質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは

こんにちは。
小学2年、自閉症スペクトラム・ADHD(不注意)のグレーゾーンの息子がいます。

息子は算数は大好きで自分から率先してやるタイプですが、国語は文章が苦手で辛くなると字を書くのもいやになってしまいます。
漢字の練習が2年生になり習う数が一気に増えたため、学校のドリルも少しずつ遅れ始めました。
ドリルをこなすのがやっとで覚えられず、テストもあまりなので息子が気にし始めました。
書いて覚えられるタイプではないので、視覚優位の特性で見て覚えようとしても教科書・漢字表を眺めてもつまらないと言います。

確かにそうだと思い、ネットで見たところ各学年で習う漢字を使った童話やクイズ形式の本などがあったので試してみたいと思います。
何かおすすめの本があれば教えてください。
(読むこと、見ることは得意です。)

よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

なおごんさん
2016/06/14 08:06
ありがとうございます!

みなさんの情報を参考に息子と話し合って楽しく覚えられるものを探したいと思います。
これからも壁にぶつかると思いますが、親子で一つずつ乗り越えたいです。

また、悩んだときご相談させてください。
頑張ります!ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/31464
退会済みさん
2016/06/13 11:48
なおごんさん、こんにちは。

ドラえもんの学習漫画シリーズ(小学館)の
「ドラえもんの国語おもしろ攻略 絵で見ておぼえる小学漢字1006」
ってのはいかがでしょう。

以下、出版社からの紹介文です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 本書は、漢字の元になった絵を全教育漢字分、学年別に掲載しました。
漢字の字源には諸説入り乱れ、絶対的な正論がないことを承知の上で、
あえて小学生に覚えやすい形にしてあります。漢字は絵であること、
ひとつひとつの形とその構成に意味があることを楽しみながら、
改めて漢字を見つめると印象がまったく変わることに驚くと思います。
 漢字が苦手なお子さんだけでなく、おうちの方も漢字の奥深い世界に触れてみてください。
今まで半ば強制されて覚えていった漢字が、非常に興味深いものに変わっていくはずです。
 ドラえもんの楽しいイラストとともに、気が向いたらめくってみると新しい発見が続々とあるはずです。
ご家族に1冊の漢字の絵本としてもお楽しみください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【補足です】
ドラえもんの漫画が多めで、子供がとっつきやすいのは、
「ドラえもんの国語おもしろ攻略 ドラえもんのかん字じてん(ステップ1)」(小学1年生の漢字)
「ドラえもんの国語おもしろ攻略 ドラえもんの漢字辞典(ステップ2)」(小学2・3・4年生の漢字)
の方かもしれません。
こればっかりは、息子さんの好みかな。

https://h-navi.jp/qa/questions/31464
こてつさん
2016/06/13 11:38
うちも視覚優位なので、書き取りは単なる作業になってしまい覚えることができませんでした。
他の方にも回答しましたので、コピーします。

息子はDS学習ソフトの「かきとりくん」で書き順と漢字を覚えました。
http://100mas.jp/kakitorikun/
ゲーム感覚でできるので、年齢に関係なくどんどん進めて習得してました。
添削機能もあり、ミニゲームもあり、子どもが楽しめる工夫がしてあります。
古いソフトですが、お勧めですよ。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/31464
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
アスペ&ADHD、高1の息子がいます。

うちも昔、漢字を覚えるのが苦手で色々と調べました。
その中のひとつに「下村式 唱えておぼえる漢字の本」というのがありました。
本の題名の通り漢字を唱えながら覚えていくのです。
例えば「大」なら「横ぼうで左にはらって右はらい」というような感じです。

うちの子は、この本も拒否したのですが(苦笑)、支援級の先生と「面白そうだね」って話していました。
小1から小6まで出ていたと思います。ドリルもあったんじゃないかな。

なおごんさんの息子さんに合う教材がみつかるといいですね。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/31464
azznさん
2016/06/13 17:05
「読み」だけになりますけど、
小学校学習漢字1006字がすべて読める漢字童話
井上憲雄
というのがあります。1年生で習う漢字全部を使って作ったお話し、2年生で習う漢字を全部使って・・・という感じで6年生までの6つのお話が載っています。
小学校の先生が書かれた本らしいんですけど、今見たら「書く」方も出てますね。
https://www.amazon.co.jp/%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E5%AD%A6%E7%BF%92%E6%BC%A2%E5%AD%971006%E5%AD%97%E3%81%8C%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E6%9B%B8%E3%81%91%E3%82%8B%E6%BC%A2%E5%AD%97%E7%AB%A5%E8%A9%B1%E3%80%90%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB%E7%89%881-2-3%E5%B9%B4%E7%94%9F%E7%94%A8%E3%80%91-%E4%BA%95%E4%B8%8A%E3%80%80%E6%86%B2%E9%9B%84/dp/4780702488/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1465804633&sr=8-2&keywords=%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E5%AD%A6%E7%BF%92%E6%BC%A2%E5%AD%971006%E5%AD%97%E3%81%8C%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E8%AA%AD%E3%82%81%E3%82%8B%E6%BC%A2%E5%AD%97%E7%AB%A5%E8%A9%B1++%E4%BA%95%E4%B8%8A%E6%86%B2%E9%9B%84
うわっ。URL、長すぎ(;^_^A
レビューを読むと一長一短みたいですね。
自分もこういうお話を作ってみたい!って、頑張って漢字を覚えるようになったというレビューもあるので、
ドリルとは別に、「今までに習った漢字を全部使って、お話を書いてみよう!」っていうのも、アプローチとしてありですね。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

ASDとADHDの診断を受けている小1の息子がいます。情緒級にいます。うちの息子がみなさんのお子さんでしたら、どの部分を重視していくかを教...
回答
学校生活で1番困るのは①の座っていられないことだと思います 体幹が弱いことだけが原因ではなく、多動でじっとしているのが苦手なのではないかと...
12

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
kytty様 絵文字の出し方が分からず申し訳ございません。 コメントありがとうございます。 軽度の知的障害と、医師の診断を合わせてB2と...
14

軽度の自閉スペクトラムの子を持つ親です

普通級、まわりには言っていません。集中力の持続、コミュニケーション、運動、国語の描き、読み(発音)が苦手です。算数、絵をかくことは得意で、...
回答
お返事拝見しましたが 主さんのお子さんを見る目が好意的であることはとても良いことではありますが、正直言って大丈夫かな?と気になりますね。...
26

小2の娘がADD、ASD、境界知能(IQ80凸凹あり)、学習

障害もありそうと診断されています。1年終わりに余りにも勉強が出来ないので知能検査を受けたところIQが境界で受診に至りました。成育歴と受診時...
回答
皆さんたくさんのお返事をありがとうございます。 どのお返事も参考になり心が少し落ち着きました。昨日になりますが担任の先生とお話しする機会が...
9

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
うちはチャレンジの紙教材をやってました。教科書準拠なので、安心感がありました。うちの子は難しいことや新しいことをやるのは苦手だから、学校と...
7

不登校児の家庭学習に方法について質問させてください

小2女子、知的なしASD+ADHDで、担任トラブルのためGWから現在まで不登校です。3年生になったら登校したいと言っていますが、勉強につい...
回答
雨さん、こんにちは 娘さん、ぬいぐるみがお好きなんですね。 うちのグレーな息子と同じです。 もしかして、お気に入りのぬいぐるみには名前が...
6

自閉症の7歳の娘がいます

知的に問題はありません。4月に小学生になり、情緒級にいます。(国語と算数のみ情緒級で、他の科目は普通のクラスで受けています。)友達も出来た...
回答
確かに不安の方が勝りますよね。 特に相手に対して傷つける言葉や態度を取らないか・・・。 こればかりはケースバイケースな部分もありますが、...
9

息子の自己肯定感を上げ方が分からない

。。小1の息子がいます。知的グレーより、asdとadhdありでとにかく育てにくいです。喋りますが、おかしく、聞き間違いが多いです。家のお手...
回答
私も皆さんが、きちんとしたコメントをしているのに主さんには、届いているのか? 毎回、主さんがここでご質問される度に、思います。 本当に...
39

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
最終的に就労と言う目標はあると思うのですが… まずは自立に向けた準備が必要です。 例えば、季節や気温、天気を見て、服装や持ち物を適切に選...
25

8才になる長女について、2020年にWisc4を受診

結果ワーキングMが79とやや低く国語での音読、算数の基礎的な計算などやや記憶に問題があると感じ始めました小学校の先生や学童保育では問題ない...
回答
ワーキングメモリーが低いお子さんはビジョントレーニングがお勧めです。 ビジョントレーニングは単なる視力とは異なり目で視て脳で処理し出力する...
5