締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
久しぶりに書きます
久しぶりに書きます。
今年の4月に4歳の娘が自閉スペクトラムと診断受けました。
今は、幼稚園週3回、療育週2回行っています。知的はなく、賢く、人混みが苦手でコミュニケーションも出来ますが、うまくいかない時もあります。
私は、私なりにどうしていったらいいのかと思い悩む時もあり、関わり方のセミナーを受け、生活で実践し、娘との関係も発達障害の向き合い方も少しずつ、良くなってきたように感じています。
が、幼稚園の行事や療育の行事になると固まったり、参加出来なくなる事が多く、わかってはいながらも、落ち込んでしまいます。
金曜、今日と1日起きで行事があり、今、モヤモヤの最中なのですが。
幼稚園ママには、ほとんど診断受けた事も話していません。
診断受けてから、慌ただしく時が過ぎ、なかなか気持ちの面で完全に受け入れていられていないなと思います。
娘と一緒に乗り越えていこうと思っています。
ママがしっかりしないと!と言われたりしますが、それも充分わかる位わかるのですが、折れそうになる時もあります。
このままじゃいけない!割り切って、何あっても笑ってかわせる位でいけるようにならないと!なりたい!と思います。
そう、今なれない自分で苦しくなります。
皆さんらどのようにして、乗り越えていらしたのでしょうか?
良きアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。
今年の4月に4歳の娘が自閉スペクトラムと診断受けました。
今は、幼稚園週3回、療育週2回行っています。知的はなく、賢く、人混みが苦手でコミュニケーションも出来ますが、うまくいかない時もあります。
私は、私なりにどうしていったらいいのかと思い悩む時もあり、関わり方のセミナーを受け、生活で実践し、娘との関係も発達障害の向き合い方も少しずつ、良くなってきたように感じています。
が、幼稚園の行事や療育の行事になると固まったり、参加出来なくなる事が多く、わかってはいながらも、落ち込んでしまいます。
金曜、今日と1日起きで行事があり、今、モヤモヤの最中なのですが。
幼稚園ママには、ほとんど診断受けた事も話していません。
診断受けてから、慌ただしく時が過ぎ、なかなか気持ちの面で完全に受け入れていられていないなと思います。
娘と一緒に乗り越えていこうと思っています。
ママがしっかりしないと!と言われたりしますが、それも充分わかる位わかるのですが、折れそうになる時もあります。
このままじゃいけない!割り切って、何あっても笑ってかわせる位でいけるようにならないと!なりたい!と思います。
そう、今なれない自分で苦しくなります。
皆さんらどのようにして、乗り越えていらしたのでしょうか?
良きアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
まだ4歳ですよ。
人生長いです。
幼稚園3年間のなかの〇〇って思っちゃうと、できないことがあったら辛く思っちゃいます。
でも、365日の繰り返しはこれからもずっと。
行事が苦手ってわかってよかった。
無理してこじれるよりも。
乗り越えじゃなくて、回避、遠回りじゃダメですか?
しっかりする必要はないですよ。
お子さんのペースで、一つずつ積み重ね。
まずは行事以外の毎日の安定。
それが一番です。
人生長いです。
幼稚園3年間のなかの〇〇って思っちゃうと、できないことがあったら辛く思っちゃいます。
でも、365日の繰り返しはこれからもずっと。
行事が苦手ってわかってよかった。
無理してこじれるよりも。
乗り越えじゃなくて、回避、遠回りじゃダメですか?
しっかりする必要はないですよ。
お子さんのペースで、一つずつ積み重ね。
まずは行事以外の毎日の安定。
それが一番です。
ぷーさん、さん。
一度、深呼吸しましょう。
あれは、出来るかな。これは駄目かな。
考え出したら、キリがないです。
お子さんに障害があるから。
私が頑張らなきゃ。と思うお気持ちは解りますが、ずっとそれだと、疲れちゃいますよ。
どこかで手を抜くんです。というか、手抜く、方法をお子さんと向き合う。
中で、親御さんが探すのです。本気でね。
璧であろうとする必要は、ありません。
うちの娘も、集団行動が、幼稚園の頃は苦手で、最初の一年は「同じように。」
なんて言葉は、我が家では禁句。
今、出来ていなくても、これからこの先。
そのお子さんなりに出来る事は、確実に増えていくんです。
もっと、気持ちをラフにして、お子さんと向き合って下さいね。
根を詰めすぎな印象です。お母さんであるぷーさん、さんが。
リラックス、リラックスですよ。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
一度、深呼吸しましょう。
あれは、出来るかな。これは駄目かな。
考え出したら、キリがないです。
お子さんに障害があるから。
私が頑張らなきゃ。と思うお気持ちは解りますが、ずっとそれだと、疲れちゃいますよ。
どこかで手を抜くんです。というか、手抜く、方法をお子さんと向き合う。
中で、親御さんが探すのです。本気でね。
璧であろうとする必要は、ありません。
うちの娘も、集団行動が、幼稚園の頃は苦手で、最初の一年は「同じように。」
なんて言葉は、我が家では禁句。
今、出来ていなくても、これからこの先。
そのお子さんなりに出来る事は、確実に増えていくんです。
もっと、気持ちをラフにして、お子さんと向き合って下さいね。
根を詰めすぎな印象です。お母さんであるぷーさん、さんが。
リラックス、リラックスですよ。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
辛かったなぁ~。笑えなかったですよ!
幼稚園の参観なんてちょっとした拷問でした。
もちろん周りのママ友さんには伝えてなくて「あの子変じゃない?」と言われてるかな?思われてるかな?
疑心暗鬼になり。
そういう時期でした。そういう時期だと思います。
大丈夫です。通る道です。楽になりたいけど。なれない時期があります。
苦しみたくないし笑ってたいし優しく接したいけど出来ないときあります。
がんばれって言えません。頑張ってるもん。
時間が過ぎるの待ってくださいね。
友人が言ってたんですが辛くても一日過ぎれば一日成長してるんだよ。一日ベテランお母さんになってるんだよって。
今日も一日過ぎましたよ。(^。^)
ゆっくり休んで下さいね。
みんなが通る道です。
ご自分のこともいたわりながらね。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
幼稚園の参観なんてちょっとした拷問でした。
もちろん周りのママ友さんには伝えてなくて「あの子変じゃない?」と言われてるかな?思われてるかな?
疑心暗鬼になり。
そういう時期でした。そういう時期だと思います。
大丈夫です。通る道です。楽になりたいけど。なれない時期があります。
苦しみたくないし笑ってたいし優しく接したいけど出来ないときあります。
がんばれって言えません。頑張ってるもん。
時間が過ぎるの待ってくださいね。
友人が言ってたんですが辛くても一日過ぎれば一日成長してるんだよ。一日ベテランお母さんになってるんだよって。
今日も一日過ぎましたよ。(^。^)
ゆっくり休んで下さいね。
みんなが通る道です。
ご自分のこともいたわりながらね。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
全然乗り越えられないですよ。
先月親子遠足でもーれつに落ち込んで、こちらで皆さんに励まされてやっと生きてます。
行事なんてムリムリってもう今の落ち込んだ自分では立ち向かえないです。
できることはやります。事前予告するし、お約束カードも作るし、担任の先生とも行事前は必ず打ち合わせしてます。
でもでもでも、やっぱ大きな行事でやらかした後って立ち直れないです。もう少し時間が必要だ。。。木曜日に参観日があるけれど、親子遠足以来ママさんたちだーーれとも話もしてないし、会わないようにしてたし、めちゃ落ちてます。
回答になってませんが、そのときの状況によって、受け止められたり落ち込みまくったりの繰り返しです。試行錯誤も繰り返しです。笑顔でどーん、なんて花丸ママにならなくても、綱渡りママでも私はいいやと思ってます。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
先月親子遠足でもーれつに落ち込んで、こちらで皆さんに励まされてやっと生きてます。
行事なんてムリムリってもう今の落ち込んだ自分では立ち向かえないです。
できることはやります。事前予告するし、お約束カードも作るし、担任の先生とも行事前は必ず打ち合わせしてます。
でもでもでも、やっぱ大きな行事でやらかした後って立ち直れないです。もう少し時間が必要だ。。。木曜日に参観日があるけれど、親子遠足以来ママさんたちだーーれとも話もしてないし、会わないようにしてたし、めちゃ落ちてます。
回答になってませんが、そのときの状況によって、受け止められたり落ち込みまくったりの繰り返しです。試行錯誤も繰り返しです。笑顔でどーん、なんて花丸ママにならなくても、綱渡りママでも私はいいやと思ってます。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
うちの息子も行事には弱い子でその都度落ち込んだりもしたのでお気持ちよく分かります。
発表会では部屋にすら入れず、運動会も年長になりやっと全種目参加する事ができました。
行事は集団の中での姿を嫌でも見なくてはいけないので辛いですよね。比べる事は意味がないと思いつつも、他の子のようにと願うのは親として当たり前の感情だと思います。
でも、必ずできるようになります!少しずつですが、時が経つにつれてお子さんの様子も変わってくると思います。
それと、診断を受け入れる=常に前向きでいられるわけではないので落ち込む時だってあります。
無理に笑って頑張ろうとしなくてもいいんですよ(*^^*)人間なんですから。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
発表会では部屋にすら入れず、運動会も年長になりやっと全種目参加する事ができました。
行事は集団の中での姿を嫌でも見なくてはいけないので辛いですよね。比べる事は意味がないと思いつつも、他の子のようにと願うのは親として当たり前の感情だと思います。
でも、必ずできるようになります!少しずつですが、時が経つにつれてお子さんの様子も変わってくると思います。
それと、診断を受け入れる=常に前向きでいられるわけではないので落ち込む時だってあります。
無理に笑って頑張ろうとしなくてもいいんですよ(*^^*)人間なんですから。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
初めまして。お気持ちよく分かります!
今小学四年生の息子がいます。
うちははっきり言って、保育園の行事は地獄でした(T-T)発表会は、自分の位置がつかめず場所をふらふら、踊りは踊らない、もう舞台裏に行かないといけないのに、ボーっと舞台に残り(T-T)😰
運動会などもトラウマです。辛くて行事の後はよく泣きました。
あの頃の私は、息子が出来ないことをわかっていながら、私も息子も逃げてはいけない!と必死でした。逃げずにきた結果、トラウマと辛い記憶が残りました。
周りのママさん達にも息子の発達凸凹を伝えていなかったので、色々と言われていたと思います。
今の息子は普通級で、運動会や発表会などはきちんとやっています。(いまは違う種類の悩みでいっぱいですが😓)
長くなりましたが、あの頃の私に言いたいことは、そんなに力まなくていい!傷つくなら休んじゃえ!ということです。
子供は必ず成長します❗️
ご自身のこころも守ってあげてくださいね。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
今小学四年生の息子がいます。
うちははっきり言って、保育園の行事は地獄でした(T-T)発表会は、自分の位置がつかめず場所をふらふら、踊りは踊らない、もう舞台裏に行かないといけないのに、ボーっと舞台に残り(T-T)😰
運動会などもトラウマです。辛くて行事の後はよく泣きました。
あの頃の私は、息子が出来ないことをわかっていながら、私も息子も逃げてはいけない!と必死でした。逃げずにきた結果、トラウマと辛い記憶が残りました。
周りのママさん達にも息子の発達凸凹を伝えていなかったので、色々と言われていたと思います。
今の息子は普通級で、運動会や発表会などはきちんとやっています。(いまは違う種類の悩みでいっぱいですが😓)
長くなりましたが、あの頃の私に言いたいことは、そんなに力まなくていい!傷つくなら休んじゃえ!ということです。
子供は必ず成長します❗️
ご自身のこころも守ってあげてくださいね。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
質問させてください(^-^)現在4歳5ヵ月で高機能自閉症疑い
回答
就学すると療育出来る時間がぐんと減ります。
なので今がチャンスなんですよね
就学すれば嫌でも集団行動です。
うちは療育と幼稚園半々ですよ〜
5
保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます
回答
うちもコミニュケーションについては、娘さんと同様な感じでしたけど、療育は受けたからといってすぐに成果が出る。
という訳じゃないんですよね...
15
皆様なら、こんな時どんなアドバイスをしますか?私には、自閉症
回答
スミマセン。
私はAみたいな人は大っ嫌いです。
「他人をおとして自分をあげ、更に肯定してもらいたくて仕方ない人」かもと思うからです。
...
15
年長6歳の息子で、自閉症スペクトラムとADHDの診断あり、2
回答
続きです。
叩く理由はほとんどの場合、必ずあります。
困ってのことなので、我慢しなさい、先生に言うこと。という指示で出来ないなら、更にハ...
20
幼稚園バスの乗車口に1番に入りたい!に困った
回答
今やっている方法を私がやるとしたら、
・羽交い締めにして順番を待つ
・羽交い締めでも待てたら「一番に乗りたかったんだね。待てて偉かったね...
5
子供同士のケンカの仲裁の仕方にいつも迷います
回答
ニナさん、カピバラさん、ruidosoさん回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
いつもは私の監視下で、我が家の室内か庭で...
11
年長男子、未診断ですが自閉症スペクトラムグレー?の子供のこと
回答
むぎさん。
本当、そういう時って、あるんだよね。
あんまり、気にしなくていいんじゃないかな?
他にも、そういう子いると思うし、
特に、女の...
8
現在、4歳6か月の息子がいます
回答
カピバラさん
はじめまして。ご回答ありがとうございます。
まだまだ時間かかりますよね…分かってはいながらも毎日の事なので少しうんざりして...
4
第一子男の子(年長、ASD)が、最近他害が酷くなってきて困っ
回答
リララさん、ありがとうございました!
幼稚園でのストレス、考えてみました。
普通の私立園ですがモンテッソーリ教育を取り入れている園で、主...
10
いつもお世話になっております
回答
「朝のお支度アプリ」なるものがいくつかあります。
うちはタブレットにそのアプリを入れて、朝のお支度のモチベーションを上げました。
イラスト...
6
はじめまして
回答
genki0000様☆
コメントありがとうございます☆
登園拒否…、は、やはり発達障害のある子にとっては、多くの場合通られる道なんですね😭...
12
相手が傷つくようなことを言うのをやめさせたいです
回答
続き。
私がした対策です。
主に親のストレス軽減が主です。参考になれば。
余計な事をよそさまに言われると、どうしても冷静さを私が失いがちな...
10
トイレトレーニングについてです
回答
おぉぉー、レギンス直ばきでおしっこを教えてくれたのですね。
ウチも最初は部屋に水たまりがいくつも出来ました。
もしかしてオムツもパンツもお...
32
息子がスマホ中毒です
回答
mamamaさん初めまして。
うちの娘は、アイパットを幼稚園から帰って来た時や寝る前などよく見ています。
取り上げることは、私には出来ませ...
5
自閉傾向のある年長5歳の男の子の母です
回答
自閉傾向ではなくて、それって、自閉という意味合いで先生いったのだと思いますよ。
娘もアスペルガーよりの自閉かなとかADHDの傾向ありますね...
3
年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です
回答
「変だね」と複数のお子さんから言われるなら、担任を通して子ども達に説明した方がいいかも。
お母さんが、園児一人一人に対応するのは大変だし。...
7
Q.感覚過敏な子どものリュックについて・親としての向き合い方
回答
リュックは、園の指定なのでしょうか?
リュックではなく
幼稚園バックみたいなショルダーバックなら、お子さん自分で使えますか?
荷物は、ハ...
9
怖がりの対処法(自閉症?)5歳になった、年中娘の相談です
回答
余談。
見通しのところでは
本人にかなり苦手そうなシチュエーションでは、あえて先周りをして、抱っこして受けられるか、先生に聞いてみるね?...
7
発達外来受診…何を聞きますか?発達が全体的にゆっくりな、4歳
回答
ノンタンの妹さんへ
とても分かりやすく、有難う御座います。
変に肩肘張らず、最近の事も話してみます…半年に一回だし、普段の様子を見てない...
6
4歳年少、自閉スペクトラム症の長女について
回答
余談です。
つまらない、手持ち無沙汰、何をしたらいいかわからないなども、噛み癖のトリガーです。
過食等にもなりやすいので、上手に付き合...
4