質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

初めて投稿します

2016/01/28 12:49
9
初めて投稿します。
ADHDと診断された年長息子がいます。
年長になってから周りとの差が出てきて私自身参観や行事に行くのが苦痛で仕方ありません。
場の雰囲気が読めず、ふざけたり、自分の意見を言って目立ったり。
保護者からの視線が痛くいたたまれなくなります。
前日は寝られず寸前まで行こうと思うのですが結局その日は休ませてしまいます。
月1程度参観などありますが行けたり行けなかったり。。。
親の体調不良ということでお休みさせてしまいますが自己嫌悪。
就学先は支援級なので少しは安心してます。
きっと普通級だと親子共々潰れてしまいそうです。
お迎えもさっと帰宅。
同じような経験されたかたいらっしゃいますか?
子どもはとても元気なのですが母親のわたしがうつ気味です。


あともう一点相談させてください。
お友達が幼稚園を終わると友達のうちに遊びに行きたいといいます。
そうなると私もついていかなければならないです。
ゲームがやりたくて遊びたいのです。
ママさんたちと仲良く出来る性格でなく迎えにいくとさっと帰ります。
小学校も息子だけ校外の小学校になり隠しておきたい気持ちもあるのかもしれません。
やはり子どものために親が苦痛でも一緒に遊んでもらったほうがいいのでしようか。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/21400
たくままさん
はじめまして、鬱気味なのに、無理することないですよ!
お子さんがもう少し大きくなれば、一人で遊びに行きますって
苦痛と感じるなら、やめたほうがいいですよ
気分転換しましょうね
精神科に行ってみるといいかも
私は月に一回、通っています。先生にお話しきいてもらうと楽になりますし、お薬で穏やかな気持ちになりますよ
https://h-navi.jp/qa/questions/21400
kaoruさん
2016/01/28 14:06
大変ですね・・・。
私の息子は普通級でしたが、やはり同じようなことで悩みました。
私は、たくままさんとは反対に頑張ってしまい、親子でつぶれてしまいました。なので、あんまり頑張ることはおススメできません。
小学校2年生くらいまでは本当に辛かったです。息子の行動に母親である私を批判する声もあり八方ふさがり。

参観は休んだことはありませんが、「何事もなく早く終わって欲しい。」・・・と、いつも思っていました。行事は苦痛でしたね。小学校入学後は、面識のない方が多かったので、他人のふりをしていましたよ。

放課後も頑張ってしまいました。同級生と同じように遊んで欲しくて頑張ってしまったのですが、息子の方が先にギブアップでしたね。放課後まであんなに頑張らなくても良かったのにって、今は思いますよ。頑張って心身ともにボロボロになって結局、放課後は親子だけで遊ぶことにしましたから。

子どもって小学校3年生くらいまでは客観的に物を見らないので、誰とでも遊ぼうとしてトラブルになりやすいですが、10歳を過ぎると自分と合うお友達を見つけることも可能だと思います。息子も息子の特性を知った上で遊んでくれる子が何人かいますよ→現在中学1年。

私の経験では幼稚園から低学年が一番大変でした。思い出したくないほど大変でした。体調が悪くなるのも無理はありません。
お母さんの心と体の健康が子どもには一番必要なものなので、無理をしなくていいと思いますよ。
あと何年かすれば多動は落ち着いてきます。ちょっと落ち着いたらママにも余裕が出来ます。参観を見守れる日も、友人の家を訪問する日も必ず来ると思いますよ。

...続きを読む
Vitae mollitia quam. Modi non suscipit. Sunt nihil sit. Esse iusto voluptate. Vitae et repudiandae. Est accusantium beatae. Quod assumenda enim. Iste rerum sint. Ratione cum nulla. Eligendi numquam dolores. Non qui numquam. Aliquid ipsa iure. Quae sint ut. Autem beatae et. Eaque quasi dolores. Ratione porro hic. Veniam expedita aut. Debitis aliquid repellendus. Voluptas voluptatem doloremque. Explicabo voluptatem pariatur. Totam ullam rerum. Et accusantium voluptas. Facere autem et. Cupiditate est eum. Tempore non quibusdam. Tempore dolorum laborum. Delectus quasi vero. Dolor dolorem optio. Provident fuga et. Ea magni saepe.
https://h-navi.jp/qa/questions/21400
退会済みさん
2016/01/28 15:16
日々、お疲れ様です。

小学生母から書き込みますが…。
今だけは、頑張ったほうがいいかも…です。
もうすぐ、卒園です。
小学校に入ったら、よくも悪くも、変わります。
遊んでくれるお友達に、自然に感謝できるといいですね。(←すみません、今だから言えます。)

とは言え、うつ気味はおつらいでしょう。
だって、私もうつ気味ですから…。
たくままさん、ご自身の医療機関なり、相談機関で、ご自身を癒してほしいです。

...続きを読む
Vitae mollitia quam. Modi non suscipit. Sunt nihil sit. Esse iusto voluptate. Vitae et repudiandae. Est accusantium beatae. Quod assumenda enim. Iste rerum sint. Ratione cum nulla. Eligendi numquam dolores. Non qui numquam. Aliquid ipsa iure. Quae sint ut. Autem beatae et. Eaque quasi dolores. Ratione porro hic. Veniam expedita aut. Debitis aliquid repellendus. Voluptas voluptatem doloremque. Explicabo voluptatem pariatur. Totam ullam rerum. Et accusantium voluptas. Facere autem et. Cupiditate est eum. Tempore non quibusdam. Tempore dolorum laborum. Delectus quasi vero. Dolor dolorem optio. Provident fuga et. Ea magni saepe.
https://h-navi.jp/qa/questions/21400
テルアさん
2016/01/28 15:28
すっごくお気持ちわかりますよ。
うちも幼稚園生活はハラハラでしたから(;^_^A
上の子の時は楽しみだった参観も、胃が痛くなりそうでした(笑)
頼むから目立たないで終わってくれ~って。
うちはバス通園だったのでお迎えはなくその点は気楽でした。
でもほんとはお友達と公園で遊んで帰ったり、そういうのもいい経験になりますよね。

お子さんが遊びたがってるお友達は、仲良しで相手も遊びたがってくれてるような
感じですか?
もしそうなら少し頑張って親子で仲良くなれたら(相手のママさんにもよりますが)
楽しそうですけど。。。うちの子こういう所があるので、迷惑かけてない?とか
聞けると少し心も楽になります。

うちは途中から支援級に移った3年生なのですが、コミュニケーションが弱いからこそ
遊べる友達がいたらすごくありがたいです。
同じ支援級の仲良いお友達とはママ同士連絡取って(自分たちで約束して集合するスキルは
ないので(笑))休日に遊んだりしています。
最近では自分で「今日遊べる?」って帰り道で聞いて約束(あやふやですが汗)したり
するようになってきました。 ...続きを読む
Cupiditate et provident. Porro inventore ad. Enim accusamus nihil. Distinctio et harum. Incidunt assumenda ut. Et inventore repudiandae. Necessitatibus rerum deleniti. Sunt tempora illum. Error voluptas eligendi. Quaerat modi quos. Vitae autem impedit. Ex facere vitae. Nulla et dolorum. Sed consequatur odio. Impedit maiores voluptatem. Vel pariatur est. Voluptatum voluptatem saepe. Soluta et doloribus. Nihil asperiores et. Laboriosam pariatur fugit. Mollitia aliquid architecto. Vel dolore harum. Culpa veritatis deserunt. Accusamus eveniet doloribus. A et et. Animi est maiores. Perspiciatis architecto iusto. Enim architecto in. Rerum ipsam et. Est repellendus inventore.
https://h-navi.jp/qa/questions/21400
たくままさんこんにちは!
みくたくママと申します☆ お名前が似ていて親近感です♪

まずは、お母さんが少しでもラクになることを最優先に考えてほしいです!

子どもは友だちと遊ぶことが大事とか、参観や行事にお母さんも積極的に参加するほうが子どものためとか、いろいろ耳にして悩んでしまいますよね… そうしたほうがいいのかな、と悩む時点で、たくままさんは子どもを大事に考えている愛情あるお母さんだと思いますよ!そんなの気にしない人だっていますもん。

でも、この時期の子どもにとって、何より大切なのは、お母さんの笑顔だと思います。(ムリに笑いなさいってことではないですよ!)
今小4の長男が幼稚園のときに、周りの子との違いが目につきはじめ、プラスあばれんぼうの次男が園に行くと大暴れするので…放課後は遊ばずにささっと帰り、そのうちに送迎もバスを使うようになりました。
最初は罪悪感でしたが、「下の子が小さいから」「体調が悪いから」と周りにも理由を言って、そのかわり挨拶だけはしっかりとするようにしてました。
ちょうどその頃、病気から情緒不安定にもなり…子どもたちには本当にかわいそうな思いをさせたと思います。
その時の思いから、いいお母さんになろうとがんばるよりは、少し手を抜いてもいろいろがんばらなくても、お母さんが幸せなほうが子どもも幸せだよ!と周りに伝えるようにしています。

ADHDのお子さんということですが、お友だちと遊ぶのは楽しいのですね?小学校にあがれば、放課後デイサービスを利用してみてはどうでしょう?理解あるスタッフのもとで、友だちと楽しく過ごせるようなデイを探してみてください
これからいくらでも子どもが友だちと遊んだりかかわったりする機会はあります!お母さんがムリしてつきあって、家に帰ってからイライラしたり体調崩したりしたほうが双方つらいはずです

たくままさんは、じゅうぶんがんばってるのではと思いますよ。まずは、自分を大事にしてあげてくださいね! ...続きを読む
Magnam omnis est. Consequatur qui optio. Et asperiores et. Quasi amet repudiandae. Nisi quia laboriosam. Hic sed eius. Recusandae et eos. Quasi a laboriosam. Ea qui officiis. Ipsa exercitationem facere. Doloremque voluptatem quo. Tempora beatae sint. Sed ab ipsam. Rem et at. Non unde omnis. Vel id mollitia. Eum sed ut. Et ipsa voluptatem. Velit facere fuga. Aut odio fuga. Laudantium doloremque non. Earum et nihil. Ut qui fugiat. Deleniti fugit et. Id rerum debitis. Eos vel ut. Quidem cum ab. Corporis dolor pariatur. Aut nobis autem. Vero recusandae laborum.
https://h-navi.jp/qa/questions/21400
一斉指導の学校教育の中(支援休だったら大丈夫ですが)、園での集団での一斉保育の中の枠組みの中ではしんどいですし見ているのもつらいですよね。けれども好奇心旺盛な面は凄く将来強みになると思います。今はマイナスに見える短所は実は長所だったりします・・・

そう感じられるようになるとママ友との付き合いもしんどくなくなり、お友達の家への動向も苦痛でなくなるのではないかと思いますよ! ...続きを読む
Cupiditate et provident. Porro inventore ad. Enim accusamus nihil. Distinctio et harum. Incidunt assumenda ut. Et inventore repudiandae. Necessitatibus rerum deleniti. Sunt tempora illum. Error voluptas eligendi. Quaerat modi quos. Vitae autem impedit. Ex facere vitae. Nulla et dolorum. Sed consequatur odio. Impedit maiores voluptatem. Vel pariatur est. Voluptatum voluptatem saepe. Soluta et doloribus. Nihil asperiores et. Laboriosam pariatur fugit. Mollitia aliquid architecto. Vel dolore harum. Culpa veritatis deserunt. Accusamus eveniet doloribus. A et et. Animi est maiores. Perspiciatis architecto iusto. Enim architecto in. Rerum ipsam et. Est repellendus inventore.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ADHDグレーゾーンで、協調運動性発達障害の診断が出ている5

歳児の母です。秋の就学時健診前に小学校へ見学に行かれましたか?いつ頃ですか?(夏休み明けかなと想像しています)幼稚園と小学校の先生とで連絡...
回答
厳しいことを申し上げます。 「まだ」見学してないんでしょうか。 「もう」行っていて、年長になったら すぐに動きだせるように準備している 方...
3

初めての投稿です

分かりにくい文章だったらすみません。現在小2の娘は小1の時に、知的障害を伴わない軽度自閉スペクトラム症、ADHD傾向と診断されています。幼...
回答
近い年齢でいえば、小3の壁でしょうか。問題が抽象的になり、算数が難しくなり、漢字がややこしくなる。移動教室などもある。人間関係が複雑になり...
6

子供同士のケンカの仲裁の仕方にいつも迷います

幼稚園の年長、6歳の長男についてです。未診断ですが、3歳で市の発達検査で軽度の発達障害の傾向があるとのことで療育施設に通いました。幼稚園で...
回答
こんにちは。 私もニナさんと同じ意見です。 例えば、学校での出来事を、帰ってきてから状況説明をするのは、低学年でも難しいですよ。 その場...
11

ADHDグレーゾーンの年少男児(4歳)の母です

息子と父親との関係(叱り方)について「こんなときどうしてますか?」というご意見を伺いたく質問投稿しました。とにかく一から十まで口を出すタイ...
回答
お礼&締めが大変遅くなりました! 少し年上のお子さんをお持ちの方、作業療法士の先生、似たタイプのお父さん(お母さん)、どの回答もじっくり...
13

こんにちは

もうすぐ4歳になるADHDであろう娘がいます。年少で4月から今の幼稚園へ通いだし、入園式では皆と同じように座っていられずにふざけて親のとこ...
回答
お子さんにとっては難しい幼稚園で環境が合わなかったと思います。もっと生き生きと過ごせる幼稚園に転園できるならその方が良いかと思います。今、...
12

皆さん初めまして

中学一年の男の子ADHD.PDD二次障がいありです。私もADHDアスペルガー合併しております。まとまりのない文章になるかと思いますがよろし...
回答
たかたかさんありがとうございます。 主治医にお薬りの相談して来ました! 息子は初診よりかなりお薬りも減らして、弱い物に変えてくれているそ...
6

小学校の懇談会でどのような挨拶をしましたか?4月に小学校入学

を控えたADHDの娘の事です。軽度の発達障害で、IQは健常域ですが、新しい環境に抵抗感があり、支援級にしました。集団に入ると、周囲が気にな...
回答
こんにちは。情緒支援学級に通う小学2年生の息子(広汎性発達障害)がいます。 交流学級には授業の半分くらい行っています。 最初の懇談会では特...
3

4歳の男の子です

未診断ですが、園から多動と衝動性が強いと言われており、週に一回療育に通っています。徒歩で園に通っています。園からの帰る時、下の子をベビーカ...
回答
息子が小さな頃は、リックにベルトが付いているものを背負わせていました。 スーパーの食レジでお金を出し入れしている時や駅のホームなどでは大...
2

発達外来受診…何を聞きますか?発達が全体的にゆっくりな、4歳

年中の娘です。もう0歳からゆっくりだったので、1歳前から半年毎、定期的に発達を診てもらい…2歳で療育デビュー…3歳で発達外来デビューしまし...
回答
年長で就学相談を受けたら、知能検査をしますよ。 今でも療育手帳申請手続きをしたら、児童相談所で知能検査するので、知的障害があるかわかります...
6

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
子供の園の時のお子さんにも、年中の夏休み前で、自主退園した子がいました。中程度以上の自閉症で、常に先生がおんぶしていないといけないくらいで...
16

子供は17才の高校生です

小学校3年生の時にASDとADHDと診断されました。家ではボケ突っ込みもあり喋ってくれます。が外に出ると簡単な返事さえ言葉に出ない又は返答...
回答
他、ご回答者様を書かれていらっしゃる通り、場面緘黙症である可能性は高いのではと思われますね。 場面緘黙症においては、幼児期によくあるとも言...
10

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
たまごさん、はじめまして🐱 ご夫婦で子育てをしていて、下のお子さんが生後半年だと、無我夢中できて、やっとご自身の事を気にすることができる...
8