した質問
教えてください
一歳八ヶ月の息子がいます。発達障害は間違いないと思うのですが(こちらの言うことを理解してない、発語がない等)今までかなり静かな子であまり声を発っしませんでした。それが最近かなり大きな声で「あーあーあー」と叫んでいます。特に意味があるようには感じず歩きながらや突然大きな声をだしています。質問です。このような感じで発語に繋がったなど経験がある方がおられましたら状況など教えてほしいです。この「あーあー」を止めるべきかせっかく発しているのでそのままにする方がよいのか悩んでいます。アドバイスよろしくおねがいします。
回答
ムーミンさん
ありがとうございます!
保健師さん臨床心理士さんのは相談したんですが様子を見ましょうとのことでした。
とりあえず受給者証をも...
20
3年生、広はん性発達障害の息子です息子は、私の友達や、親戚に
話しかけられると、話の内容が理解出来ない感じで、無視した形になります。例えば「何年生?」と聞かれると、私の顔を見て「???」私が、「何年生?」と聞くと、答えますが、私に答えます…先に名前を呼ばれてから、質問されると答えられます。でも、お店の人に○○どこに置いてますか?とか、いくらですか?は何の躊躇なく聞きます。一人で買い物も注文もするし、道を聞いたりもします。普段から、話が一方通行が多いけど、家族からの質問は難なく答えます。謎で仕方ありません場面かん黙でしょうか?心療内科や心理センターは何ヵ月も待たないといけないし、ようやく行けても息子のコンディションが悪いといけないし、何か似たような事があれば教えて下さい
回答
お疲れ様です
うちの息子とタイプ似てます
気持ちめっちゃわかりますよー💦
本当に謎ですよねー
私も長い事通訳してました(笑)
外では...
8
はじめまして
障害者雇用を検討してますが、賃金が安いしずっと安いままだと聞きます。子供がいる場合、無理にでも普通雇用を狙うべきなのでしょうか?一度だけ正社員だったことはありますが、ミスが多く空気は読めないものの、二年はなんとか続きました。でも長期続けられるかというと疑問が残ります。発達障害で働いている人に意見を伺えたらと思います。
回答
花火師です。
コメントしたいのですが、今会社です。
締め切るのはこんばんまで待っていただけませんか?
待たせてためにならなかったらすいませ...
9
小学校入学当初から支援級へ通ったお子さんをお持ちの方へお尋ね
します。現在、年長の次男(自閉スペクトラム/知能は平均枠内の下の方)の就学で悩んでいます。お尋ねしたいのは、①入学時支援級所属だった場合、中学卒業まで支援級在籍(または在籍する予定)するケースが多いのか?②その場合、中学卒業以降の生活(進学?就労施設?)はどうなっている(どうする予定)か?の2点です。もちろん、個々の能力に違いがあるので一概にこう、とは言い切れないのは承知していますし、我が子が今後どのように発達していくか未知数なので、皆さんがこうだったからウチも、という判断にならないのも承知しています。ただ、小学校入学をどうスタートさせるかで、将来の進路の選択肢が制限されるのかどうかやはり気になってしまって・・・。家族からは、「昔に比べれば様々な発達障害についての理解が始まりかけており、次男が成長した頃には今よりも社会の環境が変わっている(良くなっている)かもしれない。次男自身もどのように成長するかわからない。そんな、見通せない未来を心配するよりも、まだ予想がつきそうなここ数年先までの次男にとって最適な環境(就学先)を選ぶ、ということで良いじゃないか。」と言われており、最もだ!とは思っているのですが、どうも私の性格的に色んなことを聞いてみないと気がすまないようで・・・。ということで、質問内容について様々なご指摘もあろうかとは思いますが、できれば実際の様子のみについて教えて頂ければ有り難いです。(厳しいご指摘に弱いので・・・)どうぞ宜しくお願いします。
回答
支援級から普通級に進級した小2がいます。
幼稚園の頃から集団生活が嫌いな姉妹の姉。
学校は楽しく通ってほしくて、支援級希望で一年生は支...
4
削除します
回答
こんばんは。
私の友人の息子さんは、アスペルガーで小学3年の時に突然「今まで我慢してたけど、もう嫌だ」と言い出し登校拒否。周囲の説得も受...
8
中高生の発達障害のお子さんをお持ちの方にお伺いしたいです
課題もテスト勉強も全くしない中学生の娘です。今まではそれでもなんとか平均にいました。得意科目は上位、不得意科目は下位。で、平均してトントンです。最近は授業中も寝てしまうらしく得意科目も分からなくなったようです。そして癇癪の嵐。でも全くやらない。こんな子は中学卒業したらどうなりますか?とりあえず普通校に行っても中退してしまうように思います。それなら娘に合う道を探したい。今時点で課題も全くやらず、イライラしているならそれもない場所で過ごさせる方が良いのでは?中学時代、課題も全くやらず勉強もしなかった子の高校生活を知りたいです。よろしくお願いします。
回答
知人の成人した娘さんですが、通信制高校生です。
ショップ店員のバイトをして、楽しく暮らしているようです。
たぶん高卒資格はあきらめているの...
18
高校受験が心配です中学2年生今まで支援無しで現在も通常級のみ
で過ごしております中学に入ってから学校で友達からのいじわるやからかいが気になりだし家で暴れるようになり思春期外来を受診したところ発達障害ではないかということで先日wisc検査を受けました子供は学校に知られることを嫌がっておりますが医師の勧めで子供には内緒で伝えたほうが良いとのことで、以前から子供の友達関係の相談をしていた中学校の発達支援コーディネーターの先生に見せたところコピーを欲しいということで許可しました(スクールカウンセラーは面談予約が取れない状況なので発達支援コーディネーターを紹介されました)発達支援コーディネーターの先生の話では相談内容情報は担任他で共有してるとのことで、wiscの結果が内申に特記事項に記載されて、高校受験の推薦等の不利にならないか、子供の足を引っ張ることにならないかと不安になり悩んでいますwiscの結果から凹凸は大きいが低いところでもIQ90なので支援は受けられないらしく、子供が嫌がるのに子供に内緒で学校に伝えた意味があったのか…中学高校へは伝えないほうが良かったのかと後悔しています
回答
一般論として、中学校には「すべての生徒を高校に上げなくてはならない」プレッシャーがあります。内申点が下がることを心配される親御さんは多いの...
5
息子の担任の先生は息子のよき理解者です
登校渋りをきっかけに息子に寄り添い、根気強く話を聞いて元に戻れるようにやってくれています。息子も先生が大好きで信頼しています。ただ先生は今年六年目!そろそろ転勤なんじゃないか…と思ってます主治医からもせめてあと一年そばにいて支えてもらえるようにお願いしたほうがいいかもしれない❗と言っていたのですがお願いできるのでしょうか?その場合誰に言ったらいいのできるのでしょうか?
回答
要望を出すのは自由だし、校長先生、そして、教育委員会、本人にお願いしては?
実現するかどうかはわからないけど。
7