
退会済みさん
2018/07/23 23:22 投稿
回答 10 件
受付終了
最近、娘のことが恐いし会いたくないという気持ちが沸き上がってきてしまいます。
でも、この気持ちは人に言えないので飲み込むしかないので、幼稚園が終わる時間が近づくと「あぁー帰ってきてしまう。。」と辛い気持ちになってます。それを隠してニコニコ出迎えるので、ものすごく心も体も疲れて寝かし付けたあとぐったりします。
もうすぐ夏休みなので夏休みを想像すると恐怖でしかないです。昨年以上になぜこんなに恐怖なのかわかりません。。。
明け方三時半とか四時とかに起こされて無理矢理絵本読まされたりおばけの話しろっていわれるのが辛くて、寝たのか寝ないのか分からないような状態で、でも昼間できたら仮眠しようとしてもなぜか眠れなくてやたら疲労感だけが襲ってきます。
5月の遠足でやらかして以来、幼稚園のママさんたちとも会いたくない、話したくない状態から脱せられなくて、わざわざ会わなそうな時間に送ってます。帰りは園バスで、バス停はうち一人なので本当にバスにしておいてよかったと安堵してます。
スーパーとかでもママさんとかに会わないよう変な時間に行ってます。
なんで自分がこんなに凹んだままなのか、謎です。明け方起こされるのも小さい頃からずっとだし、ママ友さんのことなんか諦めようって決めたのも前からだし、娘への恐怖心も赤ちゃんの頃からたびたび沸き上がってきていたものだし、なんで今更?みたいな感じです。
もはや、何が悩みかもわからないですが心がぐちゃぐちゃでとにかく一人になるとホットします。自分の娘が怖いなんて、そんな自分が嫌で、夫にこんなこといったら離婚されるかもしれないから言えないし、いいママでいないといけないし、ひどい人間である自分に困ってます。
姑や周囲の人からは一人っ子ハラスメントを受けますが、もはや「ほしいのに産めない」んじゃない自分にも気付いてしまいました。もう「ほしくない」「こりごり」とまで思ってます。この上赤ちゃんなんて見たいとも思えない…自分はこんなにひどい人間だとは自分にガッカリです。。。。
どういう考え方をしたら浮上できるのか、娘のことが怖くなくなるのか。夏休みの過ごし方のヒントなど。なんでも教えていただけますでしょうか。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件

退会済みさん
2018/07/23 23:48
鬱だと思います。
まるっきり同じ気持ちでした。幼稚園に迎えに行きたいと思ったこと一度もありません。
延長保育のぎりぎりまで預かってもらっていましたが、それでもこのまま置き去りにして逃げようかなと思いました。
夏休み。恐怖ですよ。
だって、一緒にいる時間が長いし。どこか連れて行かなきゃかなぁとか。一緒に遊ばなきゃかなぁ~とか。
耐えられるかなぁと思っていました。
疲労感ものすごいですよね。やっぱり鬱だと思います。
でも薬でも良くはならないかもしれないです。
私もそうでしたが「いいママでいよう、笑っていよう。優しく出来るようにしよう、子供を大好きになりたい」これが更に自分を痛めつけます。私って酷い母なのよ、だから何?!みたいになれればもっと楽かもしれませんが。たぶん性格的にそうやって追い詰める人がなりやすいです。
別に酷い人間じゃないですよ。
大変な状態で子供が欲しいなんて人いませんよね。私もこれ以上もちろんいりません。
それに、辛かった時クラスの友達とか見るのすごく嫌でしたよ。
そんなの当たり前です。
「いいなぁ、普通で良いなぁ、話通じて良いなぁ、周りに迷惑かけなくていいなぁ」そう思うのは普通です。
そう思う自分を酷いとか許せないとか思う自分もいて、それを毎回だったら見るのも嫌になりますよね。
浮上できるかどうか・・・はわからないのですが。
とりあえずお医者さんに相談しましょうか。精神安定剤で楽になれるか、漢方で楽になれるか・・・。
それと、少しママお休みしませんか?
旦那さまに言いたくないのであれば「体調が凄く悪い。育児ノイローゼになっちゃった」とか。更年期って手も使えますか?それで預かってもらえるところ(お金を出しても)または義母様でもご実家でも。
それでゆっくり休んで下さい。
そこでもたぶん私は酷い母親と思ってしまうと思います。そこは出来るだけ無しで。
鬱は酷くなると大変ですよ。
木を知るには育った土地を知りなさい。
北国に生える木はところどころ曲がっているが固く折れにくい。
南国に生える木はまっすぐしなやかだが柔らかく折れやすい。
有名な宮大工さんの言葉らしいです。
木材としてはどちらも一長一短ですね。
同様に完璧な子育てはありませんし、完璧な親も子もいません。
ただ土地に栄養がなければ育つものも育ちません。姑さんの言葉、近所の目、旦那さん、全て気にしすぎて自ら穴を開け、栄養を駄々漏らしてしまっている印象です。
日本人は特に夏休みに成長しなければならない、みたいな夏休み神話がありますが、あまり気負わずに、ゆっくり過ごせば良いと思います。
主さんに必要なのは、休養だと思います。
Eum ea omnis. Nemo sed consequatur. Dolorem voluptates sint. Et deserunt qui. Quis placeat a. Dolores quam aperiam. Labore quia et. Et facilis voluptatem. Eaque quibusdam voluptatem. Vero ut amet. Aut commodi repellat. Et qui corrupti. Libero sequi qui. Cumque voluptatibus sit. Reprehenderit qui deserunt. Voluptatum enim repudiandae. Doloremque architecto voluptatem. Sint iste eos. Nihil a omnis. Aperiam sapiente mollitia. Est tempora dolores. Ad id mollitia. Iusto animi quas. Itaque deleniti tempora. Et est perferendis. Quia ea explicabo. Accusantium ut inventore. Cumque neque distinctio. Sed ipsam consequatur. Voluptatem quam fugit.
誰かに来てもらってください。
ほかのスタッフさんが子供と遊んでくれるようなところに行くのもいいです。
託児付きのお母さんのお話の会とかあればサイコーです。ムリしてお話ししなくても、ヒトの話を聞いているだけでもいいです。子育てサークルや、子育て支援のNPOに巡り合えるといいです。
幼稚園が夏休みなら、保育園の園庭開放に遊びに行きましょう。
児童相談所も悪くないです。女性相談もいいと思います。積極的に動くのしんどいかもしれませんが、おかあさんには味方が必要です。
Eum ea omnis. Nemo sed consequatur. Dolorem voluptates sint. Et deserunt qui. Quis placeat a. Dolores quam aperiam. Labore quia et. Et facilis voluptatem. Eaque quibusdam voluptatem. Vero ut amet. Aut commodi repellat. Et qui corrupti. Libero sequi qui. Cumque voluptatibus sit. Reprehenderit qui deserunt. Voluptatum enim repudiandae. Doloremque architecto voluptatem. Sint iste eos. Nihil a omnis. Aperiam sapiente mollitia. Est tempora dolores. Ad id mollitia. Iusto animi quas. Itaque deleniti tempora. Et est perferendis. Quia ea explicabo. Accusantium ut inventore. Cumque neque distinctio. Sed ipsam consequatur. Voluptatem quam fugit.

退会済みさん
2018/07/24 09:40
お疲れ様です。
私もふと長男を家から出そうと必死になっていることに気が付きました。長男が帰宅する頃に買い物へ出たり、今忙しいから、何言ってるかわからない、知らないと、話しかける長男を避けたりもしました。
デイはどこもいっぱい、日中一時支援は本人が拒否、実家の両親には断られ頼れず、児相に相談しようか、ショートステイに出そうか、どうしようか…と色んなところを検討しました。結局どこも預ける場所は見つからないまま夏休みに入りましたが、相談先は見つかりました。電話で話すだけでも少しホッとしました。
どこか、話せる場所があるといいですね。
大丈夫ですよ、飲み込まず、吐き出しましょう。きっと、わかってくれる人がいますよ。少なくともここには。
Ut nihil nulla. Et distinctio in. Ut voluptas similique. Ea officia rerum. Et non incidunt. Maxime architecto saepe. Facilis laudantium suscipit. Magnam ut quibusdam. Saepe sit corporis. Amet id ipsa. Ea molestiae quae. Neque necessitatibus voluptas. Necessitatibus nihil iste. Architecto ducimus quidem. Dolores qui aliquam. Reprehenderit adipisci pariatur. Ducimus ex voluptatem. Quae quia aliquam. Cupiditate doloremque velit. Eaque porro culpa. Officiis laboriosam temporibus. Deserunt sunt quo. Assumenda occaecati provident. Ut animi dolores. Culpa asperiores ex. Quasi est magni. Odio cumque eos. Soluta quia consequatur. Earum iste porro. Eveniet animi et.
毎日おつかれさまです。
夜中に起こされて絵本読まされるの恐怖ですね。うちも寝ないし、ずっと夜中、明け方何度も起きて、私を召使いのごとく叩き起こしてきます。
娘が起きて泣き叫んで暴れて、私のことを呼ぶ叫び声が聞こえるとぞっとします。
一対一で向かい合うのがキツイですが、実家遠方のため簡単に頼れる人がおらず、煮詰まります。こちらで、ファミサポ、シッターさんなど、いろいろなアドバイスをいただき試していこうとしているところです。
出かけるにしても、あまり人がいない、広い場所を探すのですが、この暑さ、なかなか適当な場所がないです。
ここで気持ちを吐き出して、皆さんにアドバイスを貰って心を穏やかにして、自分を奮い立たせてを繰り返しています。
毎日の生活を考えたら、子どもが怖くなっても仕方ない、そんな過酷な生活を送ってらっしゃると思います。
sumamaさんの文章を自分と重ねて読みました。何のアドバイスにも助けにもならないですが、毎日おつかれさまです、と心からお伝えしたいです。
In ullam impedit. Eum laborum quis. Sit et officia. Nihil sit libero. Ratione ipsum sequi. Ea facilis expedita. Expedita ullam libero. Ea sequi sit. Consequatur quia numquam. Consequatur earum illo. Accusamus sunt possimus. Quia iste a. Eligendi est et. Sit in laborum. Quo dolorem quia. Iusto nemo nulla. Magni commodi rerum. Iure laboriosam quo. Nulla veniam sint. Voluptas dolorem quaerat. Quos non blanditiis. Nam dolor aperiam. Sed dolores nihil. Beatae molestiae voluptatem. Quod qui dolore. Expedita laborum consectetur. Quis ut porro. Doloribus optio molestiae. Et tempore illo. Sed doloribus minima.
辛いですね。
娘さん睡眠障害もあるならば、主治医に相談しましょう。
最悪、投薬は仕方がありません。
睡眠は大事です。娘さんだけじゃないですよ。sumamaさんもです。
寝る事で、体は回復します。睡眠不足が続くと鬱や、体調不良に陥ります。
私も持病を抱えながらASDの子を抱えています。
実感します。いかに睡眠が大切かを。
sumamaさんもご一緒に診察を受けた方が良いかも知れません。
私も、子が幼稚園時代1番辛く誰とも話したくありませんでした。
もしかしたら1番辛い時期なのかも知れませんね。
役所などに相談して、手助けしてもらえる制度を使いましょう。
医師にも相談しましょう。
夏休みです、早めに助けを求めて下さい。
Sequi dolorem voluptatibus. Voluptas quia quod. Quae consequatur necessitatibus. Vero suscipit quas. Id aut quasi. Impedit eveniet perferendis. In quod ut. Quis et non. Incidunt quia iusto. Est officia recusandae. Nihil sed sapiente. Quae aperiam ut. Mollitia occaecati quo. Adipisci ducimus officia. Autem cumque distinctio. Quas qui hic. Consequuntur ut nam. Explicabo sunt et. Id ut qui. Omnis rerum aliquid. In perspiciatis facere. Culpa qui et. Debitis minus vel. Sit porro sed. Ut fugit reprehenderit. Et voluptatibus reprehenderit. Odit velit nulla. Consectetur deserunt quia. Numquam vel eum. Quasi dicta cumque.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。