締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
反抗期なのか?小6・アスペ傾向ありの娘です
反抗期なのか?
小6・アスペ傾向ありの娘です。
ここ数日の家での行動に頭をかかえ、憎しみすらわいてしまいます。
なかなか宿題にとりかかれず、私と下の息子(小1)が寝てからやっととりかかる(22時ころ)ので
それに対し注意すると、音楽を大音量でかける、壁を叩く、床を踏み鳴らす(アパートの2階に住んでます)
無視して翌朝起きると、包丁がなくなっている。探すと、私のバックの中に入れてある。
朝は朝で、前日学校から帰宅した際、荷物をアパートのあちこちに放り出してあるため、
必要な物を探せず、私を殴る。
やっと登校し、片付けをしていると私のバックをあさった形跡がある。(現金は無事でした)
私の大事にしていたものを壊してある。
自宅ではやりたい放題ですが、学校では特に問題はなく、友達ともなんとかうまくやっているようです。
(自宅に招いた残骸が時々残っているので)
親として、疲れました。
小6・アスペ傾向ありの娘です。
ここ数日の家での行動に頭をかかえ、憎しみすらわいてしまいます。
なかなか宿題にとりかかれず、私と下の息子(小1)が寝てからやっととりかかる(22時ころ)ので
それに対し注意すると、音楽を大音量でかける、壁を叩く、床を踏み鳴らす(アパートの2階に住んでます)
無視して翌朝起きると、包丁がなくなっている。探すと、私のバックの中に入れてある。
朝は朝で、前日学校から帰宅した際、荷物をアパートのあちこちに放り出してあるため、
必要な物を探せず、私を殴る。
やっと登校し、片付けをしていると私のバックをあさった形跡がある。(現金は無事でした)
私の大事にしていたものを壊してある。
自宅ではやりたい放題ですが、学校では特に問題はなく、友達ともなんとかうまくやっているようです。
(自宅に招いた残骸が時々残っているので)
親として、疲れました。
この質問への回答
nimunimuさん はじめまして。
ギフテッド&ADHD傾向の小3の男の子の母親です。女の子、年齢も違う...経験がないので回答迷ったのですが、包丁というところやお母さんの疲れが気になったので書かせてもらいます。
ここ数日の行動なのですね。そして学校ではうまくやっているようだとの事。でも娘さんのご様子を読んで感じたのが、お母さんに心のSOSを送ってるのかな?ってことです。下のお子さんを数時間預けて、お姉ちゃんとお母さんだけの時間を作るって可能ですか?できたら、娘さんの一番落ち着ける環境の中で、なにか心配事や悩み事があるのか聞いてみてはいかがでしょうか? お子さんの過激な行動を見るとついつい何の不満があるの?って聞いちゃいそうですが、ここはあくまでもお母さんはお子さんの味方だよ。怒らないし、何でも聞いてあげるから話してごらんって感じに。もし話してくれたとしても、そのお子さんの気持ちに対してアドバイスしたりそうじゃないと思うよっていわなくても良いと思うんです。聞いてあげるだけでお子さんの気持ちが楽になるかもしれませんよね。
もしお子さんが話したくないというのでしたら、気分転換に二人だけで美味しい物を食べてみるとかでも良いと思います。そして変化がなければ小児心療科に相談するなどして、お子さんが安心して誰かに話せる環境を整えてあげるのが一番だと思います。
そして私はお母さんの心の疲れも心配です。娘さんの行動に感情的に反応しないようにするためには、まずこのお母さん自身の心の疲れを癒す必要があるのかも... 息抜き出来る時間などはありますか? 子供のために何かしてあげたいと思えば思うほど頑張って疲れちゃったんだと思います。決して自分は攻めないでくださいね。応援しています。
ギフテッド&ADHD傾向の小3の男の子の母親です。女の子、年齢も違う...経験がないので回答迷ったのですが、包丁というところやお母さんの疲れが気になったので書かせてもらいます。
ここ数日の行動なのですね。そして学校ではうまくやっているようだとの事。でも娘さんのご様子を読んで感じたのが、お母さんに心のSOSを送ってるのかな?ってことです。下のお子さんを数時間預けて、お姉ちゃんとお母さんだけの時間を作るって可能ですか?できたら、娘さんの一番落ち着ける環境の中で、なにか心配事や悩み事があるのか聞いてみてはいかがでしょうか? お子さんの過激な行動を見るとついつい何の不満があるの?って聞いちゃいそうですが、ここはあくまでもお母さんはお子さんの味方だよ。怒らないし、何でも聞いてあげるから話してごらんって感じに。もし話してくれたとしても、そのお子さんの気持ちに対してアドバイスしたりそうじゃないと思うよっていわなくても良いと思うんです。聞いてあげるだけでお子さんの気持ちが楽になるかもしれませんよね。
もしお子さんが話したくないというのでしたら、気分転換に二人だけで美味しい物を食べてみるとかでも良いと思います。そして変化がなければ小児心療科に相談するなどして、お子さんが安心して誰かに話せる環境を整えてあげるのが一番だと思います。
そして私はお母さんの心の疲れも心配です。娘さんの行動に感情的に反応しないようにするためには、まずこのお母さん自身の心の疲れを癒す必要があるのかも... 息抜き出来る時間などはありますか? 子供のために何かしてあげたいと思えば思うほど頑張って疲れちゃったんだと思います。決して自分は攻めないでくださいね。応援しています。
過去のQ&Aも含め拝読しました。
まず宿題は、私の息子の場合、現在小5ですが、常に横についていないと取り組むのは難しいです。
ついていても集中が続かず、色々な理由をつけてその場から動こうとします。
ある程度許容して、冷静な対応で軌道修正に終始する毎日です。
小学1年生から日々試行錯誤して生み出したスタイルなので、最初からできていたわけではありません。
先月、お世話になっている病院の医師から、これくらいの年齢のお子さんは学習に取り組むのにまだ親の見守りが必要だと教えていただきました。
正直その先生のアドバイスを聞いてから、いい意味で見守り続けるのが正しいんだって開き直れたというか改めて覚悟ができた気がします。
お子さんに注意をした際のお子さんの態度についてですが、お子さんの態度から想像するに、まず注意されたときの自身の気持ちの変化や、そういう時にどうしたらいいのかわからないまま困っているのではないのかな?と思ってしまいました。
場の空気が読めない、適切な発言ができない、人を傷つける発言をしてしまうなど、実際にはそういう時どうしたらいいのかわからないだけで、いざ本人がそういう立場に立った時に傷つかないわけではないんですよね。
その不器用さから余計に傷ついていると言いますか・・・。
人の意見に耳を傾けたり、受け入れたりするには、その人に自己肯定感があり、余裕がなければ、難しいことではないかと思うのです。
またいちいち教えるのは伝える側にとってとても骨の折れることだと思います。
以前支援の先生が愚痴をこぼした私に対し、教える人のほうが教わる人より労力がいりますよとおっしゃいました。
教える私がしんどいのは当然のことだと思うと、投げ出したくなる自分に頑張っているんだなって実感できます。
色々書きましたが、教える教わるのには信頼関係が築けた上でのことだと思います。
どこから見直せばいいのか、今一度是非親子で話し合ってみてはいかがでしょうか? ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
まず宿題は、私の息子の場合、現在小5ですが、常に横についていないと取り組むのは難しいです。
ついていても集中が続かず、色々な理由をつけてその場から動こうとします。
ある程度許容して、冷静な対応で軌道修正に終始する毎日です。
小学1年生から日々試行錯誤して生み出したスタイルなので、最初からできていたわけではありません。
先月、お世話になっている病院の医師から、これくらいの年齢のお子さんは学習に取り組むのにまだ親の見守りが必要だと教えていただきました。
正直その先生のアドバイスを聞いてから、いい意味で見守り続けるのが正しいんだって開き直れたというか改めて覚悟ができた気がします。
お子さんに注意をした際のお子さんの態度についてですが、お子さんの態度から想像するに、まず注意されたときの自身の気持ちの変化や、そういう時にどうしたらいいのかわからないまま困っているのではないのかな?と思ってしまいました。
場の空気が読めない、適切な発言ができない、人を傷つける発言をしてしまうなど、実際にはそういう時どうしたらいいのかわからないだけで、いざ本人がそういう立場に立った時に傷つかないわけではないんですよね。
その不器用さから余計に傷ついていると言いますか・・・。
人の意見に耳を傾けたり、受け入れたりするには、その人に自己肯定感があり、余裕がなければ、難しいことではないかと思うのです。
またいちいち教えるのは伝える側にとってとても骨の折れることだと思います。
以前支援の先生が愚痴をこぼした私に対し、教える人のほうが教わる人より労力がいりますよとおっしゃいました。
教える私がしんどいのは当然のことだと思うと、投げ出したくなる自分に頑張っているんだなって実感できます。
色々書きましたが、教える教わるのには信頼関係が築けた上でのことだと思います。
どこから見直せばいいのか、今一度是非親子で話し合ってみてはいかがでしょうか? ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
nimunimuさん。
娘さんのご様子が少し落ち着いたと聞き安心しました。お返事頂いてから時間が経ってしまいましたが、連休はどのようにお過ごしですか?家族で一緒にいる時間が増えるとその分トラブルも多くなってしまう事もあると思います。
私も一時期息子の凹しか見えず、うまく対応できない自分が情けなくなり、それでも優しく接してあげられない…自己嫌悪と何をやってもうまくいかないという気持ちでいっぱいいっぱいになってしまって、母親やめたいって思った事もたくさんあります。気持ちが安定するまで本当に真っ暗闇を歩いている気持ちでした。
「頑張りすぎて疲れちゃった…」というコミュニティには、そんな気持ちを共感し、支え合い、励ましたりしてくれるステキなママ達がたくさんいます。もしよかったら覗きに来てください。
絶対に1人じゃないんです。SOS出してください。ここに居るみんなの力を借りて、少しずつゆっくりでいいから、自分の心も大切にしてあげてくださいね。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
娘さんのご様子が少し落ち着いたと聞き安心しました。お返事頂いてから時間が経ってしまいましたが、連休はどのようにお過ごしですか?家族で一緒にいる時間が増えるとその分トラブルも多くなってしまう事もあると思います。
私も一時期息子の凹しか見えず、うまく対応できない自分が情けなくなり、それでも優しく接してあげられない…自己嫌悪と何をやってもうまくいかないという気持ちでいっぱいいっぱいになってしまって、母親やめたいって思った事もたくさんあります。気持ちが安定するまで本当に真っ暗闇を歩いている気持ちでした。
「頑張りすぎて疲れちゃった…」というコミュニティには、そんな気持ちを共感し、支え合い、励ましたりしてくれるステキなママ達がたくさんいます。もしよかったら覗きに来てください。
絶対に1人じゃないんです。SOS出してください。ここに居るみんなの力を借りて、少しずつゆっくりでいいから、自分の心も大切にしてあげてくださいね。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
nimunimuさん、はじめまして。我が家には中3長男、中2長女、小5の発達障害児の次男坊の3人の子供がおります。
完全に反抗期、と言うより思春期かと…。特に女の子はめんどくさい事がいっぱいです。私たち母親も通ってきた道ですが、日々、中学生の娘の話を聞いていると、つくづく「大変ね~。」と思う日々です。周りの友達から浮かないように、一緒にトイレに行ったり、みんなが持っているアイテムを欲しがったり…。一緒にいたい訳ではないけれど、グループで群れていることに安心したり…。学校でうまくやっている、って事は、周りからはみ出さないように振る舞っているのかも知れませんね。
たたでさえ、自分とは何者か…。と自分探しの始まる年頃ですから、周りの友達と自分、色々な事で苦しんでいるのでしょうか。そんな中、お母様を試しているんだと思います。親はそのままの自分を受け入れてくれるのか、嫌がらせをしても私を愛してくれるのだろうかって。親からの愛情が良い子でいるって、条件付きなのかどうか…。自己肯定感が下がっているときは、自分が愛される価値のある人間かを確認しないと気がすまないのでしょう。
健常児の娘とのやり取りだけでも、毎日ヘトヘトになっている私とは、比べ物にならないぐらいの疲労感かと思います。たまには学校をずる休みして、のんびり二人でお昼寝しちゃってもOK!
「ここを越えたら、ぐっと楽になるよ!今まで、何だったの‼って笑っちゃうぐらい。」私が先輩ママからかけていただいた言葉です。正直、今の私には「本当かよぉ…。」としか思えませんが、はち切れそうになる自分のブレーキは、この言葉かもしれません。十分、頑張っている方に、頑張りましょう!なんて言えません。世の中で同じ思いを抱えている人がいるって、気がついた時にちょっと気持ちが楽になるのかな…。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
完全に反抗期、と言うより思春期かと…。特に女の子はめんどくさい事がいっぱいです。私たち母親も通ってきた道ですが、日々、中学生の娘の話を聞いていると、つくづく「大変ね~。」と思う日々です。周りの友達から浮かないように、一緒にトイレに行ったり、みんなが持っているアイテムを欲しがったり…。一緒にいたい訳ではないけれど、グループで群れていることに安心したり…。学校でうまくやっている、って事は、周りからはみ出さないように振る舞っているのかも知れませんね。
たたでさえ、自分とは何者か…。と自分探しの始まる年頃ですから、周りの友達と自分、色々な事で苦しんでいるのでしょうか。そんな中、お母様を試しているんだと思います。親はそのままの自分を受け入れてくれるのか、嫌がらせをしても私を愛してくれるのだろうかって。親からの愛情が良い子でいるって、条件付きなのかどうか…。自己肯定感が下がっているときは、自分が愛される価値のある人間かを確認しないと気がすまないのでしょう。
健常児の娘とのやり取りだけでも、毎日ヘトヘトになっている私とは、比べ物にならないぐらいの疲労感かと思います。たまには学校をずる休みして、のんびり二人でお昼寝しちゃってもOK!
「ここを越えたら、ぐっと楽になるよ!今まで、何だったの‼って笑っちゃうぐらい。」私が先輩ママからかけていただいた言葉です。正直、今の私には「本当かよぉ…。」としか思えませんが、はち切れそうになる自分のブレーキは、この言葉かもしれません。十分、頑張っている方に、頑張りましょう!なんて言えません。世の中で同じ思いを抱えている人がいるって、気がついた時にちょっと気持ちが楽になるのかな…。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
トミーのママさん ありがとうございます。
昨日から今朝は大きな騒動はなく、登校してくれました。
今どちらかというと私がトンネルに入っているようなかんじで、気持ちが沈み、娘に正面から向き合えないのです。母親であるにも関わらず、娘に対し無関心でいたいと思ってしまう・・・
自分充電の時期なのでしょうか。夫とは別居しているため、母・娘・息子の3人で暮らしていますが、私の実家に対し娘が嫌悪しているため協力は頼めず、何もかも一人で!に限界なのでしょうか・・・ ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
昨日から今朝は大きな騒動はなく、登校してくれました。
今どちらかというと私がトンネルに入っているようなかんじで、気持ちが沈み、娘に正面から向き合えないのです。母親であるにも関わらず、娘に対し無関心でいたいと思ってしまう・・・
自分充電の時期なのでしょうか。夫とは別居しているため、母・娘・息子の3人で暮らしていますが、私の実家に対し娘が嫌悪しているため協力は頼めず、何もかも一人で!に限界なのでしょうか・・・ ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小5男子、アスペルガーです
回答
子さん本人が薬の良さを実感していないのであれば無理に飲ませる必要は無いのかと思います。私の担当している子供の中でも薬を服用している子がいま...
9
高学年になっても、思い通りにならないと奇声をあげたりぐずりま
回答
いつから奇声や癇癪でコントロールされていますか?
誤学習している可能性が高いです。
外での集団生活がものすごくストレスがあり、家庭で発散し...
6
発達障害の子どもについての相談です
回答
何でできないか?
厳しいようですが、アナタが手を出し口を出し、声掛けし過ぎたんだと思いますよ。
本人の特性も大いに影響していると思います...
12
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
我が家はノーマルな机だけのパソコンデスクという長机です。
成長しても使えるから*:ஐ(●︎˘͈ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ˘͈●︎)ஐ:*って私がミ...
7
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
ちょっと待ってください。
大人が付き添ってる登下校で走るっておかしくないですか?
「走りたいけど走れない」って発想がありえないんですけど。...
20
小6男子ADHD,ASDです
回答
ナビコさん
ご回答ありがとうございました。
二次障害、確かにそうだとおもいます。
今まで親が定型発達の子と同じように要求して、できないこと...
30
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
中学生の息子は6年間、普通級で過ごしました。
総合のIQは同じぐらい。
処理と推測が低い子。
普通級が合う子合わない子がいるかと思います。...
18
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
皆さん回答をありがとうございました。
デイを活用してなんとかやっていきたいと思っています。
漢字は音読みと訓読みの読みが2つあることが理解...
15
反抗期?思春期?支援級在籍ASD小6娘について
回答
成長過程の1、ホルモンバランスのみだれかなと捉えます。
私が家庭教師として担当させていただいてる生徒さんにもおられますが、急に色々子どもに...
6
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
「いくつといくつ」とか
文章題「あわせて何個になりますか」の問題、、
実は、うちも壊滅的に出来ませんでした。
というか、2+3=5
は...
29
宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません
回答
少し追記すると、
宿題の量はプリント1枚、音読です。
プリントは表は平仮名一文字の書き、裏は算数(9をいくつといくつにわける等)です。
...
18
こんにちは
回答
ノンタンの妹さんや銀猫さんのご自身の事、
そして、カピバラさんの息子さんの事。
切り替えられない脳🧠であり、報酬脳なんだと思います。
私...
12
小学校5年生ASD、ADHD混合の特性を持つ男の子の癇癪につ
回答
辛口に聞こえるかもしれませんが
お子さんは多分よそでは癇癪を起こしてはならないが、家では好きに振る舞ってよいと生まれてこのかた誤学習を重...
14
昨日娘が、私との長い口論のあと、「私もう死にたい
回答
こんばんは
宿題はやらないと学校でペナルティがありますか?やらないならそのペナルティを受けてもらえばいいだけです。うちの子供達の頃は終わる...
16
いつもお世話になります
回答
塾は、お子さんが選んだ塾なのでしょうか?
ここに疑問が湧きました。
もし、自分で選んだのなら、自分で何とかしようと思うのですが…。
集団な...
10
久し振りの質問です
回答
発達障害の子に叱りつけるは、やってはいけない基本です。お子さんは自己肯定感と言うものがかなり低くなっていると思われます。尾木ママも言う通り...
5
課題、宿題をこなす作戦を求めています!!私は大学生でやらなけ
回答
やることリストを制作→今すぐにしなければならない事◎、後回しで良い事◯、やった方が良いが、やらなくても大丈夫な事△、の3つに分け、マークを...
11
すみません
回答
izuママさん、ありがとうございます。
参考になりました。
昨日もなんかイライラすると言ってました。
もう少し様子を見てみようと思います。
6
発達凸凹の小学5年男児です
回答
皆さんアドバイスありがとうございます。。
皆さんが我が子に語り掛けたと言う言葉の数々に心が温まりました。日頃から人とは違う感性や才能を長...
7
<忘れっぽいのをなんとかしたい!>こんにちは
回答
小6息子(ADHD&ASD通常級+通級)が同じようなタイプです。
宿題をするのも忘れるし(故意?)、提出するのも忘れるし、宿題があることす...
8