締め切りまで
13日
Q&A
- もしかして発達障害?
中学2年生の女の子の事です
中学2年生の女の子の事です。
幼少期から周りと少し違う気がする?と思うことがたくさんありました。
小学生の時には担任に朝登校するとランドセルのものを全て出してからお支度するから時間がかかります。と言われたり、部屋が片付けられない、急な予定変更にテンパる、家のスプーンやフォークなど使ったものを部屋に隠してしまう、お風呂に毎日入らない、朝も起きれない、着ていた服を洗濯機に入れることもできない。
何度も注意しても次の日にはまたやってしまう。などかききれないほど。
中学生になったら周りと同じようになるだろうと思ってましたが、上記の件にさらに学習面でも遅れが出てきました。どれだけ勉強しても、塾は毎日行ってもテストも平均20点。当たり前に成績も思うように行かなく。本人もこれだけやっているのにできないのはお母さんのせいだ。と。
もしかしたら計画を立てられないのかもしれないと塾と協力しテストまでの計画を立ててあげたりもしましたがだめでした。
そして最近3つ下の妹に姉は普通じゃない。
恥ずかしい。
周りと比べたら普通じゃないしおかしいと言われました。
主人に相談すると理解してもらえずいつもそこから夫婦喧嘩になりこのままだと離婚してしまいそうです。
やはり娘は何かの病気の可能性があると思いますか??
中学生の女の子ですし身なりを少し気にして欲しいです。
ただ、今は何を言っても響かないです。
周りと比べたらいけないとわかっているけれどママ友だったり周りから他の同年代の子の様子を聞くとやはりうちの子普通じゃないのかもと思ってきてしまいます。
同じような方いますか??
またどのように接してますか??
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
何か問題解決できるかもしれないからと言いつつ、親も妹もビョーキ扱いして「お前が全部悪い」と思っているのを感じているから反発するんじゃないかと感じます。
本人が受診したり検査したりするよりは即効性がありませんが、まずは親御さんがスクールカウンセラーに「どのように接すると良いか」相談してみてはいかがでしょうか。
スクールカウンセラーは「こうするといいですよ!」とズバリ解決策を教えてはくれませんが、考える標は示してくれると思います。
長女は普通じゃない、病気だろう、長女に変わってほしい…とすべてをお子さんに押し付けないで、miさんご自身ができることを探されてはいかがでしょうか。
仮に病院に行って検査を受けたとしても、長女さんだけじゃなくてご家族も変わる気概がなければ、効果は半減だと思います。
本人が受診したり検査したりするよりは即効性がありませんが、まずは親御さんがスクールカウンセラーに「どのように接すると良いか」相談してみてはいかがでしょうか。
スクールカウンセラーは「こうするといいですよ!」とズバリ解決策を教えてはくれませんが、考える標は示してくれると思います。
長女は普通じゃない、病気だろう、長女に変わってほしい…とすべてをお子さんに押し付けないで、miさんご自身ができることを探されてはいかがでしょうか。
仮に病院に行って検査を受けたとしても、長女さんだけじゃなくてご家族も変わる気概がなければ、効果は半減だと思います。
読んだ印象として、ワーキングメモリーが低いのかな?と思いました。
ワーキングメモリーは、「脳のメモ帳」と言われています。
低いと、脳内にある情報が整理整頓できず、必要な情報が必要な場面で引き出せません。
掃除・整理整頓ができない、突発的な出来事に対応できない、環境に合わせられない、読み書き計算でミスをするなどが起こり得ます。
物事を同時進行できず、シングルタスクになります。
ただ中学生で思春期だから、知能テストは嫌がりそうなので、調べるのは難しいかもしれません。
気になるには、「勉強できないのは、お母さんのせい。」と言うところ。
認知のズレが伺えます。
一般的な認知と異なり、読解問題が苦手なのでは。
そして幼いと感じます。
...続きを読む
Ut molestias delectus. Rerum est optio. Quaerat explicabo nihil. Dolores officia quae. Sint ut praesentium. Dolores possimus dolorum. Sunt exercitationem dolorem. Incidunt eum quas. Veniam corrupti in. Voluptatum amet dolorum. Distinctio quis expedita. Asperiores vel sunt. Debitis reprehenderit nostrum. Esse voluptatem nemo. Consequatur modi similique. Ut non reiciendis. Necessitatibus ducimus vel. Recusandae exercitationem ea. Quisquam qui animi. Nemo adipisci dolores. Id quis temporibus. Occaecati aut ex. At ducimus nesciunt. Soluta repellendus delectus. Ullam aperiam voluptas. Culpa eveniet quo. Recusandae facere eligendi. Consectetur praesentium atque. In alias nobis. Labore quia sunt.
ASDの当事者です。
まずは主様が発達障害について知識を持つことからではないでしょうか。正直このまま放置したらかなり遅いですが本当に何も経験できないまま大人になります。かくいう自分がそうです。おとなになってからの経験不足を解消するのは皆さん自分のことで頭がいっぱいになるのでかなり難しいです。
自分は特に友人関係が今でもよくわからず、やはりわからないものは恐怖の対象になりますので、約束したらした瞬間、破られたらどうしよう、ちょっと冗談をいったら、本気に受け止められたらどうしようと悩みがつきず、いつも笑っている人が急に泣いて自分に来たらどうしよう・・・等それくらい悩むならむしろそんなに関係築かないほうがはるかに楽です。なんというのでしょうか、加減が全くわからないのです。これが教わらないことの怖さです。そしてこうなっていることに下手をすると誰も気づかれない可能性もあります。あの人は心配性だねーで流されるやつですね。
勉強についてですが、勉強ができないにも種類があります。
1️⃣他の方も仰っている通りワーキングメモリが低く記憶にとどめておくことが難しい
2️⃣ワーキングメモリにはそれなりにあるが境界知能(IQ70-85)で理解することに時間がかかる
3️⃣読み、書き、計算、思考等特定のものだけに難がある
このパターンを調べるにはやはり専門家の力が必要になってくるので、パターンだけでも抑えていただければ幸いです。
きっと何かしらはあるかと思います。かく言う自分も身だしなみは苦手です。苦手というよりかは手本を見せられても手本通りにならないことのほうが多いです。雑誌等もどう読めば、そしてどう取り入れれば理解ができません。そのあたりは根気よく鏡を見て、ほらこうやったらキレイになったという経験が必要です。私でも綺麗になれるんだやってみたいとならないと身だしなみの面も改善が難しいと思います。
...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.
頑張っても頑張っても報われない現状は、お嬢さんにとっても苦しいと思います。
このご質問をそのまま担任の先生やスクールカウンセラーに伝えて、ご相談なさってはいかがでしょう。
普通かどうかというより、今の状況を家庭だけで抱えては、親子で辛くなりそうです。
どうか沢山の相談先を得てください。
...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.
うーん。辛口になります。
普通じゃない
恥ずかしい
病気じゃないか?
と本人の心配ではなくて
家族がそれぞれ自分の不安に苛まれているのななぁーと感じました。
それだと、本人はツライと思いますよ。
もう少し、そういう気持ちは隠すというか、恥じらいというか、秘めた方がよいかも。
主さんの思う、そのうち出来るようになるだろう。の根拠は何だったのでしょうか?
つまりは長女さんは普通だろうと今も思っておられるのだと思います。
ですが、普通はそうはならないので、(それを証拠に次女さんは違うのでしょう?)
何かしらお子さんは普通とちょっと違うのだと思いますね。
ちなみに、そのうち落ち着く部分も出てきますが、今のスタンスをすっかりやめられる事が条件にはなりますが
高校生以後にできることがちょっとは増えていきます。が、できないままのことも多々ありますよ。
うちにもこういうタイプがいるので、ほとほとゲンナリする気持ちは痛いほどわかるんですけど。
私自身は、中学生の頃には諦めがついていて(つまりは、こういう人だ…とごく当たり前のことであっても、本人にとってはできないのが普通。と思うに至る。で、多くを求めない)
それでも、諦めるのが遅すぎたわー。期待しすぎたと反省しています。
後悔しています。
夫はその頃も普通できるだろう?と、納得しないままでしたが、さすがに高校生ぐらいで諦観…
夫婦ともに本当に子どもに当たり前のことすらも求めなくなりまして
それで少し本人が落ち着いてきた感じがします。
主さん宅の場合はなんというかそのスタートにも立ててない…という印象。
とにかく、諦めるところから始める事を勧めます。
しかし、普通じゃない。と妹さんが言うのはもう仕方がない。
それはスルーでよいと思います。
姉のような状況、コレもあり。と思わせる必要はないのかなと私は思います。
だって、普通ではないですから。
そのうち認められるようになってきたらラッキー。ですが、見下すのだけはやめてもらいましょう。
なお、親として仕方がないと思うためのきっかけとして発達検査はしっかり受けて、どういうコなのかは知った方がいいと私は思います。
...続きを読む
Consectetur provident qui. Rerum qui nulla. Est omnis voluptatibus. Inventore adipisci nostrum. In ut sed. Sequi voluptas facere. Nostrum culpa mollitia. Qui odit repellendus. Quia molestiae voluptates. Sit beatae ratione. Blanditiis magni autem. Eligendi vel veniam. Sequi ipsa praesentium. Eius quis voluptatem. Quo voluptas quod. Quis illum facere. Voluptate minima dolorem. Autem sed qui. Ut est amet. Ut quas qui. Autem numquam facere. Assumenda nulla ut. Perspiciatis repudiandae suscipit. Velit totam a. Nostrum ut dolor. Voluptatibus ipsum ratione. Laboriosam ratione exercitationem. Commodi in quisquam. Et odio maxime. Vitae id et.
辛口になってしまいますが、幼少期からちょっと違うと感じながらも、相談したり発達検査を受けたりはしなかったのでしょうか。
読む限り発達の遅れはありそうですよね。
お子さんはどう思っているのでしょうか。
まずは、聞いてなければお子さんの気持ちを聞いてあげてみては、と思います。
あとは、スモールステップで手伝いながら教えるしかないですが。
出来たら、娘さんが納得して発達検査を受けた方がよいと思います。
病気ではなく、あるとしたら障害です。障害は、努力して治るものではありません。周りが理解してあげないと、可愛そうなことになりますから。
...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
中1広汎性発達障害の女子です
普段から一緒に過ごすと疲れたり、イライラする事が多いのですが、夏休み中は部活もやっていないので、余計にイライラ募ります。それに特性と言われれば仕方ないですが、家族に対しても相手を思いやる気持ちを常に欠く事が多く、また約束事やルールもあまり守れず、同じ事を何回もいえ何十回と言わないとダメなのでそれも疲れます。娘に何度同じ事を言わせるのかと言うと、そう言われても守れないんだから仕方ないと反省の色もありません。先日は、色々積もり積もった事があり、私が爆発したら、娘に私ばかりなんでこんなに傷つけられなきゃいけないのか?ズルイ!不公平だ。お母さんも不幸になれ!と言われ、余計な頭に来ました。友達も小さい時から1人もいなくて、休日に遊んだり相手をしてくれる人もいなくて、困ってしまいます。学校があれば、支援級の仲間と楽しくやっているようですが、その仲間とは学校内だけで終わりで、放課後に会う中ではありません。週に一度児童デイも小3より行っていて、そこでは楽しく過ごしていますが、中学までなので、この先の娘の人間関係の構築が心配です。とにかく、コミニケーションを計るのが難しいタイプと上手く付き合うコツを教えてください。因みに、無視すればと言われますが、無視しても、なんで無視するの?と覗き込んできたりします。たまに娘の事をクソ〇〇とトイレで叫ぶ事も。我が子だから可愛いけど、でも時には聞き分けがなく、一般論が通用しないので、オマエは悪魔だ!と言い放った事もあります。
回答
こんにちは
その年齢的にいくら上から押さえつけても、うるさく正論を語っても、まあ聞かないでしょうね。反抗期だし。経験上、言っても言わなくて...
11
はじめて投稿します
何をしてやればいいのかわからず、悩んでいます。長女が小2の時、登校しぶり+1日不登校があり、学校のカウンセラーに相談したり、市の支援センターに通い始めました。特性を知るために行った知能テストでは、発達の凸凹があり通級に通えるレベルではあるが、学校で問題行動はないから様子見にしましょうとなりました。現在小3になりましたが、新しくクラスも先生も変わり、毎日のような登校しぶりと1日登校拒否がありました。新しい環境が苦手な娘は心乱れた状態が続いています。ぐちぐちいうばかりで、約束もやぶり、宿題を拒み、イライラを全部私にぶつけてきます。私も受け止めきれず、イライラを返してしまい、鬼のような母親になってしまっています。正直、娘を理解できる気が、今はしません。そしてそれがとてもつらいし、負担です。次になにをしてあげれば良いのでしょうか。支援センターには通っていますが、毎回お母さんは大変ですね、がんばってますね、程度で、行っても改善にはなりません。いただいたアドバイスも大体やりましたが、一週間と効果が出ず、最近は具体的なアドバイスは減りました。病院にはまだ行っていないので、病院に行くべきでしょうか?学校を変えたりするほうが良いのでしょうか?
回答
こんにちは。
全てのお母さんはお子さんを理解などしていません。だって脳内の考えはスケルトンでみえるわけではないし。
親だから理解しなくて...
17
私の友人が、「自閉症グレーゾーンになった」と自慢してきました
中3です。しかし、私の知る自閉症とは人と目が合わせられなかったり、自分の殻に閉じこもってしまう人達だと思っていました。ですがその友人は目も合わせられるし、見ず知らずの人とも気軽に喋ったり、ネットで友達を作っていたりと私の想像していた自閉症の症状がありませんでした。小学生の時に嫌な思いをしたからと不登校にはなっていましたが活発な子で、今でも友達をたくさん作っています。体調面は何も問題がないし、精神面は病んでる自分可愛いと思っていると自分で言っているような子でした。特におかしな行動も何も無いです。「自閉症グレーゾーンじゃないんじゃない?」と言ったら「グレーゾーンだし!自閉症なの!」と言い張ります失礼な事だとは分かっておりますが、その子は本当に自閉症(グレーゾーン)なのでしょうか・・・グレーゾーンの場合、どんな症状が出るのか等も教えて欲しいです。よろしくお願いします
回答
私の娘はADHDと自閉症スペクトラムなので、自閉症もありますが
目も合わせられる←よくみるとちゃんと見てませんが目を合わせようとしていま...
7
息子は中学校2年なんですが、おっぱいを触ってきます
さらっと触る分には何もしませんが、服の中までぐっと手を入れてくるのでその時は手を叩いたりします。胸を触られるのは嫌だからと話しますが全く懲りることがありません。触られないためにはどうしたら良いですか?
回答
まず、サラっとさわる分にはなにもしない。
注意もしないんですか?
ガッツリさわる時に注意するのではなく、やはり「胸をさわる」ということはよ...
11
先日4歳になったばかりの年少の息子がいます
発達で気になるところがいくつかあります。言葉の発達が遅く3歳半ごろからようやく単語が出始めました。1ヶ月に一度言葉のトレーニングに行っています。今はハッキリと発音は出来ませんが、『車来たー』、『電車バイバーイ』など二分語が出始めました。言葉で伝えられない事は『あーうー』と指差しを交えて伝えてきます。小さい頃から食欲はすごいのですが偏食でお米はほとんど食べずパンや麺類は好きです。野菜はほぼ食べません。給食はデザート以外はほとんど残しているようです。偏食はありますが食べ物の執着が激しく、ほぼ大人と同じ量を食べても少したつと食べ物を欲しがり口に入るまで大泣きします。痛みに鈍感だと感じる時があります。小さい頃から転んでもほぼ泣かず、2段位の階段から自転車でジャンプして転んでもケロッとしています。トイレは昼間はトレーニングパンツで夜はオムツです。こちらの言ってる事は理解しているようで自分で着替えたり簡単なお手伝いもします。多動傾向などは無いものの、周りのお友達と比べるとうまく話せないのもあり、とても幼く感じます。指示すると一つずつ教えると出来ますが、二、三個一気に指示されても一つの事しか出来ません。発達障害を疑っていますがどうでしょうか?
回答
発達障害なのか、知的障害なのか、他に何かあるのか……それはネットの掲示板ではなく医師に聞くことだと思いますよ。
言葉のトレーニングの先生に...
13
ありがとうございました
回答
二重投稿のため消去しました。
16
幼い頃から不注意と先延ばし癖が酷く、adhdでは無いかと思っ
たので、心療内科を受診しました。2年前にも別の心療内科を受診したのですが、その時と同じく、「adhdの特性はあるけど、薬を出すほどではない。障害という程では無い。」という感じでした。自分としては、不注意と先延ばしのせいで、日々の活動の中で上手くいかないことがあり、人に迷惑をかけてしまい家族関係やバイト先での人間関係が悪くなることが多々あります。そのせいで希死念慮に苛まれ、家から出れない状態に陥る時もあり、しんどいです。このような悩みをコンサータなどの薬で解決されている方々を見て、自分も処方してもらいたいと考えております。もちろん薬の副作用があったり効果がなかったりするかもしれません。それでも薬に効果を感じ、困り事を改善されている方を見ると羨ましいと感じ、自分も薬で改善するのではないかときたいしてしまいます。私のこのような考え方は間違っているでしょうか。薬を処方してもらえるまで心療内科を巡ることに意味はあるでしょうか。グレーゾーンの人たちはどうやって悩みに対処し解決していますか。教えていただけると幸いです。
回答
先延ばしする癖?などそれだけでは、ADHDとは、言えないんじゃないかなと思います。
発達障害がどうか?
は、大人の発達検査を行なっている...
4
お世話になります
10代〜20代のお子さんのお母様に質問です。お子さんとは、特性や診断名についてどのように話していらっしゃいますか?私は、辛い思いをしているのは本人だからこそと、弱みに気づいて一緒に改善していけたらと思い、本も読みあさり本人をサポートしてきました。でも、最近は全く聞く耳持たず、放っておけば、やるかというとやりません。(宿題・提出物・身だしなみ)やってないのに、やったとごまかしも多いです。他の当事者様の質問にも書きましたが、しばらく何も言うのをやめてみるつもりです。でもそうすると、大抵学校から連絡が来るのです。本当は、受容して前へ進んでくれたら…。どのようにお子さんと話しているか、教えて下さい。よろしくお願いします。
回答
スレ主です。
皆さま、詳しく返信下さりありがとうございます。
本人なりに、ものすごく生きづらさを感じて、傷ついたり体調も崩したりしているの...
9