締め切りまで
9日
Q&A
- 園・学校関連
息子の担任の先生は息子のよき理解者です
息子の担任の先生は息子のよき理解者です。登校渋りをきっかけに 息子に寄り添い、根気強く話を聞いて 元に戻れるようにやってくれています。息子も先生が大好きで信頼しています。
ただ 先生は今年六年目!そろそろ 転勤なんじゃないか…と思ってます
主治医からも せめてあと一年 そばにいて支えてもらえるようにお願いしたほうがいいかもしれない❗と言っていたのですが お願いできるのでしょうか?
その場合 誰に言ったらいいのできるのでしょうか?
ただ 先生は今年六年目!そろそろ 転勤なんじゃないか…と思ってます
主治医からも せめてあと一年 そばにいて支えてもらえるようにお願いしたほうがいいかもしれない❗と言っていたのですが お願いできるのでしょうか?
その場合 誰に言ったらいいのできるのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
旦那様がいる場合なら旦那様から伝えてもらった方がいいですよ。
女親より男親の方が効果は強いと以前言われました。
担任より教頭に話すと良いとも聞いたことあります。
女親より男親の方が効果は強いと以前言われました。
担任より教頭に話すと良いとも聞いたことあります。
私は、教育委員会と教頭先生にお願いしました。
教頭先生は、凄く子どもの事気にかけ考えてくれたので、結果同じ先生が担任になり毎朝学校でも
彼のできない事は、先生がみんなに気がつかれないように支えてくれ、できることをやればいい…とおかげで小学校最後の一年は、暴れることなく安心して学校行けてました。
お願いすること大事だと思います。ダメかもしれないけど、配慮はあると思いますので、お願いして見て下さいね ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
教頭先生は、凄く子どもの事気にかけ考えてくれたので、結果同じ先生が担任になり毎朝学校でも
彼のできない事は、先生がみんなに気がつかれないように支えてくれ、できることをやればいい…とおかげで小学校最後の一年は、暴れることなく安心して学校行けてました。
お願いすること大事だと思います。ダメかもしれないけど、配慮はあると思いますので、お願いして見て下さいね ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
要望を出すのは自由だし、校長先生、そして、教育委員会、本人にお願いしては?
実現するかどうかはわからないけど。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
実現するかどうかはわからないけど。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
校長先生にも。時間をとってもらってお話ししておくといいと思います。
...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
こんにちは。
息子は今は中学生ですが。
小5の時の担任の先生がすばらしくて、
よい先生でしたので、もちあがりを希望しました。
うちの市は、新人は5年間、そのほかは、7年間連続で同じ小学校に勤務できると、兄姉のいるママさんから情報を得て、その担任に放課後時間をとっていただきお話させていただきました。
話してもなれるかどうかはわからないですが、
いろいろ動いてやれるだけやっておけば、
ダメでも納得がゆくかなと思っていました。
担任は、来年も僕がいいと言ってくださりありがとうございます!と言ってくれました。
そして、6年生もその先生のクラスになり、
息子らの卒業とともに、市内の違う小学校へ転任しました。
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
息子は今は中学生ですが。
小5の時の担任の先生がすばらしくて、
よい先生でしたので、もちあがりを希望しました。
うちの市は、新人は5年間、そのほかは、7年間連続で同じ小学校に勤務できると、兄姉のいるママさんから情報を得て、その担任に放課後時間をとっていただきお話させていただきました。
話してもなれるかどうかはわからないですが、
いろいろ動いてやれるだけやっておけば、
ダメでも納得がゆくかなと思っていました。
担任は、来年も僕がいいと言ってくださりありがとうございます!と言ってくれました。
そして、6年生もその先生のクラスになり、
息子らの卒業とともに、市内の違う小学校へ転任しました。
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
Tomomiさん、こんにちは。中学生の息子の母です。中2の時の担任の先生に引き続き3年も担任をして欲しいと伝えました。その日に学校の会議で話し合っていただきました。担任の先生が「私も全力で担任出来る様にするので安心して!もし違ってもみんなで息子さんをサポートしますよ」と言われ結果、引き続き担任をしてもらっています。もし、話し合いが必要なら旦那様も一緒に気持ちを伝えられるといいと思います。前の学校は主人がいるといないとでは全く態度が違いましたから!私の友達の息子さんもお願いして中学3年間同じ担任にしてもらったそうですよ。気になる事は遠慮せず主張されていいと思います(^o^)
...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
回答
学校での怪我なら、保険で治療費が出ませんか?
ですが、窓ガラスを割ったり、殴り合いの喧嘩で怪我する。などそれが普通などとある訳がないです...
8
小1、ADHD、ASDです
回答
支援級の見学はどのくらいされましたか?
「情緒級」はありますか?
知的な遅れの少ない子のための支援級です。
今、なくても情緒級を作ってもら...
9
小学校(中学校)の先生、発達に凸凹のあるお子さんの保護者の方
回答
とても熱心な先生ですね。
子どもの学校での学習面、生活面を知ることにより、
より良い指導へと繋げたいというお考えは
とても素晴らしいと思い...
13
来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました
回答
う~ん、先生に、よるよね。
来年、代わる事を、願っています。
9
新年度(新学期)が始まって12日、最初は「先生一人で大丈夫か
回答
先生を簡単に補充できないことはご存じだと思います。
となれば、やはり、管理職の先生が手分けして、補うという形になるのだと思います。
そうい...
3
来年小学校入学を控えた年長女児のことで、質問?相談?させてく
回答
小学校のクラスのことは幼稚園で相談しても仕方ないかと。
役所で就学相談をしては?。
クラスがいくつか出来るなら別のクラスにしてもらえるかも...
5
発達障害と診断されてる3歳年少の娘がいるものです
回答
\(・∀・)/は〜い
うちの子の言語力だと全く園生活わかりません(笑)
聞いても気が向かない限り答えてもくれないので、はいいいえの二択質問...
9
すみません
回答
amasuo55さん
なるほど。手持ちぶさたでもあるんですよね。きっと。
何番目に呼ばれるよとかの声かけはどうかしら。
先生の話きかない...
10
埼玉、神奈川(横浜市)、都内で情緒学級を設置している自治体の
回答
埼玉県の南部ですと都心に近いです。
比較的情緒級多そうです。
調べたらナビコさんのおっしゃるサイトだと思うのですが、結構たくさん出てきま...
12
学校の先生と面談します
回答
うちの子によく似ています。
園ではそれなりに出来ていても学校は学校が決めた内容を学校のペースに合わせてやることが求められるので小1プロブレ...
18
言葉が遅い3歳
回答
こんにちは
元プレの指導員です。
お子様は集団生活が苦手なのですね。これは先延ばしにしてもご家庭の環境では伸びる事はありません。療育等でし...
22
転籍について質問です
回答
なんとなくの印象と感想で恐縮ですが、今後、癇癪からの問題が起こるとすれば、支援級でも通常級でも同様に起こる気がします。支援級は息子も所属し...
16
登下校付きそい、いつまで??小2男子がいます
回答
分団登校は、必ずしなければいけないのでしょうか。
一人で通学する練習を、すれば良いだけですよね。
将来的には、出来るには越した事ありませ...
6
発達障害の可能性がある「気になる子供」の早期発見に有効活用で
回答
ハッキリ言います。
これらの検査で「あなたは発達障害の可能性があります」と指摘したところで、
「保護者(親)」が、その結果を受け止めて動か...
14
ASDとADHDの子ども
回答
下のお子さんの降園後、ファミリーサポートさんに預かってもらうことはできないでしょうか?
上のお子さんのために下のお子さんに割りを食わせたく...
18
4月から小学生になるADHDとASDの男児です
回答
うちの自治体は、小学生本人は学校併設の放課後預かりを利用する人が多いですね。
または放課後等デイサービス。
未就園の下の子は連れてきて適当...
9
子供の課題〜会話に入れない〜小1asdグレーの子供について相
回答
放課後等デイサービスには通っていないのですか?
通常級のお子さんも多いデイサービスに通うことでコミュニケーションの仕方も学んでくるように思...
9
小学校の通常学級に、加配や支援の先生が入り込んでくれる自治体
回答
ハコハコさん
コメントありがとうございます。支援員さんがいても、なかなか手が回っていない状況なんですね。
みなさんの回答を読むと、今のとこ...
13
支援学級の見学に二箇所いきます
回答
息子は2年生になる時から支援学級に入級しましたが、入級前に支援級の主任の先生と交流級の担任の先生との面談があり、支援級入級についての説明が...
6
支援学級の毎朝の付添が不安(苦痛)です来年の春からおそらく支
回答
私も精神障害があって、息子が発達障害(ASD、かなり多動なADHD)で4月から支援級の付き添いがあります。
かなりの不安で、昨年からあち...
6