締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
はじめまして
はじめまして。障害者雇用を検討してますが、賃金が安いしずっと安いままだと聞きます。
子供がいる場合、無理にでも普通雇用を狙うべきなのでしょうか?
一度だけ正社員だったことはありますが、ミスが多く空気は読めないものの、二年はなんとか続きました。でも長期続けられるかというと疑問が残ります。
発達障害で働いている人に意見を伺えたらと思います。
この質問への回答
こんにちは。
私も発達障害がある事がつい最近わかったアラフィフです。(なにせ昨日、障害者手帳の申請が通ったばかりです)。
私は、障害がある事を気付かないで、約30年間経理の仕事をずっとしていました。
まだ、自分の障害名を聞いてないのですが、私はたまたま経理の仕事が合っていたみたいで、職場は沢山変わりましたが、ずっと経理の仕事をしてきて、去年からやっと長く勤められそうなところに巡り合いました。
ちなみに、今は再婚していますが私もほぼ20年間シングルマザーでした。
大阪にお住まいとの事ですが、大阪にはLITALICOワークスの支所がいくつかあります。
そこに相談して、もし適性な仕事が分かるようなら、一度その適正にあった仕事を定型の人の募集で探してみてはいかがでしょうか?またそれで仕事が見つかって長く続かなかったとしても、派遣で探してみられるのどうでしょう?
派遣も非正規雇用になりますが、保険などは完備していますし合わなくても契約期間をきっちり就労すれば、すぐ次のところを紹介してもらえる可能性が高いです。また派遣先でうまく続けられると、直接雇用の話が出てくることもあります。
もし、どうしても障害者枠での仕事しか探せなかった場合、障害者年金の申請をしてみてはいかがでしょうか?
私は障害者年金3級の受給資格を持っていますが、一か月約4万円受給しています。
これに、母子家庭の子供さんに支給される児童扶養手当を加算するとある程度まとまった金額になるかと思います。
自分に合う仕事に出会えることをお祈りしています。
私も発達障害がある事がつい最近わかったアラフィフです。(なにせ昨日、障害者手帳の申請が通ったばかりです)。
私は、障害がある事を気付かないで、約30年間経理の仕事をずっとしていました。
まだ、自分の障害名を聞いてないのですが、私はたまたま経理の仕事が合っていたみたいで、職場は沢山変わりましたが、ずっと経理の仕事をしてきて、去年からやっと長く勤められそうなところに巡り合いました。
ちなみに、今は再婚していますが私もほぼ20年間シングルマザーでした。
大阪にお住まいとの事ですが、大阪にはLITALICOワークスの支所がいくつかあります。
そこに相談して、もし適性な仕事が分かるようなら、一度その適正にあった仕事を定型の人の募集で探してみてはいかがでしょうか?またそれで仕事が見つかって長く続かなかったとしても、派遣で探してみられるのどうでしょう?
派遣も非正規雇用になりますが、保険などは完備していますし合わなくても契約期間をきっちり就労すれば、すぐ次のところを紹介してもらえる可能性が高いです。また派遣先でうまく続けられると、直接雇用の話が出てくることもあります。
もし、どうしても障害者枠での仕事しか探せなかった場合、障害者年金の申請をしてみてはいかがでしょうか?
私は障害者年金3級の受給資格を持っていますが、一か月約4万円受給しています。
これに、母子家庭の子供さんに支給される児童扶養手当を加算するとある程度まとまった金額になるかと思います。
自分に合う仕事に出会えることをお祈りしています。
>いしころさん
はじめまして、広汎性発達障害当事者です。
9年間元正社員として勤めておりました。
今はフリーランスでライターの仕事をしています。(成功としてはまだまだですが)
発達障害の診断を経て、親と一緒に仕事のことについて聞きに行ったことがありますが、障碍者雇用はどうしても賃金が低くなると言われたことを思い出しました。
その時には、一般雇用で正社員として勤めておりましたので、問題がなければ首と言われるまで働いた方がいいと医師から言われました。
ですが、その考え方で正社員を続けると、確実にお子さんの精神が削れて行きます。
物理的に、会社にいることはできます。(仕事能力ではなく、年数だけ経過している)
基本的に会社から辞めろということはできません。
遅刻が多かったり、提出物が期限内に提出できなかったり、副業してたりと就業規則に違反していない限りは首にはできないからです。
ただ、会社もいらないと思う社員を自分から辞めますと言わせるために嫌がらせをしてくる場合もあるので、会社の動向には注意してください。
会社では、人間関係や自己主張スキル(もちろん理にかなって説明できることも含む)、人の言う意見に矛盾があるところに気が付くか、心理戦に耐えられるか、問題に対して自分である程度解決できるスキルを持っているか、他人が困っていることを見抜き自分でできることがあるのか探るスキルと様々な学校では習わない能力が求められます。
これから仕事を選ばれるのであれば、1:1で完結できる仕事の方がいいと思います。
例えばデータ入力をして納品したら終わりな仕事や、アンケートに答えてお金をもらえる仕事もあります。
また、プログラム(JavaとかAndroidのアプリ作成等)のスキルを身に着けると、フリーランスの活躍としてもかなり期待できます。
東京にお住まいなら、Gifted Academy(http://www.gifted.academy)で相談したり、株式会社Kaien(http://www.kaien-lab.com)で相談をすることもできます。
Gifted Academyは、条件がありますが無料でプログラムを勉強できますよ。
...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.
私も広汎性発達障害当事者で自身も障害が判明するまで普通枠での社員(セキュリティ関係、スーパーの店員、葬儀屋等)をやっており、その時は何で仕事でミスを繰り返したり言われたりする事を忘れてしまうのか?が理解出来ない状況でした。
あまりのミスの酷さと精神的に追い詰め2年位で我慢出来ずに辞めたりの繰り返し自分から障害の詳細を聞きその時はショックや何も考えることが出来なくなりましたが、自身の出来ない事や苦手な事が知れた事で『工夫や支援をしてもらい以下に克服出来る様になるか?』
仕事の流れを身体で感じて自分のベースを作る。(家を建てる様に土台や柱等の基礎を築いて固めていく)
理解する事で仕事に対する不安を取り除いて自信へと繋げていく。
(その際に何故不安な気持ちに囚われたりして出来なくなるか?)
解決出来る方法を自分自身に問い詰めてみて書き出してみたり、他の人に聞く勇気も時には必要だなと感じておりますがやはり障害の度合いで難しいケースもありますし、年数が経つにつれて普通枠なら尚更周りからの目があったりするので
支援センターのサポートや職場の上司や仲の良い同期等の方に相談して克服出来そうか?
職場の人数が程々いてフォローが出来る様な環境であるか?
(例えば求人サイトに何度も募集がかかる職場→嫌になる要素が多くて人間関係がよろしくない。しっかりと教える余力が無くて後々自分が困る等)
自分で出来る限りのことをやって大丈夫ならそれで良しでそれでも難しそうなら安くても障害枠でと私は思っております。
出来ないのに無理にやった所で今までの繰り返しになって年数が経つにつれて障害枠の社員どころかパートやアルバイトの条件でしか雇ってくれなくなるのでその点ともし子供さんがいる場合は確かに賃金が安いと苦しいのも事実ですので区役所や相談出来る機関に解決策を探る必要もあるかと思います。
自分の意見がお役に立つかはわかりませんがいしころさんが少しでも克服出来れば幸いです。
長文、乱文失礼しましたm(_ _)m
...続きを読む
Consectetur provident qui. Rerum qui nulla. Est omnis voluptatibus. Inventore adipisci nostrum. In ut sed. Sequi voluptas facere. Nostrum culpa mollitia. Qui odit repellendus. Quia molestiae voluptates. Sit beatae ratione. Blanditiis magni autem. Eligendi vel veniam. Sequi ipsa praesentium. Eius quis voluptatem. Quo voluptas quod. Quis illum facere. Voluptate minima dolorem. Autem sed qui. Ut est amet. Ut quas qui. Autem numquam facere. Assumenda nulla ut. Perspiciatis repudiandae suscipit. Velit totam a. Nostrum ut dolor. Voluptatibus ipsum ratione. Laboriosam ratione exercitationem. Commodi in quisquam. Et odio maxime. Vitae id et.
花火師です。
コメントしたいのですが、今会社です。
締め切るのはこんばんまで待っていただけませんか?
待たせてためにならなかったらすいません。
...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.
花火師です。
お待たせさせてすいません。
先日私は発達障害の転職セミナーに参加させていただきまして、今の状況について聞いて来ました。
企業は障害者雇用について、手帳をお持ちの方が全従業員に対し2.2%近い将来に2.3%雇わないとならない時代が来るとのことです。
今までは休んだり、遅刻をしない人を雇いたいため、精神に関わる障害者より身障者を求めてきたが、働いていない身障者が少なくなってきたため、精神に需要があり、中でも若くて、生活リズムがしっかりしてうつや不安障害などの2次障害のない方を求人する方向にあるようです。
しかし、2次障害の発症する可能性などから正社員雇用ではなく契約社員で5年きちんと勤めて正社員になれるかだそうです。
これがオープンの現状のようです。
現状私はクローズで働いていて、産業医に薬手帳は見せられないし、嘘で嘘を固めていて苦しい状態です。
まだ詳しく聞きたい場合は、私の知識や経験を教えます。それなりの給料もらうには、やる気の安定と工夫と嘘も必要です。私の場合は
話はそれ会社も若干は気付いてたり、会社紹介の精神科医に小学校通信簿調べられてADHDでもうつでもないと診断され、常識が無いだけと診断。そのままカウンセリングを続け否定され続け、自尊心はなくなり休職しました。
...続きを読む
Non minus dolorem. In explicabo dolorem. Omnis consectetur excepturi. Sit unde harum. Reprehenderit in modi. Et ipsum voluptatum. Et et omnis. Aliquid blanditiis nulla. Aspernatur excepturi in. Debitis voluptate incidunt. Sit error quia. Cumque repellat odio. Pariatur unde eum. Voluptas quis itaque. Modi aut sunt. Repellendus reprehenderit mollitia. Quia ratione in. Aut consequatur rerum. Possimus ad aut. Sequi voluptas velit. Et voluptatum aspernatur. Ratione commodi ut. Consequatur quaerat neque. Aut tempore voluptatibus. Exercitationem sint et. Repellat inventore nihil. Sed magnam hic. Temporibus doloremque aliquid. Unde nesciunt iusto. Ut minima libero.
詳細な回答ありがとうございます。
書き方が分かりにくくてすいません、私自身がシングルマザーの発達障害なんです
嫌がられても在籍する、というのはやはりきついものがありますよね……実を言うと私も最初の医師には同じ事を言われました。結局二年でやめてしまったので9年続ける苦労は想像も出来ません。
よく人を怒らせバイトは首になったことすらありますので、対人能力はかなり酷いのだと思います。
淡々と仕事出来る環境をいかに作るのかが肝なのかもしれませんね。
ハロワの若年層支援でプログラムの勉強もしたのですが、苦手意識が先行しどうも全く覚えられず諦めてしまいました。
就労関係の団体があるとは知りませんでした。大阪住まいですが、こちらにも発達障害支援はあるようなので、就労支援があるか問い合わせてみます。
具体的な経験の話で勉強になりました。ありがとうございます。
...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
自分のしたい、興味のある勉強で、どんどん自己肯定感を上げ毎日
着実に進歩している15歳娘。笑顔の日々を送っています。今では健常者と同じ行動が取れます。が、将来一般で働く事は可能なのでしょうか?単純に、健常者と障害者と並んだ場合。いくら優れていて、困り感が無いとしても、障害者だと告知すれば、健常者と並んだ場合健常者が採用となるのでは無いでしょうか?就職の場合障害を公表しなければならないのでしょうか?困り感がないのであれば公表は必要無いのではと思いますが、どうなのでしょうか?告知せずに、就職した場合、告知不十分にはならないでしょうか?毎日がとても充実しているので、公表は必要ないのでは?と、思うようになりました。実際、学生のうちは周りには公表しておらず、娘はこう言う子。として育ちました。就職の場合はどうなんでしょうか?
回答
気になるところですね。
自分のやりたいこと、興味のあること、それが仕事として生かせるのであれば一般就労でいいと思います。
別に、公表する...
15
はじめて質問します
同じような経験をされた方いましたらアドバイス頂けると嬉しいです。8才の中等度の精神遅滞で自閉症の子供の母親です。4才から癇癪が激しく投薬や入院を繰り返しております。癇癪対応などは病院から指導していただいたおかげで生活に支障がでないようになんとか生活しています。質問したいことは、最近よくイライラした時に服を全部脱いでしまいます。原因は様々で、わかりやすいときもあればわからないときもあります。服を脱いだときは癇癪モードになるので、すぐに服を着せることはせず、人がいない安全なお部屋や車内でおちついてもらっています。子供がおちついてから服着ておやつ食べよっか~など声をかけて着てもらうようにしていますが、上手くいくときといかないときがあります。感覚過敏もあるので無理に着せるのはかわいそうかなとも思ったのですが、さすがに外出先で服を着ないわけにもいかず外に出る前には、嫌がってもなんとか着てもらってからでかけています。今までは脱いだりすることはなかったので、こだわりの1つだと思いますが、どんな対応が良いかアドバイスいただけると有り難いです。
回答
とても大変そうですね。
知人の娘さんがそうでした。
学校帰りの道路で脱いでたそうです。
今は26才くらいで施設に入っています。
親子関係も...
3
こんばんは!4年前に発達障害と診断され薬服用なしで一般就労で
働いてます。自分の特性も理解出来て、グレーに近い軽度の発達障害者です。しかし一般就労で働く上で、どうしても発達障害の影響が出てしまい誤解が多く上手く出来ない時があります。生きづらさはずっと感じていますがこれからも薬は服用したくないですし出来れば一般就労で働きたいです。反対に最近では発達障害者だと公表して生きて行きたいとも思うようになりました。そうすれば死にたいとか考えずに生きていけるかなーと。どうすればもっと楽に生きていけるか知りたいです。公表した場合のメリットとデメリットも知りたいです。よろしければ回答お願い致します。
回答
私の話をすると、いきなり体調を崩すことがあるので安定した就労がむつかしい、立場です。
手帳をいただくことで、なんとか生活できている、と感謝...
8
うちと同じタイプのお子さんがいらしたら、情報を共有したいです
我が息子は9歳ですが、診断名はいまだ不明です。知的障害と、コミュニケーション障害、運動障害、があります。自閉症ではないようです。特別支援学校に通っています。出生時には異常がなく、生後6か月頃から発達の遅れを感じはじめました。最初はお座り、ハイハイ、自力で立つ、などができないという、運動面の遅れが気になっていましたが、一歳ごろ、声掛けに対する反応が薄いと言われ、知的面の遅れも発覚しました。一歳半で歩行、発語がなかったため、精密検査。結果、異常なし。原因不明の運動、精神発達遅滞でした。その後、歩行獲得は3歳すぎ、今は小走り程度は可能ですが、転びやすく、ジャンプなどはできません。知的面は、5歳少し前くらいから言葉が少し出始め、今は3語文程度の発語ができ、歌も少し歌います。ただ、一方的な発言が多く、会話にはあまりなりません。同年代のお友達にも興味がなく、話しかけません。気に入った大人には甘えたり、呼んだりしますが、元気?と聞いても、答えることはほとんどありません。手が不器用なので、絵も字も書けません。療育手帳は3度ですが、怒りっぽく、すぐ大きな声で叫んだり、ものを投げたり、かんしゃくをおこすので、外出先ではかなり手がかかります。怒る理由は、だいたい、おなかがすいてイライラしている、自分がしたいことがすぐにできない、続けたいのにやめなければならない、やりたくないことをやらされる、というときです。今も感情のコントロールが一番の悩みで、この先どうなっていくのか、不安で仕方ありません。
回答
うちの息子も言葉が遅くて、喋る様になっても一方的だったのでお気持ちとてもわかります。
友達にも興味なく、保育所時代はこの子大丈夫か…って凄...
7
発達障害です
就職して約2週間、初めての一人暮らし初めて2週間、夜はホームシックで悲しくなって、寝て起きたら仕事行きたくない。今日の朝、嘔吐して、初めて休みました。明日から更に行きにくくなった。夢である職業に付けたはいいものの続けられるかは別の話だと思う。覚えなければならないことが山のようにありさも当然のように覚えろとか言う上司障害の事を打ち明けても、だからなに?どうしたわけ?とかなりそうで怖いそもそも障害のこと知らなかったら意味ない。自分が手帳持ってたら割り切れるし相手も納得させることができるのかな。手帳持ってたら仕事辞めて障害者雇用でチャレンジできるのかな。手帳のこと、来週病院行くので相談してみますが自分的に3級取れるか危ういレベル。事あるごとに涙を流してます。もし手帳取得できて、もし仕事辞めれたら、りたりこの働くの支援してくれるの利用できたら良いなと思ってます。こういうの俗に言う、「甘え」ってやつですか?みんなこんな感じなんですか
回答
色々なことが、今、まとめて、
おきていますね。
とても、大変でしょう。
疲れも、出て来る時です。
休養して、下さいね。
8
はじめまして
らかんと言います。私は自閉症スペクトラムと医師から診断を受けました。今、失業手当で生活をしていますが、来月で切れる事になっています。その間に、色々と事業所を見て回っているのですが、中々自分に合うような場所が見つかりません。私は4年間くらい様々な業種を転職しながら社会人として働いてきたせいか、支援者の方からは普通に見られるらしく、見た目も何故か可愛いからと言われ、自分が本当に仕事で悩んでいることが上手く伝わらず、困っています。担当のヘルパーさんにも連絡をしていますが、中々返事がきません。このままだと自分はどうなってしまうのだろうかと、夜も寝付けません。皆さんはどうされていますか。また、何かアドバイスがあれば教えて下さい。
回答
夜子さん、返信を下さってありがとうございます。😊
やはりフリーランスは色々と考えなくてはいけない事が多くて大変そうですね。
オンラインは正...
17
現在休職中の23歳です
四大を卒業し、この春から新入社員(正社員)として今の会社で働いています。ある日職場の上司Aから、「発達障害って知ってます?」と言われました(休憩時間中でした...。)確かに、私は仕事の指示が一回で分からないことが多々あり、その場凌ぎで「分かりました」と返事をして作業に取り掛かっても、元々の性格もあって、細かなことが気になり、やり遂げるまで他の人よりも大幅に時間がかかってしまうことがありました。たまに、私の仕事の調子が良い時は、陰で他の上司から「こーゆー感じ久々じゃない?今日は仕事してるぞ」と言われたこともあります。数日後、またお昼休憩の時間に、上司Aから「ooさん(私の事)に一番近いのは、アスペルガー」と言われました。その人は元々言い方がキツく、私はあまり得意なタイプではないのですが、きちんと私に言ってくれたということは、その人なりに私のことを考えてくれたのかと、感謝しています。ただ、会社の皆さんが正直業務上迷惑をしていて、会社にとって私がお荷物だと思われているのかと思うと、申し訳ない限りです。皆さんは、発達障害にどのようにして気づき、どのように仕事と折り合いをつけ(同じ仕事の継続、もしくは転職)、治療しているのでしょうか?ご回答、宜しくお願い致します。
回答
いきなり発達障害の話をされて…お辛かったでしょうね。
休職している間、ゆっくり自分と向き合うと共に心を休ませて下さいね。
私は社会人にな...
3
2歳2ヶ月になる子供がいます
同じ月齢のお友達が言葉が早くコミュニケーション能力も高く、こっちにおいで!とかこれで遊ぼう!とかこれ食べる?!とか聞いてくれますが、うちの子供はおもちゃにだけ一直線に行って1人で遊んでしまったり、そこまで絡んで遊びません。2歳2ヶ月ならそういう子も中には当たり前にいると思うのですが、一般、平均ではお友達が話しかけてくれたりコミュニケーションを取ろうとしてくれたらどんな対応をするものですか?
回答
回答ありがとうございます。
嫌がるからとリハビリに行くのを億劫がってはいけないですよね…。ただ、嫌だと火がついたように泣き、そして泣きや...
5
一般就労で働いている方で皆さんは職場の人に自分が発達障害だと
伝えて働いていますか?もしくは上司だけに話していますか?それとも話さずに働いていますか?自分は上司と産業医にだけ話してありますが、イマイチ理解してもらえてません。また上司からは職場の人に打ち明けてみてはどうかとも言われましたが、偏見や噂になって変な話になるのも怖くて中々踏み切れないです。もし打ち明けるのに抵抗があるなら職場移動も考えてみてはとも言われました。今の仕事は向いてるかも自分で分からず、何とか必死で毎日働いております。皆さんのご意見など聞かせて下さい。
回答
フランシスさん
返事遅くなり申し訳ございません。
今の自分の働き具合であまり自信が持てていなかったかもしれないです。もっと自信を持って頑...
10
こんにちは
解離性障害で悩んでいます。初めて質問させていただきます。うちは現在19歳で自閉症、軽度知的障害の息子がいます。発達障害と気づくのが遅く高校2年で学校に不適応、不登校をおこし、発達障害と診断されました。転校、障害受容と怒濤の日々を親子で過ごし、今は療育手帳、精神障害手帳をもち、親の会にも入り、勉強したりいろいろな支援機関ともつながり、親子で障害を受け入れ前向きに生活してます。が、やはり自己肯定感の低さからか、二次障害があり現在抗うつ薬、抗不安薬を飲んでます。あと解離性障害による意識消失の発作があり勤怠が安定しないので今は就労継続Bに通所してます。度々の発作に駅から呼びだしや救急車からの呼び出し、通所先へのお迎えで私自身かなり疲弊してます。二次障害による解離性障害を克服された方いらっしゃるでしょうか?なにか希望をもちたいです。
回答
azzn様
大変心のこもったご回答ありがとうございます。親の会の方に話しても、実際の大変さや通所支援の現状まで思いを理解してくれる方はあ...
5
初めまして
知的ボーダーのアスペルガーと診断された大人です。仕事の適性がないのと、コミュニケーションもうまくとれないため、労働することがとても過酷です。虚弱体質で、メンタルも弱くこんな自分がなさけなく感じています。しかし、親が生きている間だけでも、なんとか働いていたいと思っているのですが、適性を見つけられる方法がありましたら、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
回答
初めまして☺️
私は二十歳から今までなんとか繋いで今は障害者枠で雇用されて2年になるものです。私も正直適性がわからないのでやりたい仕事とで...
6
以前にも似たような質問をさせていただきました
感染が拡大する中、児童デイは休所になっていますか?私の地域は初めに宣言が出た地域ですが、デイ等は休みになっていません。先週は主人もいたのでお休みしました。一昨日より主人が不在なので、私の精神力がもつか。でもかかったら困る。毎回悩みます。
回答
障害などを持つ子供の居場所作りとして、療育やデイの施設は休業要請されていないため、通常通り受け入れる。
と通達を受けました。
預かり学級...
15
職場でのカミングアウトについて20年ほど今の職場に勤めている
んですが、去年発達障害と診断され、先日精神障害者保健福祉手帳を取得しました(3級)。職場で孤立気味だったり、いろいろ不安になることがあり、うつ状態にもなりがちなので、職場の上司に診断されたことを伝えようかと思っています。伝える理由は、職場は現在、障害者雇用の募集をしているので、そういった枠に移ることはできるのか、ということを聞くためと、昇進やリーダー的な判断力を要する立場は難しいと思い、伝えることで回避できないかと思うところからです。うつ状態がひどくなるようであれば退職も考えている状態です。クローズで働いていて、職場にカミングアウトされた経験のある方だったり、発達障害と診断されて退職された方がいらっしゃったら、体験談など教えていただけたらと思い、質問してみました。どんなことでもかまいませんので思うところありましたらお返事いただきたく思います。よろしくお願いします。
回答
産業医のドクターとか、会社とつながりありませんか?
直接の上司にお話しするか、もっと上に相談役が要るか、あと、厚生関係の書類の面倒を見てく...
10
小1の次男が軽度知的遅れ、運動遅滞、自閉症スペクトラムと診断
あります。次男の癇癪、叫んだりギャーギャーとうるさい事があり、疲弊しています。みなさんどのように自分の疲れをとっていますか?将来の不安もあります。
回答
漢方薬の大柴胡湯(だいさいことう)、抑肝散(よくかんさん)、甘麦大棗湯(かんばくたいそうとう)も癇癪にききますよ。
西洋薬なら、小児自閉症...
9
初めて投稿させて頂きます
毎年の事なのですが、息子は春から夏にかけて睡眠リズムが崩れ、ほぼ毎日就寝後2〜3時間すると目覚めてしまいそのまま3時間程は起きてまた朝方に2時間程眠ります。その間機嫌が良い時はまだマシなのですが、お腹がすいたり、出掛けたくなったりする事も頻繁にあり、深夜に私や夫にいろいろな要求をしてきます。癇癪を起こして泣き喚いて暴れる時はご近所迷惑を考えて、出来ればしたくないのですが、深夜車に乗せてドライブへ行ったりします。息子にとっては良くないパターンになっている状況です。(暴れたら出かけられる)冬の間は眠れる事が多いので、投薬は今のところありません。このような生活が半年ほど続きます。いろいろ試してみましたが、(身体を動かして疲れさせる・お風呂や就寝前のマッサージや部屋作りなど)効果は見られませんでした。学校やデイサービスの方などにも相談に乗ってもらいますが、今のところ良い方法は出ていません。似たような境遇や体験をされた方がいらっしゃるようでしたら、アイデアなど助言を頂けたらと思います。宜しくお願い致します。
回答
春から夏にかけて。
辛いのならその間だけ入眠剤を服薬されては?
児童精神科には通院はされていますか?
相談されてはどうでしょうか?
私は頓...
9