締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
万事休す
万事休す。。。久しぶりに投稿します。(長文ですいません。)
中二息子。不注意優先ADHDです。二年生になって、また無断欠席が続き、一年生の時みたいな軽いイジメが原因でもなく、「よくわからないけど、何か一人になりたかった。」らしく。毎朝、通勤経路を変え、バス停まで送り届け、バスに乗るところまで確認をしていましたが、そこから先の行動までは管理できません。このままでは進級に必要なコマ数が足りなくなることもあり、考え方の違う家内を説き伏せて、スクールカウンセラーに相談。そこを起点に担任の先生にも、この子の特性を共有し、また、これも抵抗があった家内を説き伏せて、専門医を先日、ようやく受診。投薬も再開し、前回投稿時から、自分なりに何かしらアクションを起こしてみました。
その後、何が奏功したかわかりませんが、取り敢えず無断欠席はなくなり、学校には行けてますが、全く勉強しないため、中間試験がボロボロ。これはこれで進級に差し障るので、期末試験までの間にある小テストで少しでも挽回できるよう、週末につきっきりで勉強し、見事、成績上位者に名を連ねるくらいまできました。出来すぎくらいですが、そうやって「やればできる」と自信をつけてもらえればという思いで懸命にサポートしているのですが、本人はそんなふうには感じないと言い、結局、期末前の試験勉強は、中間同様、自らやろうとしません。
私がずっとそばにいれば対処できますが、私も会社があるので、週末以外は無理なんです。「何故進級にかかわることなのに、やればできることがわかってるはずなのに、何で一人ではやらないのか?」と聞いても「何故自分が勉強できない、しないのかがわからない。」と言います。。。
私は何をすべきでしょうか?もう何していいかわかりません。何故やらなきゃいけないことを先送りにするのか理解できません。
これは障害のせいですか?たんなる嫌なことから逃げる甘えた性格なんでしょうか?
私は体は2つはないのです。自分ひとりでも、勉強できるようになってもらわないと。
もう本当に辛いです。。、
この質問への回答
理想論なので参考にならないかもしれませんが‥
勉強って、
勉強のために勉強しようとしても
全く興味が持てない人もいます。
(発達特性とは別の話)
でも、将来のはっきりとしたビジョン(目標)があって、それを達成するためにはどれだけ何をすれば良いのか明確であれば、けっこうがんばれます。
勉強や進学の前に、
息子さんとその先の将来について一緒に考えてみたらいかがでしょうか?
なりたい職業や、やりたい事のためなら
過集中ぎみにがんばれる、ということもあるかも、と思ってます。
子供だけでは選択できる道の幅が分からないし視野が狭くなりがちなので、
大人が、こんな道もあるけどあんな道もあるよ、と広く提示してあげられたら、と思います。
息子さん、応援してます!
勉強って、
勉強のために勉強しようとしても
全く興味が持てない人もいます。
(発達特性とは別の話)
でも、将来のはっきりとしたビジョン(目標)があって、それを達成するためにはどれだけ何をすれば良いのか明確であれば、けっこうがんばれます。
勉強や進学の前に、
息子さんとその先の将来について一緒に考えてみたらいかがでしょうか?
なりたい職業や、やりたい事のためなら
過集中ぎみにがんばれる、ということもあるかも、と思ってます。
子供だけでは選択できる道の幅が分からないし視野が狭くなりがちなので、
大人が、こんな道もあるけどあんな道もあるよ、と広く提示してあげられたら、と思います。
息子さん、応援してます!
まず…よっしーさん❗すごいです❗短期間で、素晴らしい所まで引き上げられて!お子さんも勿論ですが、同じ立場としてよっしーさんがスゴイ❗
私も息子達の為に、相当な努力をしますが(自画自賛) 勉強を隣でついてさせるのは…無理です😅
勉強する意味ですが、うちの子は就きたい仕事があります。10才位から、具体的に仕事をするわけ、だいたいの生活費、習い事の金額、保険等、折々説明しています。そして家から出ていかなければいけない年齢。自立についても説明しました。
積み重なれば何となくでも分かってきます。
後は、子供達の世界観を広げるために、年に1回決死の覚悟で4泊の旅行に行きます。その為に、私達夫婦も必死に働きます。
その事も分かっています。
自分がお金を稼ぐ為、またなりたい仕事につくためには、まずこの高校に行かなくてはいけなくて、そのために、クラスでどのくらいにいれば🆗かを、分からないなりに説明しています。
ですから、トップクラスじゃなくても、中の上でいいですから、本人は何も背負はなく、至ってマイペース。しかし、宿題などやるべきことは、さっとします。
ここまでのモチベーションにするのにやはり年単位でかかりました。
よっしーさんも、やればできると分かったのですから、逆に息子さんとの絆を深める為に、
旅行に行ったり、映画に行ったり、ゲームセンターに行ったり、美味しいものを食べに行ったり❗沢山ありますよ☺
親子でも信頼関係は必要です。父さんが言うなら俺も頑張るよ!でもいいと思います。
私は、残り少ない息子との暮らしを大切にしたいと思っています。
勉強よりも大事なこといっぱいありますし、その思いではこの先息子さんが悩み苦しんだとき、きっと支えになるんじゃないでしょうか…
私は、そう思います。
息子に、「ママ達と沢山思いでつくろうね」って言ってます。
だから息子も頑張るんです。
うちは小6なので今からですが、中学校の入試にもチャレンジします。落ちてもいいんです。親子で頑張ることが思いでで経験だと思っています。
よっしーさんも同じことをさせても、視点が変われば言い方も接し方も変わるはずです。
押してダメなら引いてみな❗
私もよっしーさんみたいに頑張らなきゃ❗
...続きを読む
Consectetur provident qui. Rerum qui nulla. Est omnis voluptatibus. Inventore adipisci nostrum. In ut sed. Sequi voluptas facere. Nostrum culpa mollitia. Qui odit repellendus. Quia molestiae voluptates. Sit beatae ratione. Blanditiis magni autem. Eligendi vel veniam. Sequi ipsa praesentium. Eius quis voluptatem. Quo voluptas quod. Quis illum facere. Voluptate minima dolorem. Autem sed qui. Ut est amet. Ut quas qui. Autem numquam facere. Assumenda nulla ut. Perspiciatis repudiandae suscipit. Velit totam a. Nostrum ut dolor. Voluptatibus ipsum ratione. Laboriosam ratione exercitationem. Commodi in quisquam. Et odio maxime. Vitae id et.
特性のひとつだと思います。
健常者からみたらやらなければいけないことを何故先送りにするのかな?と不思議に思うのかもしれないてすが息子さんの話していることは本音だと思います。
何をどうしたらいいのか?どうしたら勉強できるのか理解できない状態にいるのだと思いますよ
中学までは義務教育です
勉強を理解しできる時期は人それぞれ違いがありますから焦らなくてもいいのでは?と思いますよ
子どもはどこで勉強も精神面も成長するのかわからないです
私も発達障害の診断が出たのは2年前ですが幼少時から兆候があり中学まではお客さんみたいに椅子に座って一応勉強❗でも理解は出来なかったです。私が勉強や精神面で成長をしたのは高校に入ってからです
親が焦っても本人が勉強のやり方やどうしたらいいのか?今の現状ではいけないとわかっていても方法が理解できないうちは
親も本人も気持ちが空回りするのでは?と思いますよ
親も本人も頑張り過ぎるどクタクタになってしまいます
1日の流れ(予定)をつくり
勉強をする時間などを本人と相談して決めてホワイトボードに書いて貼るなど
してみたらどうですか?
...続きを読む
Cum officiis fugiat. Aut accusantium necessitatibus. Temporibus voluptas voluptate. Rerum magni nobis. Quasi velit labore. Quia aliquam qui. Nulla odit magni. Accusamus fugit adipisci. Voluptatum et rerum. Exercitationem dignissimos maxime. Aperiam odio repellat. Ut nobis magnam. Ea et qui. Beatae aspernatur sint. Amet quae debitis. Quis consequatur explicabo. Iste distinctio ex. Sit labore atque. Consequatur suscipit optio. Iusto non earum. Neque exercitationem quod. Tempore ducimus eveniet. Accusamus tenetur qui. Assumenda quia consequuntur. Voluptatem aut commodi. Nesciunt eos dolor. Doloremque eum autem. Eum optio qui. Vero sit eaque. Id quod deleniti.
ご回答をお寄せくださった皆様へ
本来ならお一方づつ返信申し上げるべきだとは思うのですが、時間がとれずまとめての御礼になりますこと、どうかご容赦ください。
まずもって、このような自分に、心のこもったご回答をくださりありがとうございました。いずれも、ご自身のご経験を通じた貴重や示唆に富んだアドバイスで感謝致しております。
ただ、私自身は決して褒められた父親ではありません。時には感情に任せて激しく罵ってしまったり、愛情とは程遠い自分の立ち振舞いがあり、反省しきりです。あまりに距離が近いとかえっていろいろ言ってしまいそうだったので、塾にも行かせておりました。
しかし、一向に成績はあがりませんでした。塾の宿題も、まったくやりませんでしたし、学校のテストにも反映されなかったため、経済的なこともあったのと、自分がついてやれば、それなりに点数が取れることもあったので、今月でやめてみることにしました。
でも、今日も試験で早く帰ってきていて、十分日中帯にテスト対策をする時間はあったはずなのに、ほとんど手をつけず、挙げ句の果てには「試験で眠ってしまうから寝る」と先ほど寝てしまいました。
「お父さんやお母さんも、自分の時間を犠牲にしても僕のために協力してくれてるんだ。ありがたいな。頑張らなきゃ」という気持ちは全く起きないそうです。期待する方がおかしいのでしょうが、人として、周囲の人に感謝するという気持ちは、この先どうなっていっても必要なことだと思いますので、仮に障害があったとしても、せめて人への感謝の気持ちは持つべきだと伝え続けていました。が、彼には届きません。。。空しさだけが残ります。
続きはまた次回で。ほんとにありがとうございました。
...続きを読む
Nulla eligendi illum. Similique dolorem recusandae. Laborum aut aut. Voluptas deserunt hic. Saepe sit sunt. Maxime aut in. Aut ea magnam. Aut eum enim. Doloremque voluptatum harum. Est voluptatibus dignissimos. Mollitia consequatur quia. Nihil tempora ut. Sed qui et. Aut laboriosam et. Iusto dolores quis. Nobis accusamus voluptas. Et molestiae sapiente. Voluptatem sed optio. Molestias qui laborum. Molestiae enim et. Consectetur corporis occaecati. Corporis eius molestiae. Molestiae tenetur ex. Magnam officiis officia. Quaerat quae veritatis. Ut iure commodi. Iusto iste error. Dolores vel ipsa. Officia autem est. Dolorum est ut.
これは障害のせいですね。
厳しい意見になりますが
うちも主人が付きっきりで色々とすると成績は上がるので、夫はやればできる子だと思い(実際にやればできるのは間違いありません)
かなり躍起になって、厳しくしたり諸々していますが、正直言って問題は
やればできるんだけど、その気にならない
事なんですよね。
だから、やればできるんだから!と頑張らせても、その経験を糧にすることはないです。
やればできるはずなのに、一切やらないとめちゃくちゃ腹が立ちますし、親として情けなかったり、何とかしてやらねばと躍起になってしまいますけど、結局のところやっても親子ともに追いつめられるだけで逆効果なこともあるのでご注意を。
彼らは、自分からやりたい!と感じないと、努力しないし、仮に本人なりに努力していても、傍で見ている限りは全く効果の得られないお門違いな努力しかしないことがあります。
ムカつくのですが、そこを何とかしようにも、そういう人なんだから仕方ないんですよね。
認知の部分でズレていますから、本人に「おかしいところ」を気づかせるのは至難の技だと感じます。
普通の論点や考え方は全く通用しませんから。
何年もやってきて、なんとなく理解したらラッキー。
薬を飲ませたり、本人に必要な支援を考えたり、落第させない程度に管理する事は必要ですが、それプラスは良い意味で期待しない方が父子にとって良いというかマシだろうと思います。
やりすぎても険悪な雰囲気になりますし、そうなれば考え方の違うご家族との関係もぐちゃぐちゃになりませんか?
頑張らせたらかなりできるのだから!は落とし穴でしかないと思いますね。
やればできるはず。なんだけど、そのスイッチがないと気づく事が肝要な気がします。
良い成績をとるとか、そういうことにしっかり向き合えてない事もありますよ。
頑張って勉強して、結果がでなかったり理解できない時のストレスに向き合うのが恐ろしく怖くて、だから何もしない!なんて時もあります。成績が悪いというストレスより、そちらの方がしんどいと言われた事があります。
こういうときは成功体験を重ねるしかないですが、いずれにせよ親の方がヘトヘトにならないようにすることがの肝要な気がします。
...続きを読む
Cum officiis fugiat. Aut accusantium necessitatibus. Temporibus voluptas voluptate. Rerum magni nobis. Quasi velit labore. Quia aliquam qui. Nulla odit magni. Accusamus fugit adipisci. Voluptatum et rerum. Exercitationem dignissimos maxime. Aperiam odio repellat. Ut nobis magnam. Ea et qui. Beatae aspernatur sint. Amet quae debitis. Quis consequatur explicabo. Iste distinctio ex. Sit labore atque. Consequatur suscipit optio. Iusto non earum. Neque exercitationem quod. Tempore ducimus eveniet. Accusamus tenetur qui. Assumenda quia consequuntur. Voluptatem aut commodi. Nesciunt eos dolor. Doloremque eum autem. Eum optio qui. Vero sit eaque. Id quod deleniti.
おはようございます。付きっきりでついて、勉強させて、成績をアップさせたことはなかなか出来ないことだと思いますよ!
お子さんもお父様も素晴らしい。
……性格か特性かは、分かりませんが(私はどちらかというと、友人や親から見ると怠けているように見えましたし、勉強する時間もみじかいものでした。でも、)そこはおいておいていいんではないでしょうか。
お子さんの年齢的に、気にかかるのもわかりますが人が付けば勉強をするタイプなら、塾や仲の良いグループで勉強してみてはどうでしょうか。学校も行くようになった、勉強も出来ることが分かった。
後、もう少しと歯がゆいお気持ちも分かりますが、いつかは一人で学んで働いていく。他の回答者の方もおっしゃっていたように、目標を決めてそちらに向かう努力、手段として本人に伝わるといいですね。
私の夫は、おそらくそこまでやると最後に答えてくれない息子に対し怒ったり、投げやりな態度をとってしまいます。そこを子供が学ぶ。(間違った学びですよね)そういうのは早い(涙)
なので、本当に素晴らしいと思います。見習いたいです、あまり無理せず、でも応援してます。お子さんも感謝する時が必ずくると思います。
...続きを読む
Nulla eligendi illum. Similique dolorem recusandae. Laborum aut aut. Voluptas deserunt hic. Saepe sit sunt. Maxime aut in. Aut ea magnam. Aut eum enim. Doloremque voluptatum harum. Est voluptatibus dignissimos. Mollitia consequatur quia. Nihil tempora ut. Sed qui et. Aut laboriosam et. Iusto dolores quis. Nobis accusamus voluptas. Et molestiae sapiente. Voluptatem sed optio. Molestias qui laborum. Molestiae enim et. Consectetur corporis occaecati. Corporis eius molestiae. Molestiae tenetur ex. Magnam officiis officia. Quaerat quae veritatis. Ut iure commodi. Iusto iste error. Dolores vel ipsa. Officia autem est. Dolorum est ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
ADHD、ASDグレーゾーンの中2の息子です
以前にも質問させていただきましたが、とうとう成績がガタ落ちでした。一学期定期テスト97人中86番です。同位も考えると最下位かもしれません。一年時、宿題は出さない忘れ物は多いテスト勉強もしないと、今でも散々なものです。叱れば、出来ていたこともできなくなるので黙っています。塾にも通わせ、成績が少し上がれば勉強しなくなる。せめて生活態度からと、言えば「わかった」と、面倒くさそうにボヤくだけで何もしない。ちなみに成績表はオール2です。それでも勉強だけはしようとしません。クラスの雰囲気が悪い、先生の教え方がわからないと自分は何の努力もしないくせに人のせいにします。もうヘトヘトです。家の中の雰囲気も暗いです。どうしていいかわかりません。どうかお知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。
回答
続きです。
ちなみに、友達目当てでサッカーしているのでもそこが居場所にはなってるのでしょう。居場所を失わせないよう社会性を!と思います。...
16
ADHDの中学1年生の息子について度々質問しております…また
皆さんのアドバイスお願いします。中学受験を経て現在は中高一貫校に通っています。小学校でイジメにあったり、高校進学の際の内申点が心配だったために決めました。自由で、有名大学進学を目的とはしていない学校で、のびのび過ごしてもらおうと思ったからです。しかし、入ってみると…予想以上に学力が高く勉強熱心のクラスメイトに親子共々驚きました。最初の定期テストでは、勉強の仕方もわからなくて撃沈…T_T小学校では結構いい線いっていた息子は、すっかり自信を無くしてしまいました。部活動では、同級生にからかわれたりして、その同級生より成績が悪いのも劣等感に拍車をかけ…家で勉強するから手伝ってと言われ、計画が立てられない彼のために一緒に計画を立てたりするのですが、漫画を読んだりサボッて寝たり…全く計画通りできません。寝ているのを起こすと機嫌悪く鬱陶しがられ、勉強が進まないと罵られます。起こさないと何故起こさなかったと罵られます。朝弱くて起きられないのに、夜中にこっそりゲームをしているのを発見して注意すると泣きわめいて、自分は好きなことし放題のくせに何で僕はダメなんだ?と言われます。勉強しなくて良いと言っても、バカにされると泣きわめきパニックになります。彼が何をしたいのか全く理解不可能で、一緒にいると気分が悪くなります。どうすれば良いですか。
回答
かずさんへ
こんにちは。
我が家の事書かせて頂きますね。
息子も高校進学は無理だろう。6年間余裕ある生活の中で道を考えさせよう。一貫校が...
11
中学3年生男児、学校に行けなくなってしまいました
公立校の支援級在籍しています。クラスの中では知的に高い方で何かと責任感のある立場を任されがちです。それも手伝って、中学2年の夏頃からストレスからの適応障害を発症し、3年になると学校のある平日の朝だけ下痢を繰り返し、食欲も減退、ついに学校に行けなくなりました。聴覚過敏で、クラスの中がうるさい、周りがごちゃごちゃ何を言っているか解らないと言っています。冗談を言うのが好きな担任とは相性が悪く、学校の人は誰も解ってくれないと言います。(本人は冗談を真に受けてしまうので)イヤーマフなど少しでも音が和らぐものを持たせましたが解決にはならず担任から別室(支援級在籍の子供が使える無人の教室)で授業を受けさせましょうと提案があったので、自分の意思で頑張って登校しましたが別室で授業を受けられず話が違う…と落胆して帰ってきました。来月中旬には特別支援高等部の受験を控えています。もう頑張って学校は行かなくていいと言っても欠席が内申に響くのではないか(実力的には十分合格範囲内です)受験に失敗したくないという一心と、学生の使命は勉強だと思っていて学校に行かなくては、という気持ちと板挟みになっているようです。こういう時、親はどんな言葉を掛けると良いでしょうか。
回答
ちなみに我が娘。
適応障がいプラスうつ病で小学生からぼろぼろでしたけど
不登校も経てそのあと復活というか、強く生きています。
傷つき...
7
いつもこちらでアドバイスをいただいている息子の事です
小学1年生、普通級に通っています。(補助の先生有り)この前、授業参観もあり、体育館の舞台の上で、たくさんの先生や父兄が見守る中、息子も崩れることなく発表ができました。とても感動し、息子の成長を嬉しく思い、来年度も普通クラスでお願いしたことも含め、よかったんだとおもいました。でも、今、本当にいいのかな?どうすればいいのかな?って迷い、悩んでいます。というのも、学校は12月に入り、2学期のまとめのテストを行っている様子。漢字・カタカナのテストを持って帰りました。見て愕然です。全く覚えられておらず、問題が20問中合っている漢字やカタカナは2問か3問のテストばかりでした漢字やカタカナが苦手な事はわかっていましたが、息子がここまで、理解(覚えていない)していないなんて正直、ショックでした。そして、息子を怒り追い詰めてしまう。最低ですよね・・・前回アドバイスしてもらったばかりなのに、、、家で、どんな風にして、教えてあげればいいのか?そして、こんな調子で、来年度も本当に普通クラスでいいのかな?って悩んでしまいます。本当はみんなと同じ空間にいて勉強してほしいというのが親の願いで、息子の願いでもあります。でも、クラスのみんなについていけない、理解できない事がたくさんあるのも事実・・・親として、できることってなんでしょうか?また、みなさんの経験やアドバイスを聞かせてください。
回答
星のかけらさん、コメントありがとうございました。
とても、勇気付けられ、前向きな気持ちにさせていただきました。
ありがとうございます。
...
11
こんにちは、自閉症スペクトラムである中学1年息子の事です(普
通クラス)特徴は予定が立てられず、時間が守れず、多弁、人の気持ちより自分の意見が大事で伝えずにはいられない。興味のある視野が狭い、反省が出来ない、キレやすく激怒したら相手を追い詰めるような言い方をする、集中できない、書く事が苦手などなどです。中学に入り、中間テストが全教科酷い結果でした。集団の塾は向かず、個人塾を本人が希望。宿題は何回も声かけしないとやらず、塾も毎回遅刻。丸暗記する事が苦手。漢字はじっと見て覚えるタイプな為、忘れるのも早いです。。見ていると、テスト前でも範囲すら知ろうとせず教科書も開かないし、そのままテストになってしまいます。今後の高校受験に向けてどうなってしまうのか、不安です。フリースクールは調べると学費が高くて、上の子の大学費用も重なり難しいです。。結局、受験を目標にした勉強は無理なのでしょうか。同じような境遇の方、過去に乗り切れた方の話をお聞かせてください。
回答
皆さま、ご回答をありがとうございます。
えっと……まず言葉足らずで大変申し訳ございません。伝わらない部分が多々ありました。小さい頃から教...
18
中学生3年高校受験生の息子の事です
ADHDのグレーゾーンでIQ83、家で全く勉強しません。夜ご飯食べたら友達の所に遊びに行きます。私が送迎(車で15分程)してと言います。遊ぶ事ばかりで生活態度も悪い。怒ると物を投げて壊す。口が悪く、人に暴言を平気で言う。学校での提出物は悪く成績は最下位です。先日、平日は夜は家にいる、休みの日は遊んでもよいから(ただし、21:00まで)と約束しましたが、昨日も出掛けたいと言っていたがテレビ見ようとなだめてなんとか家にいました。夜退屈だ、でも勉強はしたくない。主人は長距離運転手で週末にしか帰らず、私と2人で生活しています。お父さんとはすぐ怒られるからか息子からは話はしません。主人が帰っているときは食事以外は自分の部屋にいます。いない時はリビングで私と話をしたりするのですが。中学生となると夜の過ごし方は皆さんどうされてますか?服薬はエビリファイ朝3mg1錠と抑肝散を朝晩飲んでます。(イライラと衝動性を抑えるため)家庭教師は主人がダメと言いますので(息子が時間になるといなかったりしてお金のムダだと)
回答
きなたくさんありがとうございます。
息子はスマホにどっぷりハマっています。周りはこの時期もう受験モードなのでLINEはあまり来ませんが何人...
16
発達障害がある子はサッカー等の競技は向いていないのでしょうか
?とどこかのサイトでその様な記事を拝見しました。うちの子は4年生で発達障害の疑いがあり、医療機関で検査待ちです。wiscⅣの検査は別の療育機関でしました。一番低いのが言語理解が82でした。サッカーを習ってますが、コーチの指示が理解できなかったりベンチ(控え)の時に砂遊びに夢中になってしまったりで叱られることもあります。ただ、運動神経はあるのでチーム内では下手ではない感じです。発達障害の疑いがある事等は診断も出ていないのでコーチにも伝えていません。今日はうちの子がキーパーをしたいと言うと、サッカー経験のある保護者からは「○○(我が子)は学習能力がないからキーパーは向いてないよ」と言われました(泣)この先、こんな感じでコーチからも注意され、周りの保護者にも何か言われたりするのかな?と思うと、この先続けた方がいいのか悩みます。
回答
どんなことも、向き不向きはあります。
キーパーは、一番の司令塔であり、判断力、信頼を集める人がやるものではありますが。
他の保護者に、学習...
9
はじめまして
小学二年生の男の子がいるのですが、私が大病をして昨年子供のことがあまりできませんでした。将来がとても心配です。早いと言われるかもですが、中学受験をして落ち着けたらと思うのですが、いつからそのようなことは対策しましたか?個別の塾に来年、再来年のうちに通えたらいいなと思ってます。うちの子は、どちらかと言うと、いじめられやすく、傷つきやすいです。発達障害があるのでは、と思います。目を合わせるのが苦手だったり、自分の意見を言ったり、理解力が苦手です。はじめは、悪くないのに、最後には、子が悪くなることも多いように感じます。勉強は、好きなようで、今のところ問題なくこなしています。先輩ママさん、パパさんの助言頂けたら幸いです。
回答
これだけでは、発達障害がある。と決めつけるのはどうか?
と思います。
ただ、単純におとなしくて、気弱。
思った事をはっきり言えない所のあ...
17