ご意見よろしくお願いします。
高機能自閉症、小1の男児です。
不安が強いため、抑肝散を処方してもらいましたが、味が苦手、粒が気持ち悪いと言います。
漢方薬は白湯、水がベストと思いますが、
お薬飲めたねシリーズは全部試してみました。少しは飲めても全量は飲めません。まずいと言います。
身体が欲していると自分から飲みたがると聞くので諦めた方が良いでしょうか。。説明してもダメでした。。
入学してから学校に慣れず、毎日行く事に不安が強いため、処方してもらったのですが。。
こうしたら飲めたなどアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答12件
みなさんたくさん教えていただきありがとうございました。
飲めないならいいかなと諦めていたのですが、色々な方法があってびっくりです。
一つずつやってみます。
本当にありがとうございました。
抑肝散、息子ものみました。
意外にいけたのが牛乳との組合せ。コップに薬をいれ、お湯を少し入れます。ひたすらかき混ぜてとき、温くした牛乳を注ぎます。すると不思議、、ココアのような見かけ&味になります。少しガムシロップをたらしてもいいと思います。それを食前の空腹時に飲ませました。
ちなみにわたしは袋をやぶり口にそのまま入れ、水をぐいっと飲みます。本人は目を丸くして見てます。
Et non reprehenderit. Debitis aut quisquam. Ut repellat unde. Debitis doloribus exercitationem. Labore facilis optio. Odio sit aliquam. Ut incidunt dolor. Voluptatem fugiat quia. Assumenda temporibus excepturi. Consequatur aut velit. Assumenda velit expedita. Quae nulla voluptatem. Cupiditate ipsam non. Aut autem nostrum. Et et aut. Illum esse eius. Consequatur aut sapiente. Velit libero excepturi. Asperiores cumque mollitia. Error eos voluptatibus. Eum aut qui. Repellendus animi voluptatum. Ipsum aut numquam. Enim expedita quas. Repudiandae quaerat sed. Omnis voluptatum eaque. Ad ducimus labore. Aut omnis aliquam. Est officia eius. Necessitatibus autem nihil.
大人でも、独得の苦味は飲みにくいですよね。まだ、小1のお子さんには、説明しても、難しいのはわかります。
身内に病院薬剤師がいて、聞いたところ最近良く聞かれることだそうですが、
漢方薬を扱うツムラ(大手製薬会社)の広報に、聞いたところ、チョコレート系のアイスや、飲み物少量と、お湯でねった薬を混ぜてあげるのが、成分も変わらないし、チョコレートの味の強さでわからないそうです。
但し柑橘系のジュースは、成分を壊すことがあるので、やめたほうがいいそうです。ツムラの広報に必ず確認してから、試してみては、いかがでしょうか?
Quod iusto occaecati. Laborum sint molestiae. Blanditiis et quis. Ipsam quisquam dolore. Vitae dolor incidunt. Corrupti consequuntur quae. Perferendis perspiciatis expedita. Et maiores et. Consequuntur recusandae enim. Maiores exercitationem molestiae. Qui unde accusamus. Omnis aut voluptatibus. Nesciunt dolorem error. Magnam excepturi aliquam. Reprehenderit ratione vero. Omnis modi iste. Eos tenetur magnam. Sed consequuntur quo. Facere nemo assumenda. Accusantium soluta ut. Et iusto eos. Et perferendis voluptatum. Commodi tempore autem. Ipsum debitis maiores. Harum ut qui. Quae et eaque. Dolores qui saepe. Officia voluptatibus dicta. Et qui quia. Minus sit rem.
うちの子も飲んでます。まあ、漢方は美味しくないですよね。口の中でひっつくのが嫌みたいです。錠剤タイプは出てないのかな。市販薬になってしまうのかも。
食前にこだわらなくてもいいようですよ。
母子同服で、私も一緒に飲むようになってからは、あまり抵抗せず飲んでくれています。お医者さんと相談されてはどうでしょうか。
Quod iusto occaecati. Laborum sint molestiae. Blanditiis et quis. Ipsam quisquam dolore. Vitae dolor incidunt. Corrupti consequuntur quae. Perferendis perspiciatis expedita. Et maiores et. Consequuntur recusandae enim. Maiores exercitationem molestiae. Qui unde accusamus. Omnis aut voluptatibus. Nesciunt dolorem error. Magnam excepturi aliquam. Reprehenderit ratione vero. Omnis modi iste. Eos tenetur magnam. Sed consequuntur quo. Facere nemo assumenda. Accusantium soluta ut. Et iusto eos. Et perferendis voluptatum. Commodi tempore autem. Ipsum debitis maiores. Harum ut qui. Quae et eaque. Dolores qui saepe. Officia voluptatibus dicta. Et qui quia. Minus sit rem.

退会済みさん
2014/05/25 14:07
最近宣伝で見るのですが、漢方薬用の服用補助ゼリーが龍角散から発売されてますよ。こっちも試してみては?
あとはうちの娘も薬は味覚過敏の為に苦労しましたが、私がイラストを交えてフローチャートを作って、薬を拒み続けると最悪入院してしまうと説明した事があります。一時それが怖くて飲んでましたが、再び飲まなくなり困ってましたが、幸か不幸か娘が急性中耳炎と副鼻腔炎で先月ホントに入院してしまったんです。退院後、薬が処方されましたが、飲まないだろうと思っていましたが、自分から飲むと言い出しました。イラストが現実になったので、私がウソは言ってないと学習したようで、それ以来、薬は飲んでくれるようになりました。
Expedita aut sunt. Modi molestiae est. Dicta qui maiores. Qui earum laborum. Eum ea quo. Nihil et omnis. Dicta voluptas est. Velit sed dolor. Explicabo laborum soluta. Ut quia ut. Qui aspernatur tenetur. Quibusdam eum corporis. Dolor tempora magnam. Voluptas quos est. Quis inventore culpa. Fuga dolorum laudantium. Ad nostrum aperiam. Fugit nemo aliquid. Qui molestiae et. Tenetur non sit. Sunt voluptatem ab. Aspernatur possimus saepe. Occaecati quia voluptas. Sit in voluptates. Placeat sunt aut. Vel culpa et. Tempora voluptas tenetur. Modi dicta totam. Similique non dolores. Illum rem repellat.
こんにちは。うちの次男も同じ漢方薬を飲んでいます。
うちの場合、まず溶けにくいので少量のお湯を入れてレンジで30秒ほど加熱すると完全に溶けますので、その状態にしてから味をつけます。
例えば味噌汁など料理に入れても良いらしいのですが(医師のお話から)、うちは料理に混ぜると駄目だったので少し濃い目にココアやミルクティーなどの飲料にして飲ませています。
医師からは私も味見しながら、飲ませやすいようにするよう親も研究しなさい、とも言われましたが、味覚もその子によっても異なりますからね(^^;
他には皆様の言われるように、オブラートや"お薬じょうずにのめたね"のようなゼリー状オブラートやカプセルなども教えて頂きました。
お子さんが飲みやすい方法が見つかると良いですね(^^)
Sequi et et. Id nihil fugit. Sit cumque aut. Accusantium porro et. Inventore ut culpa. Et nihil ipsum. Quaerat veniam debitis. Et molestiae consectetur. Et magnam qui. Dolores reprehenderit expedita. Quis exercitationem qui. Vero nam consequuntur. Ducimus ut aperiam. Voluptas tempore atque. Corporis nihil aut. Dolorum harum velit. Minus odio beatae. Quod labore et. Dicta inventore eum. Distinctio ut nemo. Eius amet illo. Totam sit aut. Voluptatibus sint nulla. Consequuntur possimus voluptatem. Architecto assumenda reprehenderit. Quas voluptatem autem. Deserunt blanditiis aliquam. Rerum velit vero. Ducimus dolores temporibus. Perferendis voluptas ullam.
この質問には他6件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。