質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

75にもなって、暴力を振う父

75にもなって、暴力を振う父。
若いときからです。
精神科受診を勧めても、どこも悪くないと拒否。みんなが右と言えば左と答えるタイプ。字を書けない、読めない。考えがあさはか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

キラキラさん
2018/07/12 21:07
ご回答いただきありがとうございます。

是非、参考にさせていただき、少しでもいい方向に進んで行ければと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/110536
退会済みさん
2018/07/11 23:01
キラキラさん、こんばんは。

お気を悪くされるかも知れませんが、お父様。
ご本人も受診を拒否されていますし、それにもう75歳でいらっしゃる。

今更、診断を受けたところで、どうにかなるものでもないのかなと、個人的にはそう思います。

家族に対してのDVについては、お住まいの自治体に、相談窓口はありませんか?
ここ数年は、被害を訴える人達が増えているので、窓口があるところが多いかと。

自治体から各家庭に配布される広報の最後のページに、各種相談の窓口。
として一覧表があることもあります。ご相談を。
https://h-navi.jp/qa/questions/110536
退会済みさん
2018/07/12 10:47
認知症の可能性はどうですか?年齢的にも・・・。
「若いころからそういうタイプ」に隠れて見えなくなっているかもしれません。
以前より生活が困難になっているようならご相談された方が良いかもしれませんね。 ...続きを読む
Quis cupiditate explicabo. Velit quibusdam temporibus. Excepturi ad qui. Molestiae officia in. Reprehenderit a ipsum. Esse adipisci non. Nihil est blanditiis. Minus omnis adipisci. Quisquam quas quam. Voluptatem maiores unde. Eum et explicabo. Ad nisi corporis. Perspiciatis ipsa et. Ea sit voluptas. Sit repudiandae officia. Aliquam sapiente harum. Vero enim dicta. Autem qui quis. Est sunt ea. Consequuntur atque sint. Eum doloribus sit. Odio beatae autem. Et delectus dolorem. Placeat sed impedit. Illo soluta ut. Neque necessitatibus soluta. Incidunt dolorem quo. Ab perspiciatis deleniti. Corrupti tempora nihil. Quidem in eos.
https://h-navi.jp/qa/questions/110536
ふう。さん
2018/07/12 21:00
家族以外の人に介入してもらう機会を増やしましょう。
病人として扱ってもOKだと思います。
福祉の窓口に相談してみましょう。どうかいいご縁がありますように。 ...続きを読む
Repellendus quia dolores. Unde id et. Illum aut aliquid. Labore quo id. Quo voluptatem eligendi. Quod rerum laudantium. Dicta qui cupiditate. Cum nesciunt numquam. Voluptas dolorum et. Qui ipsum aspernatur. Adipisci necessitatibus ipsa. Soluta accusamus inventore. Hic porro nostrum. Ipsam dolores accusantium. Alias quia voluptatum. Aspernatur accusamus voluptatum. Omnis esse molestias. Molestias odio expedita. Odio nisi voluptatibus. Molestiae molestias error. Possimus quo est. Quod nobis est. Molestiae veritatis qui. Sit molestiae at. Dolorum et itaque. Et et cupiditate. Voluptas ipsum rerum. Non odio pariatur. Quod repellat sit. Laborum reiciendis assumenda.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

大学を半年で中退した22歳の娘がいます

高校からエスカレーター式で入学した大学で、『みんなが上にあがるから私も行ったけど思っていた学部と違う』という理由で辞めたいの一点張りでした...
回答
親に言えば、学校に行かせてくれる、と誤学習してしまったんでしょうね。辞めたいと言えば辞められる、働かなくても生活には困らない、親がやってく...
13

現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です

子どもがではなく、母親の私自身についてのご相談なのですが、もともと集団の中で声を出すことができない(苦手)、雑談もできない、さらに集団の中...
回答
わたしもそういうこと何度もありました。 うちの場合はこどものしでかし、よびだし、謝罪、お叱りの連続だったから。 いまでも、いごこちの悪さ感...
8

adhdとasd疑いの20代女です発達障害同士の悩みを共有で

きるような友達ってどういうふうに作ればいいのでしょうかやっぱりSNSとかでしょうかこれまでネット上での友達ができたことがないのでちょっと勇...
回答
読書すれば良いと思います。 小説でも漫画でも古典でもいいし、 世界文学全集とか、 日本の文学全集とか、 図書館に行って、絵本とか児童文学で...
7

20代女性

ASDとADHDを疑い中。中学まで優等生、高校から落ちこぼれ。大学は全く友達ができず課題も上手くこなせず中退、入り直した専門学校でやっと友...
回答
先日ご質問されていたお母様の娘さんご本人でしょうか? お母様のご質問にお答えした、成人当事者です あなたと同じ年齢くらいで発達障害と診断さ...
5

私60代母は80代です

父は20年以上前に他界しました。その時勝手に遺産相続されてしまいました。数年前投資で500万円失った母が慰めて欲しがるので嫌味を言うと切れ...
回答
え?「私は相続放棄するからヨロー!(遺産イラネ)」で妹に丸投げしたらいいだけでは? 私はそうしましたよ? アスペルガーかどうかなんて関係な...
4

娘23歳、アスペルガーだと思います

先日、新卒で就職した職場から解雇されました。コミュニケーションがとれない、何を考えているかわからない、人を知ろうとしなすぎると言われたそう...
回答
娘さんが職場を解雇されたとの事ですが、正確な診断でアスペルガーと分かった上での就職でしたか?文面から察して正確な診断の無いまま就職されたの...
7

つい最近息子22歳がADHDではないかと思った母親です

今3回目の家出、駆け落ち中ですので、診断はまだです。親に借金をしたまま家を出ることに辺り、話し合いをした際のこちらの気持ち無視の言動、思い...
回答
私が知っている中で、高校生の時から家出を繰り返して、最後はその時の彼女と同棲すると言って出て行ってしまった子がいます。(結婚したのかどうか...
5

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
他サイトでもわが子自慢をしよう!!でそんな話題になったことありますね^^ サイトのメンバーの子達でASD48、ジヘーズ組んじゃうか(笑)っ...
4

みなさんに相談したい事があります

恋愛相談のような感じになってしまいますが、ご了承ください🥲私には付き合って3年の彼氏がいます。出会った時は周りに自慢したくなる様な素敵な彼...
回答
率直に申し上げると、ADHDの特性ではなく、彼の心変わりだと思います。他に好きな人ができた…という意味ではなく、彼女ファーストではなくなっ...
5

オンラインゲーム中に大きな声を発して、うるさくまわりが迷惑し

ています。何度も注意していますが、無理と言って直そうとしません。どのようにすれば効果があるでしょうか。
回答
家もです。 これは無理ですね。 防音対策や深夜はゲームをやらないというルールを決める事かな。 発達特性で興奮しやすく、音量をコントロールす...
4

親が回答するタイプのconners3(発達障害診断)って信憑

性高いんでしょうか?親が子をどう思っているかで結果が大幅に変わってしまう気がします…そういうものですか?
回答
conners3は、WISCなどの知能検査と一緒に行われるもので、対象になっているのが子どもの場合は親だけでなく学校の先生にも書いてもらっ...
5