締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
はじめまして
退会済みさん
はじめまして。
うちは母子家庭で、誰にも頼らずに子育てしています。
上の子が小6で特別支援学校、知的自閉の重度です。
下は5歳で健常児です。
ずっと上の子のことで悩んでいて、離婚も昨年してから自分は鬱っぽいです。
いつも死ぬことを考えてしまい、子供の主治医にも「お母さん頑張りすぎ。少し休みなさい。」
と言われました。
でも私が休むと子供達が困ります。
特別支援学校も、3時間ほどしか通えないので、もう4年間早退していて、毎日2往復で1時間半送り迎えしています。
鬱がひどい時は、送り迎えもつらく、意識もとうのく時がありますが、ここで私が頑張らないと育児放棄になってしまう。っとおもって頑張っています。
学校には、毎日時間割通りに通わせたいと言っていますが、現状維持で精いっぱいという感じです。
今回、自分をいたわらないと本当に子供達と心中してしまうかも・・・という気持ちになってきて、
そうならないためにも
自分がつらい時は送り迎えもできないから学校を休ませたらどうかと
考えています。
でもそれはやっぱり、親としての責任を放棄しているのと同じでしょうか?
もう私は親失格ですよね。
みなさんなら、どうしますか?
子供が一人ならなんとかやっていけると思いますが、二人いるといっぱいいっぱいになります。
食事もお風呂も別で、上の子はほぼ全介助です。
ヘルパー、児童デイ、バス通は無理なのでそこは考えずにいくと
学校に嫌がってもむりやり預けるか、学校自体をやすませて私も休む。しかないかなと。
下は小学校に入れば少しは楽になるかもしれません。でも持病などがあって、薬や処置が1日中忙しいです。
保育園のお迎えと学校の送迎で1日中車で走っているようなイメージです。
うちは母子家庭で、誰にも頼らずに子育てしています。
上の子が小6で特別支援学校、知的自閉の重度です。
下は5歳で健常児です。
ずっと上の子のことで悩んでいて、離婚も昨年してから自分は鬱っぽいです。
いつも死ぬことを考えてしまい、子供の主治医にも「お母さん頑張りすぎ。少し休みなさい。」
と言われました。
でも私が休むと子供達が困ります。
特別支援学校も、3時間ほどしか通えないので、もう4年間早退していて、毎日2往復で1時間半送り迎えしています。
鬱がひどい時は、送り迎えもつらく、意識もとうのく時がありますが、ここで私が頑張らないと育児放棄になってしまう。っとおもって頑張っています。
学校には、毎日時間割通りに通わせたいと言っていますが、現状維持で精いっぱいという感じです。
今回、自分をいたわらないと本当に子供達と心中してしまうかも・・・という気持ちになってきて、
そうならないためにも
自分がつらい時は送り迎えもできないから学校を休ませたらどうかと
考えています。
でもそれはやっぱり、親としての責任を放棄しているのと同じでしょうか?
もう私は親失格ですよね。
みなさんなら、どうしますか?
子供が一人ならなんとかやっていけると思いますが、二人いるといっぱいいっぱいになります。
食事もお風呂も別で、上の子はほぼ全介助です。
ヘルパー、児童デイ、バス通は無理なのでそこは考えずにいくと
学校に嫌がってもむりやり預けるか、学校自体をやすませて私も休む。しかないかなと。
下は小学校に入れば少しは楽になるかもしれません。でも持病などがあって、薬や処置が1日中忙しいです。
保育園のお迎えと学校の送迎で1日中車で走っているようなイメージです。
この質問への回答
ヨモギさん、こんばんは。
お辛い状況を、お察し致します。
少しお聞きしたいのですが、何故。
3時間しか通えないのでしょう?
お子さんが、朝は起きられない?
ということでしょうか。
それとも親御さんの、ヨモギさんが、朝は苦手?
特別支援学校ならば、スクールバスがありますよね。
それには、お子さんは乗れない?
お住まいの地域に、緊急時通学支援の障害福祉サービスは、ないでしょうか?
常時保護者の付き添いがないと、通学出来ない小~高校生までのお子さんを、支援者の方が、年度内10時間まで、通学支援をしてくれるサービスです。
あるかどうかは、お住まいの地域によっても、かなり違うと思いますが、お住まいの地域にある役所の障害福祉課で聞いてみて下さい。
あとは、ファミリー・サポート(ファミ・サポって良く言いますね。)を利用するなど、利用日数や、利用時間に、多少の制限はありますが、こういうサービスを使う。
というのも、ありだと思います。
それでも駄目ならば、入所、障害児施設でも、良いんじゃないでしょうか。
うちも支援学校ですが、入所、障害児施設に入っているお子さんは、1学年に、3~4割くらいかな。
いますよ。
面談、学校の行事、授業参観など、その都度。
親御さんが、観に来られて、お子さんと触れ合ったりしていますから、
定期的には、無理でも、年に何回かは、会いにいってあげる。
などすれば、施設という選択肢は、必ずしも悪いことではないと思います。
>ヘルパー、児童デイ、バス通は無理
受給者証が、貰えないから?
ということでしょうか。これは、所得制限、手帳の有無は、関係なかったかと思います。
もし、申請をされていないのでしたら、申請して、受給者証を発行して貰えれば、ヘルパーさん、児童デイも、
緊急時通学支援も、利用が出来るかと。
支援学校ならば、コーディネーターの先生や、保健の先生などいますよね。
その先生たちに、ご相談してみて下さい。
何か、対策を一緒に考えてくれる筈です。
お子さんたちの為に、とても良くおやりになっていると思います。
そんなに、ご自分を、責めないことです。
お辛い状況を、お察し致します。
少しお聞きしたいのですが、何故。
3時間しか通えないのでしょう?
お子さんが、朝は起きられない?
ということでしょうか。
それとも親御さんの、ヨモギさんが、朝は苦手?
特別支援学校ならば、スクールバスがありますよね。
それには、お子さんは乗れない?
お住まいの地域に、緊急時通学支援の障害福祉サービスは、ないでしょうか?
常時保護者の付き添いがないと、通学出来ない小~高校生までのお子さんを、支援者の方が、年度内10時間まで、通学支援をしてくれるサービスです。
あるかどうかは、お住まいの地域によっても、かなり違うと思いますが、お住まいの地域にある役所の障害福祉課で聞いてみて下さい。
あとは、ファミリー・サポート(ファミ・サポって良く言いますね。)を利用するなど、利用日数や、利用時間に、多少の制限はありますが、こういうサービスを使う。
というのも、ありだと思います。
それでも駄目ならば、入所、障害児施設でも、良いんじゃないでしょうか。
うちも支援学校ですが、入所、障害児施設に入っているお子さんは、1学年に、3~4割くらいかな。
いますよ。
面談、学校の行事、授業参観など、その都度。
親御さんが、観に来られて、お子さんと触れ合ったりしていますから、
定期的には、無理でも、年に何回かは、会いにいってあげる。
などすれば、施設という選択肢は、必ずしも悪いことではないと思います。
>ヘルパー、児童デイ、バス通は無理
受給者証が、貰えないから?
ということでしょうか。これは、所得制限、手帳の有無は、関係なかったかと思います。
もし、申請をされていないのでしたら、申請して、受給者証を発行して貰えれば、ヘルパーさん、児童デイも、
緊急時通学支援も、利用が出来るかと。
支援学校ならば、コーディネーターの先生や、保健の先生などいますよね。
その先生たちに、ご相談してみて下さい。
何か、対策を一緒に考えてくれる筈です。
お子さんたちの為に、とても良くおやりになっていると思います。
そんなに、ご自分を、責めないことです。
1人で2人の子供を誰にも頼らずに育てるのは無理じゃないですか?
誰にも頼らずにとは働いてると言う事でしょうか?
何故、ヘルパー、児童ディ、バス通が無理なんですか?
事情があまり分かりませんが
そのままではヨモギさん倒れますよ!
休んだら子供が困るなら入院になったら施設行きですよ?
施設によっては障害レベルで入れない話もある様ですが
離れたくないんなら頼るしかないのでは?
ヘルパーがダメなら訪問看護とかボランティアもありますよ
私の事になってしまいますが
鬱が悪化し息子は3歳から10歳まで施設でした。
会う事も出来なくて7年間離れて暮らしました。
施設に連れて行かれてからは余計、鬱が悪化して記憶障害になり
自分の名前も何処に住んでるのかも何をしようとしてるのかも分からなくなり
169cmなのに36kgまで体重が減りました。
助けを求めたら助けてくれるんじゃないんですか?
自殺は殺人です。
子供を道連れにしたら人間じゃないです。
私は人が怖くなり保育園の送り迎えが出来なくなりました。
無理をしても何も良い事はありません!
5歳児なら立派に助けになりますよ?
負けないで下さい!! ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
誰にも頼らずにとは働いてると言う事でしょうか?
何故、ヘルパー、児童ディ、バス通が無理なんですか?
事情があまり分かりませんが
そのままではヨモギさん倒れますよ!
休んだら子供が困るなら入院になったら施設行きですよ?
施設によっては障害レベルで入れない話もある様ですが
離れたくないんなら頼るしかないのでは?
ヘルパーがダメなら訪問看護とかボランティアもありますよ
私の事になってしまいますが
鬱が悪化し息子は3歳から10歳まで施設でした。
会う事も出来なくて7年間離れて暮らしました。
施設に連れて行かれてからは余計、鬱が悪化して記憶障害になり
自分の名前も何処に住んでるのかも何をしようとしてるのかも分からなくなり
169cmなのに36kgまで体重が減りました。
助けを求めたら助けてくれるんじゃないんですか?
自殺は殺人です。
子供を道連れにしたら人間じゃないです。
私は人が怖くなり保育園の送り迎えが出来なくなりました。
無理をしても何も良い事はありません!
5歳児なら立派に助けになりますよ?
負けないで下さい!! ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
学校を休んでも良いと思います!
私は子供の療育園の送り迎えに毎日2往復1時間半くらいかかっています。
私は電車を利用しているので一人になったらボーっとしたり、本を読んだりできますが、ヨモギさんは車を運転されているのでボーっとすることができませんよね。大変だと思います。
疲れている時は休んじゃいましょう!
安全運転のためにも疲れている時の運転はひかえてみてはいかがでしょうか。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
私は子供の療育園の送り迎えに毎日2往復1時間半くらいかかっています。
私は電車を利用しているので一人になったらボーっとしたり、本を読んだりできますが、ヨモギさんは車を運転されているのでボーっとすることができませんよね。大変だと思います。
疲れている時は休んじゃいましょう!
安全運転のためにも疲れている時の運転はひかえてみてはいかがでしょうか。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
「親の責任」責務は教育ではないですか?教育は国民の義務です💦。
せっかく支援学校に通っているのにもったいない、と思います。朝の会から帰りの会までの時間フルに参加することができないのなら、入所、入寮も視野に入れる必要があると思います。
「子どもが困る」なら援けをもらうことを考えましょう。
支援学校にも、市役所にも、保健センターにも、社協にも、相談してほしいです。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
せっかく支援学校に通っているのにもったいない、と思います。朝の会から帰りの会までの時間フルに参加することができないのなら、入所、入寮も視野に入れる必要があると思います。
「子どもが困る」なら援けをもらうことを考えましょう。
支援学校にも、市役所にも、保健センターにも、社協にも、相談してほしいです。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
ヨモギさん。
他の方へのレスで、気になったのですが、学校に言っても、何もしてくれない。
というのは、どういうことでしょうか?
離婚されて、ヨモギさんは、お仕事をされているのか。
お子さんは、何か理由があって、朝は起きられないでいるのか。
それとも、起きられないのは、お子さんではなく。親御さんのほうでしょうか?
そこが、解らないので、的確なアドバイスは、私も言えません。主旨が、抜けているからです。
コーディネーターの先生に相談しても、何もしてくれない?
ということでしょうか。
支援学校で、もし。そうならば、あり得ない事だと思います。
それならば、校長先生に、直談判するとか、県立かな、都立?
お住まいの管轄する都道府県の、教育委員会に、掛け合うのが、一番。
宜しいかと思います。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
他の方へのレスで、気になったのですが、学校に言っても、何もしてくれない。
というのは、どういうことでしょうか?
離婚されて、ヨモギさんは、お仕事をされているのか。
お子さんは、何か理由があって、朝は起きられないでいるのか。
それとも、起きられないのは、お子さんではなく。親御さんのほうでしょうか?
そこが、解らないので、的確なアドバイスは、私も言えません。主旨が、抜けているからです。
コーディネーターの先生に相談しても、何もしてくれない?
ということでしょうか。
支援学校で、もし。そうならば、あり得ない事だと思います。
それならば、校長先生に、直談判するとか、県立かな、都立?
お住まいの管轄する都道府県の、教育委員会に、掛け合うのが、一番。
宜しいかと思います。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
退会済みになっているので、ヨモギさん見てらっしゃらないかもですが…
重度のお子様と持病ありのお子様を抱えられて、頑張りすぎるくらい頑張られてますね。
もう、休んでください。って言っても「そう言われても…これ以上どうしろと?」と思われる事でしょう。
お子様が学校をやすんでヨモギさんが休めるなら休ませちゃいましょ♪
私はオールオッケーだと思いますよ!
もし、ヨモギさんも休めるなら普段しない夜更かしをしてみて、朝寝坊してみるとか。
(←上のお子様の生活リズムや下のお子様の持病によるかもですが…)
そんな学校や仕事があるだけではできない、夜更かしや朝寝坊が楽しくなったりします(笑)
そして、ちょっと気分が浮上したら役所にもう一度、相談に行ってみてはどうでしょう?
現状の送迎の様子や、生活状態を(ちょっと大げさくらいに)訴えてみては?
もしかしたら、何か変わるかもしれません。
たくさん頑張られきたのだから、お子様と休まま休みまったりでも何も悪くないですよ。
お子様と充電できたら、頼れる所をまた探しましょう。
まだ読まれていると信じて。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
重度のお子様と持病ありのお子様を抱えられて、頑張りすぎるくらい頑張られてますね。
もう、休んでください。って言っても「そう言われても…これ以上どうしろと?」と思われる事でしょう。
お子様が学校をやすんでヨモギさんが休めるなら休ませちゃいましょ♪
私はオールオッケーだと思いますよ!
もし、ヨモギさんも休めるなら普段しない夜更かしをしてみて、朝寝坊してみるとか。
(←上のお子様の生活リズムや下のお子様の持病によるかもですが…)
そんな学校や仕事があるだけではできない、夜更かしや朝寝坊が楽しくなったりします(笑)
そして、ちょっと気分が浮上したら役所にもう一度、相談に行ってみてはどうでしょう?
現状の送迎の様子や、生活状態を(ちょっと大げさくらいに)訴えてみては?
もしかしたら、何か変わるかもしれません。
たくさん頑張られきたのだから、お子様と休まま休みまったりでも何も悪くないですよ。
お子様と充電できたら、頼れる所をまた探しましょう。
まだ読まれていると信じて。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて投稿させて頂きます
回答
こんにちは。はじめまして。
とても辛い状態なんですね。気持は、すごくあるのに空回りしておられるように文面から感じます。
まずは、お母さんが...
10
初めて書き込みします
回答
コメントありがとうございました。
お風呂は大好きです。
早速絵カードを試してみようと思います。
5
発達障害の子どもについての相談です
回答
時間管理は「事前にお知らせ」と「見える化」が大事だと思います。
基本的なスケジュールは、本人と話し合って決める→書いて壁に貼る。
時間は...
12
小学6年生の冬休みの時に自閉スペクトラム症と二次的情緒障害と
回答
フランシスさん
早々の回答ありがとうございます!!
それはあるかもです!!家では基本自由なので笑
刺激の軽減などはしてくれています。指示な...
5
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
先を考えすぎるお気持ちわかります。
私も自分の子がお子さんくらいの時そうでした。あれこれ考えて不安になりますよね。
少し肩の力を抜いて...
25
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
普通級に付いていけないから、支援級という考えではなかったです。
①普通級②支援級③支援学校どこの学校で過ごせば息子が楽しく成長出来るか?伸...
29
はじめまして、来年小学校入学の娘がいます
回答
初めまして。
私は大学生と社会人一年生の母で私自身も発達です。
我が家は、全て普通のクラスで普通の学校のまま大学に進んでいますが…私自身は...
19
こんにちは
回答
なの様
コメントありがとうございます。
@法的な関連もあり,現在高校受験においては,事前の申告があれば配慮しなければならない環境になって...
14
いつもお世話になっております
回答
訪問してくださった特別支援学校からはコンタクトがないようなら、改めて「相談」として、行ってみて感じたことを教えてもらう時間をとってみるのも...
8
高2の息子が目がボヤける、眩しい、そして食事やお風呂と必要な
回答
あんみつさん、こんばんは。
息子さん、視力はどうなのですか?
何度も繰り返しているというのは、目の症状のことでしょうか?
(ぼやける、...
1
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
ざっと見た感想は意外に多くの障害者の方がいると思います
7
4月から1年生(支援学級・知的学級)の男の子の母です
回答
下のお子さんがいるとからかわれると思ったのはどうしてなんでしょう?
むしろ1年生(や他の学年の子)たちが下のお子さんをかわいがってくれそう...
6
5歳の息子(年中)が自閉症スペクトラム障害です
回答
4歳自閉症ADHDの息子がいます。2歳から睡眠導入剤のロゼレム、3歳後半から夜中起きにくくするリスパダールを飲ませてます。そうしないといつ...
4
学童保育の職員さんに伺いたいことがあります
回答
ごっ!さん
ご回答ありがとうございます。やはり変だと思われる方もいらっしゃるのですか……。今後は控えるか、行ったとしても先輩事業所へのご...
10
4月から西京区にある洛西愛育園に単独通園する予定の自閉症スペ
回答
京都市の支援級、支援学校についてはわかりませんが、なかなかレスが付かない
ようですので。地理もわからないので申し訳ないのですが…。
もし...
1
はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです
回答
ありがとうございます。とても参考になりました。
どちらのメリットもよく分かりました。
就学まで、あと、たった一年です。
刺激から慣れて楽し...
7
療育辞めるか悩んでます
回答
習い事は、集団なら先生の指示に従えないと無理です。
個別なら、特性の話をしてそれでも受けてくれるなら良いかと。
でも、まだそういう時期では...
6
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
こんにちは。
いま10歳のうちの子も、年少時はDQ72でした。
3歳3ヶ月で幼稚園に入園(加配あり)した時点では、おむつも卒業してなかった...
13
特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます
回答
ひーさん
お返事ありがとうございます。
台湾で同程度の医療が受けられるかどうか確認できましたか。
また、現在、おそらくお子さんの医療費面...
5
母子家庭で、重度知的障がいの11歳の息子がいます
回答
こんばんは。
私のお友達の場合ですが。
現在24歳で、最重度知的。
毎日日中は生活介護に通っています。
夕方〜は日中一時支援を使って夕...
4