質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

10日の日に母と一緒に心療内科へ受診しに行き...

退会済みさん

2018/09/09 00:33
3
10日の日に母と一緒に
心療内科へ受診しに行きます。
受診した後、区役所に行って相談しに
行った方がいいですか?
正直に言うと担当のHさんという方は
かなりの多忙で会えない事があります。
会議であったり外出であったり…
忙しいのは分かりますが他の人だと
緊張して言えないというか
母の事を知っているのはHさんだけです。
心療内科の先生にケースワーカーの事を
話した方がいいですか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/115347
退会済みさん
2018/09/09 02:29
心療内科の受診結果によると思います。

が、すぐには必要ないかもしれません。

例えば、

心療内科受診し、医師より精神的な病名があると言われる。
→治療継続が必要

その場合は、生活保護の事も伝えて治療方針を相談した方が良いかと。

病名を伝えられる→重度の精神疾患→自立支援医療の適応?
その場合は区役所の担当者に自立支援医療を申請したい事や、治療を継続したい事を伝えた方がいいかも。

治療が6ヶ月以上かかった。しかし症状が残存した→精神障害者福祉手帳の申請をしたい→区の担当者にも伝えた方がいいかも。


全ては診察の結果によると思います。


また、結果によっては可能担当者に伝えた方がいい事もあると思います。

とりあえず診察のときに、現状の困っている事や、金銭面※生活保護などについて伝えれたらいいと思います。

個人的な意見でした。
https://h-navi.jp/qa/questions/115347
ふう。さん
2018/09/09 08:55
ドクターにお話ししておくのはイイことだと思います。
区役所の中の人はホントに忙しいようでこちらのタイミングで動くと会えなかったりすることがあります。
今日のHさんのご都合いかがでしょう、的に担当部署に事前に電話を入れておいても空振りしたりします。
でも、先様の予定を聞いておくのはいいことじゃないかな。
話が分かる人が二人になるようにお願いしてみるのもテかもしれません。
お話しできるといいですね。 ...続きを読む
Repellendus quia dolores. Unde id et. Illum aut aliquid. Labore quo id. Quo voluptatem eligendi. Quod rerum laudantium. Dicta qui cupiditate. Cum nesciunt numquam. Voluptas dolorum et. Qui ipsum aspernatur. Adipisci necessitatibus ipsa. Soluta accusamus inventore. Hic porro nostrum. Ipsam dolores accusantium. Alias quia voluptatum. Aspernatur accusamus voluptatum. Omnis esse molestias. Molestias odio expedita. Odio nisi voluptatibus. Molestiae molestias error. Possimus quo est. Quod nobis est. Molestiae veritatis qui. Sit molestiae at. Dolorum et itaque. Et et cupiditate. Voluptas ipsum rerum. Non odio pariatur. Quod repellat sit. Laborum reiciendis assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/115347
ayumiさん、心療内科の主治医に、ケースワーカーの方のことを、話す理由はなんですか?

たとえば、お母さまが、精神疾患の診断を受けて、借金があるにも関わらず、就労が不可能で、今後も生活保護の受給を継続したい…と。
そのために、心療内科の主治医に、担当のケースワーカーに、診断書なり、意見書なりを提出する…ということであれば、心療内科の主治医の先生と、担当のケースワーカーで、ayumiさん親子の情報を、共有していただく必要性がありますね。

まず、ケースワーカーの方は、今、お母さまに就労を勧められていますか?まず、そこだと思います。

ayumiさんが、今、ケースワーカーの方と相談すべき案件は、とにかく債務整理です。
生活保護の中から、借金返済は、ありえないと思います。

私の知人に二件、生活保護を受給している家庭があります。
二件とも、借金して首が回らなくなり、自己破産してから、生活保護を受給しているのです。
だから、ayumiさん親子のように、借金を抱えたまま、生活保護を受給している家庭は、私の身近では、聞いた例がありません。

だから、ayumiさん、そこのところを、ケースワーカーの方と、よく相談なさってみて下さい。
10日の朝、8時半には、仕事は始まりますから、朝一番に区役所に、電話を入れて、担当のケースワーカーさんに、アポイントメントを取って、区役所に、出向いたらよろしいのでは、ないでしょうか? ...続きを読む
Aut beatae magni. Dicta quod omnis. Aut odio expedita. Labore dolor officia. Earum ut facilis. Eligendi cumque delectus. Corporis nihil quia. Adipisci recusandae totam. Et facere exercitationem. Laudantium expedita voluptas. Omnis nostrum quisquam. Necessitatibus velit voluptatem. Sequi nobis ratione. Explicabo non odit. Aperiam consectetur odit. Aut veritatis dignissimos. Ipsa aut sit. Voluptas omnis et. Eligendi qui consequatur. Suscipit quaerat eum. Qui voluptates quia. Qui voluptas dolorum. Rerum dolor ducimus. Vitae iure occaecati. Beatae animi dolorem. Consequatur quae placeat. Alias veritatis eaque. Recusandae vero rerum. Accusamus exercitationem vero. Dolorem quasi a.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
うちはチャレンジの紙教材をやってました。教科書準拠なので、安心感がありました。うちの子は難しいことや新しいことをやるのは苦手だから、学校と...
7

発達グレーの2歳8ヶ月の息子がいます

少し前からプレの様なものに通っていますが、問題ありで、・切り替えが苦手で、遊びの終わりお片付けで軽く癇癪を起こし、物を投げる・先生の指示を...
回答
家で比較的良い子なのは、家では自分のやりたいことを制限されたり、やりたくないことを強要されたりすることが少ないから。 家族に対してしつこい...
1

初めまして

一歳半の娘がいる母です。先日、両親に娘のことを本当に変わってる、何か障害をもってるのではないか?とうっすら言われました。確かに少し変わって...
回答
こんにちは こだわりは強いですよね。そういう意味では特性かな?とは思います。でもこだわりってワガママとどう違うか?まだわかりにくい年齢かも...
3

放デイについて悩んでいます

小学生2年生、支援級情緒クラスに在籍しています。放課後デイサービスを探していて先日見学に行きました。お話しを聞いてみるとカリキュラムや先生...
回答
みなさん回答いただきありがとうございます。 息子の意見を尊重して、また私としても何を目的としてそのデイに通わせたいのかを考えて通ってみるこ...
8

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
こんにちは 元プレの指導員です。 私は派遣であちこちの幼稚園のプレをみていたのですが、お子様は療育とは繫がっていますか? たいていの幼稚...
9

児童発達支援に通う、年長の息子がwisc検査を受けました

こだわり強めですが他害などありません。全検査70、唯一高いのは処理速度95、あとは68〜71あたり。69から軽度知的なので、ギリギリのライ...
回答
こんにちは、 支援級は通常級との交流授業はありますか? 知的級だと教科書を使わない場合もあるので、交流に行ける教科がかなり限られるよう...
4

発達の遅れがあり、年少就園について悩んでいます

2歳半健診でひっかかり、現在親子教室に通う2歳8ヶ月の子どもがいます。現在の様子が、・二語文も出るが、ほぼ単語・スプーンフォーク上から持っ...
回答
編集するつもりで新規投稿してしまったのかなと思います。 今後気をつければ良いんじゃないでしょうか。 ---追記--- 退会されてしま...
3

年少の3歳の男の子です

二学期に入ってから、幼稚園でクラスのお友達に手を出すことがあります。上に姉がおりますが、家族には手を出しません。これまでは面談などで先生に...
回答
ごまっきゅさん 先生にSOSを出せるようになる、これがまだ難しいみたいで、制作とかトイトレのときはせんせーいって呼べるそうなんですけど、...
15

発達の遅れがあり、年少就園について悩んでいます

2歳半健診でひっかかり、現在親子教室に通う2歳8ヶ月の子どもがいます。現在の様子が、・二語文も出るが、ほぼ単語・スプーンフォーク上から持っ...
回答
幼稚園についてですが、いろいろな幼稚園があります。 発達が遅めのお子さんを受け入れない園もあります。受け入れるが配慮しないとかいう場合もあ...
4

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5

現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です

子どもがではなく、母親の私自身についてのご相談なのですが、もともと集団の中で声を出すことができない(苦手)、雑談もできない、さらに集団の中...
回答
辛口です。 申し訳ないのですが 結論から言うとやはり精神科にちゃんとかかってみる。というのが一番良いと思います。 それも無理…というなら ...
8

通信制高校について境界知能の子供がいます

高校は低偏差値の私立と通信制高校も検討しています。外には出たいタイプなので週5日の登校型が向いてる感じです。でもネットなどの意見では、学力...
回答
提出物の出し忘れなど連絡もらえたらありがたいですね!うちは通級に通ってたんですが、担任や通級の先生が、提出物や試験のことを気にかけてくれて...
10

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
1日中優しく、ニコニコ明るいママじゃなくても良いんじゃないでしょうか。 イライラママの時間があっても良いんじゃないでしょうか。 お子さん...
8

こどもの発達障害を受け入れられない夫について

先日、自閉スペクトラム症で境界知能と診断された3歳のこどもがおります。上に定型児もいます。夫はこどもの障害の診断について納得していないよう...
回答
ごまっきゅさん ありがとうございます。 確かに夫は、幼稚園の送迎を一度もやったことがなく集団の中のこどもをまだ、見たことがありません。 運...
7

おもちゃってどういう風に管理されてます(ました)か?2歳半(

軽度知的障害で全体の発達は1歳半です)です。お片付けが全く出来ません。また、おもちゃ箱をひっくり返したり、おもちゃを投げるのが大好きです(...
回答
うちは小さいうちはカラーボックス2つに、見えるように並べていました。1つは縦置きで絵本や子ども用品を収納、もう1つは横向きにしてその時好き...
1

現在5歳(低月齢)年長の男の子を育てています

度々こちらでお世話になっております。いつもアドバイス、ご意見ありがとうございます。先日、心理士さんが他の子どもの巡回ついでに我が子の様子を...
回答
お帰りの時間は、子供達が一番緊張が抜けてる時間なので、ここで、何が何でもスタート合わせるよりは、読んだら戻ってという指示のほうが、その場が...
5