質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小学3年生の男の子が居ます

小学3年生の男の子が居ます。
  
映画とか見ますが、ドラえもんのような家族愛や友情等との内容がいまいち分かってません。
感想は面白かった、楽しかったしか言いません。
感動した?と聞くと、『どこが?』となります。
STの先生に聞いたら、映画だと長いから内容を覚えてるのが難しいかなぁと言われました。
でも見続けて下さいとも言われてます。
  
トトロは好きで何回も見てますが、感想は…
園児の頃は、カーズを好きで見てましたが、今は求めてない感じです。
戦隊ものや仮面ライダー、コナン、ポケモンは見てますが、感想はほぼ同じかな。
子供にとって築き上げるものが、私から見ると分かりにくいように感じ取れます。
全てに感動して大泣きしてほしいわけではありませんが、「こんな風に思う子もいるよね。うんうん。」ぐらいは分かってくれたらなぁと思ってます。
  
皆さんのオススメ等とありましたら、ぜひ教えてください!
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まみしこさん
2018/06/25 21:37
締め切るのを忘れてました‼️

またこれからもよろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/108703
たくさんの意見や見解をありがとうございます。
そうか、そうだよねと思う内容ばかりで、ありがたいです。

どうして私がこの内容を聞いたかと言うと、他人の気持ちを理解しづらい子ですが、自分の意見や主張は言います。

親子で見る映画や番組などで、親の私たちがホロッとする内容で涙ぐんでいると、なんで泣くのと聞かれる場面が多いです。
説明するのですが、説明してると脱線は当たり前。
説明してると、私たちがさめていくんですよね。
1つ1つを説明しても、『だから何?』となります。

1つでも何かあればいいなぁと思った次第です。
基本的に面白かった、楽しかったで全て完結します。
よく分からないものは、つまらなかった。

コナンなどのように、終わりが分かりやすいものが好きです。
私たち親が感じる場面とは違ったところで、何かを感じてはいるようです。
答えがない答えを教えるのが、難しいなぁとつくづく思います。

音楽、図工は好きにやって下さいと思ってます。(壊滅的です)
仲良くなったママさんに先日言われました。
『○○くんは何があったかを忠実に話してくれるよね。いいなぁ。』
『うちの子は何があったか、プラス自分の意見や気持ちを入れちゃうから、結局何があったのか等よく分からない』
と言われました。
【あぁ、そうなんだ。みんな自分の意見を折り込むんだ】と初めて知りました。
伝え方はまだまだ未熟な息子です。
できる限り忠実に話してくれてます。
この部分をもっともっと生かしてあげたいなと改めて思いました。

苦手なことはスモールステップで。
感動などは大人になってからでも。

皆さんに色々言われて、ハッと思い出しました。
同じに求めては辛いよね。
分かってるけど、ついやってしまう私です。
皆さんの意見を参考にさせて貰います。
ありがとうございました。
https://h-navi.jp/qa/questions/108703
退会済みさん
2018/06/25 18:14
うーん。

主さんの言う「子どもにとって築き上げるもの」って何ですか?
全くよくわかりませんでした。

感想というのは主観なので、確かに何をみせてもやらせても、面白かったー。では、「オイ(-_-;)」となることもありますが
表現力の問題のような気もします。
本気で面白かったとしか感じてないかもしれませんが、どれだけ心が刺激を受けてるかなんてわかりませんしね。
言語外の表情や足取り、その他でも興奮を発していたりもありませんか?

何をどう見て、どう感じようが、本来は観た人の自由なので、映画や演奏会、観劇などの感想がどういうものでも別に構わないと思います。

共感したり、感激しないと相手に失礼だから、スゴいね。素敵ー。などと言ってはいるけど、全く心動かされないことが残念ながらあって、下手なことを言うと顰蹙をかうから
ほめるようにはしてますが
ずぇんずぇん。心震えない。ものもあります。
もう、苦痛の域。
家族愛なんかも、まんまと泣けるものもあれば、ムリムリというもの、不愉快なものなど色々。自由に感じたいですね。

例えば、ラッセンの絵。全く心動かされません。
けれど、幼児の絵でも、趣味の絵手紙でもびびったくるものはあるんです。

家族や、仲間内で何かを観賞したり、出かけた先で何をやっても、特に喜びもせず、ムスッとしていたり、特に感想もないとか、空気をよんだ回答でないと、場の空気を悪くしてしまいます。

が、個人的には嫌なものにしばらく付き合って、しかも喜んだふりをしないといけないのはかなりの罰ゲームですね。
親に喜び系感想を求められ、怒られるのが、毎回嫌でした。子どもの頃は。

好きな作品も、世界観が好きとか、面白いワクワクするストーリーなど、色々感じますが、あれこれ聞かれるのは余韻が台無しになるので嫌いです。
観た映画について語るのも、語っていい映画もありますが、シリーズものとか。
そうでないと、話したくないんです。
よかったねー。面白かったー。ぐらいで止めたい。
色々話すのは自分なりに気持ちを冷ますのに必要な時間があります。
他人の話は解説やうんちくを、自慢とか知ったかぶりではなくて、純粋な感動の言葉が口から溢れるが如く語られる話は心地よく聞けます。

自分勝手とは思いますが、そうなんです。 ...続きを読む
Autem voluptas sapiente. Aliquam iste eius. Fugiat ex id. Occaecati est quod. Quos vel ducimus. Qui atque molestiae. Error minus atque. Et a exercitationem. Cumque amet est. Ut quis veniam. Ut repudiandae ea. Eveniet repellendus et. Quod inventore aut. Aut temporibus dolores. Quia neque explicabo. Mollitia blanditiis voluptatibus. Sit quia atque. Quisquam eos delectus. Eum et sint. Et autem aut. Fugit et consectetur. Cumque deserunt aspernatur. Deleniti optio voluptate. Nobis possimus fugit. Aut maiores doloribus. Voluptate consequatur laboriosam. Nihil quia ex. Aut perferendis id. Vel suscipit accusamus. Nesciunt nobis sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/108703
退会済みさん
2018/06/25 18:36
感動って、涙流すとか、共感だけではなくて、その場で楽しむ、笑うだけでも十分感動です。
感動、心が感じることだと思います。
たとえば、トムとジェリー、笑い転げるのだって、感動ですよ。感動という言葉にとらわれすぎず、おもしろいな、かわいそうだったな、笑えた!楽しかった、何でもいいと思いますよ。
気持ちを言葉を表すのも難しいときはあると思います。まずは、楽しくみることから。
親の感じるように、それは無理かな。
それに、実生活で友情や家族愛を感じていますか?
そういう思いが重なったとき、友達って素敵、家族がありがたいって思えるのだと思う。
まずは、家族で笑ったり、楽しい体験、新しい挑戦をしてみては?
映画だけで体験しようというのは難しいと私は思います。

...続きを読む
Asperiores magnam aperiam. Et ullam eum. Consectetur aliquam quis. Rem nulla et. Officia architecto ipsam. Vel ut reiciendis. Ea est perferendis. Error porro voluptate. Voluptates sapiente voluptatum. Harum nihil voluptatem. Rem ut et. Velit repudiandae eos. Consequuntur dolorem et. Sit odio voluptatem. Tenetur in accusamus. Unde in exercitationem. Corrupti delectus id. Dolorem saepe et. Repudiandae corrupti accusamus. Omnis magni et. Laboriosam tenetur facere. Non quae natus. Sunt et aut. Culpa vero similique. Perspiciatis et ex. Magni perspiciatis laborum. Quos nulla facere. Saepe culpa ullam. Quo ducimus voluptatem. Iusto sit culpa.
https://h-navi.jp/qa/questions/108703
みかんさん
2018/06/25 18:48
映像作品 × 発達障害。 
これって、すごく面白いテーマです。

息子さんは、映像作品を、大人よりも深く理解している可能性があります。
息子さんが、仮に、自閉症スペクトラムだとします。
その場合、

• EQが低く、IQが高い可能性がある。見えない感情を理解するのは苦手だが、
 見えることから論理を追うのが大得意。

• お涙頂戴に流されることは無く、映画そのもののクオリティを見ている。
 画力、音楽、脚本、ドラマツルギー、etc

• 映画の本筋からそれた、ガジェットやギミックにも注目している。
 例えば、ロボット戦隊映画なら、メカや武器の細かいところまで見ている。

• 発想が斬新な映画ほど、よく理解できるが、昔流行ったドラマの焼き直しのような映画は苦手。
 なぜなら、記憶力が良いので、昔見たドラマの「からくり」も記憶している。
 制作側の二匹目のどじょう狙いに嫌悪感を感じてしまう。

• 映画の大枠となる起承転結を読み取るのは苦手だが、
 映画の中のディテールとなる四コマ漫画を読み取るのが得意。
 つまり、4~5分の演出の中にいか「こだわり」があるか、わかる。
 そもそも起承転結が苦手なので、北野武作品のような、いきなり「転」から始まる映画のほうが好き。

つまり、
大人の場合、学校や職場で流行っている映画よりも、
ベネツィアやサンダンス映画祭で賞をとるような映画が好きです。

子どもの場合、
Pixarの作品、『クレヨンしんちゃん』や『名探偵コナン』は、内容が凝っているので、
何度見ても発見があると思います。
あと、たけのこさんも書いていた『トムとジェリー』は、グレーゾーンの子に馬鹿ウケします。
起承転結を無視したディテール勝負のアニメだから、かな?

お子さんのアニメ&映画への感想内容ではなく、
アニメ&映画を楽しんで見ているかに注目してください。
エンターテインメントは楽しみ、楽しんだ結果、心がリラックスすることに目的があります。 ...続きを読む
Quo labore est. Minima fugiat dolore. Unde illum dolore. Voluptatem deleniti illo. Ut adipisci nam. Id neque dolore. Libero eaque sed. Quis fugiat voluptates. Ullam sunt enim. Repellat dolorum vero. Possimus repellendus dolorem. Non ipsa ex. Vero voluptate nam. Rerum iure velit. Totam aut facere. Alias molestias quasi. Incidunt ullam dolorem. Architecto ratione quidem. Quia expedita quidem. Qui magnam ea. Iure non ea. Unde sapiente maiores. Animi ipsa est. Hic quis voluptatem. Amet ut recusandae. Exercitationem libero dolorem. Repellat beatae vitae. Est explicabo molestiae. Amet nam exercitationem. Voluptatum enim rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/108703
退会済みさん
2018/06/25 19:06
うちはドキュメンタリーを見せていますよ。
NHKの「地球ドラマチック」なんかでは、息子と同じ年頃の子の悩み事を取材したものもあったりして、「世の中は自分とは違う考えが渦巻いている」という理解に繋がって欲しいと見せています。
本人はもっぱらサイエンスのテーマばかり見ていますが…

求めてらっしゃる「感動」とは違うかもしれませんが、私は作り話なんかより現実を知り、考える経験をして欲しいと思ってさせています。 ...続きを読む
Alias consectetur tempora. Tempora sed eum. Officia totam sint. Culpa et velit. Et ut necessitatibus. Et dolore tenetur. Iusto voluptas ea. Earum in animi. Rerum et quia. Minus id architecto. Quisquam earum quaerat. Labore adipisci consequatur. Hic aut blanditiis. Quas sit aut. Velit fugit quidem. Velit inventore laboriosam. Corrupti quo eum. Iste culpa facere. Quisquam rerum consequatur. Velit et harum. Molestiae iste aliquid. Eos explicabo sint. Dolor sapiente aut. Tenetur eum maiores. Cum quasi error. Ipsa esse labore. Consectetur perferendis pariatur. Nulla perferendis non. Consequuntur est et. Quae non consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/108703
退会済みさん
2018/06/25 18:13
3年生くらいならそんなもんかなーと個人的には思いますが…😅
感想をどうかと聞くより『どの場面が面白かった?』とか『どんな場面覚えてる?』と聞いてみてはいかがでしょう?
その答えに共感してあげたり、ママはこんなところおもしろかったな〜とか話したりするので、十分かなぁと思います。
うちも『楽しかった!』の一言でまとめてしまいます。きっと思ったことはあると思うけど、思いを言葉にするのが苦手なので…。
小5男子です。 ...続きを読む
Aut magnam voluptate. Dolores praesentium nam. Modi amet porro. Inventore quis quae. Similique consequatur blanditiis. Rerum atque cupiditate. Sit itaque sit. Et ad officia. Quidem doloribus quisquam. At quidem facere. Non aut vel. Est saepe voluptatem. Nemo aperiam nihil. Velit assumenda magnam. Magnam quas voluptas. Velit quia eos. Officiis at saepe. Ea consequatur consequuntur. Libero modi est. Esse harum laboriosam. Alias non explicabo. Est est voluptas. Numquam tenetur neque. Nisi fugit dolores. Vitae non aut. Eos dolorum aut. Iusto molestiae nisi. Atque omnis sed. Modi pariatur inventore. Consectetur voluptatem debitis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると38人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

明日は、校長先生と次女(ADHD.自閉症スペクトラムグレ

ー、LD)について面談があります。今までの登校渋りや、娘について教えて頂きたいとのことです。上手く話が出来るか不安です。やはり、校長先生と...
回答
まめたさん はじめまして。こんばんわ 私も昨日、息子の支援学級に行く為の話し合いを校長、教頭、支援学級の先生と話して来ました 。入学前から...
7

放課後デイと学校の関係放課後デイを利用されてる方は、そこでや

っている内容や支援計画などを学校に伝えたりされますか?うちは週に1度デイに行っています。単なる預かりというよりは、カリキュラムの中でSST...
回答
私は自分の子もデイに通わせていて、私自身もデイで働いている立場ですので、支援計画を見せるのも良いかと思います。デイのほうに一応聞いてみると...
6

リハビリ指示書のお願い

全体的な発達ゆっくり(未診断)な娘の、来年度の就学に合わせたOT・ST療育先を探し中です。担当相談員さんに、訪問リハビリでOT.STが受け...
回答
とりあえず、大学病院の定期健診で指示書を書いてもらえるか、お聞きしてから今後のことをお考えになってはいかがでしょう。 「ウチの自治体では...
5

支援学級に在籍しています

交流教室で、友だちが先生に叱られているのに、自分もおびえ、学校へ行けないようになっています。教室へ行くかわりに、支援学級にいますが、教室に...
回答
成人当事者です 私が高校生の頃、誰かが叱られると必ず過呼吸を起こして泣いて、教室に居られない→退室して廊下でクールダウン(場合によっては別...
9

言語訓練と作業療法(理学療法?)を悩んでます

体幹が弱く2語文がなかなか出ない3歳半の息子がいます。発語自体は沢山出て意思を伝えるのはできるのですが、会話は難しいです。現在、保育園と療...
回答
こんばんは、 私も子どもをSTOTリハを受けさせていますが、STリハでは100%できる事しかさせない感じでした。その中から、少しずつ少し...
23

薬の合う合わないの判断についてです

小学三年生、ADHDでコンサータ18mgを処方されました。それを飲み始めて三週間経ちますが、飲んで改善した点は全くなく(学校で担任の先生に...
回答
薬剤師にも相談してみるのもいいかもしれませんね。 娘はコンサータで荒れたので、担当医に相談したらすぐやめることになりました。 明らかに癇...
2

小学生4年の男の子で現在支援にいます

発達の遅れがあるものも軽度で主に動作のペース・理解度・処理能力の遅さや低さが小1からあり小2の二学期頃に学校でやる発達検査と支援級の話しが...
回答
今まで居場所が普通級だったのと居心地良かったのですね。。 普通級でも支援級でも辛いですし、最初から支援級でも不登校の子もいるし、IQ高め...
7

発達凸凹の娘(3年生)を持つ母です

学校で指摘されるほどではないのですが、過集中や時間が守れない、時間が足りなくなって最後までやり遂げることが多く、学校の行き渋りが始まってし...
回答
凸凹が50以上もあってワーキングメモリが他と比べてドカンと低いならばADHDの不注意優勢型の傾向がものすごく強いかと思います。 以下...
16

学校の行き渋りがあり、どうすればいいか悩んでいます

小3男子です。先月、かかりつけ医からADHDとLDと診断を受け、現在ウィスクの結果待ちをしています。4月から行き渋りをするようになりました...
回答
このまま、このサイトでご相談されているように、担任の先生にお話ししていいと思います。 行き渋りがあって、クラスメイトとのトラブルも多いよ...
16

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
極論かもしれませんが、 まだ小学生だし、学校をお休みして温泉や静かな所へいってみてはどうですか? 我が家は森林浴もできる観光地のお寺や...
11

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
銀猫さま コメントありがとうございます。 同じ吃音のお子さんとのことで嬉しいです。 うちも最初に症状がでたときは、ほぼ会話にならず、本...
13

一緒の学級の子から他害、暴言、嫌がらせが毎日続くようです

お世話になっております、情緒学級に在籍している息子がおります。今年度よりひとつ年上の転校生が来たのですが他害、暴言、嫌がらせが毎日続くよう...
回答
息子のクラスも、以前は大暴れして最終的に脱走する転校生や、暴言・他害につながりやすい特性を持つクラスメイトもいて、私も数か月息子の学校へ付...
11

新1年生になる双子男子です

1人は支援級、1人は通常級です。療育も幼稚園から行っていたので、サポートブックを作って担任になる先生方に渡したり、準備もしてきたつもりです...
回答
双子の成人当事者です 妹は一応定型、私には軽度の身体障害もあります 2人とも通常級だったので、あまり参考にならないかも知れませんが…… ま...
4

小学3年生の息子(ASD診断済み)の相談です

息子は学校の授業中に行う教科の問題プリントでも通級教室で行うワークシートでも宿題の丸つけでもとにかく、間違った問題を赤えんぴつなどで訂正す...
回答
わたしの子も○つけで×や赤で直すの嫌いでしたよ。 四年のおわりくらいかな。 受け入れて赤で直すのに抵抗が無くなったのは。 それまでは、鉛...
17

前回の悩みから2年近く経ちました

以前コメント頂いた皆さんには、感謝しております。今回は前回療育卒業かと思っていた姉についてご相談です。療育は卒業せず理学、作業、言語療法を...
回答
引き続き 運動能力の臨界点初めて知りました。 他の町では、療育が小学生で受けれないのもビックリしました。 恵まれた環境なのだと現状ありがた...
10

ASDの小学3年生男児です

普通級に在籍しながら週一で通級指導教室に行っています。最近、学校辞めていい?って聞かれました。何で?どうしたの?と聞いたところ、学校ダルい...
回答
はじめまして。拝読して、大変心が痛みました。 学校に行きたくない、という言葉は子供にとってはかなり勇気のいる発言です。 当たり前に出来なき...
14

こんばんは

いつもお世話になってます😌放デイの先生方との情報共有について、放デイを利用されてる皆さんのところはどんな感じかな、と思い質問させて頂きまし...
回答
皆さま、回答ありがとうございました。 まとめてのお礼になりすみません💦 皆さまの所の様子を聞けて参考になりました! LINEあると便利です...
4