質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

発達障害でない長男のお友だち

2018/06/16 10:21
7
発達障害でない長男のお友だち。

一緒に遊ぼうと、お母さんたちに誘われますが、
わが家の双子の注意力のなさ、単独行動。発達障害。

理解をしてもらいたいから正直に話をしたいけれど、断る口実では?と思われたらとハラハラ…


みなさんどうしてますか?

長男には我慢させることが多いからできれば遊ばせてあげたいのですが😖
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

MikuOさん
2018/06/19 07:53
みなさん本当にありがとうございました☺

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/107231
退会済みさん
2018/06/16 11:18
その子のママが主さんの友達なら伝えるのはいいですが、そうでないなら長男くんと主さんとその親子と遊びにいくのがオススメですね。

もしくは、双子担当でパパやババも連れていくか。

双子ちゃんは一緒じゃないの?と聞かれても、二人はとにかく手がかかって、いつもお兄ちゃんには我慢ばかりで甘えさせられてないから(^.^)と言えばよし。

双子ちゃんは、レスパイトケアなどに預け、二人の時間を作ってはいかがですか?

いきなり伝えるより、いい機会なのでお兄ちゃんサービスデーにしては?と思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/107231
MikuOさん
2018/06/19 07:52
みなさん、貴重な意見ありがとうございました。

日曜日、長男を出産した時の友人たちと公園で遊んできました。
前日に、発達障害の話をしたら、


全然大丈夫だよ~✴

との返事が。子供はみんな落ち着きがなかったり単独行動とったりするものだから、気にしないよ☺と。


実際に日曜日遊びましたが、
たしかに、わが家の双子は単独行動でしたが、それでもたまぁに気になり見に行ったり、にこにこして楽しそうでした✨


理解を求めると言うよりは、
わが家の双子を知ってもらうと言うスタンスであたり身構えないでいいのかなと思いました☺

ママ同士話をしながら、
わが家の双子はこんな感じですよとか、
こんなとこありますよとか、

話をしながら公園で過ごしました☺


長男も、お友だちと遊べて楽しかったと言われてよかったぁと😄

今は、発達障害の情報が多くて知ってる方も多いから、その分、有り難いのかもとも思いました☺ ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/107231
MikuOさん

はじめまして、自閉症スペクトラムの当事者です。


>理解をしてもらいたいから正直に話をしたいけれど、断る口実では?と思われたらとハラハラ…
と思っている時点で、気持ちから目から態度から、いずれにしても何かしらの形になって相手に伝わります。
まずは、お子さんが遊びたいかです。

注意力のなさからあまり、外では安心して遊ばすことができないので、ぶっ飛んだ発想かもしれませんが、ママ友誘って家でできる遊びをさせたらいかがでしょうか?
簡単なトランプゲームを子どもたちにはさせておき、ママ友にはうちの子注意力がなくてまだ外はちょっと早いかなと思うんです。とさりげなく伝えるのがポイントです。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/107231
こんにちは、初めましてですね。
うちは、長女がASDですがお友達と一緒に遊んでましたよ。
子供には、言わなくても一緒に遊ぶ子の親御さんには、話しました。
それで離れていくのであれば、そういう方なんだなと受け止める覚悟はしてましたが、幸いなことに理解してくれる方ばかりだったので安心して遊ばせてました。

人に話すのにはものすごく勇気がいります。私は、後悔したくなかったし子供の将来のためだと今でも思ってます。
人それぞれ考え方が違いますが、子を思う親の立場、気持ちはみんな一緒じゃないかと思います。

後先考えず、今、お子さんが遊びたいと思っているなら思い切って遊ばせてあげてみてはいかがですか?
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/107231
makoさん
2018/06/16 11:25
発達障害という言葉を使うかどうかは置いといて、「ウチの子、こんなだけど大丈夫かなー?ホントそれが心配」「こんなで良ければ、本人すごく楽しみにしてると思うから是非!」と伝えて、あとは先方の判断に委ねてみたらどーでしょー?

子供が小さいうちで、先方が嫌でなければ ママ同伴もありかも。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/107231
退会済みさん
2018/06/16 14:08
そっかぁ~。う~・・・悩みますね。
双子ちゃんどこかに預けられますか?
何回かに1回は遊ばせてあげたいですよね。

双子ちゃんを世話している間に長男くんが危ないこととかをしているのを見逃すのもまずいですしね。

さすがに長男くん一人だけよろしく~ってわけにもいかないですし、うちで他の子預かるよ、も怖い年頃ですもんね。
そのうちには一人で「行ってきま~す」と遊ぶようになっちゃうのであと少しですよ~。
さすがに双子ちゃんがいて大変はわかりますから(障害は特に言わなくても)双子ちゃんを連れて行くと迷惑かけちゃうかもなんだけど行きたいよお~と言ってみるのは? ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学校1年生です

夏休み前の面談でひらがなの読み書きに遅れがみられる、と指摘がありました。先日からは通級を利用していて、その中でKABC-IIという検査を受...
回答
通級でkabcを受けても、センターでwiscをうけても、医師による診察を経ないと診断めいたことは言ってもらえないかもしれません。 気になる...
4

今までしなかった事をするようになりました

家ではなく学校。支援の先生にです。理由は友達とトラブルになり父親にも怒られ相手の親の前で友達に謝りをした。これかなと考えてます。次の日に先...
回答
まずは、お父さん叱らない、注意するならばアナウンサーのように、◯◯はしませんでいいのではないですか。 どんな叱り方かわかりませんが、叱るの...
13

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
あのう、ちょっとお求めの回答ではないかもしれませんが。 お子さん、ちょっと浮いているかもしれませんが、それなりにクラスで過ごしているのでは...
7

発達障害、先生と情報共有をしてました

上手く活かされてない気がします。子どもの特性について迷惑をけてるし勇気がいるがいっそ公表した方が子どものためにも周りの子にもいいのか先生に...
回答
学校に非常勤で月に1回とか2回とか来てくれるスクールカウンセラーの先生と、保護者が教育相談できる「相談日」が、ありませんか?予約して、(で...
7

知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳

軽度知的障害の子がいます。発語は宇宙語&単語です。歌は好きでよく歌ってます。今の段階で中度寄りの軽度知的障害(54)。検査してくださった方...
回答
いるかさん、こんばんは。 20歳の長男が中度知的障害+自閉症スペクトラムです。 小中学は支援級で、高校は専修高等学校を卒業し、就労移行支...
6

どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです

私はADHD持ちの人間なのですが、発達障害という言葉自体が嫌いなようです。最近になって神経発達症という言葉に置きかわってはいるものの、結局...
回答
つまり、身体に障害を持った人も何かが欠けてるから普通では無い劣った存在だと思っていらっしゃる。 あの人達はこれができないあれが出来ないとい...
6

進路について

14歳広汎性発達障害、当事者中学2年生、支援級、軽度広汎性発達障害の当事者です。もう、あと4ヶ月ほどすれば受験生です。受験に向けての対策を...
回答
おばちゃんも、高校吹奏楽部の打楽器出身です。好きなことがあるのは良いですね。 まず最初に、受験に向けては、「支援学級の担任の先生」と、「...
8

子供の病院に悩んでいます

児童精神科に行こうと思うのですが東京都で、おすすめ、通院して良かった病院やクリニックを教えていただけますか。児童精神は中学までと聞きますが...
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います 東京都の発達...
1

最近自分が人からどう思われるかが凄く気になります

人から嫌われるのが嫌いでは無いのです、100パーセント人に好かれることは無いことくらい分かっています。ただ、人から嫌われるという経験をする...
回答
世の中の人は、人を好きか嫌いかの2択で判断していません。少しの好きと、少しの嫌いがいて、大部分は普通、好きでも嫌いでもないって感じです。 ...
7