ログイン
会員登録
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
娘小6勉強苦手、忘...
とと さんの回答にハートした人
あなたの子育てに関する疑問や悩みを質問してみましょう!
している人
亮子
こんにちは! 中学生の息子は幼稚園時代に知的障害の疑いと言われました。 小学校...
みにわこ
まり
社会人3年めになるADHDと広汎性発達障害の息子の母です。小さい時は落ち着きが...
退会済み
退会済み
なかピン
グレーゾーンの中2の息子といつもハッピーガール(9歳)、😊 余計な一言が多くて...
黒いシッポ
北関東某所に生息
ここん
実は支援側に回れる作業療法士という資格を持ちながら、3番目の娘の発達障害に小3...
ぱふ
ADHD・LD(書字障害)の普通学級に通う小6の息子がいます。
ぷにぺ
みゅう
えがおのメガネ
ASD,ADHD,中学生男の子の母です。旦那様もASDの可能性大でカサンドラ気...
きょんちゃん
きょんちゃんです! 小3息子リタリコへ行きはじめて、まだ1ヶ月。 頑張ってます...
かゆまま
はじめまして。5歳の発達障害グレーの次男の子育てで悩んでいます。色々と情報交換...
todoneko
思い込んだらてこでも動かない娘と戦う21年。もう私がどうのこうのやってやれるお...
ネイビー
はじめまして 【登録を迷い、思いきって…ドキドキしながらキーを打ってます 高1...
まな
初めまして。 初めて使うので戸惑いもありますが宜しく御願い致します。 小学一年...
fumo
最近になり、ADHDの傾向ありと診断を受けました。 既婚者、子供ありの30代で...
jiaba
QAのページへ戻る
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
無料会員登録する
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
事業所向け発達ナビの詳細を知る
1
こんにちは 昨年から何度か質問しているものです。 息子が昨年、2学期から全日制高校不登校になり...
2
小3になる娘がいます。幼い頃から発達でひっかかり、会話の組み立てが苦手で言葉の教室に通っていま...
3
双子が2人とも自閉症と知的障害で、年長です。 子どもの障害を受け入れられなくて辛いです。就学相...
4
児童発達支援トラブルについて。 息子は3歳半で知的障害と自閉症があります。言葉が遅くてようや...
5
年少の息子が、発達検査では定型となりましたが特性はあります。 ちなみに特性として予定変更が苦手...
発達ナビのパートナー
専門家の皆さま
社会を変えるパートナー
公式SNS
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
娘小6勉強苦手、忘...
とと さんの回答にハートした人