締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
どなたか教えてください
どなたか教えてください。
小学四年生、漢字が一年生か二年生くらいまでかつかつな男の子の母です。
書き順どうりに指でなぞらせるアプリはみつけられますが、読みや例文を音声で読み上げてくれる教材やタブレット用アプリがなかなかみつけられません。音声がないとなかなか覚えにくいようです。
今までは、タブレットの無料アプリで三年生までの音声つきのものをやっていましたが、四年生からはありません。
ご存知のかたいらっしゃれば是非教えてください。スマイルゼミ、チャレンジ、色々試しましたが、なかなか定着せず、結局そうさが簡単で画面もスッキリしたタブレットアプリに落ち着いています。
どうぞよろしくお願いいたします。
小学四年生、漢字が一年生か二年生くらいまでかつかつな男の子の母です。
書き順どうりに指でなぞらせるアプリはみつけられますが、読みや例文を音声で読み上げてくれる教材やタブレット用アプリがなかなかみつけられません。音声がないとなかなか覚えにくいようです。
今までは、タブレットの無料アプリで三年生までの音声つきのものをやっていましたが、四年生からはありません。
ご存知のかたいらっしゃれば是非教えてください。スマイルゼミ、チャレンジ、色々試しましたが、なかなか定着せず、結局そうさが簡単で画面もスッキリしたタブレットアプリに落ち着いています。
どうぞよろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
「耳から入れる」でもしかして、と思ってコメントです。
フォーブレインという、ヘッドセットがありまして、口元のマイクで話した音声が直接イヤホンに返ってきます。もともと、外国語のリアルタイム発音チェックや、構音障害のある人向けに作られたものらしいのですが、家の息子の音読がぎこちないので「もしかして?」と思って買ってみました。
(手応えはあったのですが、、、家は数ヶ月で放置されてしまっております・・・💦)
自分の声に集中するので、暗記にも役立つそうです。私もつけてみて、「ふーーーん。あぁ、でもでも、なるほどねー」という感じでした。
漢字、次から次へと出て来て大変ですよね(><)
息子、2年生ですが、学年が上がるにつれ、ほぼ1日1個って感じになるので先が思いやられます。
家は「道村式」でやっています。盲学校で長く教えられていた先生の方式で、
カール君さんと同じく、やはり唱えて覚える方式です。
こちらが唱えすぎて私の方がすっかり覚えてしまいましたが・・・!!
あと、youtubeで「小学4年生 漢字」と検索すると、意外と面白い動画があって良いかもしれませんよ?息子が同年代の子が漢字書いている動画をたまーーにですが見ています。
フォーブレインという、ヘッドセットがありまして、口元のマイクで話した音声が直接イヤホンに返ってきます。もともと、外国語のリアルタイム発音チェックや、構音障害のある人向けに作られたものらしいのですが、家の息子の音読がぎこちないので「もしかして?」と思って買ってみました。
(手応えはあったのですが、、、家は数ヶ月で放置されてしまっております・・・💦)
自分の声に集中するので、暗記にも役立つそうです。私もつけてみて、「ふーーーん。あぁ、でもでも、なるほどねー」という感じでした。
漢字、次から次へと出て来て大変ですよね(><)
息子、2年生ですが、学年が上がるにつれ、ほぼ1日1個って感じになるので先が思いやられます。
家は「道村式」でやっています。盲学校で長く教えられていた先生の方式で、
カール君さんと同じく、やはり唱えて覚える方式です。
こちらが唱えすぎて私の方がすっかり覚えてしまいましたが・・・!!
あと、youtubeで「小学4年生 漢字」と検索すると、意外と面白い動画があって良いかもしれませんよ?息子が同年代の子が漢字書いている動画をたまーーにですが見ています。
聴覚優位のお子さんなのですかね。
お子さんテレビはお好きですか?。設定で字幕は出せないでしょうか。耳で話を聞きながら文字を追うので、もしかしたら例文として使えるかもしれません。
またブラウザのchromeには音声読み上げ機能のある拡張オプションがあります。読ませたいページを選べばすぐに読みあげてくれます。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
お子さんテレビはお好きですか?。設定で字幕は出せないでしょうか。耳で話を聞きながら文字を追うので、もしかしたら例文として使えるかもしれません。
またブラウザのchromeには音声読み上げ機能のある拡張オプションがあります。読ませたいページを選べばすぐに読みあげてくれます。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
同じく、小学四年生の男の子がおります。
学習障害があり読み書きが苦手です。
2年生の途中で勉強は止まっております。無理に勉強を頑張りすぎたせいか、うちの子はやる気もありません。
私もタブレットアプリを色々探し試しましたが、これ!と思うものには出会えていません。
目で見た形で漢字が覚えられないので、耳から入れる必要があるようです。
今は、学研の「小学全漢字覚えるカード」という物にチャレンジしています。
カードが小さいですが、言葉で漢字の書き方が学べます。覚えやすいと思います。
形を覚えられない、書いても書いても覚えられない。辛いし大変ですよね。
応援しています! ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
学習障害があり読み書きが苦手です。
2年生の途中で勉強は止まっております。無理に勉強を頑張りすぎたせいか、うちの子はやる気もありません。
私もタブレットアプリを色々探し試しましたが、これ!と思うものには出会えていません。
目で見た形で漢字が覚えられないので、耳から入れる必要があるようです。
今は、学研の「小学全漢字覚えるカード」という物にチャレンジしています。
カードが小さいですが、言葉で漢字の書き方が学べます。覚えやすいと思います。
形を覚えられない、書いても書いても覚えられない。辛いし大変ですよね。
応援しています! ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
4ヶ月の赤ちゃんを育てています
回答
みなさんご回答ありがとうございました。
楽しみながら、興味のあるところを探す、そういった大事な考え方がなかったと反省しました。普通はこう、...
6
母や兄弟に傷をつけたりする子にどう対応されていますか?軽度知
回答
厳しい事を言います。
多くのお兄ちゃんお姉ちゃんにとって、下の子は敵。侵略者です。
安心して暮らせる家庭も両親を奪われたのです。
子ど...
2
放課後デイサービスの支給日数が少ない市町村に住んでいます
回答
共働きでお金があるなら、民間の家政婦やとえば済む話ではないですか?放課後デイなど格安なところは激戦ですし、月々20万も出せば民間の家政婦な...
20
児童精神科(メンタルクリニック)について教えてください
回答
精神科医師から言われましたが
街のクリニックは、一人の患者さんに時間を割きすぎると経営上成り立たないし、それだけではなくて待ち時間も膨大...
7
小1の支援学校通いと放デイ利用してる自閉症スペクトラムメイン
回答
こんばんは、
マイナンバーカードってネットで申請する予定ですか?
ネットでしたら、壁際に間に挟んで座らせて、、動画をとって、そこから画...
4
小6男子診断なしですが、おそらく不注意優位のグレーです
回答
中学受験しないようですし、6年で塾に行くも行かないも、どちらでもいいと思います。
個人的には、小学校の高学年のゴールデンエイジは、座学より...
6
小学4年男子不登校2ヶ月目1月に発達検査の予定です
回答
医療や支援者とつながっていないのですか?
これまでの生活がわからないのですが、最近暴言を吐くようになったのでしょうか…
私なら親に暴言...
9
最重度知的障害の小6の娘がいます
回答
まいさん、こんにちは。
施設入所は、難しいのは事実です。そもそも施設は少ないし、空きがないので、しょうがないかなと。
将来お金がかかる...
4
来年小学生になる男の子を持つ父です
回答
余談。
こちらには意味がわからなくても、伝えようという意思があって
ジャーゴンなどに手を焼いている…ということであれば、これは親が名探偵...
5
大声、奇声への対処法を教えてください
回答
効果については保証できませんが、今のところ、大声を出した時に話しかける(=小さな声にするように声掛けする)とかえって喜ばせてしまうというこ...
1
高校二年の息子がいます
回答
この学校って所謂強豪校ですか?
これって、もし部活やめたら、学校はそのまま続ける気持ちがありますか?
今のまま。彼なりにを認めろといっても...
6
ADHDグレーゾーンと小2のときに言われました中高一貫校の一
回答
うちの娘も人の考えていることがわからないし、あとは自分に興味のない話をされるのが苦痛と言っていました。
とりあえずは合コンサシスセソと言...
7
こんにちは
回答
療育先はお子さんも見学されてますよね?
お子さんがその療育施設に行くことを了承しているのであれば「〇曜日の✖時に△△(施設名)に行くよ」と...
7
一歳九カ月ほどの子を育てていますが食事面で大いに悩んでいます
回答
どちらかと言うと、他人の皿に手を出すことを止めさせるのが先かなと思います。
基本は現場(園)で指導してもらいましょう。
家庭では、個別に...
4
「個別支援計画書の作成は児童発達支援管理責任者(児発管)が行
回答
詳しい事はわからないので
あくまでも一般論ですが
〇〇書はA(役職)が作成する。
と規定にあっても、実際には対象をよく知るその部下にあ...
3
いまさっき動物園2周しても入口で大泣き&叫び&寝転がるという
回答
随分昔に車椅子ユーザーの方とディズニーに行った時に、比較的列に並ばずにアトラクションに案内いただけたのですが……
それを思い出したので書き...
13
はじめて、質問をさせていただきます
回答
そらいろのたねさん
たくさんのアドバイスをありがとうございます。英語のリスニングについて、仰る通り、娘は、苦手です。何とか、リスニング以...
8
服や帽子などの布を口に入れてカミカミする年長息子ですが、どう
回答
減らす方法としては、何か集中している時は噛んだりしないかと思うので
好きな遊びをさせる。
運動をたくさんさせてみる。(ストレス解消にもなる...
7
中高一貫校に通う中学3年の娘がいます
回答
こんにちは。
発達障がいを抱える二人の子供(現在、高校生)を育てております。
娘のお友達に、起立性障がいで中一から不登校となってしまった...
9
小学生一年生の支援級に通っている息子が二学期始まってからそれ
回答
過去のご質問を拝見して、なかなか手ごわいお子さんだと思いました。
集団登校でのお子さんの様子はいかがでしょう。
何か言われたり、いじめら...
7