締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
以前の投稿でたくさんの方からアドバイスをいた...
以前の投稿でたくさんの方からアドバイスをいただきました。一人一人にお礼を言えずに申し訳ありませんでした。
とても参考になりました!実際に実践できる声かけやサポートがたくさんありました。
わたしの手数も増えました!笑
あれから投薬がはじまりました。
離席にたいしての効果は見られていません。が本人は自ら薬を飲んで登校しています。
頭がすっきりするそうです。
担任と面談などをかさねていくうちにふと
「学年も後半になってきたな。来年は6年生だ」と、なんともいえない不安感がおそってきました。
いまの担任とはよく連絡を取り合っているし
なにより子供も担任がすき。
来年も今の担任で卒業でかなたらなぁと親子で希望しています。
いち家庭の望みなんて聞いてもらえないのは
重々承知です。
承知のうえで校長先生にお手紙を書いてもいいと思いますか?
だめもとです。でも、何かしたいから
来年もぜひ今の担任でおねがいしますと伝えるのはやりすぎですか?
嘆願書とか要望書とかじゃないですが
このような手紙を書いたことがあるかた
いらっしゃいますか?
書いたことがあるかた書き方のアドバイスいただけたら嬉しいです。
とても参考になりました!実際に実践できる声かけやサポートがたくさんありました。
わたしの手数も増えました!笑
あれから投薬がはじまりました。
離席にたいしての効果は見られていません。が本人は自ら薬を飲んで登校しています。
頭がすっきりするそうです。
担任と面談などをかさねていくうちにふと
「学年も後半になってきたな。来年は6年生だ」と、なんともいえない不安感がおそってきました。
いまの担任とはよく連絡を取り合っているし
なにより子供も担任がすき。
来年も今の担任で卒業でかなたらなぁと親子で希望しています。
いち家庭の望みなんて聞いてもらえないのは
重々承知です。
承知のうえで校長先生にお手紙を書いてもいいと思いますか?
だめもとです。でも、何かしたいから
来年もぜひ今の担任でおねがいしますと伝えるのはやりすぎですか?
嘆願書とか要望書とかじゃないですが
このような手紙を書いたことがあるかた
いらっしゃいますか?
書いたことがあるかた書き方のアドバイスいただけたら嬉しいです。
この質問への回答
良い先生と出会うと、ずーーっと担任で!と
いう気持ち、よくわかります。でもね、担任が
変わることの経験があるほうが、今後の為に
なると個人的には思ってます。なので、辛口に
なりますが、お願いするのは「やり過ぎ」です。
でも「お礼の手紙」だったら良いと思いますよ。
で、それは担任の先生に、です。
時に???と思うような先生と出会うこともあると
思います。が、それをどう活かすか、が親の役目でも
あるんです。敵にしちゃうより、ちょっと??であっても
味方につけてしまえばこっちもの、です。言い方が
悪いですが「どんなヤツであっても、我が子の成長の
為に利用する」って考えてみては? こっちも女優に
なって、セリフと思って「いつもお世話になっていますぅ」
とスラスラ言えればこっちのもんです。
親心としてはいろいろと避けて通って、楽しく過ごさせたいと
お思いでしょうが、そうなると大人になった時に何かがあると
「お母さんがなんとかしてくれる」的な考えになりがちです。
いっしょに頑張ろう、一人で頑張ってご覧、一人でできるね、
という経験が自立に繋がります。最近、私の周りでは
「もう子離れしようよ・・・」と思う出来事がありました。
成人して、施設で働いて、グループホームで息子が生活
していますが、人事異動はよくあります。中には「おいおい・・・」
と思う方、はっきり言うと「どっちが利用者?」と言いたくなる
ような方も。それでもチェンジはできません。最近は利用
してやる、という気力はなく(笑)スルーという別の力を利用
できるようになりました。
いう気持ち、よくわかります。でもね、担任が
変わることの経験があるほうが、今後の為に
なると個人的には思ってます。なので、辛口に
なりますが、お願いするのは「やり過ぎ」です。
でも「お礼の手紙」だったら良いと思いますよ。
で、それは担任の先生に、です。
時に???と思うような先生と出会うこともあると
思います。が、それをどう活かすか、が親の役目でも
あるんです。敵にしちゃうより、ちょっと??であっても
味方につけてしまえばこっちもの、です。言い方が
悪いですが「どんなヤツであっても、我が子の成長の
為に利用する」って考えてみては? こっちも女優に
なって、セリフと思って「いつもお世話になっていますぅ」
とスラスラ言えればこっちのもんです。
親心としてはいろいろと避けて通って、楽しく過ごさせたいと
お思いでしょうが、そうなると大人になった時に何かがあると
「お母さんがなんとかしてくれる」的な考えになりがちです。
いっしょに頑張ろう、一人で頑張ってご覧、一人でできるね、
という経験が自立に繋がります。最近、私の周りでは
「もう子離れしようよ・・・」と思う出来事がありました。
成人して、施設で働いて、グループホームで息子が生活
していますが、人事異動はよくあります。中には「おいおい・・・」
と思う方、はっきり言うと「どっちが利用者?」と言いたくなる
ような方も。それでもチェンジはできません。最近は利用
してやる、という気力はなく(笑)スルーという別の力を利用
できるようになりました。
お子さんが担任との信頼関係が築けていることは、すごくいいことだと思います。
まず、お手紙を校長先生に書く(来年も今の担任がいいという希望)のは、やはりよくないと思います。
学校によったり、地域によったりしますが、基本持ち上がりですよね。
運が良ければ、そのまま持ち上がりになると思います。
ただ、今の担任の先生が学校に在籍している年数や、先生自身が異動の希望を出していたりする場合もあります。
また、持ち上がりにならなくても他学年にまわったりすることもあります。
私だったら、修了式の日に先生に手紙を書いて渡しますね。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
まず、お手紙を校長先生に書く(来年も今の担任がいいという希望)のは、やはりよくないと思います。
学校によったり、地域によったりしますが、基本持ち上がりですよね。
運が良ければ、そのまま持ち上がりになると思います。
ただ、今の担任の先生が学校に在籍している年数や、先生自身が異動の希望を出していたりする場合もあります。
また、持ち上がりにならなくても他学年にまわったりすることもあります。
私だったら、修了式の日に先生に手紙を書いて渡しますね。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
お子さんが担任好きって何よりですね!うちはお願いした事がないのですが、3学年持ち上がったケースがありうち高学年で2年間当たりましたよ。低学年からずっと酷い他害のある同級生がおり4年から最後までその担任が受け持ちになりました。
お願いしたかどうかまでは分かりませんが、異例の出来事でしたので何らかの配慮がなされたのだと思います。
担任に先ずはそのままお気持ちを伝えてみてはいかがですか?
校長先生直々だとちょっとビックリされるかも。
あの子とは離してとかこの子とまた一緒にしてなど、けっこう言いたい放題されてる方も実際いらっしゃいますので、遠慮なさらず直接お伝えになられた方が印象良いと思いますよ。
担任も嬉しいはずです。
但し事情があって引き受けれない場合、こちらの気持ちを汲んで引き継いで頂けるといいですね。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
お願いしたかどうかまでは分かりませんが、異例の出来事でしたので何らかの配慮がなされたのだと思います。
担任に先ずはそのままお気持ちを伝えてみてはいかがですか?
校長先生直々だとちょっとビックリされるかも。
あの子とは離してとかこの子とまた一緒にしてなど、けっこう言いたい放題されてる方も実際いらっしゃいますので、遠慮なさらず直接お伝えになられた方が印象良いと思いますよ。
担任も嬉しいはずです。
但し事情があって引き受けれない場合、こちらの気持ちを汲んで引き継いで頂けるといいですね。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
学校の規模次第でイメージしにくいかもしれませんが、少人数の学校だとフツーに校長先生と立ち話できたりします。
とってもプラスなメッセージなので、気持ちを伝えるチャンスがあれば、ぜひって思います。
相手は校長先生で正解のハズ。ステキなご縁を大事にできるといいですね。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
とってもプラスなメッセージなので、気持ちを伝えるチャンスがあれば、ぜひって思います。
相手は校長先生で正解のハズ。ステキなご縁を大事にできるといいですね。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
こんばんは
良い担任に巡り会えたのですね(^-^)
家の地域も高学年は持ち上がりが基本ですが、担任の体調面や諸事情で持ち上がりにならない場合もあります。
ぷぅちゃんさんがおっしゃるように、5年の修了式だったか担任にお礼の手紙を渡しました。
息子もとてもお世話になったので…
結局はそのまま持ち上がりになり、進級後スムーズに関わる事が出来ました。
家も中学生になりわかりましたが、素晴らしい担任に当たる確率の方が低いと言いますか、色々なタイプの方と接する機会なんだと割り切るようになりました。
余りにもひどい方には当たっていないので言えるかもしれませんが(^-^;)
参考になると幸いです。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
良い担任に巡り会えたのですね(^-^)
家の地域も高学年は持ち上がりが基本ですが、担任の体調面や諸事情で持ち上がりにならない場合もあります。
ぷぅちゃんさんがおっしゃるように、5年の修了式だったか担任にお礼の手紙を渡しました。
息子もとてもお世話になったので…
結局はそのまま持ち上がりになり、進級後スムーズに関わる事が出来ました。
家も中学生になりわかりましたが、素晴らしい担任に当たる確率の方が低いと言いますか、色々なタイプの方と接する機会なんだと割り切るようになりました。
余りにもひどい方には当たっていないので言えるかもしれませんが(^-^;)
参考になると幸いです。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
こんばんは過去質ですが、私も答えた記憶があり、遡って見てみたら、
7月の段階では担任の先生からは
「今まで普通クラスだったけど、支援学級も考えたほうがいいかもしれない」
と言われたんですよね?
で、投薬しても頭はすっきりしても、離席は解決しなかった。
前回も書きましたがADHDからの離席とは思えなかったのでなるほどなあと思いました。
そして、と言うことは、先生や学校はお子さんは支援級の方が良いと思っているところ、通常級でまた受け持って欲しいと言うのは、相反する考えなので、お礼に留めておいたほうが良いかもしれません。最後に来年も先生が担任でしたらとても嬉しいです。ご縁がありましたらまた宜しくお願いします。位でさらっと書いておけば良いのかなあと思いました。
またみなさん仰っていますが、校長先生に手紙を書くのはやめたほうが良いと思います。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
7月の段階では担任の先生からは
「今まで普通クラスだったけど、支援学級も考えたほうがいいかもしれない」
と言われたんですよね?
で、投薬しても頭はすっきりしても、離席は解決しなかった。
前回も書きましたがADHDからの離席とは思えなかったのでなるほどなあと思いました。
そして、と言うことは、先生や学校はお子さんは支援級の方が良いと思っているところ、通常級でまた受け持って欲しいと言うのは、相反する考えなので、お礼に留めておいたほうが良いかもしれません。最後に来年も先生が担任でしたらとても嬉しいです。ご縁がありましたらまた宜しくお願いします。位でさらっと書いておけば良いのかなあと思いました。
またみなさん仰っていますが、校長先生に手紙を書くのはやめたほうが良いと思います。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめまして、アドバイスお願いします
回答
まず、締めずに待っていただきありがとうございました。
さて、お子さんのようなタイプなのですが、ぼちぼちとみられます。
以下に紹介するの...
22
自閉症スペクトラム、ADHDで投薬しています
回答
ここあさん、こんにちは。
なんか💦分かる!分かるわ~(つд`)💦
先生の文面って、めちゃくちゃ辛辣な時がありますよね。
でもさ💦家庭で出...
4
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
『声のものさし』のように、『ぶつかるものさし』も作ってみると良いのかもしれませんね。
お母さんにぶつかられるのは嫌じゃないということでした...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
言い聞かせ、ノートに書く代わりに、その状況をノートに書いて分析してあげたらどうでしょうか。コミック会話と言います。
簡単な人物を描いて、...
3
放デイで児童指導員をしている者です
回答
あなたもデイも呆れるほどプロ意識がない、安心して利用できない。
あなたがすることは、辞めた職場のことは忘れること、呼ばれても断ること。
...
8
小学校5年の息子のことでご相談です
回答
ある意味で幼い、素直で真面目な子が鼻についてくるお年頃だと思います。
自分も褒められたいのに厨二心が邪魔をしてできないヤツが羨ましくて絡ん...
10
はじめまして
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦
旦那さんにバリバリ特性があるなら
特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9
支援学校に通う6年生の息子がいます
回答
春なすさん
回答ありがとうございました(^^)
障害者の方が働くレストラン、行ってみるのもいいですね!
うちの子は小学部から高等部まで一...
4
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
正直な話、同級生の親として、または発達障害親の会の参加者として、私の目の前にユーチャリスブーケさんがいたら、逃げます。すみません。
ネッ...
27
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
回答
一回しか行ってなくて、効果が出るか疑問とのことですが、よほど、無意味と思うなら、やめてもいいけれど、様子を見ながらですよね。取り合えず、効...
24
小6男子ADHD,ASDです
回答
続きです。
手に余るからと腫れ物に触るようにしてますよね。
それと、通院したから解決するというわけではないですし、傍目に病院なりの助言...
30
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
(続きです)
🔶交流授業と小3以降の支援の相談について
交流授業の運用実績についても、個人面談の時ではなく、支援級の先生も同席で相談にの...
18
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
ちなみに
支援級か通級か?という選択なのですが
支援級が面倒見が今ひとつということなら、通級でもいいと思います。
ただ、学校の体制にも...
15
通級は何の時間に行っていますか?通級を検討している小1男子が
回答
こんにちは。
うちは学業は家でのフォローでなんとかなりました。
逆に言うと、一斉指導に難があるため、例えば国語や道徳など、「聞いて自分の考...
8
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
主さんには厳しいコメントになるでしょうが
20時に寝るなら、5時に起きてしまって不思議ではないですし
学校から帰宅したら、もう眠いのでは...
6
牛乳を飲めないのにおかわりをしてはダメでしょうか?小1の息子
回答
給食は1人前の分量が決まっていて、人数分を作るので、基本はおかわりはないです。
他の方の言うように、休みの子が出て余ったとか、分量を読み違...
13
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
気になって仕方ないなら、すぐ相談されてみては?
ただすぐに解決策は出ないかもしれないけど。
息子さんは指で数えることができないようですが...
29
宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません
回答
おはようございます
ご褒美的iPadを宿題より先にしているのは、本田先生が言っていたからですか?
これ、完全に間違えて捉えていると思いま...
18
牛乳パックが開けられなくて困ってる小1の息子がいます
回答
こんにちわ。うちの子供も最初、苦戦しました。一つ訓練したことが有って、最初人差し指と、親指の筋力が意外と弱いので、新聞紙や、いらない紙を人...
9
普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな
回答
3月の年度末の今現在、できること。。。そうですね。
「入学式の前日の夕方に、会場の体育館でお子さんの入学式リハーサルをしたいのですが、(ど...
14