質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

いつもお世話になってます

いつもお世話になってます。今年もよろしくお願いします。
2月に療育センターで長女(小学3年)が診察をうけるんですが、本人にはどんな風に話して連れていけばいいのか悩んでいます。
長女の対応に困っているのは私や旦那で、本人は癇癪など起こすものの、困ってるとか生きづらいとかの自覚はないように感じます。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2019/01/06 19:23
皆さまのアドバイス参考になりました。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/123453
なのさん
2019/01/06 09:29
質問拝見させて頂きました。
お子さんはこれまで診断など一切受けて来られなかったとの事でよろしいでしょうか?
>本人は癇癪など起こすものの、困ってるとか生きづらいとかの自覚はないように感じます。
こちらにおいては、どの程度かにもよります。
例えば、学校で授業が中断するほど激しいものなのかなど、診断自体は起きている状況も含めて診察になるのではと。

本人への説明においては、日頃親御さんがどのような話をしまして、どのように叱っているかにもよります。
癇癪を起し冷静になるまで放置している対応では、子供は癇癪は悪い事ではない学びます。
冷静になるまで様子を見守りつつ、落ち着いてから話し合いをしまして、その癇癪により周りがどの位迷惑を被るのか、自分自身はどう在りたいかを話し合い、子供自身も周りも嫌な気分にならない状況にするため、どのような対策が望ましいか、どのような努力があれば実現するのか話し合いは必須です。

子供自身が癇癪で困らないという状況は、子供自身の元からの性格となる部分からきているのか、環境からきているかでも異なる事もあるため、その見極めのうえ、前者であれば、お母さん達もよく分からないから一度病院で診てもらう、後者であれば、自分では困っていないようだけど、周りが困るなと思う事は何度かあったから、どういう対応があれば良いのか家族皆で確認しに行こうと思うで良いのではと。

お子さんへの説明においては、事実のみ短く伝える事が大切です。
長々話しても、要点がつかめない、逆に不安になる傾向が高く、どうぞ前向きに説明をとは思います。



https://h-navi.jp/qa/questions/123453
あゆみさん
2019/01/06 10:33
癇癪起こしている状態は、本人にとっても歓迎するものではないんじゃないでしょうか。
あるいはそもそも困ったことが分からないことが「困っていること」ではないでしょうか。

みんながもっと笑顔で過ごしやすくする為に、アドバイスをもらいに行く、ではだめですか?
そのためにはあなたの協力が必要だから、一緒に行こうと。
あまり難しく考えず、あめのちはれさんの気持ちを、やさしい言葉で伝えたら良いと思います😊 ...続きを読む
Minima saepe ut. Sit cumque quia. Quis quia ut. Voluptatem consequatur dolores. Nam et id. Nobis est cum. Qui voluptas ullam. A tempora quas. Sit eaque itaque. Nemo in consequuntur. Voluptatibus perferendis quis. Quaerat nesciunt deserunt. Quidem et soluta. Sed beatae quam. Nisi eligendi quam. Atque et voluptas. Commodi minima non. Ut hic ex. Aut labore tenetur. Vero nam corporis. Distinctio non et. Qui quia mollitia. Enim magni tempore. Iste quod dolore. Voluptatum voluptatem eos. Voluptatem est et. Sed non illo. Est quo fuga. Itaque pariatur eum. Mollitia voluptatum dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/123453
こんにちは。
娘さんのタイプによると思いますが…
息子は小1の時に、上手く気持ちを伝えられないことがベースで嫌がらせがあり、専門の先生に相談しようと説明して、さらっと連れて行きました。
病院嫌いでもなく、特に拒否することもなかったです。

学校での困りごとはないのですか?
そろそろ自分のことを知る年齢かなぁと思うのですが…
癇癪で周りが困っているから相談に行くと言ったら、傷つきますかね(^-^;) ...続きを読む
Repellendus et non. Aperiam possimus modi. Vel repudiandae accusamus. Voluptatem eos libero. Perferendis voluptatem laudantium. Praesentium corporis tempore. Voluptatem omnis voluptatem. Odio doloremque consequuntur. Sint blanditiis ducimus. Ut numquam placeat. Rerum officiis ut. Rerum vitae cupiditate. Vel libero esse. Repellat dolore ratione. Exercitationem accusamus ut. Sint quia labore. Perspiciatis in aut. Et sed unde. Quas delectus nisi. Asperiores rerum alias. Rerum nobis molestiae. Ipsa velit consequatur. Magnam occaecati consectetur. Vel consequatur incidunt. Vitae odio sed. Error aliquam aut. Ut repellat natus. Qui quaerat iusto. Ipsam et a. Dolorum rerum maiores.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

現在、4歳6か月の息子がいます

保育園より気持ちの切り替えができず、癇癪がひどいので勧められて療育センターへ。4歳4か月の時に療育先で田中ビネーを受けてIQ104、言語療...
回答
カピバラさん はじめまして。ご回答ありがとうございます。 まだまだ時間かかりますよね…分かってはいながらも毎日の事なので少しうんざりして...
4

2歳1ヶ月の子を育ててます

現在、平日に保育園、土曜日に個別クラスの療育を短時間通ってます。自閉症疑い、おそらく知的障害もあると思います。発語はいえーい、いや!、ない...
回答
あと、1年くらいは様子を見ないとわからないですね。 私は、東京都に住んでいますが、知的障害の有無を知る為の検査は、児童相談所などで。 ...
9

Q.感覚過敏な子どものリュックについて・親としての向き合い方

ASD軽度知的の年少の男の子を育てています。感覚過敏のためか、身につける物で困ることが多いです。(靴がボロボロなのに新しいスニーカーを拒否...
回答
リュックは、指定のものですか? 指定のものなら、園に相談して配慮してもらっては? リュックでなくても、荷物を持ち運びできるものならショルダ...
9

4歳年少、自閉スペクトラム症の長女について

何でも口に入れます。ハサミや粘土、レシート、衣類、絵本、遊具など気がつくと舐めたり食べてしまったりします。幼稚園で配られる絵本も端が食べて...
回答
余談です。 つまらない、手持ち無沙汰、何をしたらいいかわからないなども、噛み癖のトリガーです。 過食等にもなりやすいので、上手に付き合...
4

こんにちは!ASDとADHDのある男の子を育てています

こども園と併用しながら療育は2か所通所しています。不安や緊張が強いタイプで、服薬しながら環境を整えています。しかし、行きしぶりや癇癪など、...
回答
出かける前に、「今日は買いません。」とか「おやつは3つまで。」という約束をしてから出かける。 物の場合、誕生日とクリスマスに欲しい物を買う...
3

ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです

抑肝散を飲み始めてからもうすぐ2ヶ月になります。カタカナが苦手でしたが、飲み始めてからずいぶん読み書きができるようになり、簡単な漢字にも興...
回答
療育をうけたことがないのですね。今からならば、放課後ディで療育的なことをやってくれるところを探すのもよいかと思います。 お仕事されているよ...
3

前回の悩みから2年近く経ちました

以前コメント頂いた皆さんには、感謝しております。今回は前回療育卒業かと思っていた姉についてご相談です。療育は卒業せず理学、作業、言語療法を...
回答
こんばんは お子さんは道徳の授業はどうですか? たいてい発達さんあるあるなのか道徳の授業が壊滅的状況である場合があります。意地悪とか冷徹で...
10

小1の息子の事で相談させてください

軽めのASDと、ADHDの診断済み、通常級に在籍しています。学校では特に今のところはトラブルは無く、放課後は毎日クラスメイトの子数人と約束...
回答
リロたんさん初めまして 間違っている所、やさしく諭しても癇癪を起こす、話を聞かないとのこと。 判定は受けていませんが、うちの子どもと似てい...
16

4歳、重度知的有り自閉症スペクトラムの息子がいます

現在は週に5日の療育と日中一時支援を併用しながら生活しています。言葉なし、癇癪、睡眠障害もあります。もっと何かできることはないかと思ってい...
回答
たくさんの情報をありがとうございます! 私はまだまだ知識不足でした。 自宅でできること、やろうと思いますがまだまだ専門の訓練も必要だと思っ...
9

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
療育の記載がないので通っていないという前提で書きますね^^ 自分の時間確保&お子さんの成長の為になると言うとやはり児童発達支援の利用かと思...
8

2歳半の自閉症スペクトラムの息子がいます

最近、怒ったり気に入らないことがあると、叩いたり、唾を吐いたりといった問題行動が出てきました。癇癪も、今まではあまりないほうでしたが、最近...
回答
我が子は、3から5歳まで唾吐きが続きました。 言語能力が伸び、自分の気持ちを伝えられる様になるまで続きました。 我が子の場合は、 ①パニ...
8