質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿...

小1 算数がついていけない
担任に相談?

連日投稿本当にすみません。。。。
読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をする時間」はおやつの後にしたらわりとすんなりできそう、ということで解決しそうです。
ありがとうございました。

それで、息子なんですが、やはり算数の授業について行っていません。。。。

授業の時間に専用のノートに書くのですが、授業でやったと思われる個所は白紙であり、それは4ページあり、付箋が付いて戻ってきました。
聞けば「授業中にやろうと思ったら疲れた」「チャイムがなった」「友達もできてない」←(これは嘘だと思う)と言っていました。。。。

内容ですが、「8はいくつといくつ」「9はいくつといくつ」「10はいくつといくつ」です。

いくつといくつ、、、ここでも質問していますが、本当にできなくて。。。

ブロックを渡すと1問目はなんとかできるのですが、2問目からは集中力がなくなり、余白に絵を書いたりして次へ進めません。
手を使ってみたら?と言っているのですが、不器用だからか手を使ったらわからなくなるらしくやりません。
〇を書いて消したら?といいますが、〇を書いている途中で飽きてきて、わざと△にしたりして進みません。
ADHDの特性?

国語の平仮名とかは集中して取り組めるので、苦手なんだなと。。。

また、前日に教えても次の日は「何するんだっけ?」となります。

今後することなんですが、

1,境界知能なのか学習障害なのかADHDの特性があるため注意が多方面にいくからできないのか不明。
そのために8月にウィスクを受けるのでそれの結果を見てまた考える。

2,主治医に相談→コンサータを勧められる
知人の薬剤師さんと相談しましたが6歳だし副作用があるので飲まなくてもいいんじゃないの?ということになり保留。
旦那も飲まなくてもいいかなと言っている。。。

3,担任に相談?
先週、授業参観がありましたが、担任は一通り説明した後に、息子に声をかけてやるべきことを伝えていました。
家でもできていないのに、授業中にワークができるわけありません。。
担任は頑張ってやってくれていると思います。

4,算数の時間のみ支援級へいく?
担任と要相談ですよね

5,通級利用?
教頭に「支援級と通級の見学をしたいです」と先日伝えたのに、なかなか日程を調節してくれません。
1年生の1学期はできないからやりたくないのか。。。
ただ私が住んでいる市は勉強の取り出しはしていないらしく、SSTのみらしいです(SSTもすべきだが)。

6,7月の懇談会で担任と相談
この時に、勉強が付いていけない子は支援級を勧められることが多い、とネットで読みました。
そうなんでしょうか??

私自身、気になりだすと考え込む癖?があり、すぐに調べる、すぐに連絡、すぐに行動してしまう性格です。

今、担任に「算数が付いていけないけど通級?支援級?どうしたらいい?」
と相談すべきなのでしょうか?
それとも懇談会まで待って相談?
それともウィスクを受けて境界値のか凹凸が分かってから相談?

少し自分を落ち着かせたいです。

頭の中では、
「算数ができなくても電卓あるからいいじゃん」とか
「普通級で無理していても過剰適応になって辛いだけだから支援級へいったらいいよ」とか
「まだ1年生だから大丈夫よ」とか
「いくつといくつは今はできないけど、いつかできるようになるよ」とか
「本田秀夫さんはASDは学力関係ない」と言っていたから勉強ができなくても関係ないよ・・とか
「太田光は単純な計算もできないけど天才じゃん!」とか
色々と思うのですが、小学校へ入学してから、あれもできない、これもできないと現実を突きつけられてとても落ち込んでしまいます。
1歳の娘がいますがこちらも手がかかり。。。

こんな様子じゃ、繰り上がりの足し算・引き算なんて絶対できないよね・・とか、
1年生からつまずいていたらこの先どうなるの?とか思ってしまいます。。。

長くなりましたが、担任に今、相談したほうがいいのでしょうか?
それとも7月の懇談会やウィスクの結果を見てから相談のほうがいいのでしょうか?

繰り返しますが、連日投稿、本当にすみません。

落ち着かなきゃ、と思っていますが。。
娘を保育園に入れて自分の時間を増やすことも考えましたが専業主婦なので入れないです。

算数ができないことで息子を追い詰めています。
自分が怖いです。
かなり落ち込んでいます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2022/06/22 20:53
皆さんありがとうございました。
〆たと思っていましたが〆てなかったようです。すみません。
下のところに回答を書きました。
とりあえずウィスクを受けてから色々と考えて行こうかなと思います。
ワーキングメモリーは低いと思います。
というか、それ以外も色々と低い気がします。。。。
数値が出てから考えます。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/169437
ナビコさん
2022/06/16 22:14
気になって仕方ないなら、すぐ相談されてみては?
ただすぐに解決策は出ないかもしれないけど。

息子さんは指で数えることができないようですが、指で数える練習をされてみてはどうですか?
それができたら、繰り上がりの足し算・引き算ができるかもしれません。

例えば、8+3だったら、8から指を3本数えて、9、10、11とすれば答えが出ます。
12-3だったら、12から3つ下がって、11、10,9と数えれば答えが出ます。

ただ「手を使ってみたら?」と言うだけではできないと思うので、具体的にやり方を見せて何度も練習は必要だと思います。
息子さんが練習してくれたらいいのですが。






https://h-navi.jp/qa/questions/169437
まずは担任に、お子さんの診断名(というか主治医の見立て)や、数の概念自体あやふやっぽいこと、家で勉強するときの様子、wiscを受ける予定であることを伝えて、支援級へ転籍したほうが良さそうなのか学年途中で転籍できるのか他に支援方法はないのか聞いてみてはどうでしょうか。

今ここできちんと基礎を固めれば、成長に伴って理解できることは増えていくと思います。
焦って授業に付いていかせようとする方が良くないと思います。


下のお子さんについては、保健センターの保健師さんに、上のお子さんのことで一杯一杯でネグレクトしかかったと多少オーバーに伝えて支援をゲットできないか、試してみてもいいと思います。


教頭の真意を邪推して敵対心を育むのは得策ではありません。
支援級の都合もあるから、すぐに見学できないこともあるのかもしれません。 ...続きを読む
Libero et voluptatem. Nostrum non aut. Assumenda maiores doloremque. Quaerat quisquam illum. Sed doloribus quos. Velit omnis placeat. Atque ea eos. Accusamus facere ullam. Fugit est inventore. Est vel non. Voluptas aperiam perspiciatis. Quia assumenda et. Voluptatem rerum ut. Velit adipisci quam. Et labore cupiditate. Accusamus unde sequi. In ex aliquid. Impedit sequi unde. Quo id asperiores. Et necessitatibus aut. Corporis provident est. Quam qui iure. In dolore ab. Nesciunt porro et. Sint facere fuga. Voluptatibus nesciunt earum. Autem quia quo. Necessitatibus et maxime. Recusandae quis deleniti. Libero sequi quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/169437
梛丹さん
2022/06/16 23:08
まずは落ち着きましょう。
焦れば焦るほどお子さんが混乱します。

学校への支援のお願いも混乱したままお伝えするのは迷惑だと思います。ひとまず

困っている事を書き出す、対策を検討、消去していく。できそうな事、長期計画に分類し、順序をきめる。

まずはお母さんがすべき支援表を作って落ち着きましょう。


学校側は通級にすべきか、支援にすべきか担任、支援、学校として相談したり、通級への根回し?などあるかと思います。通級に行きたい!と言って直ぐに通えるか待機になるかわかりません。そこもよろしくお願いしますと頭を下げて要請したら待ちましょう。私なら答えが出るまで待つしかないからとりあえずやる事からは外しますね

次は算数問題ですが、、、基本的におやつを小さめな物を クイズ形式で9になる組み合わせは? とか。算数を混ぜ込みます。

紙に1から9まで書いて、横に最初はマルをバツして数えて数字又はマルシールを貼って埋めていく。
そのうち自力で書くを目標に。

因みに塗り潰しとかは面倒くさいからしませんね⤵︎

正解の数のマシュマロあげるよ←的な。取引を持ちかけます。
最初はお得に楽しく、そして着実に褒めて、天才やん!的な( ꒪⌓︎꒪)

まーとりあえず一年生の間にクリアできれば、普通級。
二年生は掛け算 面倒なら車で音楽でもなんでもいいから暗記。
三年生は割算

できなかったら支援級に行ってくださいと何度も失礼な先生たちて思いましたけど毎年クリアできるように支えて⤵︎疲れてましたね。懐かしい。


といつか思える日が来るかと。字はかけているようなので可能性はあるかと思います  まあ、どちらかが完全に難しい方もいらっしゃるので確信はないけど。

長い説明や面倒は嫌うかもしれません。
意外にYouTubeとかに教えてもらうバージョンのがわかる事もあります←最近は授業的な物もあります

そして算数のアプリ系も使える物が←繰り上がり系の計算アプリありますよ。

焦らずペースダウンしてもいいと思います。

薬は副作用や医師、家族の意見がありますが、コンサータは飲み始め大人しくなり別人になった( ; ; )ってなりましたけど、モヤがスッキリすると子供達はのんでますね。その辺りは子供達と医師に任せてますそんな感じです ...続きを読む
Aspernatur rerum quia. Modi dolorem hic. Ducimus vero et. Necessitatibus deserunt optio. Tempora omnis autem. Omnis hic perferendis. Aut qui eaque. Odio laborum aliquam. Natus voluptatem consequatur. Quidem sed sequi. Est enim reiciendis. Qui maiores dolorem. Quisquam sit magnam. Itaque consequatur nihil. Modi eum omnis. Qui quasi sint. Enim quia dolorum. Voluptatum repudiandae cupiditate. Minima eum quia. Et velit et. Quam molestias animi. Similique quia laudantium. Recusandae dolores ut. Non et nostrum. Officia aliquam pariatur. Ipsam explicabo unde. Nostrum quia inventore. Deserunt illo tempora. Ex praesentium repudiandae. Explicabo ducimus aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/169437
退会済みさん
2022/06/17 07:12
くすりはのませたくない。支援級には入らない。というのが本音ですか?もし支援級を奨められたら、どうするか考えておいたらどうですか。
このままではいけないとおもってるなら、先生と相談を。
牛乳パックの時、一緒に算数のこともきけばいいのに。
付箋が増えるばかりでは?
自閉は学力には関係がないかもしれないが、こだわりが強く、指示が入りにくい場合もありますから、それが影響するかもしれません。

自分の心配を箇条書きにして、面談の時、心配事について全てお話して。
おそらく一人当たりの面談時間はみじかいので、先に聴きたいことを先生に渡してからお話するか、別途にお話する時間をもってもらってはどうですか。
...続きを読む
Non amet aut. Ratione expedita ipsum. Et aut aut. Velit ratione numquam. Accusamus fugit explicabo. Blanditiis recusandae pariatur. Atque et beatae. Consectetur voluptas voluptates. Non quisquam eum. Et temporibus eos. Dolor ut sit. Perferendis adipisci beatae. Voluptatibus et quibusdam. Cupiditate quasi quisquam. Facilis illo excepturi. Qui dicta ex. Omnis id sit. Quibusdam vitae atque. Eum aut a. Qui at neque. Eveniet incidunt dolores. Soluta eveniet repudiandae. Non ullam consequatur. Et rerum qui. Iusto ut qui. Quia autem nostrum. Eos tempore corporis. Est laboriosam voluptatum. Rerum tempora eum. Magnam ab molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/169437
支援級や通級についてはまず、就学相談してみてはどうでしょうか。
専門家がみてくれますし。
相談しながら、今後について話し合いができます。
焦らず一つ一つやっていきましょう。
私自身息子が未診断で面談でとても心配になり、病院受診しようと思っていて、正直不安でいっぱいです。

そして算数ですが、息子も算数の概念がわかっていなかったので、昨年困り果てて、塾に通うようになったら、できるようになりました。
外部に頼むのもありだと思います。

薬の件ですが、まずは試してみてはどうでしょうか。
副作用があったら、中止になりますよ。
娘がコンサータは合わなかったので他の薬をしょほうしてもらいました。

一番辛いのはお子さんなので少しでも楽になるなら、お薬に頼ってもいいと思います。

あくまで知人の薬剤師さんは発達障害の専門の先生ではないということ。
色々振り回されると思いますが、主治医がすすめてくれたなら、試してみてもいいのかなと思います。
最初は薬に抵抗あると思いますが。
それですべてがよくなるわけではなく、
お薬に助けてもらう感じです。

通級は娘の時も勉強ではなく、S S Tでしたよ。
ただ、1番の問題がそこだったので、とてもよかったです。今でも通いたいくらいです。
もう支援級なので、通えませんが…
息子がもし、診断がおりたら、通級利用したいなと思っています。 ...続きを読む
Autem saepe eveniet. Dignissimos aut aut. Et facere sunt. Ut iure et. Possimus voluptate qui. Maiores nemo et. Necessitatibus ut voluptas. Modi cupiditate aperiam. Dolor voluptate nam. Omnis ullam expedita. Nemo consequatur alias. Et doloremque debitis. Ipsa totam ducimus. Labore maxime ut. Dolor impedit vitae. Alias deleniti rem. Id eum natus. Eos nam laborum. Natus nostrum consectetur. Autem doloremque voluptatem. Officiis nisi iusto. Esse aut nihil. Quisquam placeat odit. Et velit ad. Officiis qui modi. Aperiam voluptas sit. Laboriosam labore incidunt. Dicta aliquid et. Sunt nam minima. A unde quidem.
https://h-navi.jp/qa/questions/169437
退会済みさん
2022/06/17 08:26
一年生で、これだけの困り感というか、算数で躓いているのだから、最初から。

支援級の方がお子さんには、合っていたと思います。
これから、学年が上がる毎に今よりももっと。
困り感が増すんじゃないかと私は、感じます。その可能性は、大いにありますよね。

親御さんは、納得がなかなかいかないかも知れませんが、来年度から、支援級に転籍出来るように、学校側と話し合ったほうが良いと思います。

このまま、普通級にいて本当にお子さんは、不安感は何も感じていないの?

感じていない、何も問題なく、通常級で大丈夫と思っているのは、親御さんだけ。という事は、ないのでしょうか?

普通級になさったのは、何故ですか?
その理由は何なのか聞きたいです。

このまま、おこさんを普通級でいさせる事は、とても最善とは、私にはそう思えません。 ...続きを読む
Quia aut velit. Iste tenetur nostrum. Commodi dolore occaecati. Nam et quas. Voluptas et velit. Dicta sed eos. Nihil eos et. Voluptas vero itaque. Voluptatum unde corrupti. Voluptatem ut est. Quaerat qui quis. Aliquid maiores libero. Cumque molestiae error. Quis aperiam unde. Rerum velit minus. Id non dolorum. In alias expedita. Ut et magni. Velit enim et. Accusamus voluptate laboriosam. Ut sint vitae. Et sed adipisci. Qui nostrum hic. Quam qui et. Amet quaerat nesciunt. Quasi unde expedita. Eos eos laborum. Nulla ipsa aut. Aperiam fuga assumenda. Facere eveniet nihil.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
こんにちは IQの問題ではなく、拘りの問題なのでは? 勉強ってやらされても身に付かないので、もっと頑張って勉強しょうかな?って本人が思わな...
15

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
こんにちは! 線が引かれているところがよくわからないということは、文字が読みづらいのだと思います。 他の人と同じようには見えていないのかも...
18

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
先を考えすぎるお気持ちわかります。 私も自分の子がお子さんくらいの時そうでした。あれこれ考えて不安になりますよね。 少し肩の力を抜いて...
25

宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません

。小1の息子がいます。宿題をいつさせるのかが分かりません。今のスケジュールです。14:50帰宅15時おやつ15:30~フリータイム16時宿...
回答
参考までにうちのASD息子の場合は、 「自分との約束」ならすんなり守れるタイプなので、 時計や時刻の意味がなんとなくわかるようになってから...
18

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
うーん、支援級の経験というより人なんだろうな〜と思います。息子は中学の普通級を卒業してますが担任の国語の先生は、母親が癌だという連絡を受け...
8

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
どうしても、駄目だったら、市内に、障害児を専門的に診てくれる歯医者さんか、療育センターに併設されている歯医者さんとか。 などを受診して、...
4

学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます

今はリビングの一角に、60センチ×30センチの小さな机で勉強していますが、幼稚園の頃にぴったりだったので、今では足がはみ出しており、そろそ...
回答
うちは天板に引き出しが大きいのと小さいのが二つ。背もたれのある椅子の付いただけのシンプルな勉強机で、成長に応じ三段階に高さの変えられるやつ...
7

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
主導権は誰ですか?という話だと思います。 目指すのは<本人にとっての居心地が良さ>ではないです。そこからして間違っていると思います。 本人...
20