質問詳細 Q&A - 園・学校関連

小学1年生支援級に通っています

2018/07/18 09:29
4
小学1年生 支援級に通っています。
学校は楽しく通っていますが、2学期から支援級1年生は全員 全科目交流級に行くそうで うちだけは国語 算数以外交流です。
本人のペースで 周りと比べないって思っていたのですか
放課後デイの個別勉強にも通って家でも頑張っている姿を見ていたので なんかショックでした。
本人は 変わらず楽しく勉強しているので それだけが救いです。
上手く文章がまとまっていなくすいません。
読んでいただいてありがとうございます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ramuさん
2018/07/18 21:14
皆さん読んでいただきありがとうございます
。誰かにつぶやきかたかったので 皆さんの意見を聞いて すっきりし前向きになれました。
家や塾でのプリントは出来ているのですが、1対1だと比較的頭に入りやすいみたいです。なので、支援なんだなーと納得はしつつも 取り残された感があり 落ち込んでしまいました。
明日からまた娘にあった環境を家でも作り勉強 一緒に頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/111143
マキアさん
2018/07/18 11:29
うちも同じ一年生娘です。

自閉の兄がいて、娘は健診でも幼稚園からも指摘はなく過ごしてきましたが、学習はつまづいてます。

お子さんは、数量の理解はできますか?
10までの計算はいかがですか?
音読はいかがですか?

うちの娘を見ていると、文章題などはまだ何を問われているのかがわからないようです。

一年の一学期でもう取り出しと言うのはまだ学校の判断が時期尚早な気もします。個別に宿題をもらったり、通信の教材などで予習復習しながら、、無理でしょうか。
まだどのように勉強に取り組んで良いのかわかってないかも知れません。
https://h-navi.jp/qa/questions/111143
ナビコさん
2018/07/18 12:43
支援級のほかの1年生は、2学期から全科目交流なのに、自分の子だけ国語と算数は支援級のままなので、置いて行かれたように感じてしまうのかな?
でも国語と算数以外は交流で頑張れているのは、すごいですよ。
学校だけでなく、デイや家庭でも勉強してるって、真面目で頑張りやさんだと思います。

私の子も支援級で、国語と算数以外は交流に行っています。
私もつい中学校のことを見据えて、得意の算数も交流に行かせられないかなと思いつつ、「いやあせるな自分。」と言い聞かせています。
こちらの支援級は最低週8時間は支援クラスにいないといけなくて、全科目交流はできません。
でも数えたら国語だけで8時間あるので、申し入れたら算数の交流は実現するかもしれません。
しかし小学校が始まってまだ3か月ちょっとなので、あせるのはよくないと思って、その話はしていません。
「急がばまわれ。」という諺どおり、子どものペースでいきましょう。
無理をするより楽しく学校に通える、が何より大事だと思います。
勉強は家庭でもできますが、社会性やコミュニケーションを磨くには、学校という集団の場が必要なので。
...続きを読む
Necessitatibus odio quisquam. Iusto ut laborum. Voluptatum quaerat omnis. Rem praesentium doloribus. Consequatur similique et. Corrupti eveniet inventore. Aut dolore repudiandae. Omnis similique rerum. Et excepturi corporis. Ea dolorum quia. Eum assumenda ex. Voluptatem eaque voluptatem. Eos ut possimus. Et consequatur voluptatem. Laborum error esse. Qui officiis in. Tempore ut voluptas. Sapiente minima dolor. Et ipsum consequatur. Ducimus et nihil. Nihil quos omnis. Omnis et consequatur. Ab tempore cumque. Fuga molestias officia. Illum eum sunt. Vel voluptatum et. Consectetur sint fuga. Debitis qui voluptatem. Et quisquam sed. Qui quos iure.
https://h-navi.jp/qa/questions/111143
harumamaさん
2018/07/18 13:56
支援級在籍の我が家の小1次男も国語算数を支援級で、他の科目は交流級で
過ごしています。楽しく通ってくれているようで、そこは有り難いな~と思っています。
でも、周囲と比べない!と思っていても、やっぱり気になりますよね~。
特に、rumaさんのお子さんは勉強をよく頑張っていて楽しんで学べているようなので
他の支援級のお子さんが全教科交流級なのに、なんで、と思いたくなるのもわかる
気がします。
学校の方からは、なぜ2学期からも国語算数は支援級でということになったか説明
はあったのでしょうか?家や放課後デイの個別学習、つまり1対1なら本来の力を
発揮できるけど、大勢の中では集中しづらくなるなど何かしらの困難がある、というこ
とでの判断になったような背景はありませんか?お話がなかったなら、1学期残り少
ないですが、是非一度学校の方へ尋ねて見られたら良いのでは、と思います。

我が家の次男は、少人数の方が本来の力を発揮できる、身に着けるべき内容が
ちゃんと入る、と思ったので、今のスタイル自体は納得しています。将来、次男の
学年が上がり、本人がどう思うかはまだわかりませんが・・・。
中学以降のことも考え、支援学級で国語算数を受ける事で、通常学級との学習
内容に開きがでないよう、週単位くらいで通常学級の学習進度と照らし合わせて
家庭でフォローするようにしています。

お子さんが楽しく通えて、身に着けるべき学習内容をしっかり身につけられるといい
ですね!
...続きを読む
Voluptatem enim consequatur. Dolorem aspernatur aperiam. Neque ut voluptatum. Quos sed deleniti. Id qui illum. Non soluta culpa. Labore quaerat dicta. Perspiciatis laborum fugiat. Autem dolores blanditiis. Explicabo omnis dolores. Corrupti sed et. Veritatis vel quo. Molestias non voluptatem. Eligendi officia voluptas. Dolorem sint placeat. Dicta in quas. Neque molestiae amet. Possimus libero at. Natus voluptatem vel. Quis aut vero. Labore distinctio et. Vitae aut id. Accusamus cupiditate laboriosam. Dicta eligendi a. Quasi commodi dolore. Debitis sapiente optio. Aut voluptates ex. Ullam quaerat dolorum. Quisquam laudantium eum. Aut necessitatibus optio.
https://h-navi.jp/qa/questions/111143
退会済みさん
2018/07/18 16:30
こちらでは、知的の子は、国算はすべて支援です。
がんばりと、習得は必ずしも一致しません。
支援の中でもおいてけぼりのような感じ、親は辛いかもしれません。
参観で学習の様子はごらんになりましたか?
落ち着いて学習できる環境を整えていただくことと、可能なら、国語や算数何回かは交流で受ける時間をつくってもらえないか交渉してもいいですね。
しかし、遅れが明らかにあり、着いていけないなら、無理して仲間にはいっても、ぼんやりしてる、ノートもとらない、何してるかわからない時間になってしまいます。わからないと、悪い行動に繋がることもあります。その辺は見極めが必要です。

...続きを読む
Aliquid officiis corporis. Ea sapiente totam. Et est illum. Dolorum distinctio voluptas. Quidem amet eligendi. Perferendis excepturi unde. Vero earum id. Possimus officia tempore. Sed qui blanditiis. Itaque eius omnis. Vitae velit dolor. In voluptatum adipisci. Accusamus totam reiciendis. Nemo voluptates nulla. Temporibus in magnam. Deleniti dolore maxime. Libero rerum enim. Laboriosam aliquam praesentium. Maxime numquam perferendis. At beatae et. Vel cumque aliquam. Quae aut veniam. Aperiam quaerat et. Consequatur in est. Iste fugiat explicabo. Sint voluptatem incidunt. Facere dolorem vitae. Animi et fuga. Eum quo voluptates. Repellat laudantium cupiditate.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると14人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在小学校一年、自閉症の息子です

支援級に在籍してます。放課後デイも週2利用しています。(保育園に居た頃からです。)愛護手帳は在りません。(主治医はIQが高いので取得は難し...
回答
私達は学校側に支援に対しては、要求はしてません。 学校側でも出来ること、出来ない事があるはわかってるからです。 当初から、療育、学校、家庭...
16

現在小学2年生の娘がいます

中〜軽度知的障害を伴う自閉症スペクトラムと診断されており、療育手帳を取得してます。知能指数は51で、ぎりぎり軽度Cの区分です。現在は地域の...
回答
中一、手帳4度、自閉スペクトラムの子がいます。 支援学級から、中学は支援学校にはいりました。 学習は、支援学級でも支援学校でも、習得度別グ...
4

支援級から普通級へ今後希望しています

小学1年生の支援級(情緒)の子がいます。3歳の頃自閉症スペクトラムと診断済み。知的な遅れなし。多動衝動あり。学校では国語・算数以外は知的学...
回答
跳び箱はできるのに、「危ないからしない。」と理屈をつけてしないってことですか? うーん、では交流級で自分の実力よりレベルの高い内容がたくさ...
18

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
良い道ですが この子の良さを伸ばし、よろしくない部分とうまく付き合えるような人になるための道筋ではないでしょうか。 そのための、生活自立...
11

小1、ADHD、ASDです

いまさらですが、新年度からの学びの場で悩んでいます。就学前相談では落ち着きのなさ等が不安でしたが、同時に受けたWISCの結果、知的には高め...
回答
質問を読んでいて、親自身が支援級移籍に納得できてないように感じました。 それでは子どもが納得のいく説明は難しいかもしれません。 「今もそ...
9

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
こんばんは、親御さんとしては心配ですよね。 うちの子は高機能の発達障害なのですが、 投薬前はやっぱり人の話を聞いていなかったり、どんくさか...
14

度々御世話になっています

来年度小2の息子と来年度小4娘はそろって、自閉症スペクトラム+選択性かん黙の診断です。今回も息子関連の質問です。よろしくお願いします。前回...
回答
おまささん、こんばんは。 お返事ありがとうございます。 そうですね。抜ける曜日と何時間目かは固定だけれど、時間割が決まっているわけではな...
10

学校の担任とうまくいきません

まだまだ先が長いのに……問題が2つあります。まったく解決せず悪化してます支援学級に入ってますが、国語と算数のみになりあとは教室にいます。帰...
回答
ありがとうございます 療育先の先生は話は聞いてくださり、夏休みに1度は担任に教室を出きるときは本人が意思表示カードを提示する。先生はみんな...
24

今年の四月に1年生になりました

支援級に在籍しています。息子が通っている学校は去年までは国語、算数、道徳を支援級で勉強していましたが、今年からは図工、書写も支援級になり交...
回答
小5で情緒支援級に在籍している息子がいます。 息子の学校では学力に問題がなく、落ち着いて交流級に参加できる子は1日の大半を交流級で過ごして...
19

小学校支援級在籍の2年生です

学校の運動会のことです。去年の運動会は、みんなと一緒に走ったり踊ったりしていたのですが今年は、歩いてしまったり踊ることはしませんでした。今...
回答
想像ですが、今年から交流が減ったのは、先生が交流についていけないからですか? (1年生が入って、忙しくなったのか) 1人で交流に行けるなら...
7

月曜日から新学期です

いくら待っても学校から連絡がなく、3月末に教育委員会に自閉、情緒の支援学級が新設されるか聞きに行き出来ると言われました。10年目でやっとの...
回答
前にも書きましたけど、支援学級に行く必要性を、療育の先生や主治医から説明してもらった方がいいですよ。 親が説明して、すんなり行く子ならいい...
12

情緒学級?普通学級?悩んでます

自閉症スペクトラム、ADHD、不安障害、接食障害と昨年診断を受けました。療育は3歳から通ってます。今小学2年。普通学級。1年の夏、接食障害...
回答
お子さんですが、現状ではグループ学習などはハードルが高すぎると思います。 楽しく参加はできるのかもしれませんが、コミュニケーションがとれる...
10

娘は今、一年生です

普通学級です。先月の発達検査でIQ78の自閉症と境界型と言われました。どうしても、算数に苦手がでたり国語も想像力が苦手です。これは、春先か...
回答
続きです。 人間、間違えてしまうことは誰にでもあります が、主さんは、特に細部にばかり目がいって、大事なところについては結果的に抜けてし...
33

情緒支援級在籍の息子がいます

現在、国語と算数はドリルで個人学習?で通常級より進みは早いです。いずれは、交流級で学んでもらいたいですが、今はほぼ交流なしです。運動会、音...
回答
たけのこさん 回答ありがとうございます。 そうなんですね。1年生の時は嫌々ながらも交流の機会が結構あった気がしたのですが、 担任が変わり嫌...
6