質問詳細 Q&A - 園・学校関連

4月から小5になった男の子の父です

2020/04/08 08:13
27
4月から小5になった男の子の父です。
小3あたりからクラスの子たちとのトラブルで学校からしばしば電話がありました。小4になってイジメに合い、学校を月数回休みながらも通学は続けました。担任からは、トラブルの際、周りの見ていた子たちと我が子の言い分が違うことが多く、検査してみてはどうかと言われました。
もともと忘れ物頻発、机の下に落とし物多数、話しかけても気付かず集中型だったので、ADHDかも・・・と感じていたため、発達外来でWISCを受けました。
結果は78の知的ボーダーに該当で、正直予想外でした(ワーキングメモリが一番低かったので、この点は日常生活と連動していますが)。
なぜかというと、学校の勉強は苦労していないし、むしろ進みが遅く感じると本人は言っていたからです。
普段の勉強は、本人が宿題をやって、それを母親と丸付けして間違っているところを復習しかしておらず、その他塾などは行っていないです。通信簿もA評価も2教科くらいはありますし、C評価はありません。
気になるところと言えば、漢字をよく書き間違える、字が汚い、作文が苦手、絵が下手という点です。

本人も、学校の授業は楽しいけど、クラスに友達はほとんどいないし、イジメられるから行きたくない、と言っています。
人間関係は不器用で、ちょっとした会話が下手で意見がすぐ言えない、イジリをうまく受け流せず、動作も緩慢、爪かみや鼻をほじるなど周囲からどう見られているか無頓着なところも多く、イジメの対象になったのだと思います。イジメを受ける前に比べれば、臆病で自信がなくなったように思います。

病院の先生はWISCの結果について、特に対策もないし、トレーニングもない、通常学級でいいとしか言わず、5分で説明終了でした。低IQとイジメとの関連性も、まああるかもね、程度でした。ADHDやASDではないとも言われました。
長々と書いてしまいましたが、次のような疑問があります。アドバイスいただければ幸いです。

①今のところ勉強は大丈夫だけど、知的ボーダー故にクラスの人間関係で苦労しているのであれば、このまま通常学級でいいのでしょうか。
(周囲との差が乖離するであろう高学年では、不安しかありません)
②知的ボーダーという半端な状態で、発達に関するトレーニングなど受けることは可能なのでしょうか。
(今年に入ってコグトレをやっており、苦手な単元もありますが、概ね問題なくできています)
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/149577
ナビコさん
2020/04/08 09:19
難しいですね。
本当のグレーなんですね。
知的障害といえるまでは低くない、発達障害でもない。
でも昔一時期はIQ85未満は知的障害の分類だった時期があったらしいです。
でも知的障害もしくはグレーでも言語が高ければ、普通学級で勉学はそこそこできることがあります。
そういう子は高校くらいで、さすがについていけなくなる可能性はあるのですが、中学までは何とかなっちゃいます。
本人も勉強が好きで努力しているなら、IQ100でも全く勉強してない子より、成績が良かったりします。

問題は社会性ですよね。
市役所で「障害児通所受給者証」がもらえれば、放課後等デイサービスに通えるのですが、難しいなら「通級」に通えないか、学校と教育委員会に相談なさっては?

支援級入級は地域によって、診断がなくても可だったり、診断が必要なところもあるので、地域によりけりです。
https://h-navi.jp/qa/questions/149577
退会済みさん
2020/04/08 09:29
うちの娘はASDとADHDが混在する発達障害がありますが、小学校6年間は通常級の在籍でした。ASDが強いため、自分からはコミュニケーションがとりづらく、また発語にも問題があったりなどしたので、通級がある学校だったので、指導してもらいながらでしたが、なんとかなりましたよ。
ソーシャルスキルも気になりましたが、通級の先生に、学校に通っていることが一番のSSTになるから、って言われ外部には通っていませんでした。
ウィスクも2度受けていますが、1度めは言語理解や知覚推理が低かったです。2度めは、多少伸びたものの、処理速度が低く、IQだけで判断すると知的ボーダーと言われました。
いずれ板書が間に合わなくなるかも、と主治医に言われていて、中学生になるときに情緒級へ席を移すことを勧められました。 ...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/149577
saisaiさん
2020/04/08 09:35
知的指数ですが、あまり勉強とは関係ないことが多いです。
ただ、学年が上がるにつれ、成績を維持するのが難しくなります。
中学生になってから発覚する子もいます。ボーダーですので余計に分りにくいかと思います。
知的でひっかかるということは、物事の認識の違いがあるという事です。
実際、知的障害の子と会話をすると分かりますが、簡単な会話は出来ますが
難しい会話になると意味が通じません。
この少しずつのずれがトラブルの原因になっている可能性はあります。
勉強についていけれているのなら、通常級が望ましいですが
今後のトラブルによっては、支援クラスも視野に入れた方が良いかもしれませんが
知的クラスでは、勉強がメインでは無くなくなるのでそれも難しいかもしれません。
...続きを読む
Sit consequuntur earum. Tempore modi dolor. Aut similique excepturi. Molestiae laudantium harum. Quis omnis quisquam. Deleniti qui consequatur. Culpa et quas. Numquam in asperiores. Qui libero doloribus. Consequatur minus nihil. Quam reiciendis sit. Qui omnis repellendus. Reiciendis ut aut. Placeat reiciendis porro. Similique aliquam ut. Qui laudantium vel. Velit molestiae reiciendis. Ut quaerat laborum. Sapiente nostrum voluptatem. Enim harum molestiae. Cum eos magnam. Laudantium sed mollitia. Culpa veritatis ullam. Aut est perspiciatis. Consectetur nobis animi. Eum ducimus et. Voluptas qui dicta. Commodi ipsum dolor. Dolorem mollitia deleniti. Aperiam sed dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/149577
こんにちは、息子のクラスでも昨年同じような事があり、いじめから学級崩壊に繋がりました(T_T)

精神年齢で考えると、小学5年生の中に小学二年生が居るようなかんじですからね。
お子さん、勉強は問題ないようですが、
掃除や、給食当番、グループ活動、など上手くやれてなくて、もしかしたら周りに負担をかけ、それが争い事になりイジメの原因になっているのかもしれませんね(T_T)

もしできるなら、情緒級在籍にして、
図工や書道だけ、個別で後は全部交流にしたほうがお子さんの心は守れるのではないかと思います。
さすがに、小5にもなると支援級の子は虐めません。

あと他の方もおっしゃっていますが、放課後等デイサービスを利用してみては?
小5だと、平日に通うのは難しいので、
居場所づくりとして、土曜日など預かり型のを利用してみては❓
お友達ができるかもしれません。

お子さんの場合、幼いだけなので、特別な訓練は必要ないので、医師も何も勧めなかったのではないかと思いました。
私は学校以外で居場所を作り、自己肯定感を高めるのが、必須なのかなと思います。

もし、お父さんが日曜日休めて一緒に頑張れるなら、ボーイスカウトなんかもオススメです。

...続きを読む
Sit consequuntur earum. Tempore modi dolor. Aut similique excepturi. Molestiae laudantium harum. Quis omnis quisquam. Deleniti qui consequatur. Culpa et quas. Numquam in asperiores. Qui libero doloribus. Consequatur minus nihil. Quam reiciendis sit. Qui omnis repellendus. Reiciendis ut aut. Placeat reiciendis porro. Similique aliquam ut. Qui laudantium vel. Velit molestiae reiciendis. Ut quaerat laborum. Sapiente nostrum voluptatem. Enim harum molestiae. Cum eos magnam. Laudantium sed mollitia. Culpa veritatis ullam. Aut est perspiciatis. Consectetur nobis animi. Eum ducimus et. Voluptas qui dicta. Commodi ipsum dolor. Dolorem mollitia deleniti. Aperiam sed dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/149577
退会済みさん
2020/04/08 10:39
IQ78で四年生に勉強に全く問題なくついていけるというのはかなりラッキーなのかな?と思いました。
頑張ってサポートされてきて、お子さんも素直に応じてきたのでは?と思います。

申し訳ないのですが、ここで質問しているから…ということもありますが、質問の前半から私としては知的ボーダーのお子さんかな?と思って拝見していました。なので、やっぱりなぁという感じです。

ADHDかどうかはわかりませんが、散漫さや無頓着なのも幼さや認知のズレからなのかもしれませんし、ワーキングメモリが60台とかそれ以下なのであれば、納得の状況だと思います。

ワーキングメモリがぐっと低いお子さんは散漫ですし、気が散るというよりは無頓着です。色々と。また、認知機能がぐっとズレていてWISKまで拾えない困りがあるのかもなと思いました。

コグトレなどは是非やった方がいいと思いますが、利用させてもらえるなら通級利用させてもらってはと思います。知的に低めなので利用NGかもしれませんけど、なんとか頼むと学校に掛け合ってみてください。

理解力がほかの子より低めで一年生ぐらいのスキルと思いますから、同級生とはまずあまりうまくいかないと思います。

続きます。 ...続きを読む
Eveniet itaque consequatur. Accusamus asperiores tempora. Sed aut qui. Tempore minus modi. Voluptates eum voluptas. Et quaerat fugiat. Quae enim nobis. Ex quidem voluptatem. Dicta iusto sit. Dolorem blanditiis vel. Sunt rem sunt. Similique assumenda voluptate. Odit dolorum iure. Praesentium accusantium itaque. Ea delectus at. Consequuntur consectetur occaecati. Id quis eaque. Ut unde voluptatem. Odit voluptates placeat. Aut ducimus iste. Architecto omnis debitis. Non vel perspiciatis. Aliquam placeat voluptas. Laudantium corporis aut. Cupiditate aut facilis. Sint ut ipsam. Maxime consequuntur necessitatibus. Ipsa eos deleniti. Ut similique aspernatur. Omnis dolores incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/149577
退会済みさん
2020/04/08 10:41
続きです。

質問の件ですが

①このまま通常学級でいいのでしょうか。
(周囲との差が乖離するであろう高学年では、不安しかありません)

嫌な話をすると、特にIQが低めの場合は勉強に問題がないよりも、社会性が高めでコミュニケーションに課題が少ないの方が圧倒的に有利で、生きる力になります。
いじめに発展しない、衝突にならない程度に泳いでいける方が、勉強できるよりも本人の助けになります。
私の住む地域ではIQ78だと通常級に置かれます。特に勉強についていけるとなると尚更ですね。一番しんどいタイプになっていくかなと思いますね。

出来ない事については理解力が追い付かないので、なかなかうまくいかず成長を待つしかありません。

②知的ボーダーという半端な状態で、発達に関するトレーニングなど受けることは可能なのでしょうか。

知り合いのお子さんは通級でサポートを受けていますが、勉強がからっきしダメということもあってのことがあってなんです。
①でも書きましたが、困るのはお子さんのように、IQがボーダーで勉強は大丈夫という子です。
サポートがとても受けにくいんですよね。

IQが90を越えてくると、通級指導がその受け皿になりますが、低めだとビミョーなんです。自治体により差があります。

まず、通級指導を強く希望されては?

基本、お子さんのようなタイプは、学校から検査を勧められても親御さんがうちの子は普通に勉強ができるから💢💢必要ありません💢💢💢💢と検査を拒否して、本当にどうにもならなくなった中学生や高校生になって検査してボーゼンというのがよくあるパターンでして。(こうなると、本当に打つ手なし)
そういう意味では主さんが日頃からお子さんをサポートしていて、躓きや小さな違和感への気付きがあってのことですから、今わかって本当にラッキーなのかなと思って拝見しています。

続きます。 ...続きを読む
Culpa est aut. Laboriosam aspernatur voluptas. Fugit velit facere. Repellat suscipit non. Tempore cum qui. Repellendus placeat nam. Repellat ut voluptatem. Eveniet impedit facere. Quasi officiis totam. Praesentium sed libero. Velit ex excepturi. Exercitationem et vero. Sequi quia placeat. Qui optio aut. Voluptatem sed quisquam. Dolorum eligendi quae. Et molestias ad. Voluptatibus ipsam asperiores. Ut velit reiciendis. Non quia nemo. Tempore omnis laboriosam. Consequatur laudantium architecto. Sit sunt ut. Aut suscipit quod. Voluptas hic magnam. Enim quia aut. Sunt ea est. Dolorem quia non. Autem qui et. Eius quia est.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

小学1年生の息子が先月WISC4を受けました。忘れっぽくて不注意なところが多いのでADHDかなと思って検査を受けたのですが結果は全体IQが...
回答
初めまして!ADHD&発達性読み書き障害の小3男子の母です 私もADHD&算数障害当事者です ウチも来年度どうするか悩み中です ぽぴぱさ...
13

現在小学校一年、自閉症の息子です

支援級に在籍してます。放課後デイも週2利用しています。(保育園に居た頃からです。)愛護手帳は在りません。(主治医はIQが高いので取得は難し...
回答
読んでいてとても腹が立ちました。学校がそんな対応するなんて信じられません‼︎息子さんにとってもお母さんにとっても辛いですよね。 そんな学...
16

初めて質問します

ADD傾向ありの小1娘がおり、今月半ばに初めての児童精神科にかかります。通院のため学校を休むのですが、担任の先生から1学期の個人面談で学校...
回答
たかたかさん 回答ありがとうございます。 お返事遅くなり申し訳ありません。 受診にあたり、レポートを書いていただけるなんて、たかたかさん...
6

小学5年生の女の子です

発達障害との診断はでていますが、具体的な診断名は教えてもらえず、おそらくADHDだと思っています。月に一度、病院に通い、親子で心理士の先生...
回答
娘さんと自分がと似ているので私自身の事を書かせていただきます。 幼少からADDでした。小中高と地域の公立校で受験していません。 中2頃から...
3

修学旅行前に以下のことがありました

件名修学旅行しおりのバス座席表にて支援級生徒が掲載されてない経緯バス座席表に長男の氏名がないことに気づく本人に聞いてもどこに座るか知らされ...
回答
私の所は、小学校と中学校が直接連絡を取り合って見学日程を決めていたので、連絡ミスはなくスムーズでした。 6月に見学、7月に知能検査、8月...
18

はじめまして中度知的障害と自閉スペクトラムを持つ6歳の娘を育

ててます来年の進学で色々教えていただきたいです6月に就学面談がありその時の面談の方がこの子は支援学級が向いてると言われましたしかし私は娘を...
回答
再度のお返事をありがとうございます。 療育園の先生同席で話が通らないなら、主治医の先生に一筆書いてもらうぐらいしか手が無いかもしれません...
25

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
私の子供が学校で窓ガラスを割ったのは1度のみです。相手のお子さん(ほぼ毎度一緒)の親とは話しができるので、お互いにどういったところでケンカ...
8

小3で支援級在籍、自閉症(ADHDもあるかも)の子供がいます

学習は学年相応の進度なのですが、3年生になりあからさまにやる気がなくなってきています。また、国語算数以外は普通級で受けており、元々指示が入...
回答
うちの子と、WISKの結果も、学習状況も全く同じで驚きました(笑) うちの子は現在小2ですが、以前からやっていたタブレット学習のスマイ〇ゼ...
9

恐れていたことが起こってしまいました

小学5年生自閉症スペクトラムの息子です。今日プールの授業中、いつも息子とトラブルになる子とトラブルになり、パニックを起こした息子が暴れたそ...
回答
支援級とあるので、公立の先生と仮定して。 在学中の児童とその保護者から、贈答品を受け取ることは難しいのではないでしょうか。 公務員なので、...
5

長々とすみません

よろしくお願いいたします。全領域IQ57、軽度知的障害、自閉症スペクトラムのある、6年生の子供について聞いていただきたいです、すみません。...
回答
フランシス様、ごまっきゅ様、ナビコ様、もう様 ご回答本当にありがとうございますm(__)m 分かりにくい文章ですみません。 >中学部の...
10

質問です

板書が苦手な自閉症スペクトラム持ち、協調運動に問題あり診断済みの子、中学一年生の子供についての学校からの宿題についての質問です。筆圧が強く...
回答
初めまして、シフォンケーキと申します。 回答にならなくてすいませんが、IQ70以下は知的障害です。知的障害の診断は受けていないのでしょう...
6

来年度中学生になる息子がおります

WISK検査をすると数値は凸凹、IQは70より低く出ていました。不注意、集中力が散漫、コミュニケーションをうまく取ることが苦手です。手先の...
回答
そもそも、小学校で支援級を利用していないのであれば、そのまま中学では普通級ですね。 また、中学で支援級を希望したとしても、お子さんが利用し...
16

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
下の子が支援学校でした。 支援学校では勉強はあまり行いません。 精々、1人1人に合ったドリルを行うぐらい。 勉強とそれ以外との時間は小...
11