質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

昨日、発達障害児の親の会に出ました

2017/10/20 15:00
33
昨日、発達障害児の親の会に出ました。うちより悩んでいる親が多いと前情報で聞いていたけど、うちの子よりよくできるお子さんばかりで、何だか気が沈んでしまいました(..)

人んちと比べる欲は持つのをやめたつもりでいたし、うちの子なりの成長はたくさん見てきて、子育て自体には前向きに取り組めている。

発達障害は人によって特性は様々だし、きっと他の親御さんも我が家とは違う悩みを抱えて、その会に出ていたはず。

色んなことを頭では分かっているのに、色々吹っ切れたと思っていたのに、「あれ?うちの子の方が全然できない」と思って、少し気が沈んだ自分がいました(°_°)

定型のお子さんとの比較はしなくなったけど、発達障害児の中でも、うちの子はできない方なのかな、と思ってショックなのかな。自分でも何が凹んだポイントか分からないところがあります(..)

こうして小さなことで一喜一憂しながら生きていくのかな、なんて思うと、じわじわ涙が出たり。

別に昨日も今日も現実は変わってないのに、悲観的になってしまって。

長い長い子育て。普段は明るく前向きに子育てできても、こういう凹むこととか、あると思います。こういう時って、どう過ごしていますか?どう気持ちに踏ん切りつけていますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

N7さん
2017/10/21 13:34
たくさんのコメントをありがとうございました^_^

今回落ち込んだ理由は、うっかり子供と他人を比較してしまい、ちょっとした刺激で、負の感情が溢れ出てしまったのかなと思いました。

普段、人の子と自分の子供を比較することはしないようにしているけど、発達障害の親の会で「その特性はうちにはある(ない)」と率直に話しているうちに、「あれ?うちと違う」と、自分のペースでなく次々に認識してしまったので、あとあと、心にズシンと来てしまったように思います。

うちの子の特性にがっかりしたというより、「受け入れていたはずなのに、なんで私、ショック受けているんだろう?」って困惑や、「私がもう少しうまく働きかけていたら、うちの子も伸びたかもしれないのにな」と自分の甘さも少し感じたところです。

あと、全くの他人、しかも、複数人に、子供の特性を話す機会は初めての経験だったので、疲れてしまい、気持ちに追い討ちをかけたのかな。

人前で自分の子供の特性を話すのは、リタリコで頭を整理しながら書き込むのとは全く違う体験でしたね(^^;情報交換のペースが全く違いますから、当然なんですけど、心がついていけませんでした。

皆さんからアドバイスもらったり、家族に愚痴ってみたりして、自分の感情を整理していったところ、頭の中が整理できるようになりました。

この経験も糧にして、さらに強いママになりたいと思います^_^皆さま、いつも暖かい回答をありがとうございます!

(また、間違って、Aに書いてしまいました(^^; 毎度間違ってしまう(^^;)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/74651
上を見るとキリがないです。
健常の娘いますけど、う~~んって思うことがよくあります。
発達って言われてる息子の方が、散らかさないなーと。
今のところ、そんなに苦労してるわけでもないからいいかなって思うようにしてます。
https://h-navi.jp/qa/questions/74651
退会済みさん
2017/10/20 15:31
上を見てもキリがないし、横を見ても同じはないですよ。

見るのは我が子、親からの働き掛けも大事ですが、その子なりの成長を見守るのも大事だと思います。

日々の小さな「できた」を見逃さないように、盛大に褒める、大げさに感謝することと、子供の話をよく聞くと面白いです。

ダメなことはダメ、と一貫して突っぱねて怒ることはしません。

親子Worldは人それぞれ違いますから、子供に過度な期待はしない方が良いですよ。 ...続きを読む
Voluptates quod autem. Et a id. Dignissimos nulla reiciendis. Architecto et facilis. Saepe consequatur enim. Nihil omnis distinctio. Rerum dolorem magni. In modi sunt. Ea deleniti rem. Nihil earum iste. Ipsam quibusdam expedita. Quo vel doloribus. Fugit perspiciatis blanditiis. Repellendus unde quas. Aut tenetur occaecati. Qui natus qui. Omnis quos doloremque. Sit illo asperiores. Et non esse. Adipisci et est. Minima id molestiae. Nam iure sit. Quisquam accusamus enim. Libero occaecati eaque. Magni velit sint. Perferendis libero nemo. Ipsum minima eaque. Fugiat magnam est. Consequatur deleniti non. Omnis exercitationem nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/74651
退会済みさん
2017/10/20 15:38
お気持ち、お察しします。
凹んだとき、私はアインシュタイン、エジソン、ヘレンケラーの伝記(子供用の文庫)を読みまくってます。
それから「わが子たちは大器晩成なんだもの」と自分に言い聞かせています。

お料理やら、断捨離もしまくります。
自分の家のことだけ、見ます。
...続きを読む
Sed rem iusto. Magnam culpa voluptatum. Quis cupiditate accusantium. Enim aut perspiciatis. Asperiores ipsum eum. Odio vitae beatae. Consequatur sapiente et. Nemo asperiores sunt. Aut distinctio provident. Sapiente sint quae. Ut eaque molestias. Facere ad id. Omnis eos inventore. Excepturi quidem minus. Quod beatae dicta. Excepturi repellat quam. Minus maiores fuga. Quo hic nihil. Voluptatibus molestias asperiores. Qui possimus facere. Debitis assumenda maxime. Accusantium minus quis. Repellat sed quod. Consequatur culpa non. Voluptatibus pariatur et. Non molestiae odit. Nostrum praesentium nulla. Minima temporibus incidunt. Id non impedit. Suscipit et repellat.
https://h-navi.jp/qa/questions/74651
退会済みさん
2017/10/20 15:55
こんにちは。

お疲れ様です。
親の会…みたいなのは
耳ダンボにして、シャキッと
して(るつもり)るから
終わると疲れますよね💦

私は出します。
夫にですね。
聞くだけ聞いてもらうと
すっきりします。
夫もふんふんて
聞いてくれます。


ただ夫が帰ってくるまで
待てない時は
ママ友のLINEでダベり
かな~
あたりさわりのない程度に
聞いてもらいます。
優しくされたい
んですかね笑

母に話すと最後に説教に
なるので、
悩みは時々です。


私も子どもが療育中に
他のこよりできないと
落ち込んだ事ありますよ。
泣いたりもしました。

できるようになるには…
考えましたね。

遠足で行く所へは必ず先に
子どもを連れて行ったり、
歩く道を先に体験させたり
初めてを無くしていくと、
わりとできたりする
見通しの立たない事に
不安の大きい子でした。

できないができるきっかけに
なることも…
あるかもです。

できると達成感がありますよね、
それを私が感じていると
子どもにも伝染?するみたいな?
気分を上げる、上がる
相乗効果?
それだけで
できる率もあがる気がします。 ...続きを読む
Omnis dolorum quae. Exercitationem qui in. Tempora dicta quod. Qui sequi magnam. Dicta nihil placeat. Aliquid animi reiciendis. Iure quos ducimus. Natus tempora autem. Veniam non doloremque. Repellendus voluptatem ex. Saepe impedit voluptas. Aut exercitationem ad. Iusto reiciendis non. Ab natus sit. Laboriosam sed nisi. Quae sed sint. Assumenda exercitationem doloribus. Tempore consequatur maiores. Dignissimos nihil molestias. Aut quo aspernatur. Harum sed quidem. Nemo omnis dolores. Nulla aut fuga. Sed placeat repudiandae. Hic quisquam molestiae. Consequatur occaecati quia. Deserunt non reprehenderit. Ratione blanditiis consectetur. Reiciendis et quisquam. Ipsum expedita itaque.
https://h-navi.jp/qa/questions/74651
退会済みさん
2017/10/20 16:46
いくつになっても 変わらないものです。今回は、踏ん切り付けそこなって長引きすぎ、もう落ち込みの原因がなんだったのか分からなくなるほどこじらせました。ずっと この画面を見ています。
息子から「お母さん、散歩してみ。葉っぱを触るといいよ。自然と離れすぎると良くないよ。太陽を浴びてみ」
雨が止んだら散歩しようかな・・・ ...続きを読む
Est fugit aut. Veritatis omnis nihil. Qui quasi occaecati. Illo officia fugiat. A eos doloremque. Nisi fuga at. Dicta illo asperiores. Saepe et tempora. Corporis enim ipsum. Eos ad saepe. Eaque cumque harum. Ut maiores pariatur. Voluptas cupiditate qui. Sunt quam et. Facilis est corporis. Fugiat suscipit ipsa. Dolor quia officiis. Est et aperiam. Doloremque praesentium atque. Qui eaque culpa. Laudantium libero sed. Velit ipsum aut. Deleniti tempora omnis. Et nesciunt ut. Animi voluptas cupiditate. Officiis labore sint. Sit sapiente facilis. Et quas voluptates. Rerum qui quam. A et amet.
https://h-navi.jp/qa/questions/74651
退会済みさん
2017/10/20 17:28
私もずっと2ヶ月に1度の集まりに参加してます。6年くらい。

すごーくスッキリする日もあれば、なんだか疲れてしまって逆に落ち込む日もあります。
どちらかというと疲れる日の方が多いんだけど、時々とても為になるお話ができたりすることがあるので、何か見つけられたらラッキー!くらいの気持ちで参加しています。

期待しすぎない、期待しすぎないと
あとで凹んだとき用に予防線張ったり。

未だ四苦八苦して参加してます(^^;

じっとしているよりは、思い切って掃除したり草抜きしたりした方が回復が早いです。

動けないくらい疲れたときは、ひたすら寝ます!

アドバイスにならなくてごめんなさい( ̄▽ ̄;) ...続きを読む
Esse nihil iste. Laudantium quisquam libero. Vel qui dolore. Ratione atque rerum. Voluptas excepturi ut. Id repudiandae saepe. Harum deleniti omnis. Rerum ut debitis. Rerum qui inventore. Recusandae dolorem totam. Aut alias distinctio. Nihil fugiat sequi. Non officia quam. Est aspernatur cum. Dolor esse aut. Fugiat illo odio. Velit et nostrum. Tempore pariatur debitis. Cumque beatae eum. Ea et quidem. Earum magnam incidunt. Deleniti veritatis consectetur. Eum necessitatibus qui. Repellendus saepe qui. Modi adipisci ea. Consequatur aut ut. Dignissimos corporis impedit. Qui sed aut. Perferendis magnam et. Occaecati enim libero.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

4歳の息子の奇声について

4月くらいから奇声が出るようになりました。少しずつ増えていき、今はこちらの指示も耳に入らないくらい常に発し続けています。癇癪を起こしている...
回答
病院など声を出していることが迷惑になる場所などでは、 お口チャックの声掛けと、代わりに楽しむものを持たせることで 声を出して遊ぶのを止めさ...
6

重度知的障害と自閉スペクトラム症の娘がいます

今5歳です。発語は単語数個で、会話は出来ません。こだわりが強く、飲み物は麦茶とリンゴジュースしか飲みません。しょっちゅう風邪をひくのですが...
回答
うちの子のかかりつけは発達も診てくれるクリニックでした。なので、ちょっと騒ぐ子や出て行ってしまう子もいました。 発達を診てくれるところなら...
5

5歳11か月、情緒ASDグレーっこを育てています

親戚、近所の顔見知り、保育園の先生など(よく知る相手であっても)話しかけられても答えないことがしばしばあります。本人は考えていて答えに困っ...
回答
脳内がマイワールドの世界に入っていて、すぐに返答出来ないのでは? 後は、周囲の環境が騒々しいなど気が散りやすい状況とか。 もう一つ、質問の...
4

5歳年長さん情緒面ASDのこどもがいます

長くなりますがよろしくお願いいたします。未体験のことを挑戦するときに、失敗してしまうかもしれないから人から見られるのを恥ずかしがって嫌がる...
回答
ごまっきゅさん 人差し指と親指で竹を挟み込んで、ぎゅっと力を入れるので、どうしても皮がむけるんです(^_^;) ホムセン竹馬は板に靴乗っけ...
17

自閉傾向のある年長5歳の男の子の母です

現在ひとり言がとても多く、会話のキャッチボールがあまり続かず悩んでいます。将来的にどのくらいまで伸びるのか伺いたく投稿させていただきました...
回答
一斉指示が通らないのは、皆と共通認識が出来ていないからかも。 例えば、「あそこを見て。」と言われて、「あそこ」が何を示しているのか瞬時に理...
3

自閉症スペクトラム障害

回答
もしかしたら、おうちでママを叩いたり蹴ったりしてるかもしれません。 もし、そうだったらどうしますか?
4

ASDの診断を受けている4歳10ヶ月の男の子です

最近は衝動性や注意欠如も出てきているように感じます。最近本当に困っているのが食事です。もともと少食、偏食で食べるのもかなりスローペースでは...
回答
固定メニュー? もう飽きてきたとか。 思い切って変わったメニューで挑戦してみたら? うちは食欲がない時は、飲むゼリーやオロナミンCドリンク...
6

放課後デイサービスの利用について、ご経験談をお聞きしたいです

m(__)m知的、ASDのある子の母です。今は児発を使っていますが、4600円上限の区分から、37200円上限の区分に引き上げられてしまい...
回答
習い事ですが、個別でできるもののほうが良い感じがします。 うちの子がいってたのは、ピアノですが、リトミックもやっている方で、幼稚園などでも...
9

ASDの診断がある知的を伴わない5歳の女の子についてお願いし

ます学習支援についてどのように対応すればいいか悩んでいます。白黒思考なところが強く、間違えること、分からないことを人に知られること、作業を...
回答
続きです。 低学年のうちはそれでもそれほど困りませんでしたが、5年生の2学期あたりから苦手なものについて取り戻しが難しくなってきてしまい...
10

ASD+ADHD診断済みの5歳息子がいるのですが、多動の対策

についてお聞きしたいです。家の中でも常にピョンピョンドンドンバタバタです。大人しく座ったりゆっくり歩いてるのを見た事が無いと言っても大袈裟...
回答
息子が幼少の頃は、室内ジャングルジムとトランポリンを室内に置いていました。 家具に乗る代わりにジャングルジムで遊ぶ。その代わりに息子からは...
8

5歳ASD(知的障がいなし)人がたくさん集まるところが緊張し

て動けなくなります。今日は、本人から大きな公園のイベントに参加したいと言いました。そのイベントは、ふわふわ(バルーンの遊具)で遊べるという...
回答
私は、主さんとは考えが真逆かも。 率直に感想を申し上げますが、少し過保護過ぎませんかね。2.3才でしたらまだわかりますが、5歳なら。 ...
6

6歳の男の子の母です

4歳の年中頃、通っている幼稚園から、状況判断ができない。癇癪を起こすなどで、療育に通うよう相談がありました。ただ、よく感情的に怒る担任だっ...
回答
余談ですが どんな発達障害があっても お子さんのようになるケースはごく一部ですよ。 たいてい、本人に合わない環境で困っているからそう...
9

年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です

子供は週3日認定こども園に、週3日療育に通っています。こども園で同じクラスの子から、「〇〇君、変だね」と言われた時の切り返し方に悩んでいま...
回答
からかいについては、園の先生に相談したほうが良いと思います。 お子さんだけではなく、他にもからかわれて嫌な思いをしている子がいるかもしれま...
7

週に3回程度のパートに出ています

新しく始めた職場で、子供が今年から新一年生になることはスタッフに聞かれたので言いましたが、支援学級へ入ることは言っていません。皆様は職場で...
回答
言う必要はないと思いますよ。 うちは、お休みの事などで職場に迷惑をかけることがあるので打ち明けてありますが、そういうことは言わない人もい...
5