質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

中学1年、ASD.ADHDの娘このままで良い...

2017/11/09 08:39
12
中学1年、ASD.ADHDの娘このままで良いのか不安になって居ます。
長くなりますがよろしくお願いします。

小学校入学前から続けて居た『チャレンジ』
下校後は遊びたいからと毎朝6時に起きて続けてきました。
『チャレンジ』は、全く初めての事でも1から細かく丁寧に私達親でもわかりやすく、教えやすくて、娘に合っていたので続けられました。
『チャレンジ』で予習し、学校で復習。宿題で更に復習。
成績は真ん中辺りをキープ。
今春中学に入学し、毎日の課題が増え(毎日やる事は、漢字書き取り60文字、英語書き取りノート1ページ、問題集1教科ひと枠2ページ、教科の課題1ページ位。
小学校の頃は学校の宿題は、ない日もあり、あっても漢字60文字か問題1ページ位にチャレンジひと枠2ページなので、時間に換算したら、小学校=1時間、中学校=3時間。
テスト週間には各教科の課題が増え1日に5.6時間はかかります。
テスト週間にこなす事が辛くなり、テスト週間にまとまって出る課題を毎日に分散して、3〜5ページこなす様にしました。すると集中も出来ずぐだぐだ時間がかかるばかりで、時間的に毎日3.4時間かかります。許容範囲を超えているのでパニックになると更に時間がかかります。)
中学入学後も『チャレンジ』をこなすには娘の許容範囲を超えてしまいパニックの毎日。
周りと同じにこだわりのある娘は言われたままに提出物を出す事すら許容範囲を超えています。
でも出さなきゃ周りと同じではいられない。
毎日深夜までパニックて暴れながらもこなしていました。

医師からパニックを減らさない限り自傷はおさまらない、どうにかパニックを起こさせないようにと、課題の答えを写す行為を学校の先生からOKしてもらう事を提案されました。

不真面目な事が苦手な娘になので、答えを写す行為は犯罪に値する程いけない事で、反対にパニックになるのでは?と、思いましたが、そこを担任にOKしてもらう事で、悪い事ではなくなる。

そうする事で、毎日5時間かかって居た課題が2〜3時間程で終わる様になりました。
それで精一杯です。

ですが、ただ、写してるだけなので作業であって勉強ではありません。
毎日朝起きて続けて居た『チャレンジ』を止める事で、朝は毎日の課題の一つ漢字の書き取りをやる事にしました。
が…
起きられなくなり、夜にこなす。

朝起きられず、自己肯定感を下げる位なら夜やった方が…と私は思うのですが、本人は、心は別ものでやらなきゃと思う心で朝からパニック。

どうしたものやら…

学力よりも生活を豊かにしてあげたい心から、勉強から作業へと変わっていきました。
勉強をすることがなくなったので、学力は下がるばかり。
このままでいいのか不安が募るばかりです。

学力よりも生活を豊かにと思い一心でここまで思考錯誤して来ました。
普通でありたい娘。
個別指導は断固拒否、睡眠障害も入っている様で20時以降は起きて居られず、眠くて無理にやらせてもパニックになり塾にも行けません。

長くなりましたが、このままだと、学力は小学生レベルです。
このままで良いのでしょうか?
娘の将来が不安です。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

YOASOBIさん
2017/11/12 11:29
皆さん色々なアドバイス、対策など考えて下さりどうもありがとうございます。
生活を豊かにする。
そうなんです。
私自身がそれだけでいいのか?
学力は小学生レベルのままでいいのか不安になっていました。
ですが、課題を仕事とし、写す事をOKしてもらえた今。
作業となり、その作業も娘の許容範囲内で丁寧に作業を終えられる様にスキルを身につける事が出来たなら、その作業に加え自立出来る様に家事を一つ一つ教え自分自身で生きて行けるスキルを身に付ける事が、先の学力よりも今娘には必要と、これからの方向性が見えて来ました。
将来の事はまだ考えられませんが、小学生レベルの学力さえあれば、それ以上の学力よりも、一人で生きて行けるスキルを身につけて行けた方が良いと思える様に私が納得出来ました。
皆さんどうもありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/77263
退会済みさん
2017/11/09 09:07
学力より生活を豊かに

私も賛成です。

ただ、りらさん自身、そういいながら割りきれていないように感じました。

学力の心配は私も通ってきた道なので、わかります。
しかし先のことを考えればこそ、遠回りでも娘さんの心の不安を取り除くことが優先されるべきだと思います。

中学までは、

集団に合わせることができる
決められたことを守ることが出来る
先生の言ったことを言われたままに出来る

ことが人生の勝ち組かのように教えられます。
学校での評価点もつきますよね。
が、私は違うと思います。

一人でもいい
いつもこれでいいのか?と考える
人の言いなりになるな自分で考える

そして
一人一人学習の仕方は違って、どんな勉強のやり方が自分に合っているのかを親子で探っていかねばなりません。

うちの子(夫も)は、集中出来るのはせいぜい1日2時間だと言い、それ以外は必要ないと言います。集中するからこそ疲れるのだそうです。

しかし、宿題すごいですね。
そう感じるのは私だけでしょうか?
案外、他のお子さんたちは解答丸写ししてたりするんじゃないですかね。
そうでないと学校全体として考えても無理な量だと思いますが。

もっとゆるりと取り組めるように休めるようになれるといいですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/77263
退会済みさん
2017/11/09 13:01
勉強も大事ですが、それよりも社会人になったときに活かせるような対策を子どもと考えています。
練習や訓練で、定型児並みに対応できるように底上げを狙うというよりは、中学までの学習の取りこぼしが大きくならないよう。
小学校までの学習を完璧にと考えています。
テストでは、得意な教科とそうでない教科でどう得点し、どこを切り捨てる形で結果を出していくか?等を親子で対策することでしか、補えないですし。
先生に協力を得られ、娘さんの気持ちを少し切り替えられたのはよかったですが、こういうのも自力でできるようにならないとまずいですよね。

勉強にならなくても提出物は計画的にきっちり出させる。
健康被害が出たり、自傷がでたら悔しいけどやり方を見直さねばならない。は必須ですよね。


その上で、心豊かになので。

誤学習や特性で不具合がある部分を、苦手なので仕方ないと認めるだけではなく、どう向き合うのかという事が出来ない限り、お子さんとしては「不安」は拭えないと思いますよ。

ちゃんとやらなきゃいけないのに、やり方もわからない。
適切な手抜きも、まあいいかと判断することも、彼女はわからないのです。

アメとムチをしっかり使って
あなたは苦手があるだけで、特技がある。
その頑張れるという特技をより効果的に発揮させるよう、得意を伸ばしてあげては?

学力なんぞは、小学校並みでも
的確な頑張り方を学んだお嬢さんの強さや、自信の方がマシだと思いますけど。

私はそう思ってます。

誤学習が治る、健康的に頑張れるのなら、勉強は小学校までがきっちりできればよしです。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/77263
頑張っている事はいい事ですが
娘さんは学ぶ意味を分かってますか?

みんなと同じに『何』がしたいのでしょう?

そこを明確にしないでだだこなしていても
結局は定着しないと思いますよ。

社会に出た時、課題に対して自力で向き合う事は
特に重要視される事はありません。
期間内にいかにクオリティーの高い物を仕上げるか
それは人の力でも過去のデータでも利用して
どれだけ内容が充実しているかで評価されます。

失礼な話、今のままでは社会の求めている
人材とは言い難いかと思います。
特性を持っている子ども達の拘りを上手く
スイッチする方法をそろそろ考えないと
難しくなってくると思います。

うちの長男は中学時代は宿題もしない
授業も寝てるかベランダに逃亡するか
登校しないでいましたが
希望の進路の為の進学で今は毎日
勉強楽しい知識が増えるの楽しいと
テスト勉強をするくらいですから
学ぶ意味と必要性があればいいと思います。
それがないとやりたくないしツラいと
言っていました。

普通をぶち壊す事から初めてみては?
うちはとことんあなたにとっての普通って何?
って話し合いをやりました。
そこからこれからどうしたいか話し合って
高1になった今『普通』とか『みんなと同じ』
って言わなくなりましたよ。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/77263
退会済みさん
2017/11/09 12:52
すみません辛口です。
似たような要領の悪い中学生がいます。成績はまあよろしくありません。
中学にはいって宿題が無いのですが、部活は19時位までやってます。それこそチャレンジもやってます。

まず、お子さんについては、学習習慣がきちんとついていることが立派ですよね。
やらねばという意識もあるけど、頑張りかたが下手て無計画。自分の能力にみあったやり方をしていません。
これがネックだと思います。

例えば、提出物については、仕上げて期限までに提出させることが最も重要だと思います。そこははずせません。
真面目に取り組みましたが終わってない…よりも、多少いい加減でも相手には迷惑にならない形で内容物は仕上げて納期に間に合いました。の方が評価されます。
無論、きちんとこなして質のよい形で提出すればなお良いと思いますけれど、そこを単純にやり方や正しさに「こだわり」、「やりたいようにする」のは全くもって良いことではありませんよね。
我が家ではこのようなことは、愚行だと話してます。社会に出てから、提出物をやり方にこだわって遅く出す方がよっぽどよろしくないからです。

怖いからダメみたいで。というのはそのとおりなのでしょうが、ダメならダメで折り合いをつけるのに本人に考えさせるよう支援し、選ばせないといけないと思いますけど。
もう中学生ですし、やりやすいようにするだけではなく、自分の弱点に気づかせて、自分で折り合いつけられるようにしないと、この先気づかせるタイミング等ありませんよね。
頑張りやさんなことは、お嬢さんの素晴らしい長所ですが、頑張りやだということで「やりたいことをやりたいようにやる」をこの先も仕方ないからと黙認するのはどうなのかと思います。

見通しをたて、優先順位をつける。何が大事で、最低限どうつじつまを合わせるか?知識や手法を応用していくこと、求められていることを理解することなど、発達障害児にとって不得手な事がより強く求められる中高以降の学習はうまくいかなくて当たり前だと思います
ですから、学力は中学生以降はガタガタ落ちるそうです。
周りには合わせなければ!と思っても、計画性が乏しい、見通しが立てられないでは管理ができませんしね。

私は、娘については特性から学ぶ場面でつまずきはじめたのたと思って考えています。

続きます ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/77263
華はなさん
2017/11/09 10:30
中学になると課題も増え、テストのための勉強みたいになりますよね。
夏課題も一緒にスケジュールたてないと無理~😣と思うほど。 ここまでしないといけないのかと毎回思っていました。
うちの娘も先生が30分位予定で出した課題を毎日2時間かけ移すのみ。 勘弁してよー。
これでは意味がないけど、親が言っても真面目だから止められないんですよね。
私は先生に相談してどうしてもする分と出来るならする分を分けて指示してもらいました(クラス全体に)。
学習の仕方も人それぞれ。10回かいて覚える人もいれば、1回でいいという人もいる。何回やっても無理なら違う手を探す・・・わかってらっしゃる事でしょうが、大人になれば代替えの方法はいっぱいあります。
今安定した学校生活を送らせるために、先生どうにかして下さいこのままでは潰れます、と投げかけていいのではないでしょうか。 家庭だけで頑張ることではないと感じます。
同じような状況で親子共精神のバランスをくずされた方を知っているのでとても心配です。
...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/77263
退会済みさん
2017/11/09 09:24
初めまして。
私は小学4年の双子の息子の母です。

中学にはまだいってはいないのですが、回答しています。(¨;)

娘さんが毎日パニック&自傷行為なのは、とても心配で辛いですよね(T_T)

まず質問です。
娘さんは、将来なにかやりたいことや目標はありますか?

勉強することは、楽しく思っていますか?
それとも、やらなくてはならないという強い強迫観念のためにしていますか?

りらさんは、娘さんにどうなってほしいと思っていますか?


...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
私だけおかしい? そんなことないですよ。 娘の特性にとてもよく似ています。 娘は動画編集が得意ですが将来役に立つかは分かりません。 ...
8

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
うちの息子と非常によくにています。 まだお子さんが小さいうちに支援につながることができているのがとても羨ましいです😆 学校もいって、個...
15

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
♡ママちゃんさん ありがとうございます。そう言っていただき、心が救われる思いです。 普段そういうことがないのに、ママちゃんさんのご回答を...
6

実年齢12歳女の子・社会性・感情コントロールは6歳くらい・学

力は8歳くらい・体力は16歳男の子並・興味関心は年相応なので12歳女子・今年から支援学校🏫の中1になった娘の事で、相談です。DVDやテレビ...
回答
ホントに難しいですね。。。 私は妊娠も心配だけど、悪いお友達にそそのかされて、「売り」でお金を調達しちゃうんじゃないか ってことも不安に...
19

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
2回目です。 お子さんは落ち着いて今、学校生活を送れている、薬でコントロールできているので、大丈夫ということであれば、そのように学校側にお...
8

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
こんにちは 居場所は悩みますね 息子は、中1まで週1回でデイを利用し、本人の意志で卒業しました。 中2からは友人に誘われて、部活や塾に行く...
10

こんにちは!自閉症スペクトラムの中3の息子がいます

今進学について迷っています。知的遅れがないので通常級です。息子は家から通うのに楽な公立をのぞんでいます。私はお金的には助かるけれど私立のが...
回答
学校全体の学力レベルにもよると思いますが、学校での成績で受験のテストにどれだけ対応できるのかは別なので、成績は良いみたいですが、それで大丈...
12

高2娘の育児…

もう疲れました。3歳でASDと診断され、療育を受けてきました。言葉は早く、運動と社会性が遅れてます。外面は良く真面目ですが、落ち着きもない...
回答
おまささん、ありがとうございます。 確かに、私は娘に求めすぎていたのかもしれません。娘は優しく、いつでも親孝行しようとする子です。逆に私の...
45

中2の娘

身体は成長し、丸みを帯びて、胸も大きくなり、来るものも(今回で2回目)来て大人になりました。でも心は幼く恥ずかしいがわかりません。毎回注意...
回答
こんばんは、シフォンケーキです。 娘さん難しいお年頃になりましたね。 実を言うと私も恥ずかしいという感覚は、娘さんと同じ年頃に習得しまし...
4

中一男子ADHD、アスペルガーです

字のこだわりが昔から強くいつも困っています。字をキレイに書かないと気が済まない。丁寧すぎてとても遅い。枠があると枠にきっちり書かないと気が...
回答
私は、アスペルガーを持っていて、 字へのこだわりが(他人から見て)異常です。 といってもですよ。結論から先に言うと、 字に関する仕事をし...
1

皆さま、アドバイスありがとうございました

心がとても暖かくなりました。このサイトの使い方がわからず、遠のいてました。次男のその後ですが、やはり勉強にはついて行けず、どんどん勉強は難...
回答
はじめまして。 ぜひ、面談するときに旦那さまを同席させてください。 無理であれば、電話でも。 おそらく、現状を理解されていないように...
17

幼稚園年少、発達障害のある娘がいます

大阪市在住です。今は私立の幼稚園に通っており、加配などありませんが先生たちの助けもあってか楽しく幼稚園に通えている方かと思います。次の問題...
回答
支援級に在籍していても特定の行事や授業は交流級が決まっていて決まった通常級へ通っています。 基本的には支援級で過ごします。 気になるのはお...
10

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
初めまして私はグレーなんですが、自分の事のように似ていてビックリしました。 私も言葉で伝えるより手紙やメールでしか気持ちを伝えられません...
10