締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
迷子対策についての質問です
迷子対策についての質問です。
去年ASDの可能性あり(言語訓練に月2回行っています)と診断された我が家の4歳年少の一人息子は最近、立て続けにショッピングモールや広いスーパーで2度迷子なりました。
・1度目はレジで精算中に、おもちゃ探しにササーっと走って逃げだした。15分ほど店内を探しても見つけられず、迷子放送後に店内奥おもちゃ売り場で発見しました。
・2度目は前回の逃げ出しを警戒しつつ、レジ清算中は息子に「いやいや、離して~」と叫ばれながらもしっかり手をつかんで、もみ合いながらの清算になりました笑。が、清算後ほっとした矢先、店内を全力で走る息子⇒追いかける私。
鬼ごっこしていると思った息子は「きゃはは~」と楽しそうに、さらにスピードアップ💦身体が小さいので他のお客さんをスルスルすり抜ける息子に追いつけず、2度目の迷子・・・。すぐに迷子放送を頼んだ矢先、下りエスカレータを登ろうとしている息子を発見。逆走しようとしてるのが危ないですよね!?事故やケガがなくてよかったと、ほっとして力が抜けました。
日々危ない場所や行動について、してほしくない事を伝えているのですが、なかなか言葉での注意が伝わってる感じがありません。迷子になっても息子には自覚はまったくない様子でした。お店に行くとおもちゃやお菓子探しに夢中です。ここ最近行動範囲が広くなり一人でズンズンと店内歩き回ります。
親ができる対策方法は月並みですが、名札やGPSを持たせるなどなど・・・しか思いつかず。
名札は苦手で背中につけてもバレたら、「取ってー」と嫌がります。GPSはリュックやバックも持ちたがらないので難しいかなと。
いい対策方法があれば教えてほしいと思っています
去年ASDの可能性あり(言語訓練に月2回行っています)と診断された我が家の4歳年少の一人息子は最近、立て続けにショッピングモールや広いスーパーで2度迷子なりました。
・1度目はレジで精算中に、おもちゃ探しにササーっと走って逃げだした。15分ほど店内を探しても見つけられず、迷子放送後に店内奥おもちゃ売り場で発見しました。
・2度目は前回の逃げ出しを警戒しつつ、レジ清算中は息子に「いやいや、離して~」と叫ばれながらもしっかり手をつかんで、もみ合いながらの清算になりました笑。が、清算後ほっとした矢先、店内を全力で走る息子⇒追いかける私。
鬼ごっこしていると思った息子は「きゃはは~」と楽しそうに、さらにスピードアップ💦身体が小さいので他のお客さんをスルスルすり抜ける息子に追いつけず、2度目の迷子・・・。すぐに迷子放送を頼んだ矢先、下りエスカレータを登ろうとしている息子を発見。逆走しようとしてるのが危ないですよね!?事故やケガがなくてよかったと、ほっとして力が抜けました。
日々危ない場所や行動について、してほしくない事を伝えているのですが、なかなか言葉での注意が伝わってる感じがありません。迷子になっても息子には自覚はまったくない様子でした。お店に行くとおもちゃやお菓子探しに夢中です。ここ最近行動範囲が広くなり一人でズンズンと店内歩き回ります。
親ができる対策方法は月並みですが、名札やGPSを持たせるなどなど・・・しか思いつかず。
名札は苦手で背中につけてもバレたら、「取ってー」と嫌がります。GPSはリュックやバックも持ちたがらないので難しいかなと。
いい対策方法があれば教えてほしいと思っています
この質問への回答
こんにちは、日々、ご苦労様です。
GPSですが、マモリーノウォッチという、⌚️型の物もありますよ。
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/ztf31/
あとは、人の目は気になりますが、ハーネスを装着するか。
https://wowma.jp/item/265246170?aff_id=PLA34050401
お子さん、年齢より幼い感じで、多動なんでしょうか?
私でしたら、スーパーはネットショッピング。
ショッピングモールは二人では行かないようにするかもしれません。
迷子くらいなら良いですが、誘拐されたり、交通事故に合うのが怖いので。
GPSですが、マモリーノウォッチという、⌚️型の物もありますよ。
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/ztf31/
あとは、人の目は気になりますが、ハーネスを装着するか。
https://wowma.jp/item/265246170?aff_id=PLA34050401
お子さん、年齢より幼い感じで、多動なんでしょうか?
私でしたら、スーパーはネットショッピング。
ショッピングモールは二人では行かないようにするかもしれません。
迷子くらいなら良いですが、誘拐されたり、交通事故に合うのが怖いので。
はじめまして。
うちは、ADHDの子と軽度知的障害の子がいるのですが、二人とも必ず毎回の買い物で走ってどこかにいなくなるので、迷子になってました。
買い物でしたら、ネットスーパーとか生協宅配をやってみてはいかがでしょうか?
私もよく利用します。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
うちは、ADHDの子と軽度知的障害の子がいるのですが、二人とも必ず毎回の買い物で走ってどこかにいなくなるので、迷子になってました。
買い物でしたら、ネットスーパーとか生協宅配をやってみてはいかがでしょうか?
私もよく利用します。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
みなさん、たくさんの情報をありがとうございました。
みなさんの回答を読ませていただいて、やっぱり1対1での買い物は極力控えようと思いました。
私1人では多動の息子を店内で見守ることが出来ないと、今回の件でよく分かりましたね…。(幸い、2回とも何事もなく発見できたのは良かったです)
買い物先でのケガや事故、連れ去り等のを予防を優先したいと思います。
買い物はネット、または1人でいく。を心掛けて、息子には買い物以外の刺激の場になるように、運動できる場を探したいと思っています。
そしてもう少し、息子が成長して注意や約束を理解できるようになったら、「車降りる前の約束」も実践したいです!
ハーネスやカートの利用もこれを機にもう一度利用を考えたいと思います。
GPSは時計型もあるんですね、小学生になったらそれも検討したいです。
たくさんの回答ありがとうございました。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
みなさんの回答を読ませていただいて、やっぱり1対1での買い物は極力控えようと思いました。
私1人では多動の息子を店内で見守ることが出来ないと、今回の件でよく分かりましたね…。(幸い、2回とも何事もなく発見できたのは良かったです)
買い物先でのケガや事故、連れ去り等のを予防を優先したいと思います。
買い物はネット、または1人でいく。を心掛けて、息子には買い物以外の刺激の場になるように、運動できる場を探したいと思っています。
そしてもう少し、息子が成長して注意や約束を理解できるようになったら、「車降りる前の約束」も実践したいです!
ハーネスやカートの利用もこれを機にもう一度利用を考えたいと思います。
GPSは時計型もあるんですね、小学生になったらそれも検討したいです。
たくさんの回答ありがとうございました。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
私は、車を降りる前に約束をします。
ママの手が届かない所まで離れない!離れたら、おやつは無し!
良いですか?と確認してからしか車を降りません。
出来た時のおやつは、話し合って決めています。
スーパーとかも、先にルールを伝えてからです。
ルールが理解出来ない間は、幼児用ハーネスを付けていました。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
ママの手が届かない所まで離れない!離れたら、おやつは無し!
良いですか?と確認してからしか車を降りません。
出来た時のおやつは、話し合って決めています。
スーパーとかも、先にルールを伝えてからです。
ルールが理解出来ない間は、幼児用ハーネスを付けていました。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
はじめまして。
小4息子がいます。
迷子ももちろんですが、店内を走り回って、他のお子さんやお年寄りとぶつかってケガをさせたらと思うと怖くて、かなり慎重になりました。
対策は、店内はほぼカートに乗せる。
ベルトを締めて、自由に下りないようにしました。
下りると騒いだら、休憩するか撤収です。
または、託児所付きのショッピングモールで、託児所を利用して買い物をしていました。
確か小2まで利用出来たので、フルで利用しました(^-^;)
一緒に連れてなんて、落ち着いて買い物出来なかったです…
今でも、店内で私を鬼に見立てたかくれんぼ的な遊びが始まるので、出来るだけ一緒に買い物したくないです。
参考になると幸いです。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
小4息子がいます。
迷子ももちろんですが、店内を走り回って、他のお子さんやお年寄りとぶつかってケガをさせたらと思うと怖くて、かなり慎重になりました。
対策は、店内はほぼカートに乗せる。
ベルトを締めて、自由に下りないようにしました。
下りると騒いだら、休憩するか撤収です。
または、託児所付きのショッピングモールで、託児所を利用して買い物をしていました。
確か小2まで利用出来たので、フルで利用しました(^-^;)
一緒に連れてなんて、落ち着いて買い物出来なかったです…
今でも、店内で私を鬼に見立てたかくれんぼ的な遊びが始まるので、出来るだけ一緒に買い物したくないです。
参考になると幸いです。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
友人が靴の甲にしっかり名前を書いてました。おススメです。
座高次第ですがまだまだ使えるハーネスあるんじゃないかな?
んで。ワタクシはいま。買い物には連れて行かない。……です。宅配&宅食でいろいろ賄っております。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
座高次第ですがまだまだ使えるハーネスあるんじゃないかな?
んで。ワタクシはいま。買い物には連れて行かない。……です。宅配&宅食でいろいろ賄っております。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASD+ADHD診断済みの5歳息子がいるのですが、多動の対策
回答
家も一番ひどかった時は、食事も見直していました。
チョコレートのカフェインやジャンクフードで興奮が増すので控えていました。
後は、ひたすら...
8
四歳になる女の子です
回答
ruidosoさんへ
ご返答ありがとうございます。
薄々そうなんだろうなぁと思いながらそういう自分のことを甘やかしていたところがあると再...
14
知的ボーダー自閉症スペクトラム診断済みの年長5歳男児について
回答
うちの息子も同じく自閉症スペクトラムボーダーです。すごくお気持ち分かります。
息子が、5歳の時を振り返ると、よくありました。今は、小学低...
8
ASD+ADHDの診断済の年長の息子がいます
回答
罰を与えるかどうか決めるのは、その場の責任者だ。あなたにその権利はない。
…というシンプルなルールにするのが良いのかなぁ。
(誰かが)...
2
ASDの診断を受けている4歳10ヶ月の男の子です
回答
皆さんありがとうございます!
30分、長かったんですね!?離乳食の頃からこんなもんかと思ってやってきたので感覚麻痺してました…笑
ハコハコ...
6
ASDの診断がある知的を伴わない5歳の女の子についてお願いし
回答
学習よりもコミュニケーションの練習の方が優先な気がします。
トランプやボードゲーム、すごろくなどは負けてもスムーズですか?
順番やルールの...
10
年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です
回答
他害がない、のび太君タイプのようなので、小学校の低学年ぐらいまでは、悪意があるいじめは、ないかも。(お子さんの学年カラーといか、風通しの良...
7
すぐカッとなる息子への対応についてアドバイスいただきたいです
回答
服薬を検討したりお子さんと離れる時間を持つなどは、他の方からもアドバイスされているようなので。
癇癪を起こしたら、基本はクールダウンでおさ...
17
息子が発達障害で病院に通ってるのですが、近いのですが隣の県で
回答
おはようございます。
はじめまして。
あの、そのまま。
病院側に理由を言って、紹介状を書いて貰えば良いのでは?
わざわざ隣の県までい...
4
保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます
回答
娘さんは小学生になれば通級や情緒級、放課後はデイサービスを利用して、コミュニケーションを学ぶ機会はあると思うけれど。
今だと興味のある分...
15
いつもお世話になっています
回答
たぶん、お母さんに構って欲しいのでしょうね。
お子さんの好きなアニメとか、Eテレなど見せて、興味をそらしても駄目なのでしょうか?
私も...
4
初めて利用させていただきます
回答
フランシスさん
ご回答、アドバイス大変有難いです。ありがとうございます。
たしかに落ちる瞬間や衝撃を楽しんでいるので、意図的にというの...
13
自閉症スペクトラム障害で多動傾向と診断が下りていいるものの、
回答
隣のお子さんが食べれるようなちょっとしたお菓子を持って、謝りに行ってはどうでしょうか。
お隣だからこそ、今後色々あると思うので、ほんの気持...
7
もうすぐ5歳のADHD、自閉症疑いの息子のことで困っています
回答
自己肯定感が、低いのかな。
だから自分を卑下する言葉が、出てるのだと思う。
その自己肯定感を、高くするには、どんな小さな事でも良いです...
6
いつもお世話になりありがとうございます
回答
りえさん、こんばんは🐱
ごっこ遊びなどができる感じならば、ASDどうのというよりも、時間が許すならば、一緒に遊びを掘り下げていくと良いの...
6
軽度の発達障害の息子4歳がいるママです
回答
お悩みに対してちょっとライトな回答になってしまいますが、、、
家の息子は「内容はわかるけど、ちょっと難しい本」を読みきかせしているとだい...
4
自閉症児のおもちゃや遊び、収納についてです
回答
いちごドーナツさん、こんにちは🐱
片付けは永遠のテーマですね💧
3-5歳は遊ぶモノも遊び方も色々変化するので、今までは問題なかったのに...
7
皆様なら、こんな時どんなアドバイスをしますか?私には、自閉症
回答
Bさんは群れるのが好きではない→好きではない事に時間を費やすのは無駄であり本意ではない→そんな時間があるのなら、家族の為子供のために使いた...
15
初めまして
回答
日常に取り入れるiPadなどの事を言っているのかな。それとも、タブレットを使った通信教育の事を仰られているのでしょうか?
※ご質問の内容...
3
自己刺激行動についてです
回答
こんにちは。
チックとは異なるのでしょうか?
息子の場合は、音声も運動も両方あります。
寝ている時だけは、全くありません。
けっこう複雑...
4