質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3歳、軽度知的を伴う自閉症です

3歳、軽度知的を伴う自閉症です。

昨日懇談会があり、息子の紹介では診断名等詳しく言うつもりはなかったので、「色々とゆっくりなところがあります。」とさらっとはなしました。
他にも発達障害のお子さんがいらして、その方は発達障害で療育通ってます。と言ってました。
恐らくそのお子さんよりうちは椅子に座れない等酷いです。加配もついてます。
うちも何かの機会に言うべきでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/129439
退会済みさん
2019/04/14 11:06
こんにちは。
色々思うところがありますよね。
現状、他のお子様に迷惑をかけていないなら伏せていてもいいのではないかと思います。だって、ある意味病気ですもの。
なぜ、自閉症は他に知らせるべきだと言われるのかなとずっと引っかかっています。
だって、ガンの人が私はガンですと公表するでしょうか?
言ったところで偏見の方がまだまだ大きいですし、誰がなってもおかしくない多因子性遺伝疾患なんて学者じゃないと理解はしません。ゆっくりな所があるくらいでサラッと流すのもお子様のためだったりしますし。保護者が子どもに大人間での噂話をガッツリされるご家庭もありますので、無理に伝えることはしなくていいと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/129439
夜子さん
2019/04/21 06:45
先週、丁度ウチも小学校就学後はじめての懇談会がありました。
支援級におられる親御さんは保護者の皆さんに診断名ではなく、どんな困りごとがあるか、他害があるお子さんは迷惑かけるかもとのお話していました。

ウチの長男は通級に通うのですが、どちらかと言うと本人が困るような特性が多いのと、本人には先生が二人ついてくれるからねと説明してますが、なぜそれが必要なのかはまだ理解できないと思うので、始まったら話して行く予定です。

それで、保護者の方も色々な方がおられるので、やっと小学校に慣れようとしている本人に変な形で情報が入るのはまだ避けたいので、先生にもご相談した上で今回はお話しないことにしました。

それと、保育所ではもう少し人数も少ないのと、関係性が出来てから、たくさんしゃべると出てくると吃音の事も含めコミュニケーションがとりにくいなど、困りごとをメインに保護者の方に共有してました。

特性があっても、困りごとはそれぞれ違います。

さやりんごさんのお子さんが過ごしやすい為には、今詳しく話した方が良いかという基準で、今は話す方がいい?まだ後でいいかな?と考えてみると良いと思います。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Non suscipit eligendi. Quaerat nesciunt qui. Voluptas accusamus sit. Unde non dolorum. Vel consequatur aliquam. Praesentium harum aliquam. Vel earum iure. Quod saepe necessitatibus. Quas illum libero. Laboriosam earum est. Earum debitis ad. Quas enim repellendus. Quo et dolorum. Quia quis quo. Perferendis ut sit. Eaque velit debitis. Molestiae modi qui. Officiis fugiat incidunt. Velit eos est. Corporis est ut. Non provident ut. Necessitatibus voluptas mollitia. Accusantium autem occaecati. Consequatur iste voluptates. Qui consectetur dicta. Et doloremque sint. Est sit natus. Et quas repudiandae. Impedit ipsum voluptas. Repudiandae ut quo.

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

言葉の促し方、アドバイスください

2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジ...
回答
言葉は、コミュニケーションのための道具です。 コミュニケーションを取りたいという気持ちが大事です。 大人の思い通りに動かすための道具なら...
4

大学を半年で中退した22歳の娘がいます

高校からエスカレーター式で入学した大学で、『みんなが上にあがるから私も行ったけど思っていた学部と違う』という理由で辞めたいの一点張りでした...
回答
高校卒業の春に、あのコロナ禍の全国一斉休校、高校の卒業式も大学の入学式も無く、授業らしい授業もないまま(まだオンラインの授業のシステムがで...
13

もうすぐ3歳になる子供がいます

動き回るので常にハラハラするし奇声もあります。睡眠がまわりより短く夜中起きたりもあり発達障害の子育てって大変だなと感じています。よく子育て...
回答
hahahaさん、コメントありがとうございます。定型のお子さんも大変ですか。家政婦さんやファミサポを利用されていますか。週1、2回は夜中起...
7

子供ではなく成人の私なのですが4年前にASDの診断がおり、発

達障害による極度の睡眠障害の診断がおりました。ただ、当時は診断がおりておわり、精神障害者手帳などの話を教えてもらえず、現在に至ります。最近...
回答
ASDの当事者です。 それだけお困りなら年金も手帳もいただけると思います。 一度通院している医師に相談する際に、そのことを強調して働けない...
4

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
こんにちは! 音読が変に苦手...LDかも?のところに、小1娘が読み書き障害当事者なのでコメントさせていただきます。 読みのLDかも?...
7

はじめまして

小学4年生の女の子がいます。小さな頃は、抱っこばかりで歩くのが嫌い、大きな音を怖がる子供でした。何となく育てにくく、少人数の自由保育の幼稚...
回答
診断を受けるか、検査するかどうかは、結局親御さんとお子さんがどうしたいかによるのではないでしょうか。 チックや指の皮を剥く行為はやはりスト...
13

21歳の無職の男です

2週間ほど前にASDだと医師から言われました。軽いのと、今のところ仕事(が出来ない、続かない)以外で困っていなければ、家族には迷惑かけてい...
回答
まず、ご家族がいるのであれば、今後は通院時に一緒に行ってもらったらどうでしょうか。 病院の説明が難しいということであれば、通院時に誰かの支...
7

小2通級利用中の女の子の母親です

今どうにか普通級に所属していますが、小3からが不安でたまらず、こちらにアカウント登録しました。litaricoのおすすめ記事・使い方や、今...
回答
練習した方がいいこと 3年生から、ローマ字の読み書き、タイピング練習、リコーダー練習、書道。 外国語活動は、グループで発表があります。 ...
11

高校1年生男子です

小さい頃から衝動性や過集中で、周りから浮いたり迷惑をかけたりして育てにくさを感じてしいまた。小6の時に車に轢かれそうになる恐い思いをしたこ...
回答
こんばんは。 同じ年の息子(ADHDASD診断済み)を育てています。 ウチの息子は小一で診断を受け、初診日から薬物療法を勧められ、今も内服...
12

発達グレーの2歳8ヶ月の息子がいます

少し前からプレの様なものに通っていますが、問題ありで、・切り替えが苦手で、遊びの終わりお片付けで軽く癇癪を起こし、物を投げる・先生の指示を...
回答
家で比較的良い子なのは、家では自分のやりたいことを制限されたり、やりたくないことを強要されたりすることが少ないから。 家族に対してしつこい...
1