締め切りまで
7日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
みなさんこんにちは
みなさんこんにちは。初めて投稿します。
皆さんは、4歳児のADHD気質の子の迷子対策をどのようにしていますか
お店に入って自分の興味があるものを見つけると私を見ずに、そこへ目掛けて猛ダッシュで走って行きます。
何回か危ないから隣にいてと言っても、好きな物を見るとその言葉を忘れて走っていきます。
実際に一瞬目を離した先に見失い、迷子にも何回かなりました。
ハーネスをつけようか考えましたが、周りの目が気になり正直つけるのに抵抗があります。
よろしくお願いします
皆さんは、4歳児のADHD気質の子の迷子対策をどのようにしていますか
お店に入って自分の興味があるものを見つけると私を見ずに、そこへ目掛けて猛ダッシュで走って行きます。
何回か危ないから隣にいてと言っても、好きな物を見るとその言葉を忘れて走っていきます。
実際に一瞬目を離した先に見失い、迷子にも何回かなりました。
ハーネスをつけようか考えましたが、周りの目が気になり正直つけるのに抵抗があります。
よろしくお願いします
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
私ならハーネス利用やカート利用迷いませんね。
うちの子は、トコトコ行ってしまう系でしたが、一人は幸いというか、雑踏で一瞬ですが家族を見失い迷子になった事が本人にとっては怖い経験になって、飛び出すのを躊躇うようになりました。
他の子はダメな間は、夫や私がダッコかおぶるか、カート利用、または片方の親と店外待機。お菓子などのブースは回避して好き勝手に走って行けないことを徹底させました。
人目より、本人と周囲の安全が最優先にしたほうがよいかと。
妊婦さんや小さい子、高齢の方にぶつかったら困りますし
障害なんで、などの言い訳は通用しないですしね。
はずかしいと躊躇う気持ちがあったり、周りの反対があれば、仕方ないのでその時は手を離しません。
なお、子どもの手首を掴んでおくと、簡単には振りほどかれにくいです。おいそれとは行けません。
スーパー等は情報量がとても多い上に、意外と見通しもよいので、気になる事を制御する力はいつも以上に発揮しにくくなります。
なので、親の方には走り出すのを我慢するという、この子には到底できない事を子どもに要求しているという認識も必要と思います。
あと、お店では走らない。はマナーとエチケットなので、そこは徹底して教える。
危ないからそばにいて。という説明はまだこの子には理解したりイメージがほぼできないと思います。
危ないってなにが?
そばにいるって、どんな?
こんな感じでしょう。漠然とした説明は向かないと思います。
人にぶつかって自分が悪くても、良い気づきにならないと思います。
それよりは、公共の場、室内などでは走らない。急に走り出すなんてもってのほか。
ということから伝えては?
そうしても出来るようにはならないでしょうが、脳内でイメージしやすいことの方が良いと思います。店内で急に走る人なぞ滅多におりません。おかしい。とイメージしやすいかと思います。
守れないならまだその場所に二人で行くならこの子には早いから連れて行かないのがよいと思います。
一年生を過ぎると落ち着いてきました。
戦いはそのあとも続きましたけど(笑)
うちの子は、トコトコ行ってしまう系でしたが、一人は幸いというか、雑踏で一瞬ですが家族を見失い迷子になった事が本人にとっては怖い経験になって、飛び出すのを躊躇うようになりました。
他の子はダメな間は、夫や私がダッコかおぶるか、カート利用、または片方の親と店外待機。お菓子などのブースは回避して好き勝手に走って行けないことを徹底させました。
人目より、本人と周囲の安全が最優先にしたほうがよいかと。
妊婦さんや小さい子、高齢の方にぶつかったら困りますし
障害なんで、などの言い訳は通用しないですしね。
はずかしいと躊躇う気持ちがあったり、周りの反対があれば、仕方ないのでその時は手を離しません。
なお、子どもの手首を掴んでおくと、簡単には振りほどかれにくいです。おいそれとは行けません。
スーパー等は情報量がとても多い上に、意外と見通しもよいので、気になる事を制御する力はいつも以上に発揮しにくくなります。
なので、親の方には走り出すのを我慢するという、この子には到底できない事を子どもに要求しているという認識も必要と思います。
あと、お店では走らない。はマナーとエチケットなので、そこは徹底して教える。
危ないからそばにいて。という説明はまだこの子には理解したりイメージがほぼできないと思います。
危ないってなにが?
そばにいるって、どんな?
こんな感じでしょう。漠然とした説明は向かないと思います。
人にぶつかって自分が悪くても、良い気づきにならないと思います。
それよりは、公共の場、室内などでは走らない。急に走り出すなんてもってのほか。
ということから伝えては?
そうしても出来るようにはならないでしょうが、脳内でイメージしやすいことの方が良いと思います。店内で急に走る人なぞ滅多におりません。おかしい。とイメージしやすいかと思います。
守れないならまだその場所に二人で行くならこの子には早いから連れて行かないのがよいと思います。
一年生を過ぎると落ち着いてきました。
戦いはそのあとも続きましたけど(笑)
家も店内で鬼ごっこ状態になるので、カートに乗せて愚図りだしたらすぐに撤収するか、連れて行かないかの2択でした。
脅しだけだと誤学習するので、買い物途中でも騒ぎ出したらすぐに撤収しました。
後は、ネットショッピングか宅配か園に行ってる間に買い物かでしょうか。
年長から小1くらいになると、何とか短時間なら一緒に行けるようになりました。
ハーネスはもう少し幼少期のイメージですが、どうなのでしょう。
後数年の辛抱なので頑張って下さい。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
脅しだけだと誤学習するので、買い物途中でも騒ぎ出したらすぐに撤収しました。
後は、ネットショッピングか宅配か園に行ってる間に買い物かでしょうか。
年長から小1くらいになると、何とか短時間なら一緒に行けるようになりました。
ハーネスはもう少し幼少期のイメージですが、どうなのでしょう。
後数年の辛抱なので頑張って下さい。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
わたしは、小さな地元商店にいきました。子供の興味を引くおもちゃやおかしがなく、店が狭かったからです。
ショッピングセンターは、カートにのせ、商品の案内の札をみて、店内を歩くルートを決め、必要なもの以外買わない、おかしコーナーなどは最初から通らないようにしました。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
ショッピングセンターは、カートにのせ、商品の案内の札をみて、店内を歩くルートを決め、必要なもの以外買わない、おかしコーナーなどは最初から通らないようにしました。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
こんばんは、
まずは、手を繋いで歩く練習をしないといけないかなぁと感じましたが、、どのくらい繋いでいられますか?
うちもハーネスを検討した事があるんですが、つけられたハーネスのひもが気になるみたいで、つけた瞬間から犬のように延々その場でグルグル回り始め、ハーネスに慣れる所で挫折しました。
手首同士でつなげられるハーネスも似た他のQAで紹介されていたのを見かけたことがあります。
安全性が担保できないのであれば、スーパーにつれていかないという選択になると思いますが、
小さなスーパーで刺激が減らせたり、、出入り口が一つしかなくて簡単には出られなくてすぐ掴まえられるとか、、お気に入りになりそうなキャラクターカートを探してみたり、、カートの側面の決まった場所を持たせたり、、保護者二人で行ってずっと見守れる等、、環境を変える事ができたりするのであれば、練習可能かなと思います。
また、手を繋いで歩く練習も大事ですが、その前に相手のペースに合わせて歩くとか、「集合」や「集まれ~」の命令や、呼名に反応し返事して戻ってくる練習もちょっとした広目の遊歩道がある公園とかで運動しながらしつこいぐらいやりました。
そうやって練習していても、スーパーのキラキラした刺激で一発アウトの時も多く、そういう時は有無を言わさず撤収していました。機会の損失を経験させるやり方は、理解を促すのにうちの子には有効でした。
参考になりましたら幸いです。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
まずは、手を繋いで歩く練習をしないといけないかなぁと感じましたが、、どのくらい繋いでいられますか?
うちもハーネスを検討した事があるんですが、つけられたハーネスのひもが気になるみたいで、つけた瞬間から犬のように延々その場でグルグル回り始め、ハーネスに慣れる所で挫折しました。
手首同士でつなげられるハーネスも似た他のQAで紹介されていたのを見かけたことがあります。
安全性が担保できないのであれば、スーパーにつれていかないという選択になると思いますが、
小さなスーパーで刺激が減らせたり、、出入り口が一つしかなくて簡単には出られなくてすぐ掴まえられるとか、、お気に入りになりそうなキャラクターカートを探してみたり、、カートの側面の決まった場所を持たせたり、、保護者二人で行ってずっと見守れる等、、環境を変える事ができたりするのであれば、練習可能かなと思います。
また、手を繋いで歩く練習も大事ですが、その前に相手のペースに合わせて歩くとか、「集合」や「集まれ~」の命令や、呼名に反応し返事して戻ってくる練習もちょっとした広目の遊歩道がある公園とかで運動しながらしつこいぐらいやりました。
そうやって練習していても、スーパーのキラキラした刺激で一発アウトの時も多く、そういう時は有無を言わさず撤収していました。機会の損失を経験させるやり方は、理解を促すのにうちの子には有効でした。
参考になりましたら幸いです。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
他人からの目を気にして危険な目にあわせるくらいならハーネスを着けます。
今年23になる息子、大人しいタイプでしたが買い物で手を離す瞬間(会計など)があると分かって当たる時はハーネスつけていました。
他人に迷惑をかける、子供自身が危険な目にあう可能性があうのなら、『ペット扱い』とかいくらでもされて構いませんでした。
危険な目に遭わせた方が後悔先に立たずです。
走ってしまうと分かりきっているなら使って何が悪いのでしょう?
我が子の危険より何も知らない他人の目でしょうか? ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
今年23になる息子、大人しいタイプでしたが買い物で手を離す瞬間(会計など)があると分かって当たる時はハーネスつけていました。
他人に迷惑をかける、子供自身が危険な目にあう可能性があうのなら、『ペット扱い』とかいくらでもされて構いませんでした。
危険な目に遭わせた方が後悔先に立たずです。
走ってしまうと分かりきっているなら使って何が悪いのでしょう?
我が子の危険より何も知らない他人の目でしょうか? ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
私も、連れていく時はカートに乗せるか、連れていかない。のどちらかでしたね。
なるべく幼稚園に行っている間に、出来る時は買い物を済ませてました。
行くと、どうしても走りだして店内を回ってしまうので。
傍にいて、一緒に行けるようになったのは小学校に入ってからだったかな。
視覚的に入るお子さんなら、事前に絵カードを見せて行くと、多少は行動が良くなるかも。
うちは、先生たちが使っていたような○×カードを、100円ショップで買って、娘に。
こういう事しちゃダメだよ。とカードを見せて、伝えるようにしてましたね。
もう少し大きくなって、周囲のことが、見えるようになると多動はきっと落ち着くと思います。
それまでは大変ですが、もうちょっとだけ。
頑張って下さい。カピバラさんと同意見です。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
なるべく幼稚園に行っている間に、出来る時は買い物を済ませてました。
行くと、どうしても走りだして店内を回ってしまうので。
傍にいて、一緒に行けるようになったのは小学校に入ってからだったかな。
視覚的に入るお子さんなら、事前に絵カードを見せて行くと、多少は行動が良くなるかも。
うちは、先生たちが使っていたような○×カードを、100円ショップで買って、娘に。
こういう事しちゃダメだよ。とカードを見せて、伝えるようにしてましたね。
もう少し大きくなって、周囲のことが、見えるようになると多動はきっと落ち着くと思います。
それまでは大変ですが、もうちょっとだけ。
頑張って下さい。カピバラさんと同意見です。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
服や帽子などの布を口に入れてカミカミする年長息子ですが、どう
回答
うちの息子(小1)も何でも口に入れてしまいます。帽子のゴム、鉛筆、指、おもちゃ、服のそで、リモコン…とりあえず手にしたものは口に入れてます...
7
ありがとうございました
回答
いまは、すでに産休にはいられましたか?
臨月ちかくで、お子さんを預けて少しでも体を休めたい時期ではあるのですが、お母さんの体調の良いとき...
2
5歳11か月、情緒ASDグレーっこを育てています
回答
声掛けにおいては特に問題ないかなと思います。
強要はあくまでも答えるまで執拗に言わせようとすることなので、黙ったままのときはあららと切り上...
4
5歳の息子を持つ母親です先日公園で遊んでいるとうんちをしたい
回答
お子さん、緊急とはいえ、和式トイレで済ますことが出来て良かったですね。
新中3息子、和式トイレ行ったことがないかもしれません。
公園のト...
5
年長さん…先取り学習について
回答
公文はいいんじゃないかと思います。
我が子も多動でなければ考えたと思います。
教室じゃなくても、本屋のワークもいいです。
勉強のアドバイ...
18
4歳の男の子です
回答
4歳のお子さんということなので、手と手を繋ぐハーネスはいかがでしょうか?
リンクが貼れなくなってしまったのでAmazonや楽天などで「手...
2
放課後等デイサービスについて
回答
皆さま、色々なご意見有難う御座います。
マンガが置いてあるのは、割りとメジャーなのですね…
説明不足ですみません…下の子が民間療育に通っ...
11
多動傾向のある子の発熱時の過ごし方について4歳年中発達グレー
回答
うちは。プラレールのレールをつなげたり、手でその上に列車を走らせたり、トミカを走らせたり、列車の雑誌を見たりしてました。絵本もすきなので、...
3
4歳年少男の子、ASD疑い要経過観察です
回答
感覚過敏やこだわりでないとしたら、保育園が嫌なんじゃないですか?最近、嫌がるとしたら、何かあったのではないかと先生に聞いてみては?
下着...
10
発達グレー、早生まれ、年中、一人っ子の子がいます
回答
トランプすごろく等に関しては、割と対等な対応をしました。
大勝は避けるものの、勝たせっぱなしにはしませんでしたし、勝手なルールでやろうと...
8
ASDグレーの年少4歳になった男の子です
回答
暑いか、重ね着すると動きづらいから嫌なのかな?と思いました。
うちの子たちは幼児の頃は、ほとんど上着を着ていませんでした。外遊びは肌着に...
4
怖がりの対処法(自閉症?)5歳になった、年中娘の相談です
回答
余談。
見通しのところでは
本人にかなり苦手そうなシチュエーションでは、あえて先周りをして、抱っこして受けられるか、先生に聞いてみるね?...
7
発達外来受診…何を聞きますか?発達が全体的にゆっくりな、4歳
回答
hahahaさんへ
アドバイス有難う御座います。
やはり療育に繋がってるなら…なんですね、担当医にもそう言われてます。
ただ皆さんへの御...
6
4歳半の息子がまだオムツ取れません保育園でもオムツの子は同じ
回答
こんにちは。
我が家の自閉症っ子の長男(現在小2)は、幼稚園年長さんの夏休み(6歳半の時)にようやくおむつ取れました。
知的遅れがあり、...
8
初めて質問させていただきます
回答
長男が幼い頃からそんな感じで「何を言ったらどう言われ、何を怒られたのか?」といった経験を元に、攻められる前に先回りして反発する事で身を守っ...
4
放課後デイサービスについて伺わせて下さい
回答
子どもがけがをすることなく安全に過ごすこと、を最優先に「預かり型」のデイの利用をすることはあるでしょう。
今、たまたまそこに空きがあったん...
7
4歳の娘で、療育センターを受診予定でまだ診断などは受けていま
回答
みなさん、ありがとうございます。
本人になぜ怒って、さらに、なぜ洋服を脱ぐのか聞いたところ、スッキリするからと言っていました。
初めて癇癪...
16
偏食の娘で食べられるものが限られています
回答
みなさま
ありがとうございます!
感覚過敏で食べられないのであれば、サプリメントや栄養機能補助食品はどうかなと思ったのですが、まずは医師...
7
勝ち負けのケンカが酷いです
回答
1日おきに順番を交代するルールを作るとか。
今日はドアを開けるのは兄、階段を降りるのは弟から。
明日は逆にする等。
ルールを守れたら褒める...
4
次女5年生は、音読が苦手です
回答
ぽぽるさん
むすめさん素晴らしいなあ。自分で気づいて工夫するなんて、goodjob!
印しの付け方を変えると混乱がないなら、色で分けるとか...
3