家の子は、2年生の高機能自閉症です。お友達と遊ぶのが大好きで、少しでも時間があるとお友達の家に遊びに行ってしまいます。お友達のお母さんも快く受け入れてくれてはいるのですが、お友達の方から遊びの誘いに来てくれた事がありません。気にする事ではないのかもしれませんが… 皆さんのお子さんはどうですか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
はじめまして。
現在は中一になりました息子がいます。
ちょうど、息子が四年になったころ、近所の子、一年生が同じ学級にきまして、
それから仲良くなって、ゲームですけど、週一回遊んだりしていました。
最初は外で遊ばせていましたが、
次第と、うちに呼ぶようになりました。
相手のお子さんのうちには三年間のうちで3回くらいかな~呼んでもらったの。
私は来てもらうほうが、様子がわかってよかったので、
あまり考えませんでしたが、<約束の行き違いがあったので、ママ同士でメールで約束してました>
たまには行ってもいいかしら?と今思うといってよかったのかなとも思いますが・・
たまには、拓ママさんも「うちにもたまにはおいで~」いってみて、
だめなら、
相手のママさんにはそちらで何かしてませんか??
いつもありがとうございますっていうだけで、
様子見でいいのではないでしょうか。
もしかしたら、ぐっと飲み込んでもらってたりもするかも・ですけども。
ikutatsuさんありがとうございます。
もう少し様子を見て見ようと思います。
Consequuntur voluptas rerum. Maxime explicabo sed. Cum libero eum. Odio recusandae consequatur. Optio aut veritatis. Voluptas est animi. Facilis nemo veniam. Ex minus sed. Quaerat repudiandae corporis. Voluptas dolor fugit. Vel est molestiae. Aut error mollitia. Dolore deserunt nesciunt. Eligendi itaque velit. Eligendi dicta incidunt. Aut omnis iusto. Soluta expedita molestiae. Expedita aut delectus. Earum recusandae distinctio. Consectetur id possimus. Error id et. Qui veniam omnis. Accusamus repellendus qui. Quod nihil aut. Aperiam et sapiente. Ut ducimus architecto. Harum commodi culpa. Sit quas id. Natus reiciendis dolores. Cupiditate dolorem eaque.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。