質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3連勤で久しぶりに働きましたが…やはり精神的...

退会済みさん

2018/07/17 07:39
2
3連勤で久しぶりに働きましたが…やはり精神的にしんどいというか過呼吸?らしき発作が起きます。掛け持ちとか日数を増やす事を考えていましたが心の傷は一生癒えないですし嫌な事があったらリスカしてしまう未だに抜け出せない行動。やはり今まで通り週3で働く事にします…レッスンと病院の事もありますし悩み事とかあったら心療内科の先生に相談します。もし、仕事で人手不足だったらシフトをうまく入れときます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/111048
ayumiさん、自分でどうしたらいいか、判断ができるようになったのですね。
もう、この場で質問しなくても、タイムラインに書き込むことで、大丈夫なのではありませんか?

今まで、たくさんの方々が、あなたに知恵を出しあってくださっていたようですね。
あとは、ここにも書いているように、ご自身で判断して、行動するのみです。

今期のドラマで『健康で文化的な最低限度の生活』という、今注目を浴びているマンガが、放送されています。
昨日の回でもありましたが…
借金があったら、生活保護は受給できないことがテーマになっていました。
その受給者は、ケースワーカーの勧めもあり、法テラスに行き、借金を清算して、過払い金があることがわかり、150万円返ってきた…というストーリーでした。

これからも放送されるので、参考までに、時間があったら観てください。
https://h-navi.jp/qa/questions/111048
射命丸さん
2018/07/18 10:24
無理しない方がいいですよ。お金の心配もあると思いますが、気持ちと体は一緒に動いてくれないこともありますから、まずは、今までの仕事を大事にして大丈夫そうなら1日ずつでもふやしていくのがいいと思いますよ。
声優の勉強も頑張ってね。
...続きを読む
Quis cupiditate explicabo. Velit quibusdam temporibus. Excepturi ad qui. Molestiae officia in. Reprehenderit a ipsum. Esse adipisci non. Nihil est blanditiis. Minus omnis adipisci. Quisquam quas quam. Voluptatem maiores unde. Eum et explicabo. Ad nisi corporis. Perspiciatis ipsa et. Ea sit voluptas. Sit repudiandae officia. Aliquam sapiente harum. Vero enim dicta. Autem qui quis. Est sunt ea. Consequuntur atque sint. Eum doloribus sit. Odio beatae autem. Et delectus dolorem. Placeat sed impedit. Illo soluta ut. Neque necessitatibus soluta. Incidunt dolorem quo. Ab perspiciatis deleniti. Corrupti tempora nihil. Quidem in eos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
能力開発より、姉への家庭内暴力への対応が一番大事なのでは? その辺りを病院で相談しましたか? 当方は子ども一人で穏やかな性格の為、そのこと...
14

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
結論からいうと、これって無理ですよ。 相手に何かしてくれる。と期待しないほうが良い。そのほうが気が楽。 子供が何かの障害を持って生まれ...
9

4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し

ていて、昨日新版k式検査を受けました。結果を見せられてる時は、標準がどうとかの説明はなく、全領域が67ですので低く数値が出ています。と伝え...
回答
こんにちは 私は2歳クラスを主に担当していたのですが、4月は床で寝そべって、片付けもできなかったお子様が療育と併用で10月頃とりあえず座れ...
9

25歳になる娘がいます

小さい頃から明るく元気で人と関わることが大好きでした。どうでもいい嘘をついたり、片付けが出来ないなど発達障害ではないかと思うことは多々あり...
回答
フランシスさま ご回答ありがとうございます。 掃除は苦手なら誰かにしてもらったり、専門の業者に頼むことも話していますが、自分でするといいな...
8

発達障害、知的なしの5年生男の子の親です

元々過敏は色々とありましたが、それでも支援級の情緒に在席しながら普通級ですごせていました。一年生の夏休み、二つ上の重度障害児のお兄ちゃんが...
回答
春なすさん ありがとうございます。 主語がないですね(汗) 旦那と私で、息子の将来について話し合わなければ。と言っていました。 ペットは...
13

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
私も夜子さんに賛成です。 拘束は私も聞いたことがないです。 驚きです。 認可外でしょうか? 環境の変化が目まぐるしく、主さんも調停中と大...
21

わたしは現在、心療内科に約6年ほど通院しています

きっかけは中学生の時からの日中の眠気で居眠りしてしまうことでした。高校生になっても治らず、通院を勧められ、とある市民病院へそこで自分の現状...
回答
まーねさん。 いい子で、いなくては、いけないと思ったのは、なぜですか? 私は、カウンセラーです。 医師ではないので、診断は、出来ません。 ...
10

悩みに悩んで、やっと病院へ繋がりました

この度、私が仕事を始め子供から目が離れたからか、本人自身も成長したからか、かなり落ち着いています。このタイミングで病院...「何を相談した...
回答
はじめまして。 受診に至った経緯がわからないので、回答に困りますが、ことばときこえの教室を利用していたのですよね? コミュニケーション面や...
7

こんにちは

質問を見てくださりありがとうございます。療育手帳について聞きたい事があります。私は今22歳です。正社員になったことはなくて、美容のアシスタ...
回答
私は手続きや病院に、お母さんに一緒に行ってもらうと良いとおもいます。先生とお話しする時、お母さんにも聞いていただくと良いとおもいます。 ...
5

初めて投稿します

2歳8ヶ月の息子が発達グレーで2歳半から月2で療育に行っています。1歳から保育園に通っていて集団生活もしていますが言葉が中々でず今言える単...
回答
たか28さん、こんにちは。 私は仕事復帰が決まったタイミングで、長男の発達遅滞がわかりました。療育は空きがなく受けられませんでした。保健...
9

初めて投稿させて頂きます

小学1年の息子は年中の時に発達障害のグレーゾーンだと診断されました。未だに病院は受診出来ておらず、ちゃんとした診断は受けていません。小学校...
回答
お疲れ様です。 お母さん、しんどいですか? 母子家庭でフルタイムだと、お疲れだとは思います。 でも、お子さん二次障害出てるんですよね? ま...
5

こんにちは、雪ん子と申します

今は主人の仕事の都合でアメリカに住んでいます。質問というより、吐き出したいだけなのですが…。3人の男の子10歳8歳6歳がいます。長男はAD...
回答
綿菜様 返信が遅れてすみません。 ありがとうございます。いえいえ、逞しくなんかないです。毎日手探り状態でなんとかやっています。 春休み中は...
4

就労支援施設とはどんな所なのでしょうか?仕事を辞めて通ってみ

たいな…と思っているのですが、役所や発達障害支援センターに行って伺ってみたのですが、今まで変わりながらも一般で働いていたりパソコンも程々に...
回答
タカヲさん回答ありがとうございます。職業指導をされていたとの事で参考になりました。就労支援と移行は違う所なんですね。わかっていなかったので...
12

自閉症スペクトラムのタイプとADHDの傾向がある小1の女の子

と年中の女の子がいます。先日、こちらで実母から仕事して離れて、パパの出番を作るように言われ、悩みを聞いて頂いた者です。火曜日に病院に行きま...
回答
頑張っておられます!なのに、まわりの理解のなさに、悲しくなりますね、、、。 ただでさえわからないことだらけ、答えはきっとひとつじゃない、...
7

夫と息子(小3)の関係が悪くなってきました

夫は、普段は明るく優しいのですが、仕事で気掛かりな事があると頭がその事だけでいっぱいになり、無口で暗くなり聞く耳もなくなり、とにかく激しく...
回答
返信、拝見しました。 ご主人が自ら「この本買って!」とは素晴らしいです。 もしかしたら今までご自分でも気づいていなかったのかもしれません。...
18

小学6年生になる、軽度知的障害をもつ娘がいます

小学5年進級時に今の学校に転校してきたのですが、現在公立小学校の普通学級に通っております。学校生活は順調で、問題行動もありませんし、友達も...
回答
私立中学を選ぶ際に入学時の偏差値ももちろん大事ですが、入学後に勉強についていけるのか、高校に上がれるのかも気を付けて選んだ方がよいです。そ...
12