皆様いつもお世話になっています。
ADHD+アスペルガー診断済みの年長男児がおります。
衝動性が強くお友達に同じ遊びを強要したり、負けたり上手くいかないと癇癪を起こしてお友達に攻撃的になったり等普段からありますが、お調子者で優しい時は優しいこともあって友達が多く、クラスでは目立つ存在のようです…。
園では先生が息子の気持ちに寄り添いながらフォロー、降園後や休みの日にお友達と遊ぶ時は終始私も目が離せません。
最近、男女問わず降園後に息子と遊びたい!家に行ってもいいか?と聞かれることが毎日あり困っています。
家に来てくださったり、息子と遊びたいと言ってくれるのはとても嬉しいのですが、何人か家に呼びましたが最後まで仲良く遊べたことがありません。
だいたいは息子がおもちゃを貸せなかったり、違う遊びがしたかったりで拗ねたり怒ってしまいお友達や親御さんもいつもと違う息子にびっくりと言った感じで…。
更に1歳の下の子も邪魔に入ったりイヤイヤ連発でカオスな状態に。
誰かが家に来るたびに平謝り、息子に言い聞かせ、下の子について回らなければならずドッと疲れが…。
公園に行っても、疲れを知らない息子は走り回りお友達は休憩、息子はまだ遊びたいと癇癪。
お友達の家に呼ばれても、お友達のおもちゃを独り占め、他の子に貸さない、自分のしたい遊びができないと泣く、お菓子を貪る(普段からちゃんと与えてます)などあります。
息子はどこでならみんなと仲良く遊べるのでしょうか…?
イヤイヤ期かつ動きたい下の子も連れてなので、余計に参っています。
体調や家が散らかっているなどの理由でなるべく誘いを断っていますが、ずっと断るわけにもいかず…。
何人かのママ友は息子の発達障害を知っていて、理解を示してくれていますがそれでも毎回この状態だとうんざりですよね。
同じようなお子さんお持ちの方は、普段園以外で遊んでいますか?
それとも、母子や兄弟、祖父母のみで遊ぶようにしていますか?
よろしくお願いいたします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件

退会済みさん
2017/05/08 13:45
まーちぇるさんへ
こんにちは、同じく年長の娘をもつ、母です。我が家の娘は、知的障害のない自閉症グレーです。
基本、私は降園後に公園で、友達と遊ばせることはあっても、家には招かないし、遊びにもいかせない生活をしています。
なぜならば、私がしんどいからです😅
◯他所の家である程度ルールが守れない
⇨自分が大変で楽しめない。
⇨子供も怒られるし楽しめない。
⇨ママ友も気まずい、楽しめない。
誰も楽しめないのに、他所の家で遊ぶ必要はない!と割り切って生活しています。
娘は、まだ自分の大事なおもちゃをかしても良いと思うほど、大切な友達はいないのだと考えいます。
いつか部屋にまねいて、相手に合わせても一緒に居たいと思う友達が、中学生位になったら出来たらいいなぁ〜という、長期計画です。
本人も、ゆったり自分の好きなことして、それなりに楽しそうですよ😊
後は、祖父母宅や姉の家を友達の家にみたてて、訓練しています。
必ず、あいさつして入る、靴をそろえる、勝手に冷蔵庫開けないとか、気まずくない失敗しても良い場所で、ルールを教え、年上のいとこ達と上手く遊べる様になったら、友達のお家かな〜とも考えています。
しんどい時は、内弁慶で家ではまだ上手に遊べないからね〜とか言って、まーちぇるさんが、ホッとできる時間が増えると良いですね。
母が楽できてニコニコ=家族もニコニコ
と思いますよ〜☺️
はじめまして。ASD5歳年長男子と2歳の娘がいます。
うちも保育園のお友達と遊びたがりますが私は何かと理由を付けては避けてしまいます。
(娘の昼寝があるから早めに切り上げるとか)
理由は私が気疲れするからです。
私も娘にかかりっきりで息子をちゃんと見てやれないし、ママ友に見てもらうにも問題起こすのはいつも息子なのですごく気を使います。
うちは保育園児なので園で遊ぶぶんには先生方がきっちり見てくれます。
息子は友達と遊びたがってるので申し訳ない気持ちはかなりあるんですが、しっかりフォローしてあげられない今は我慢してもらっています。
そんな感じで、娘に手がかかる分息子にはかなり申し訳ない状況です。
たまに息子と2人だけのお出かけ日を作ったり、娘が寝てから息子タイムを作ったりはしていますが…
相手型のママ友に気を使うのでやっぱり園以外で遊ぶのは私が辛い、そんな状況です。
Consequatur beatae fugiat. Maiores sunt cupiditate. Et eveniet in. Fugiat at nihil. Molestiae iusto odio. Esse sequi assumenda. Sint sit molestias. Vel excepturi ullam. Deleniti impedit velit. Sed et pariatur. Veniam beatae praesentium. Quam in non. Exercitationem aut assumenda. Soluta voluptatibus vero. Est quis consequatur. Et ipsam blanditiis. Laborum perspiciatis mollitia. Nulla necessitatibus est. Quia ipsa incidunt. Molestiae dolorum iure. Sunt voluptas atque. Eos sequi cumque. Nostrum corporis labore. Sit veritatis ea. Aperiam vel voluptate. Iusto commodi harum. Autem qui animi. Est fuga ut. Consequatur voluptatibus aliquid. Distinctio aut voluptatem.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。