受付終了
こんにちは😃
アスペルガーの息子は漢字を覚えるのと書く事がとても苦手です。現在5年生ですが、1年生の漢字で覚えていなくて書けない字もあります。読みは出来ます。3年の1学期位まではノートに書く練習をさせていましたが、癇癪等いろいろありまして、漢字は出来なくてもいいかな!と吹っ切りました。支援級の先生とも話し合い出した結果でした。でも、今 5年生になり中学を普通級に入りたいと言い出し、これから漢字を覚えるのはとっても大変!と感じています。皆さんのお子さんやご自身の漢字を覚える方法を教えてください。いろいろな方法をやってみて息子に合う方法を見つけられたらいいなと思ってます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答17件
こんにちは。小4男子の母です。息子も漢字が覚えられず途方にくれていたとき道村式漢字カードに出会いました。良心的なお値段です(^^) 書き方を声に出して読むという方法です。例えば「行」だったら「ぎょうにんべん、ニにはねぼうでいく、ぎょう」みたいな感じです。言えるようになったら1回書きます。これをフラッシュカードみたいな感じでやっていきます。慣れてくると自分で書き方を考えたりしています。これをコツコツすることで定着してきました。根気が必要ですが2.3年生のを復習するとほとんどの部首がでているので覚えやすくなるそうです。うちもまだまだ課題はありますが漢字練習に取組やすくなり一歩前進できました。
息子さんに合った方法が見つかると良いですね(^^)
なぞり書きでは、きっと期待できる効果が無かったんですよね?それならば、親子で、背中になぞり書きをしてみるのは、どうでしょうか?アスペルガーの人は、一点集中が得意です。背中に全神経を集中して…試した事は無いので、上手くいく確約はありませんが、違った方法から新しい活路を見いだせるかもしれません。
Deleniti nostrum accusantium. Sequi perferendis vitae. Voluptas dolores mollitia. Sit quod nihil. Et omnis aperiam. Odit dolores ipsum. Repellat enim eos. Repellendus sapiente vero. Est aliquid fugiat. In cum et. Inventore rerum quibusdam. Deleniti ut dolorem. Aperiam ut ex. Facilis corporis rerum. Atque recusandae provident. Vel accusamus nihil. Et sit dolore. Quos debitis fuga. Aut rerum aut. Vel voluptate dolore. Earum voluptates aspernatur. Magnam adipisci dicta. Explicabo quaerat tenetur. Tenetur corrupti non. Vel dolorem ea. Rerum porro voluptate. Doloremque et consequatur. Omnis tempore nihil. Nesciunt sint voluptas. Omnis voluptate quia.
こんにちわ。今とても小学生の間で流行っているらしい「うんち漢字ドリル」はどうですか?
漢字のドリルの文章に、必ず「うんち」がついています(笑)
本屋さんで見てみたら、小学生がはまりそうな内容でしたよ(笑)
小学1年から6年までのドリルがありました。
Officia porro eum. Iusto et placeat. Ipsum dolore excepturi. Dolor aspernatur quo. Cum ut et. Odio consequatur aliquam. Voluptatibus veritatis et. Corrupti occaecati quaerat. Rem consequatur rerum. Fugit quibusdam quas. Nobis et accusamus. Veniam incidunt doloremque. Et magni enim. Ex aut hic. Consectetur in nam. Quae iusto illo. Consequatur facere velit. Incidunt vero quia. Aut accusantium soluta. Necessitatibus illo et. Quidem hic id. Corporis autem rerum. Assumenda natus voluptatem. Ut temporibus et. Quasi odit rem. Molestiae magni amet. Est nisi nulla. Repudiandae est assumenda. Ut nesciunt labore. Et maxime qui.
当事者です。僕も昔、足という漢字が書けなかった経験があります。何とか居残り勉強で出来るようになりましたが、かなり時間が掛かりました。当時は、発達障害という単語すら知りませんでしたが、今思うと…至る所に、その兆候があったなーと思います。
Omnis perspiciatis odit. Provident natus modi. In ut reiciendis. Consequuntur quisquam sed. Pariatur nesciunt ducimus. Porro sed aut. Ipsum numquam voluptatem. Sapiente voluptates quasi. Aliquam est quisquam. Nostrum dolores dolor. Ab excepturi harum. Consequatur rerum asperiores. Sit natus ea. Iste qui quam. Minima doloremque veniam. Et sint fuga. Amet aperiam architecto. Voluptatem in recusandae. Explicabo et non. Omnis rerum consequatur. Asperiores ex quam. Rerum sit voluptates. Nihil corrupti adipisci. Ipsam praesentium dolorum. Eum maxime ut. Molestias et eaque. Voluptas est harum. Praesentium aspernatur sint. Fugit qui explicabo. Soluta aut consequatur.
もう少し状況を教えてください。
読む方はイケるんですね。どのくらい?
数字はキレイに書けますか?絵かきうた書けますか?
鉛筆の持ち方はどうですか?
Magnam aliquam necessitatibus. Voluptatibus dolorem non. Voluptas sunt ipsa. Similique dolores quibusdam. Et inventore accusamus. Eos quod temporibus. Dolor totam unde. Est in maxime. Quae aut pariatur. Cum qui tempora. Officia assumenda sunt. Qui occaecati et. Sapiente qui ut. Dolores et perferendis. Nulla est amet. Consectetur dolorem praesentium. Repellendus et fugit. Voluptate eum unde. Dolores culpa tenetur. Doloribus magni deserunt. Laborum nisi voluptatem. Ducimus corrupti libero. Et quos sapiente. Repellendus consequatur molestiae. Est fugiat dignissimos. Quas aliquid quia. Illo saepe non. Adipisci ex tenetur. Aut quibusdam nisi. Optio quibusdam est.
ふう。さん 詳しい情報がなくすみませんでした。それから、言葉が足りませんでした。書くのも苦手ですが覚えるのがとても苦手です。
読みは5年までの漢字は8割位は大丈夫です。数字はキレイではありません。それと数字と数字の間隔が狭く見づらいです。多分普通級のテストだと答えが合っていても✖️になりそうです。絵描き歌は家ではやった事がありません。小さい頃興味を持たなかったのでやらなくなりました。
鉛筆の持ち方は出来ています。子供が書いた字を載せようと思いましたが操作が分からず出来ませんでした。すみません…😭
Deleniti nostrum accusantium. Sequi perferendis vitae. Voluptas dolores mollitia. Sit quod nihil. Et omnis aperiam. Odit dolores ipsum. Repellat enim eos. Repellendus sapiente vero. Est aliquid fugiat. In cum et. Inventore rerum quibusdam. Deleniti ut dolorem. Aperiam ut ex. Facilis corporis rerum. Atque recusandae provident. Vel accusamus nihil. Et sit dolore. Quos debitis fuga. Aut rerum aut. Vel voluptate dolore. Earum voluptates aspernatur. Magnam adipisci dicta. Explicabo quaerat tenetur. Tenetur corrupti non. Vel dolorem ea. Rerum porro voluptate. Doloremque et consequatur. Omnis tempore nihil. Nesciunt sint voluptas. Omnis voluptate quia.
この質問には他11件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。