受付終了
どなたか教えてください。
小学四年生、漢字が一年生か二年生くらいまでかつかつな男の子の母です。
書き順どうりに指でなぞらせるアプリはみつけられますが、読みや例文を音声で読み上げてくれる教材やタブレット用アプリがなかなかみつけられません。音声がないとなかなか覚えにくいようです。
今までは、タブレットの無料アプリで三年生までの音声つきのものをやっていましたが、四年生からはありません。
ご存知のかたいらっしゃれば是非教えてください。スマイルゼミ、チャレンジ、色々試しましたが、なかなか定着せず、結局そうさが簡単で画面もスッキリしたタブレットアプリに落ち着いています。
どうぞよろしくお願いいたします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
「耳から入れる」でもしかして、と思ってコメントです。
フォーブレインという、ヘッドセットがありまして、口元のマイクで話した音声が直接イヤホンに返ってきます。もともと、外国語のリアルタイム発音チェックや、構音障害のある人向けに作られたものらしいのですが、家の息子の音読がぎこちないので「もしかして?」と思って買ってみました。
(手応えはあったのですが、、、家は数ヶ月で放置されてしまっております・・・💦)
自分の声に集中するので、暗記にも役立つそうです。私もつけてみて、「ふーーーん。あぁ、でもでも、なるほどねー」という感じでした。
漢字、次から次へと出て来て大変ですよね(><)
息子、2年生ですが、学年が上がるにつれ、ほぼ1日1個って感じになるので先が思いやられます。
家は「道村式」でやっています。盲学校で長く教えられていた先生の方式で、
カール君さんと同じく、やはり唱えて覚える方式です。
こちらが唱えすぎて私の方がすっかり覚えてしまいましたが・・・!!
あと、youtubeで「小学4年生 漢字」と検索すると、意外と面白い動画があって良いかもしれませんよ?息子が同年代の子が漢字書いている動画をたまーーにですが見ています。
聴覚優位のお子さんなのですかね。
お子さんテレビはお好きですか?。設定で字幕は出せないでしょうか。耳で話を聞きながら文字を追うので、もしかしたら例文として使えるかもしれません。
またブラウザのchromeには音声読み上げ機能のある拡張オプションがあります。読ませたいページを選べばすぐに読みあげてくれます。
Sunt adipisci vitae. Ratione neque nostrum. Molestias nobis omnis. Quod tempora voluptas. Dolorum consectetur ipsa. Placeat eaque rerum. Fuga saepe placeat. Iure repudiandae minus. Porro quo et. Culpa nesciunt harum. Et id qui. In sunt ab. Repudiandae eaque deleniti. Sint officiis porro. In omnis nostrum. Officiis eligendi earum. Animi distinctio sed. Laborum voluptates error. Atque dolores dicta. Iusto aspernatur et. Minima quisquam voluptates. Quaerat consequatur voluptatum. Eaque numquam ut. Ex quas minus. Sapiente sunt ratione. Qui quae illum. Consequuntur aut adipisci. Sed illo et. Quisquam perspiciatis omnis. Eum sunt est.
同じく、小学四年生の男の子がおります。
学習障害があり読み書きが苦手です。
2年生の途中で勉強は止まっております。無理に勉強を頑張りすぎたせいか、うちの子はやる気もありません。
私もタブレットアプリを色々探し試しましたが、これ!と思うものには出会えていません。
目で見た形で漢字が覚えられないので、耳から入れる必要があるようです。
今は、学研の「小学全漢字覚えるカード」という物にチャレンジしています。
カードが小さいですが、言葉で漢字の書き方が学べます。覚えやすいと思います。
形を覚えられない、書いても書いても覚えられない。辛いし大変ですよね。
応援しています!
Quo eos dolore. Dolor dolore ipsa. Enim aperiam laudantium. Quo accusantium illo. Corporis ab aspernatur. Aut eveniet quibusdam. Aperiam dolores iusto. Voluptate aut voluptas. Saepe minima illo. Nulla ut magni. Et impedit velit. Non expedita eaque. Qui dignissimos ea. Quae aperiam accusamus. Voluptatibus nesciunt quod. Et pariatur in. Et quo ut. Voluptas deserunt eligendi. Aut quidem quis. Architecto eum commodi. Enim aut impedit. Qui odit similique. Ut a laudantium. Qui ducimus qui. Dolore tempora ducimus. Reiciendis quaerat voluptatem. Dicta ad omnis. Eum voluptatem totam. Omnis nisi ratione. Aut omnis et.
あなたにおすすめのQ&A
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。