質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

中学2年生の女の子の事です

2023/12/16 18:57
18
中学2年生の女の子の事です。
幼少期から周りと少し違う気がする?と思うことがたくさんありました。
小学生の時には担任に朝登校するとランドセルのものを全て出してからお支度するから時間がかかります。と言われたり、部屋が片付けられない、急な予定変更にテンパる、家のスプーンやフォークなど使ったものを部屋に隠してしまう、お風呂に毎日入らない、朝も起きれない、着ていた服を洗濯機に入れることもできない。
何度も注意しても次の日にはまたやってしまう。などかききれないほど。
中学生になったら周りと同じようになるだろうと思ってましたが、上記の件にさらに学習面でも遅れが出てきました。どれだけ勉強しても、塾は毎日行ってもテストも平均20点。当たり前に成績も思うように行かなく。本人もこれだけやっているのにできないのはお母さんのせいだ。と。
もしかしたら計画を立てられないのかもしれないと塾と協力しテストまでの計画を立ててあげたりもしましたがだめでした。
そして最近3つ下の妹に姉は普通じゃない。
恥ずかしい。
周りと比べたら普通じゃないしおかしいと言われました。
主人に相談すると理解してもらえずいつもそこから夫婦喧嘩になりこのままだと離婚してしまいそうです。

やはり娘は何かの病気の可能性があると思いますか??
中学生の女の子ですし身なりを少し気にして欲しいです。
ただ、今は何を言っても響かないです。
周りと比べたらいけないとわかっているけれどママ友だったり周りから他の同年代の子の様子を聞くとやはりうちの子普通じゃないのかもと思ってきてしまいます。

同じような方いますか??
またどのように接してますか??
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

kさん
2023/12/17 10:55
回答ありがとうございました。
皆様に言われたこと参考に頑張りたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/180182
何か問題解決できるかもしれないからと言いつつ、親も妹もビョーキ扱いして「お前が全部悪い」と思っているのを感じているから反発するんじゃないかと感じます。

本人が受診したり検査したりするよりは即効性がありませんが、まずは親御さんがスクールカウンセラーに「どのように接すると良いか」相談してみてはいかがでしょうか。
スクールカウンセラーは「こうするといいですよ!」とズバリ解決策を教えてはくれませんが、考える標は示してくれると思います。

長女は普通じゃない、病気だろう、長女に変わってほしい…とすべてをお子さんに押し付けないで、miさんご自身ができることを探されてはいかがでしょうか。

仮に病院に行って検査を受けたとしても、長女さんだけじゃなくてご家族も変わる気概がなければ、効果は半減だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/180182
ナビコさん
2023/12/16 19:53
読んだ印象として、ワーキングメモリーが低いのかな?と思いました。
ワーキングメモリーは、「脳のメモ帳」と言われています。
低いと、脳内にある情報が整理整頓できず、必要な情報が必要な場面で引き出せません。
掃除・整理整頓ができない、突発的な出来事に対応できない、環境に合わせられない、読み書き計算でミスをするなどが起こり得ます。
物事を同時進行できず、シングルタスクになります。

ただ中学生で思春期だから、知能テストは嫌がりそうなので、調べるのは難しいかもしれません。

気になるには、「勉強できないのは、お母さんのせい。」と言うところ。
認知のズレが伺えます。
一般的な認知と異なり、読解問題が苦手なのでは。
そして幼いと感じます。

...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/180182
ASDの当事者です。

まずは主様が発達障害について知識を持つことからではないでしょうか。正直このまま放置したらかなり遅いですが本当に何も経験できないまま大人になります。かくいう自分がそうです。おとなになってからの経験不足を解消するのは皆さん自分のことで頭がいっぱいになるのでかなり難しいです。

自分は特に友人関係が今でもよくわからず、やはりわからないものは恐怖の対象になりますので、約束したらした瞬間、破られたらどうしよう、ちょっと冗談をいったら、本気に受け止められたらどうしようと悩みがつきず、いつも笑っている人が急に泣いて自分に来たらどうしよう・・・等それくらい悩むならむしろそんなに関係築かないほうがはるかに楽です。なんというのでしょうか、加減が全くわからないのです。これが教わらないことの怖さです。そしてこうなっていることに下手をすると誰も気づかれない可能性もあります。あの人は心配性だねーで流されるやつですね。

勉強についてですが、勉強ができないにも種類があります。

1️⃣他の方も仰っている通りワーキングメモリが低く記憶にとどめておくことが難しい
2️⃣ワーキングメモリにはそれなりにあるが境界知能(IQ70-85)で理解することに時間がかかる
3️⃣読み、書き、計算、思考等特定のものだけに難がある

このパターンを調べるにはやはり専門家の力が必要になってくるので、パターンだけでも抑えていただければ幸いです。
きっと何かしらはあるかと思います。かく言う自分も身だしなみは苦手です。苦手というよりかは手本を見せられても手本通りにならないことのほうが多いです。雑誌等もどう読めば、そしてどう取り入れれば理解ができません。そのあたりは根気よく鏡を見て、ほらこうやったらキレイになったという経験が必要です。私でも綺麗になれるんだやってみたいとならないと身だしなみの面も改善が難しいと思います。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/180182
tontonさん
2023/12/16 19:23
頑張っても頑張っても報われない現状は、お嬢さんにとっても苦しいと思います。

このご質問をそのまま担任の先生やスクールカウンセラーに伝えて、ご相談なさってはいかがでしょう。
普通かどうかというより、今の状況を家庭だけで抱えては、親子で辛くなりそうです。

どうか沢山の相談先を得てください。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/180182
うーん。辛口になります。

普通じゃない
恥ずかしい
病気じゃないか?

と本人の心配ではなくて
家族がそれぞれ自分の不安に苛まれているのななぁーと感じました。

それだと、本人はツライと思いますよ。
もう少し、そういう気持ちは隠すというか、恥じらいというか、秘めた方がよいかも。

主さんの思う、そのうち出来るようになるだろう。の根拠は何だったのでしょうか?
つまりは長女さんは普通だろうと今も思っておられるのだと思います。

ですが、普通はそうはならないので、(それを証拠に次女さんは違うのでしょう?)
何かしらお子さんは普通とちょっと違うのだと思いますね。

ちなみに、そのうち落ち着く部分も出てきますが、今のスタンスをすっかりやめられる事が条件にはなりますが

高校生以後にできることがちょっとは増えていきます。が、できないままのことも多々ありますよ。

うちにもこういうタイプがいるので、ほとほとゲンナリする気持ちは痛いほどわかるんですけど。

私自身は、中学生の頃には諦めがついていて(つまりは、こういう人だ…とごく当たり前のことであっても、本人にとってはできないのが普通。と思うに至る。で、多くを求めない)
それでも、諦めるのが遅すぎたわー。期待しすぎたと反省しています。
後悔しています。

夫はその頃も普通できるだろう?と、納得しないままでしたが、さすがに高校生ぐらいで諦観…
夫婦ともに本当に子どもに当たり前のことすらも求めなくなりまして
それで少し本人が落ち着いてきた感じがします。

主さん宅の場合はなんというかそのスタートにも立ててない…という印象。

とにかく、諦めるところから始める事を勧めます。

しかし、普通じゃない。と妹さんが言うのはもう仕方がない。
それはスルーでよいと思います。

姉のような状況、コレもあり。と思わせる必要はないのかなと私は思います。
だって、普通ではないですから。
そのうち認められるようになってきたらラッキー。ですが、見下すのだけはやめてもらいましょう。

なお、親として仕方がないと思うためのきっかけとして発達検査はしっかり受けて、どういうコなのかは知った方がいいと私は思います。
...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/180182
春なすさん
2023/12/16 20:24
辛口になってしまいますが、幼少期からちょっと違うと感じながらも、相談したり発達検査を受けたりはしなかったのでしょうか。

読む限り発達の遅れはありそうですよね。
お子さんはどう思っているのでしょうか。

まずは、聞いてなければお子さんの気持ちを聞いてあげてみては、と思います。

あとは、スモールステップで手伝いながら教えるしかないですが。

出来たら、娘さんが納得して発達検査を受けた方がよいと思います。
病気ではなく、あるとしたら障害です。障害は、努力して治るものではありません。周りが理解してあげないと、可愛そうなことになりますから。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

最近ASDと診断されました

私は理解の仕方はとても深くて私が私なりに「ちゃんと理解できた」と思えるまで時間がかかります。周りの人が「ちゃんと理解した」と思えるまでに1...
回答
先生が理解できましたか?と聞く理解は、数学ならば工程式が理解出来て覚えて答えに間違いなければそれでOKなのです。 私も深く考える方で、それ...
7

(長文です)過去にも「親子で発達障害かも?」と質問したもので

す。長男と自分のことで悩みながらも、診断は受けず、色々試行錯誤しながら6年が経ちました。日々、ASD/ADHDなどの資料を読み漁っては、「...
回答
結論から言うとすぐに好転することは期待しない事だと思います。薬が効くタイプだといいでしょうけど、違ったらもっと禍根が残るでしょう。 申し...
12

中学2年になる息子のことです

小学3年生頃から漢字をあまり書かなく、書けなくなっていました。読む事は何とか出来るみたいですが現在も小学2年生位の漢字しか書かず、ほぼ文章...
回答
こんにちは、まずは眼科で目の検査をしてみてはどうでしょうか? 他の要因で書けない可能性も0ではないですし。 近所の眼科で大学病院なんかを紹...
18

姉の子供(中学2年・男子)が、何か障害があるのでは?と思い、

アドバイス頂けたら有難いです。(姉の子供の特徴)姉の子供は、小さな頃からよく泣く子で、小学生高学年でもよく泣いていました。その事自体は性格...
回答
甥っ子さんをどのように支援につなげていくのに、 母親であるお姉さんの役割は重要と思いますが、 お姉さんがもう内にこもっている、甥っ子さんの...
9

高校2年女子です

何でもかんでも障害かも?って思うのは良くないのは分かってます。でも実際それで大変な思いをしてる方がいるのも分かってます。嫌な気分になったら...
回答
外国語学習障害、私もあるとは聞いた事がありますが、周りにはおらず、良い意見も情報も言えないのですが。 英語、出来るようになりたいのに、ど...
20

意見を伺いたいです中3女子です

きっと、そんなたいしたことで悩んでないんです。でも、辛いです。"思春期だから"かもしれないんですけど。中学校はかるーく受験して(勉強は半年...
回答
補足です。 もしかして寝付きが悪いとか夢をよくみるなどありませんか? もしかすると、質のよい睡眠が取れてないのかもしれませんよ。 うち...
7

中一の娘がいます

定期テストの結果とかが散々で、学習障害?を疑いたくなります・・・相談室の先生が一度発達のテストを受けたほうがいいといいます。受けるべきでし...
回答
テストの成績はいつの間にか常に最下位争いのレギュラーメンバーになってしまった中1、 学習障害(LD)の息子がいます。 我が子はディスレクシ...
13

7ヶ月になったばかりの男の子です

新生児の頃からそったり、なかなか寝ないでずーっとぐずぐず泣いていたり…と心配をしています。最近ママ友と会ったりすると大変だね、きついやろ?...
回答
あと、環境が変わると寝つきが悪くなったりするのは、大人でもそういう事。 ありますよね。 赤ちゃんも、それと同じで、外だと交感神経が刺激さ...
5

3歳11ヶ月の男の子です

3歳2ヶ月ごろに以前通っていた保育園で、入園する前に言葉が遅いのでとは伝えてありました。給食の進みが悪く9時に行って11時半お迎えが続きま...
回答
診断名を告げるのは医師にしかできません。 発達検査を受けただけで専門医の診察を受けていないのであれば診断名は聞けないと思います。 発達検査...
8

こんにちは、初めて質問させていただきます

今回第三子の小学5年生の次男のことで相談させてください。5年生になってから、学校の勉強についていくことが難しくなってきました。テストの点数...
回答
通級の先生に相談されては? 教育委員会で検査してもらえるかも。 専門の病院の方が詳しいレポートはもらえるけど、予約がとりにくいようなら。
9

4月から1年生になる娘です

娘は同年代の子の中では、割りと何でも出来るタイプ。算数系は得意です。その反面、文字を読む事が苦手なのかな?という感じで、ひらがなカタカナは...
回答
こんにちは☺️ 視覚認知に弱味がある場合以外の可能性として、視覚認知に問題がなくても聴覚の発達が非常に進んでいるために、視覚を使いたがら...
15

私は今高校3年生です

昔から物忘れが多い方で気をつけてはいるつもりなのですがなかなか減らないです。また、物をどこに置いたかなど、すぐに忘れてしまったり、母が言っ...
回答
こんにちは。 私は、IT業界で指導者としても色々な人を見てきましたが、、、 一度言ったことをすぐ忘れてしまうタイプの人は、 メモをとっ...
11

初めて投稿させていただきます

よろしくお願いします。娘が小学生の頃、忘れ物の異常な多さと、癇癪の酷さ、ケアレスミス(計算を途中でやめる、簡単なミスなど)の多さに、あれ?...
回答
投薬の場合は別ですが、私は小さいころから病院に行って相談していたから、療育をしてきたから、こんなに違う!ということは無く、お子さんの本質は...
19