質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

子供がルールを守るという目的でノートを作りま...

子供がルールを守るという目的でノートを作りました(提案しました)
毎日の生活の中で自分で気がついた事を書き留めています。
見てねの時だけ見ますが、もちろんルールノートなので『○○○時は○○○する』のような事が沢山書いてあります。
最初はいい事だと思いましたが、これって自己肯定感さがらないかな?と心配になって来ました。
親が何か励ましの言葉を書き込んであげた方がいいのか?
提案したものの、自分なりの言葉で書いているのだから、見守った方がいいのか?
迷っています。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/101088
退会済みさん
2018/05/01 23:17
ノートは見ない方がいいです。
見てもこっそりで、見てみぬふり。

危なっかしいなと思ったら、ノートとは関係なしに軌道修正を。

自己肯定感って、私は親になんとかしてもらうものでも、与えてもらうものでもないです。

子どもから頼まれてもないのに、あなた一人では心もとないや心配。と子どものチャレンジに介入してしまうのは、親心ではありますが
子どもからすると「自分はダメと言われているようだ」と感じさせてしまう可能性もあります。
これこそ、自己肯定を妨げる要因かと。

本人が決めたことに下手な口出しや介入は余計なことだと思います。

心配でもよほどでない限り見てみぬふりだと思います。

誉めて。と言われたり、こうしたよ!としてうまくいってたら、一緒に喜ぶ。
相談されたらそのときに相談にのっては?
https://h-navi.jp/qa/questions/101088
退会済みさん
2018/05/01 21:49
お子さん返事ほしい子ですか?
それによりますよね。
どんなに優しい言葉や気持ちを伝えても、ある程度大きくなると、親の言葉って、煩わしかったり、うざったいなと思いませんか。
もしも、追い詰められてるとしたら、やめてもいいし、たとえば、付箋に書いてできたら捨ててもいいし。
それでなければ、携帯やパソコン、電子手帳にメモとか、すこし、使いたくなるようなものに入力するのはどうかしら?
やりたくなるものでやらせたら?
...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/101088
回答ありがとうございます。
基本、見てほしいのだと思います。
自分で気がついたら書いて、自分で持ってていいよと伝えました。
しばらく様子を見てみます。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/101088
ふう。さん
2018/05/03 23:30
ノートですから。
標語になってカベに貼ってしまうと自分の周りがルールがいっぱいになるので心配ですが。
開いて初めて見えるものなんだから。閉じてるときには見えないですから。
ノートがたくさんすすんだら褒めてあげたらいいと思います。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

児童精神科(メンタルクリニック)について教えてください

LDの診断がついている中1息子がいます。LD以外の部分でも気になることがあり、先日児童精神科を受診、検査し、新たにASDの診断がつきました...
回答
こんにちは。 前回のご質問の時から、困りごとは変わらない感じですか? うちは発達外来のある、小児科に通っています。 wiscの結果説明な...
7

3歳4ヵ月の息子の乱暴な行動について質問があります

(前提として)今年の春に児童精神科を受診して、PARS-TRと田中ビネー知能検査Vを受けました。検査結果では特別な診断はつきませんでしたが...
回答
①についてですが、勝ち負けがあることをお子さんにわかってもらう必要があるので、避ける必要はないと思います。ただ、最初から、他のお子さんとや...
7

自閉症、軽度知的障害、小一男子です

IQ70程度。自閉症の割に人が好きで、1人で遊べません。一人っ子です。4、5歳くらいの時期は少し年上の子達と遊ぶのが好きで(優しくしてもら...
回答
・放課後等デイサービス ・日中一時支援 ・精神科デイケア(小学生向けの) ・ファミサポ ・ショートステイ(短期入所) 何か利用できる事業所...
6

Q.感覚過敏な子どものリュックについて・親としての向き合い方

ASD軽度知的の年少の男の子を育てています。感覚過敏のためか、身につける物で困ることが多いです。(靴がボロボロなのに新しいスニーカーを拒否...
回答
リュックは、園の指定なのでしょうか? リュックではなく 幼稚園バックみたいなショルダーバックなら、お子さん自分で使えますか? 荷物は、ハ...
9

とても疲れやすくて困っています

22歳の自閉症スペクトラム当事者です。仕事は一般就労ですが、配慮ありで本当にありがたいです。私は体力気力がなく、いつも疲れていて眠いです。...
回答
鳥様 こんにちは。 当事者の方で、一般就労でのお仕事に、幼い息子さんの育児に…。ご回答者様は本当に頑張り屋さんです😭 なるほど…たしかに...
9

初めて利用させていただきます

9歳(4年生、発達障害のグレーゾーン)と6歳(1年生)の男の子の母です。みなさんは、どうしてるのかお聞きしたくて投稿します。子ども達が近く...
回答
送迎バスの運転手となると外部委託な可能性が高いと思うので、スイミングスクールとの情報連携が上手く出来ていなかった、もしくは個人情報なのでド...
9

ADHDと自閉スペクトラムの小学3年生の長男のことです

学校は支援学級在籍。良い先生と巡り会え、学校生活はまあまあです。ただ、学童や家で宿題する時や、遊んでいる時など、時々パニックになってしまい...
回答
ケンチさんへ、コメントありがとうございます。 落ち着いているうちに、ですね。 確かに、ゲームなどの前は毎回言わないと、キーーとなってからで...
8

いつもお世話になっております

小5の子どもがいます(ASD+ADHD、普通級+通級)。今回は、子どもに「目上の人には失礼のない態度をする」ということをどういう伝え方をし...
回答
カピバラさん 再度ありがとうございます。 客観的な見方は苦手で、それが特性と言われたことがあります。 息子に聞いてみたことがありますが、...
25

一年生の娘がいます

自閉症と境界がたです。テンションあがると、先々あるいて迷子になったり、スーパーでも勝手にうろうろしていなくなることがあります。探すのも大変...
回答
ゆったんさんは、完璧主義では無いですか? まぁ、相談なしに勝手に買い与えた事はよくありませんが、キッズ携帯駄目ですか? うちも1年から持た...
26

子供同士で遊ぶ際のルールにこだわります

いい声かけあれば教えてください。過去の投稿から、(その節は沢山の意見ありがとうございました)動き出し、その後いわゆるグレーゾーンで通級(情...
回答
これですね。私の子達はタイプの違う発達障害なのに、全員コレで躓いております。 ただいま、小一の息子が全く同じテーマで絶賛混乱中です。 微妙...
5

発達障害で20代後半の長女のことで相談です

現在、障碍者年金を受給しながら一人で1LDKのアパートに暮らし、作業所に通い、専門医への通院と訪問看護を受けながら日々送ってます。SNSと...
回答
keenさん はじめまして✿ 障碍者年金を受給しながら一人暮らしをし、作業所に通うとは、娘さん本当によく頑張っておられますね。 文章から...
8

発達障害グレーゾーンの4歳の娘の母です

またまた教えていただきたく質問させていただきます。娘は癇癪もちであり、自分の要求が通らないと泣いて怒ります。誰に対しても友達にもです。一緒...
回答
癇癪は大変ですよね。 私の娘は3歳位までおとなしかったのですが、段々泣き声が大きくなって困った記憶があります。 癇癪の原因もいろいろあるみ...
11

3歳女児

幼稚園年少です。自閉症で昨年度は療育園に通っていましたが、今年度は幼稚園のみ通っています。幼稚園での様子は自分なりのルールがある事も多いが...
回答
○くんは、まだ、お口でうまく、説明できなくて、うまくいかなくて叩いてしまったのかもしれません。 あぶなそうなら、手を離して離れるのがよいか...
4

大学に進学します

ADHD,LD,自閉症思考があります。大学の支援もそれなりにありますが、心配なのは体育の授業です。聞いてルールを理解するのが難しいです。ま...
回答
大学によって支援が違うのでアドバイスになるかわかりませんが、次男(ADHD)は入学前からサポートルームで色々不安なことを相談していましたよ...
5