
退会済みさん
2018/06/28 18:29 投稿
回答 15 件
受付終了
先日、友人と買い物に行きました。
私が運転しましたが、初めて行くお店で道順が分からず友人に聞きました。
が対応に不満があります。
私「どうやって行けば良い?」
友人「自分で考えて運転しない」
私「ごめん、発達障がいの特性で自分で道順組むのが苦手だから教えて欲しい」
友人「発達障がいのせいにするな甘えだ、発達障がいを理由にするなそんな特性ない、発達障がいは精神疾患だから治療しろそしたら自分で分かるだろ」
私「発達障がいのせいにはしてない、診断もらった医師に聞いたらそれは私の特性だって言われた、そんなに言うなら運転して、障がいは精神疾患ではない」
友人「運転しない、一応案内はしてやるからその通りに運転しなさい」
その後も気分が良いものではありません。
これは誰が悪いのでしょうか?
伝え方が悪いのでしょうか?
(親しい友人なので発達障がいであることは伝えてあります。)
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答15件

退会済みさん
2018/06/28 19:09
これはたぶん普段の付き合いのなかで、色々あってのことだと思う。
たぶんねわかってもらいたいあまりに発達障害という言葉を多発してるのだと思います。
友人、それに嫌気がさしてるのかもしれません。
なにもかも受け入れてもらうのは難しい相手なのかも。
運転の道順が怪しいなら、運転はしないよ!って最初から伝えては?
知らず知らず相手が優位の関係が当たり前になり、上から目線で言われるんだと思う。あちらは、発達って言われたら、あーまたか、と思うんだと思います。
いい方法は、友人に運転してもらったり公共交通を使う、それかナビをいれる。

退会済みさん
2018/06/28 18:53
いつもその友人の方は主さんに支配的な言動なのでしょうか?
車に乗せてもらっている遠慮が微塵も感じられないのが、ともて残念に思います。
友人の方も、道順に疎いので主さんに押し付けてる様にしか思えません。
まさか、友人さんも分からなかったり〜⁈と訊いたら
激怒しそうなタイプですね^^;
助け合えない関係性なのに、友人関係を続ける事がそもそも疑問です。
Et quibusdam necessitatibus. Omnis repudiandae vel. Est omnis ipsa. Ratione nostrum totam. Ea cupiditate adipisci. Sunt exercitationem sed. Provident maxime quae. Doloribus alias magni. Dolores cumque maxime. Fuga et voluptatem. Possimus debitis rerum. Voluptatem iusto sint. Aut ea dicta. Explicabo sed nostrum. Et distinctio aut. Et voluptas quia. Dolorem nesciunt provident. Est suscipit culpa. Rerum modi eum. Ab quas minus. Minima asperiores voluptatem. Commodi ad eius. Ipsa facere ipsam. Ea eveniet cum. Suscipit distinctio iure. Similique accusantium maiores. Atque ipsa ut. Quod velit nemo. Dolores corrupti tempora. Nam et dignissimos.

退会済みさん
2018/06/28 19:09
きなたくさん
ありがとうございます。
友人関係を続けないという選択肢はありませんでした。
人との付き合い方がわからないので。
Illum rerum ut. Quo provident omnis. Nisi aspernatur voluptatem. Maxime alias atque. Sit facere ad. Alias temporibus a. Est labore ad. Vero voluptates omnis. Aperiam consequatur consequatur. Non aut quae. Dolorem rerum eveniet. Qui suscipit quas. Vitae voluptatem deleniti. Id occaecati voluptate. Odit velit consectetur. Voluptatem sit pariatur. Qui ipsam ipsum. Ea pariatur est. Eum exercitationem tempore. Iusto et dolorem. Sed quasi quo. Impedit velit ex. Expedita accusantium et. Enim quisquam velit. Dolore aut omnis. Et soluta ut. In voluptatem error. Vero eum nemo. Id in sit. At unde nihil.

退会済みさん
2018/06/28 19:21
たけのこさん
ありがとうございます。
知らず知らずの間に友人が優位な関係になっていたのかもしれません。
障がいとは言わないようにします。
Reiciendis at voluptatem. Vitae voluptate enim. Est aut voluptas. Voluptatum consequuntur placeat. Et aspernatur quibusdam. Alias voluptate doloribus. Quam voluptate modi. Tenetur harum consequatur. Dignissimos in ratione. Ex aliquid ducimus. Dignissimos hic debitis. Totam incidunt aliquid. Voluptatem repudiandae beatae. Distinctio quae placeat. Et modi non. Ratione earum ipsum. Quo impedit aut. Soluta dolorum neque. Illo quia culpa. Quo dolores voluptatum. Sint reiciendis autem. Aperiam quis facere. Natus ad quod. Laboriosam vel beatae. Facere reprehenderit reiciendis. Sed vitae sit. Et molestias et. Debitis nam adipisci. Sint dolores corrupti. Fugiat nihil inventore.

退会済みさん
2018/06/28 20:50
それ。ご友人ですか?
それとも読み方でお笑いのノリツッコミのようになるんでしょうか?
文章で読む限りでは不愉快ですね。
ただ、ご本人にこんな言い方は申し訳ないですが、友人でも「発達障害だから」という言い方はやはり不愉快です。
私、当事者ですが。
発達障害だからという言い方を絶対しません。
それ言っちゃうと相手に『やんわりと配慮しろよ』という脅迫になると私は思っています。
だって、相手が譲るしかなくなるじゃないですか。100ー0な関係になっちゃうわけです。
発達障害の話は友人にはしました。
でも、「だからこうだから」という話はしません。
私は道順全くわかりません。
乗った人に「ごめん、私方向音痴だから教えて」と言います。
そういう方は発達障害でなくてもいらっしゃるのでは?
発達障害を連発するのはお勧めしません。
そこに「自分で考えて運転しない?」と来たら
「だよねぇ~、ダメだねぇ私って」
「甘えだ!」
「まぁ、そう言わずに~!頼りにしてますよ~」となるかな?それならノリツッコミの範囲内で収まるのでは?
発達障害を茶化されてもムッと来ますし。ね。
発達障害じゃなく、例えば癌とか?脳梗塞とかでもなのかさんは話題に入れますか?
自分が患っているのが他の病気なら言わないのではないでしょうか?
それはお相手に気を遣わせることがわかるからではないですか?
発達障害は命にかかわらないので軽い気持ちになってしまうのでは?
それは確かに「甘え」かもしれませんよ。
ごめんなさい。ちょっと厳しかったですか?
でも同じ甘えならかわいく甘えましょう。
Aliquid laboriosam nisi. Expedita cupiditate nihil. Cumque enim sunt. Illo sint qui. Sit repellat veniam. Omnis mollitia qui. Ut tempore quia. Consequatur consequatur sequi. Fugit eveniet tenetur. Nihil vel deserunt. Optio quis rerum. Ipsum illo exercitationem. Et animi qui. Et id aut. Atque cum est. Sed et autem. Ipsa nam sint. Deleniti libero amet. Nihil est praesentium. Ut veritatis dolores. Rerum ut consectetur. Laboriosam ea rem. Sapiente explicabo excepturi. Recusandae molestias eaque. Aut et consequatur. Vel aliquid qui. Cupiditate tenetur quo. Incidunt aut occaecati. Omnis magni inventore. Porro et illo.

退会済みさん
2018/06/28 18:51
私が、あなたならコイツとは二度と会わないけど。
友達なのですか?
端々が腹立ちます。
主さんへの苛立ちを感じます。
ただ!
どういう経緯で主さんが運転することになったのかの経緯がわかりませんから、それによっては相手の苛立ちかわからなくもありません。
まず、一つに仮に主さんが、
「運転の練習したいからつきあって」とか
「◯◯に行きたいけどつきあって」とか
「どこかに行かない?わたし運転するから!」というような形で相手を誘っていたのなら
相手の言い分はそこまでおかしくはありません。
発達障害は疾患というところは、誤解と思いますけど、そういう人はたくさんいますし
そういう誤解が嫌なら付き合わなきゃいいことです。
上記のような経緯で行くことになった買い物なら
あなたが運転するのが筋だと思います。
次に、道を教えて?というのも、ルートや方向、どの道を使うか?などある程度のことも頭に入ってないという人に教えるのは大変です。
毎回、どっち方面かも確認しないし、全くルートについて何も考えてくれない人のナビをするのは恐ろしく大変。
道中全く気がぬけないですからね。
また、そういう人に対して、「(面倒くさいから)私が運転するよ」と言っても、帰りは運転するという話になるわでもなく、道を少しでも覚えようとするわけでもなく、行きは行きでずーっとスマホいじったり、寝てたり、べちゃくちゃ話したりでルートは覚えようとしないし、
ものっすごく腹立つ!ということはありますね。
特性からルートを描けないとしても、ある程度ググっておいて、ナビを使ったり対策はいくらでも使えますし。
それを使いながら、ちょっとサポートではなくすべてナビってもらおう。というのは些か問題ありです。
主さんに問題があるとしたら、苦手だとしても何号線を使うのか?とか、どのあたりまではこの道でいいか?などを一切がっさい考えてないことかもしれません。
ご本人なりに考えていたのかもしれませんが、このやり取りからだと、相手に伝わらない可能性ありますし、かつ今まで同じようにナビまるなげしてきたんではありませんか?
そういう可能性があるなと思いながら拝見しました。
Reiciendis at voluptatem. Vitae voluptate enim. Est aut voluptas. Voluptatum consequuntur placeat. Et aspernatur quibusdam. Alias voluptate doloribus. Quam voluptate modi. Tenetur harum consequatur. Dignissimos in ratione. Ex aliquid ducimus. Dignissimos hic debitis. Totam incidunt aliquid. Voluptatem repudiandae beatae. Distinctio quae placeat. Et modi non. Ratione earum ipsum. Quo impedit aut. Soluta dolorum neque. Illo quia culpa. Quo dolores voluptatum. Sint reiciendis autem. Aperiam quis facere. Natus ad quod. Laboriosam vel beatae. Facere reprehenderit reiciendis. Sed vitae sit. Et molestias et. Debitis nam adipisci. Sint dolores corrupti. Fugiat nihil inventore.
この質問には他9件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。