質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

息子はまだ話す事ができず、時々奇声をあげます

息子はまだ話す事ができず、時々奇声をあげます。
先日、支援学校に通う息子をバス停までお迎えに行きました。
近くの小学校の子供達と同じ下校時間で
同じ道を一緒に歩くかたちになります。
ある日、息子が奇声を上げました
すると、1年生の男の子がビックリした表情で、暫く見ていました…
それは仕方がないことです
その後、その子はお友達に
「あの子知恵遅れなんだよ」
と告げ口をしていて、とてもショックでした。こういった時、どのような心持ちでいたらよいのでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/127946
クレヨンさん。
私だったら、、「ビックリさせてごめんね。うちの子、まだ、お話できないから、
いっぱいお話してあげて。そしたら、おしゃべりできるかも」って、言うかな。
子供って、柔軟性が、あるから、「一緒に遊んであげて」とか
お願いすると、結構、受け入れてくれると思っています。
https://h-navi.jp/qa/questions/127946
ママちゃんさん
素敵な解答ありがとうございます😊💕
傷ついた心が、凄く癒されました!!
そうですね。
話せないことを説明して息子との関わり方のをお願いするって、少し勇気が必要ですが心がてみます☻ ...続きを読む
Suscipit ipsam voluptas. Modi soluta officia. Ipsum enim aspernatur. Tempora dolore dolor. Et deleniti repellendus. Accusantium incidunt quis. Quasi assumenda nisi. Delectus nemo nisi. Magni magnam sunt. Doloribus quasi vero. Aut praesentium delectus. Dolorem qui dignissimos. Impedit harum cumque. Repellendus quo sint. Quisquam deserunt neque. Voluptatem maxime quae. Repellat rerum et. Suscipit hic necessitatibus. Quae ut adipisci. Voluptas autem in. Laborum libero minima. Est id esse. Repudiandae neque blanditiis. Animi excepturi consequatur. Dignissimos aut recusandae. Sapiente officiis excepturi. Quod ut earum. Ullam voluptas non. Nulla quisquam aut. Et qui quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/127946
退会済みさん
2019/03/12 06:00
申し訳ないのですが、うちの子も障害児ですが、近所にいる奇声や遅延エコラリアが重い障害者については、「障害があるからよ」と教えています。

知恵遅れというのはかなり昔の言い方になりますね。久しぶりに聞いたと思います。

子どもにいちいちビクッと驚いたり、奇異な目でみたりしないためにも、なぜこうなっているのか?は教えています。

また、からかったり、見下すなどはあってはならぬことですし、刺激を与えてはいけないことも多々あるので、極力近づかない、また刺激しない、そのために避けるようにと話もしていますね。

教わっているからこそできることもあるのでは?と思います。
奇異な目でみるのは、なんで?という疑問からです。

うちの子は通級にいっていることをずっとからかわれています。上級生の偏見はすさまじく、
嫌だという気持ちは受け止めつつ、学校に報告してもいますが、子どもには相手は障害について正しく知らないから偏見があるのだと教えてもいます。

ところで、普通の学校にいる子や、偏見はいけないとわかっている子でも、聴覚過敏があると突然叫ばれるとビクッとしてしまい、恐怖を感じてしまう人はいますよ。

私も急な大きい音は大の苦手。
ビクッとなるのは、勝手におきてしまいます。
我慢しようがないです。生理現象なので。

ビクッとしたあとは緊張がとけませんからしばらくおかしいです。自分でもどうにもなりません。

大きな音がするかも。と予測できていたら、耳をふさいでおいたり、身構えておくことでどうにかなることもありますが…

あんなこと言われた、あんな反応された。というショックは減らないかもしれませんが、理由がきちんとあることもあります。

気にしないのが一番ですが、周りの反応にはそれなりの理由があると思ってみては?

あからさまにからかう見下す等がないなら、小学生の反応としてはマシだと思いますね。
知恵遅れという表現の是非はありますが、障害ってなに?というように概念を全く知らない子は、差別的な言葉を使うこともままあります。
相手が子どもなら見守るしかないことと思います。 ...続きを読む
Velit explicabo non. Esse libero eius. Omnis numquam dicta. Dolores molestias iure. Aut et veniam. Laudantium perferendis ex. Rerum nihil voluptatem. Ut deserunt rerum. Architecto id atque. Ad harum qui. Perspiciatis aut sapiente. Vel aliquam maxime. Aut aut praesentium. Error ad vel. Deserunt dicta nobis. Aut facilis ullam. Aliquid nemo et. Fugiat qui totam. Eum dolores dicta. Pariatur quis aut. Ullam cum vel. Sit fugiat facere. Nesciunt labore odio. Reiciendis molestiae nulla. Modi consequatur nobis. Dolore cupiditate magni. Sit quis dignissimos. Reiciendis laborum et. Quisquam non cumque. Eius ut non.
https://h-navi.jp/qa/questions/127946
退会済みさん
2019/03/12 10:22
わたしも、その立場ではないけれど。なにか聞かれれば、いうけれど。

それよりは、普段から、すれ違う時、こんにちはー、と。
挨拶を。

それだけでいいと思いますよ。
こっちから、障害について言わなくても、興味がある子は聞いてきます。

変に子供にお話ししてね、なんていうと、お子さん、話しかけられたらびっくりして、また、声をあげませんか。


...続きを読む
Doloribus nihil aspernatur. Eum enim rerum. Vel in tempore. Sit voluptas omnis. Eligendi est velit. Officiis nihil et. Adipisci cumque est. Sint itaque vero. Sint et id. Repellat expedita soluta. Necessitatibus quod et. Dolor temporibus distinctio. Aut fugit exercitationem. Nihil quaerat nam. Consequatur maxime non. Amet ducimus saepe. Ex consequuntur unde. Ut consequuntur expedita. Magni accusantium facilis. Et et aspernatur. Deleniti optio qui. Et omnis occaecati. Necessitatibus cum totam. Ut id esse. Et at eius. Et qui doloremque. Sed laborum sunt. Itaque aut a. Quia magni suscipit. Dicta laboriosam asperiores.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
3日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めての投稿です

分かりにくい文章だったらすみません。現在小2の娘は小1の時に、知的障害を伴わない軽度自閉スペクトラム症、ADHD傾向と診断されています。幼...
回答
知能検査においても各項目の凸凹がなく、困り事が大きな悩みとの事であれば、その困り事に焦点を置いた上でASDとの診断をしたのかも知れませんね...
6

放課後等デイサービスについてご質問です

保育園の年中ですが、早めに探した方が良いとアドバイスをうけ放課後等デイサービスを探そうと思っています。住んでいる行政で放課後等デイサービス...
回答
他の方も言っているように、児発→放デイに移行できる事業所のほうが就学時もエレベーター式に通えるのでいいと思います。 あとは送迎があるか、...
15

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
付き添いなしの時に何か問題が起きた時どうすればいいのか? という疑問に対して、万が一起こったら班長さんにどうしてもらいたいか、答えてあげれ...
11

【注意の仕方を教えて欲しいです

】小学校低学年、発達障害でデイサービスを利用しています。事業所の登録は1箇所です。共働きの為、利用時間が1番長い事業所を使っています。言葉...
回答
お二人の仰るように、イヤマフとカームダウンスペースを検討されると良いと思います。 職員さんがお子さんの様子を見て誘導していただくところから...
5

こんにちは

参考までにお聞きしたいのですが、小学校高学年以上~中高生のお子さんに、おやつを用意していますか?うちの子は甘い物が大好きで、おやつを欲しが...
回答
フランシスさん、再度ありがとうございます😊 今のところ、作ることには興味がないようです。 でも前にフルーチェは何回か作りました。 知育菓...
23

サポートブックについて質問です

はじめまして、息子には自閉スペクトラム障がいと知的障がいがあり、現在小学校4年生で地域の小学校の支援級に所属しています。1年生の頃から新学...
回答
>カピバラさん 教えていただいてありがとうございます! 主治医などの連携先やデイなどで受けている支援内容など学校の先生方も参考になりますよ...
5

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
お住まいの自治体にもよると思いますが、吃音のあるお子さんの場合。 私がいる自治体(東京都23区外)です。 では、「ことばと聞こえの教室」...
13

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
私もナビコさんと同じです☺️ 多分私も研究熱心?な方の母だったのですが、4年生5年生となっていくと手を放す方にシフトします。 結果、最初...
10

ASDの小学3年生男児です

普通級に在籍しながら週一で通級指導教室に行っています。最近、学校辞めていい?って聞かれました。何で?どうしたの?と聞いたところ、学校ダルい...
回答
この経過で、即座に行かなくてもいいよと言ってあげていいのは、お子さんのキャラクターや理解力、その他能力によると思います。 日頃から他人や...
14

投薬の判断についてこんにちは

発達障害、ADHD、自閉症スペクトラムの傾向がある小学3年生の息子の治療法、投薬についてご意見伺いたく投稿いたします。こちらの掲示板でもい...
回答
軽度アスペルガーの小6男児が2年程前からインチュニブを服用しています。 服用を決断した原因は時々衝動的に手が出る事、イライラが抑えられな...
6

小学校4年生の理解力に少しでこぼこがある女の子の母親です

放課後のこどもの遊び方について相談です。娘は放課後に友達と遊びことも殆どなく、(週三、習い事もしているのですが)暇な時はあそびにいってよい...
回答
品物を貰うのは、オヤツ交換程度ならOKにしてますが、お菓子や何かを貰ったりご馳走になったら必ず報告するよう話をしています。 あとは、ちゃん...
14

言葉遣いについてです

小二の息子です。小学校入学後から、言葉遣いがひどいなと感じ入学して一週間くらいで、クソババアと言われました。同じクラスの子が言っていたから...
回答
ぽかりさん、こんにちは! 芸人がテレビでバカ!と言ったことをバカ!って言った!と笑うことはありましたが、クソババアのときは、ショックだった...
6

来年小学校です

就学相談ってどんなこと聞いたらいいですか?
回答
私の場合ですが、まず子どもを知ってもらうことから始めました。 生育歴をA4の紙3~4枚くらいに書きました。 (読みやすいようにパソコンで作...
6

お久しぶりの投稿です

長男が中学生になりました。が、帰宅部を希望しています。それでよいとするか、何かに入ればとすすめるか悩んでいます。ADHD(注意欠如優勢)の...
回答
帰宅部を了承する代わりに、登下校は自力通学をすること!これが妥協ラインではないでしょうか? 部活動は他人に強制されてやるものではないと思...
21