質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

タイトル:障害年金申請で初診に疑いが出てきま...

2018/06/09 15:53
1
タイトル:障害年金申請で初診に疑いが出てきました。

46歳男です 妻と6歳の娘が居ます。

ちょっと前置きです。
2年ほど前『発達障害』疑いで初診を受けました。
その後、障害認定され、精神3級の手帳も取得しています。
 また、発達障害の初診と関係ないと思っていた『睡眠時無呼吸症候群』の診断を5年以上前に診断を受けています。

障害年金の申請を先日したのですが、その時記入した初診が『発達障害』の初診でした。
その後、何かの切っ掛けで思いもよらなかった『睡眠時無呼吸症候群(中枢型、混合型のみらしい)』は『発達障害二次障害』になるのかもしれないとの事を知ることが出来ました。
 ちなみにこの時初めて 睡眠時無呼吸症候群に【閉塞型(一般的)】【中枢型】【混合型】があることを知りました。


【ここで質問です】
このような体験で、初診が『睡眠時無呼吸症候群』に変わった体験を持つ方、または知っている方いませんか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

よししさん
2018/06/12 07:55
有り難うございました。
言葉に語弊があるかもしれませんが、かかる科が違うと適応されないと言う事ですね。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/106259
退会済みさん
2018/06/09 17:14
質問です。

発達障害の診断を受けたのは精神科でしょうか?

そして睡眠時無呼吸症候群の診断を受けたのはどちらの科ですか?

主様は精神障碍者福祉手帳を持たれていると思います。もちろん精神障碍者福祉手帳での障碍者年金申請ですよね。その睡眠時無呼吸症候群を診断されたのが、精神科医であり、かつ、睡眠時無呼吸症候群が精神疾患の症状として出ていると診断されていないと、精神障碍者手帳の初診名にはなりえないと思いますよ。

ポイントは睡眠時無呼吸症候群を診断したのはどちらの医師か、そしてそれが精神科医であったか、精神科医であったなら、障害者手帳を申請できるほどの認定医であるのか、精神科医に相談すれば手帳を申請できるのかです。

睡眠時無呼吸症候群を診断したのが、呼吸科医であったり、内科医である場合は、そもそも精神障碍者福祉手帳にはまったく手出しができません。

また障碍者手帳と、障害者年金の等級の認定基準は厳密にいえば違います。
障碍者年金3級の場合「○○により、仕事を著しく制限をうける状態」となります。つまり、仕事に支障が出るほどの障害が出たと医師が判断したという証明が必要です。

睡眠時無呼吸症候群によって仕事ができない、労務困難という診断がないと、その病名での申請は難しいと思います。

障碍者手帳はすでに取得されており、手帳があるだけで、仕事に支障がでているっていう証明になるので、障害者年金を申請すれば受給できる可能性が高くなります。確実とは言えませんが、、、、


まあ、初診名が変わったからと言ってなにも変わらないと思いますが、、、、、、、
診断日にさかのぼって障碍者年金を受給できるかを気にされているのでしょうか?

まあ、難しいでしょうね。障碍者手帳取得後の障碍者年金制度ですから、いくら診断がはやくついていたとしても、手帳取得の月日、障害認定の月日が影響すると思います。

個人的な意見でした。

失礼いたしました。

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害の診断を受けている者です

20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それ...
回答
完全在宅というのが、さらに状況を難しくしているのでしょうか。 例えば、リアルであったことのない人とお話しするのは、たとえチャットでも難しい...
5

大学生の娘がいます

不安が強く、小さなミスをしただけで(何かの期限を忘れた・手順を忘れていたなど)「どうしよう!」「私なんて失格」「もうダメ」と慌て、すごく不...
回答
親にすら弱みを見せまいとする子でありながら、いつかパニックで自殺すると思うと親の傍で呟くということは、心内では助けを求めている可能性を否定...
11

ADHD,ASD当事者の大学生です

今度、学生向けのデイケア(ASD向け?)に参加することになったのですが、今まで参加されたことがある方っていますか?どんな感じかわかりますか...
回答
とある精神科に通院してた時、 その病院には 若者向けの社会復帰のためのデイケアが併設されていて試しに見学してみたら 慣れている施設利用者...
3

自己刺激行動についてです

みなさんいつもお世話になっています。私は大学3年生です。ADHD傾向とアスペルガー症候群の診断です知的障碍はありません。私はここ最近、ちょ...
回答
自分を認め、仕方ないことは許していくのがこれからのテーマでしたよね? エコラリアも家でやる分にはいいのでは? 頭叩くも。 勤務中も自...
4

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
余談です。 小中学生の頃の主さんは、当時の診断のとおりで「大人の質問を理解し返事をしているが意思疎通ができていない」状態だったのであろう...
9

4年の息子が自分の特性について興味を持ち始めました

子供にわかりやすく読みやすい本がありましたらおススメ教えて下さい。よろしくお願いします。
回答
本よりも、今の、あなたで、いいと、 伝えてあげて、下さいね。 本では、誤解や、受け止め方によって、 理解しにくいかもしれません。
3

パニックになってしまいます

例えば、トイレは1日一回だけ言われてもトイレ行きたい!って、看護師や学生に伝えても、連れていけないもれそうで、立ち上がる立ち上がらないよう...
回答
こんばんは。 あまりのひどさにいてもたっても居られずメッセージしちゃいました。 トイレが1日1回なんて、あり得ないです。 失礼ですが、今、...
4

アスペルガーと軽度ADHDの女子大生です

もうすぐ新学期がはじまるので、頑張ろうと思っています。でも私は、頑張ることができません。頑張ってはいるけれど、みんなと同じようにはできませ...
回答
こんばんは 頑張っていますね。ふつう、頑張っているとお友達や先生は頑張っているからと優しく接してくれます。 頑張っていないと認定されたら、...
18