して(熱心に🤩)、連れて行ってもらっていました。 ...
2

初めまして

12月で4歳になる息子の行動に耐えられなくなっています。生まれた時から寝るのが下手で3歳手前まで一度も夜通し寝たことがなく、ひどい時期は1...
回答
余談 ・奇声を上げる(電車の発着音の延長線のような音から、単純な叫び声まで) ・興奮して大人を叩く ・ものを投げる ・わざと大きな音を出...
8

もうすぐ10ヶ月の息子がいます

自閉症、ADHD、知的障害を疑っています。現在の状態は以下のとおりです。・目が合わない子どもから合わせてくるときは合いますが、こちらが合わ...
回答
こんにちは、 うちの子は、触覚防衛反応があり、抱っこを嫌がる子どもで、爪を切るのも髪を切るのもパニックになり暴れていました。抱っこは嫌でも...
18

1歳7ヶ月の息子についてです

【できること、好きなこと】・「ちょうだい」「おいで」などの簡単な指示は伝わる・ごはんやお風呂などルーティン化していることはよく理解している...
回答
双子ちゃん育児、お疲れ様です。 比較しやすい環境ですよね。 単純に男女の差でも成長スピードは異なると思いますよ。 この場所でその後のエピ...
1

2歳の女の子、発達の遅れ…

2歳8ヶ月の娘がいます。性格はとてもマイペースでのんびり屋さんです。運動の発達が遅く、2歳過ぎまで1人歩きをできませんでした。今も歩くのが...
回答
お子さんなのですが、確かに発達が少しノンビリしているという印象です。 ちなみに、私ならそれなりに気にします。 感覚遊びをまだ楽しんでい...
5

もうすぐ高校生の者です

女子です。真剣です。幼稚園から小学生低学年の頃の一人の時が多く、一人遊びをよくしていました。高学年になってからは、中々友達をつくったりグル...
回答
診断がつく(普通じゃない)のかどうか、付くならどんな名前なのか、気になりますよね。 でも、診断がついたからってできることは期待したより少な...
9

2歳3ヵ月の子についてです

自閉症(高機能かアスペルガー)を疑ってます。長文ですいません。。0歳から入っている保育園で、1歳を過ぎた頃からたびたび保育士さんからお友達...
回答
ご参考になるかわからないですが、少しでも安心して頂きたく個人的経験を書かせていただきます。 私は元旦那がアスペルガー・ADHDを併発して...
5

2歳3ヶ月の男の子のママです

単語、発語ゼロ皆無です(ToT)だけど、癇癪も普通に泣く程度ですぐ切り替えられ大変なほどではないし、外に連れて出ても困るくらい大変みたいな...
回答
saisaiさん☆ ありがとうございます! やはり発語がないのが問題なのですね。テンション上がってないときは黙々とおもちゃで遊んだりテレ...
16

2歳4ヶ月の息子の事です

言葉の出始め自体はそこそこ普通だったのですが(一歳半には10個以上の単語は出てました)そこからの発達がゆっくりです。現在は2語文をメインに...
回答
私も同じような葛藤があるのですが 「定例発達の子の中にも発達障害の要素は大なり小なり存在する。逆に発達に問題を抱えているこの中にも普通の子...
10

3歳になる娘がいます

ADHDかアスペルガーなのではと思っています。・落ち着きがない事が多いです昨日は家具店に行ったらベッドやソファ、椅子に次から次は乗ったり降...
回答
皆様、ありがとうございます。 障害があったらどうしようと不安が募るばかりで、発達相談も「大丈夫」と言って欲しくて行こうと思っていました。 ...
5