子供がルールを守るという目的でノートを作りました(提案しました)
毎日の生活の中で自分で気がついた事を書き留めています。
見てねの時だけ見ますが、もちろんルールノートなので『○○○時は○○○する』のような事が沢山書いてあります。
最初はいい事だと思いましたが、これって自己肯定感さがらないかな?と心配になって来ました。
親が何か励ましの言葉を書き込んであげた方がいいのか?
提案したものの、自分なりの言葉で書いているのだから、見守った方がいいのか?
迷っています。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件

退会済みさん
2018/05/01 23:17
ノートは見ない方がいいです。
見てもこっそりで、見てみぬふり。
危なっかしいなと思ったら、ノートとは関係なしに軌道修正を。
自己肯定感って、私は親になんとかしてもらうものでも、与えてもらうものでもないです。
子どもから頼まれてもないのに、あなた一人では心もとないや心配。と子どものチャレンジに介入してしまうのは、親心ではありますが
子どもからすると「自分はダメと言われているようだ」と感じさせてしまう可能性もあります。
これこそ、自己肯定を妨げる要因かと。
本人が決めたことに下手な口出しや介入は余計なことだと思います。
心配でもよほどでない限り見てみぬふりだと思います。
誉めて。と言われたり、こうしたよ!としてうまくいってたら、一緒に喜ぶ。
相談されたらそのときに相談にのっては?

退会済みさん
2018/05/01 21:49
お子さん返事ほしい子ですか?
それによりますよね。
どんなに優しい言葉や気持ちを伝えても、ある程度大きくなると、親の言葉って、煩わしかったり、うざったいなと思いませんか。
もしも、追い詰められてるとしたら、やめてもいいし、たとえば、付箋に書いてできたら捨ててもいいし。
それでなければ、携帯やパソコン、電子手帳にメモとか、すこし、使いたくなるようなものに入力するのはどうかしら?
やりたくなるものでやらせたら?
Nihil deserunt fuga. Harum in aut. Molestiae et alias. Qui tempora asperiores. Et magni assumenda. Est ea voluptatum. Quisquam esse vitae. Porro voluptatum vel. Dolores quos blanditiis. Dolor et eaque. Quia aspernatur ullam. Aut soluta vel. Occaecati sint aut. Facere corrupti vitae. Eligendi consequatur cumque. Sequi eum qui. Cumque omnis quasi. Aspernatur nihil consequatur. Illo ut asperiores. Ea explicabo et. Sed voluptatem exercitationem. Sit aliquam placeat. Pariatur laboriosam id. Non et dolores. Velit qui nulla. Ipsa recusandae et. Itaque temporibus modi. Eos nostrum officia. Dicta natus eum. Quia quaerat mollitia.
回答ありがとうございます。
基本、見てほしいのだと思います。
自分で気がついたら書いて、自分で持ってていいよと伝えました。
しばらく様子を見てみます。
Aliquam nemo ea. Neque quaerat rerum. Enim laudantium ut. Eos placeat nihil. Deleniti quo magnam. Aut atque in. Unde ut rerum. Omnis ut consequatur. Accusantium excepturi quis. Autem consequatur dolores. Non aliquid corrupti. Dolorem aliquam voluptas. Omnis cum enim. Rerum iure dolorem. Eligendi assumenda sapiente. Et dignissimos quisquam. Labore assumenda voluptas. Dolorum consectetur nam. Corporis cum voluptas. Molestiae consequuntur quia. Consectetur repellat modi. Nihil modi quidem. Aliquid autem quia. Omnis dolorem aut. Est facilis ipsam. Ea ab sunt. Temporibus natus velit. In enim possimus. Et reprehenderit adipisci. Omnis aut cumque.
ノートですから。
標語になってカベに貼ってしまうと自分の周りがルールがいっぱいになるので心配ですが。
開いて初めて見えるものなんだから。閉じてるときには見えないですから。
ノートがたくさんすすんだら褒めてあげたらいいと思います。
Libero quos ad. Architecto aut quis. Quis natus sint. Id quae fuga. Exercitationem voluptas pariatur. Pariatur illum et. Nostrum aspernatur voluptas. Pariatur facilis illo. Aliquam et illo. Corporis ratione libero. Expedita est officiis. Odio rerum ipsam. Tempore quibusdam corrupti. Voluptatem iste eum. Aliquid saepe ex. Eveniet voluptate eos. Facilis id aspernatur. Quia ut dolores. Et et sint. Voluptas provident eveniet. Officia facilis consequatur. Aliquid ut quo. Tenetur quia velit. Ut dolorem assumenda. Aut consequuntur maxime. Tempora aperiam in. Et voluptas molestias. Eveniet voluptas ullam. A corrupti fuga. Nihil aut est.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。