質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ご近所さんや幼稚園のお母さん達に自閉症と伝え...

ご近所さんや幼稚園のお母さん達に自閉症と伝えますか?

まだ、トラブルは起きていなくて、園では先生が、家では私が対応してるからだと思います。

トラブルが起きる前の良い関係の時に知らせておいた方が良いと言われました。
皆さんは、どうしていますか?

因みに、ご近所さんと幼稚園の方達は、同じ小学校、中学校の予定(校区が同じ)です。
ご近所さんは、同級生、上級生、下級生います。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2020/11/21 08:17
皆さん、お返事ありがとうございましたm(__)m
皆さん、言わない方がほとんどで、安心しました。
ただ、お迎え(療育の名前が入ったシャツを来ている)の車も来ているので、ご近所さんも、何かあるんだろうと思ってらっしゃると思います。
病名は言わずに、子供の特徴を伝えて行こうと思います。

小学校に上がってからの情報も勉強になりました。今後の参考にしたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/157411
YOASOBIさん
2020/11/20 07:41
日々お疲れ様です。
周りの人達に、わざわざお伝えすることはありませんよ。
発達が…と伝えても、
何かあった時は同じです。
周りの方達の方がよく見てますよ。
この子はこんな子って。
はるさんのまわりにもいませんか?
だから、わざわざ伝える必要はありません。
聞かれてからでいいかな。
https://h-navi.jp/qa/questions/157411
夜子さん
2020/11/20 08:38
はるさん、おはようございます🐱

その言われたというのは、誰に言われたのでしょうか?
幼稚園の先生でしょうか?

その場合は、もしかするとトラブルまではいかないけど、ヒヤッとレベルの事がいくつかあるのかもしれません。
そうなると、先生から何かの機会に話してほしいというサインかもしれませんので、よくよくお話をお聞きした方が良いかと思います。

ウチの場合は保育所ではありますが、参観の後等に、親だけ集まって話するときが年に2回ほどあるので、診断名というよりも、日々の子供の困りごととしてやんわり、かつご迷惑をおかけるする場合もあるかもしれませんが、、的なことも伝える形にしました。

小学校になると、最近はインクルーシブ教育ということもあり、なぜ通級や支援学級にいくのかなどを、子供たち自身で話す場を先生方で検討してくださったりしました。
ウチの場合は、まだ本人にもなぜ通級に行くのかしっかり話せてなかったこともあり、先生方と相談しながら進めていただきました。

なので、今回はどなたにそれを言われたかによっても、アクションが違うかなと思いますが、他害などの他者に影響を及ぼすようなトラブルがないのであれば、必要性が発生した時に何かの折に触れてで良いのかなと個人的には思います。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Quia aut velit. Iste tenetur nostrum. Commodi dolore occaecati. Nam et quas. Voluptas et velit. Dicta sed eos. Nihil eos et. Voluptas vero itaque. Voluptatum unde corrupti. Voluptatem ut est. Quaerat qui quis. Aliquid maiores libero. Cumque molestiae error. Quis aperiam unde. Rerum velit minus. Id non dolorum. In alias expedita. Ut et magni. Velit enim et. Accusamus voluptate laboriosam. Ut sint vitae. Et sed adipisci. Qui nostrum hic. Quam qui et. Amet quaerat nesciunt. Quasi unde expedita. Eos eos laborum. Nulla ipsa aut. Aperiam fuga assumenda. Facere eveniet nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/157411
診断名を伝えることは絶対に止めた方が良いと思います。
自閉症の世間のイメージは言葉が話せない、他害をする、コミュニケーション取れない等、かなり重いタイプを想像されると思います。
「うちの子自閉症なのでご迷惑をおかけするかもしれませんがよろしくお願いいたします」と言ったところで、言われた相手は「何かあっても障がいがあるからと言って許せということ?」と思われるかもしれません。
「あそこの家の子自閉症なんだって」と他の人に伝わり、伝言ゲームの要領で「あそこの子乱暴で暴れるだって」などと事実と違う様に広まる可能性だってあります。

伝えるのであればきちんと関係性が出来ている相手、もしくはお願いごとをしておいた方が助かる相手です。
例えば脱走癖がある場合「うちの子落ち着きがなくて家から勝手に出て行ってしまうことがあるので一人で歩いているのを見かけたら教えて欲しい」や癇癪がある場合「うるさくてごめんなさい、癇癪酷いので気持ちを切り替える訓練に今行っています」など具体的にやって欲しいこと、虐待ではないこと、障がいを前向きに捉えてきちんと療育していることを伝えるならば理解してくれる人が多いとは思います。

ただどんなに説明しようとも伝えた為に距離が出来てしまうこともあります。
就学先に支援級か支援校と決めており、将来的に障がいが周りに分かってしまうのであれば確かに隣の家くらいには事情を伝えておいた方が良いかもしれませんが、伝えるなら「~が苦手で訓練している」程度に留めておいた方が良いです。

うちの子は支援級ですし、デイサービスの送迎車を利用しているので周りの家は言わなくても知っていると思いますが、私が直接伝えた相手は両隣だけですね^^(幼少期パニックがあり通報されてもおかしくなかったので事前に説明しました)

将来的に普通級を視野に入れているのなら周りには伝えない方が良いと思います。「障害がある」それだけで馬鹿にされる材料になることは否めないからです。発達障がいが認知されてはきていますが、いつの世も偏見はありますよ。みんながみんな理解してくれる世の中ではありません。

自閉症のAくんになるのか、Aくんは自閉症になるのかは伝え方次第です。ここは大きな差です。
長いお付き合いになるからこそ、伝え方は慎重に、かつ伝える相手は選んで下さいね^^ ...続きを読む
Autem saepe eveniet. Dignissimos aut aut. Et facere sunt. Ut iure et. Possimus voluptate qui. Maiores nemo et. Necessitatibus ut voluptas. Modi cupiditate aperiam. Dolor voluptate nam. Omnis ullam expedita. Nemo consequatur alias. Et doloremque debitis. Ipsa totam ducimus. Labore maxime ut. Dolor impedit vitae. Alias deleniti rem. Id eum natus. Eos nam laborum. Natus nostrum consectetur. Autem doloremque voluptatem. Officiis nisi iusto. Esse aut nihil. Quisquam placeat odit. Et velit ad. Officiis qui modi. Aperiam voluptas sit. Laboriosam labore incidunt. Dicta aliquid et. Sunt nam minima. A unde quidem.
https://h-navi.jp/qa/questions/157411
なのさん
2020/11/20 10:02
我が家は、、、伝えているというか、知られてますね。
ただ、ご近所さんとは挨拶も多く、我が子も赤ちゃんの頃から住んでいる場所でもあるため、発達の凸凹は皆承知のうえ、頑張ってるね!などの声かけを頂くこともあります。

なお、幼稚園や小学校は入園・入学時に保護者皆へと、うちの子は苦手な事が多いとは伝えてます。
結局、同じ小学校に通うことになるだろう子ども達でもあったため、一人でも理解してくれる方がいるかどうか知りたいと思ったからです。
結果として、、、理解ない方も勿論いますが、理解ある親子の方もおり、さほど嫌な思いはせず過ごしてきました。

診断名を告げたところで、その状況が何かをしっかり把握している人はそんなにいません。
そのため、詳細をわざわざ話す必要もないかも知れませんが、状況によっては医療関係の保護者様もいらして、有益な情報を下さる場合もあり、人によってさらっと打ち明けからかなとは思います。
参考までに。 ...続きを読む
Non amet aut. Ratione expedita ipsum. Et aut aut. Velit ratione numquam. Accusamus fugit explicabo. Blanditiis recusandae pariatur. Atque et beatae. Consectetur voluptas voluptates. Non quisquam eum. Et temporibus eos. Dolor ut sit. Perferendis adipisci beatae. Voluptatibus et quibusdam. Cupiditate quasi quisquam. Facilis illo excepturi. Qui dicta ex. Omnis id sit. Quibusdam vitae atque. Eum aut a. Qui at neque. Eveniet incidunt dolores. Soluta eveniet repudiandae. Non ullam consequatur. Et rerum qui. Iusto ut qui. Quia autem nostrum. Eos tempore corporis. Est laboriosam voluptatum. Rerum tempora eum. Magnam ab molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/157411
りらさん
発達が…と伝えても、
何かあった時は同じです。

確かにそうですよね。言っても、障害があるから′′やっぱり!!′′と思われる人は、思われますもんね。

近所にいます。いきなり人の家に入って来る子。
しかも、年中さん!!
うちの子も、どんな子供かは知られてるって事ですね。
沢山、交流してもっと知って貰おうと思います。
そして、聞かれた時に知らせようと思います。
ありがとうございましたm(__)m ...続きを読む
Consequuntur animi corporis. Est aut quidem. Est in eligendi. Voluptas at impedit. Nulla veniam sunt. Itaque nam in. Nobis neque cum. Dolore atque accusantium. Corporis officia exercitationem. Soluta sint assumenda. Quis vel nostrum. Beatae odio eligendi. Exercitationem sunt et. Maiores laudantium est. Voluptatum omnis quos. Deleniti voluptatem dolorum. Velit commodi eveniet. Voluptas in sit. Autem qui in. Saepe sunt adipisci. Quasi possimus repudiandae. Earum eveniet ullam. Error est harum. Sit non quis. Dolor fugit assumenda. Voluptas enim est. Voluptas necessitatibus aut. Et doloremque accusamus. Tenetur iure perspiciatis. Quis non commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/157411
夜子さん
言われたのは、療育してる場所のスタッフさんです。
本も出されてる、自閉症専門の先生です。

幼稚園の先生からは、
「他のお母さん達から、子どもさんは何かあるんですか?と聞かれてます。」と言われました。
まだ、言わないでほしいとお願いしました。 ...続きを読む
A doloribus quia. Modi earum adipisci. Quidem ut delectus. Alias quia vel. Asperiores ullam rem. Vitae quaerat est. Repellat consequatur et. Nesciunt fugiat qui. A reiciendis voluptate. Sit id doloribus. Dolor officia expedita. Consequuntur mollitia sint. Id voluptas velit. Consectetur id doloremque. Sit possimus neque. Itaque qui sit. Iusto minus qui. Velit ullam dolor. Autem deleniti quia. Pariatur quos voluptas. Architecto voluptate labore. Adipisci rerum magnam. Minus eligendi similique. Voluptas placeat libero. Reiciendis dolorem velit. Ipsa et possimus. Consequatur ut harum. Architecto saepe nemo. Reiciendis nam veritatis. Delectus placeat explicabo.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

高校1年生グレーゾーンの息子について、アドバイスをお願い致し

ます。長文で申し訳ありません。息子は、小学低学年まで通級に通っており、自閉的な傾向を持つグレーゾーンであると言われていました。幼稚園入園の...
回答
補足読ませて頂きました。 このまま先生やクラスメイトに迷惑をかけながら過ごすことが‥ 確かに悩むところですが、先生が言うように気をつければ...
11

幼稚園年少、発達障害のある娘がいます

大阪市在住です。今は私立の幼稚園に通っており、加配などありませんが先生たちの助けもあってか楽しく幼稚園に通えている方かと思います。次の問題...
回答
北海道ですが、双子の一人は、情緒学級に所属したまま、通常学級で殆どをすごしました。同じ北海道でも、市町村や学校によっても異なりました。 知...
10

今NHKで発達障害の特集をやってました

ABA式を紹介してます。スモールステップで褒めて伸ばすってやつですね。見ていて、「あぁそうだった、私はコレで、こういう番組を見るのをやめた...
回答
私、だから見てないのに。ウチの親にたまたま用事で電話したらその話。 延々とされ私の用事は言わないままイライラして切りました。 親曰く ・私...
20

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
療育を受けるときの受給者証っていうのは、障害認定ではないので、将来的なローンや保険に直接ふりにはならないはずです。 医師の診断については、...
10

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
2回目です。 お子さんは落ち着いて今、学校生活を送れている、薬でコントロールできているので、大丈夫ということであれば、そのように学校側にお...
8

小6男子ADHD,ASDです

知的障害はないようですが、得意不得意とやる時やらない時の差が激しく、学習面でも四苦八苦の状況です。反抗期も伴い最近は暴言や癇癪がひどく家で...
回答
続きです。 親御さんが普通の子どもでいさせたくて、支援を断るケースは沢山ありますが、ツケは当然残ります。 もっというと、親御さんが障害...
30

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
毎日早く帰って来られては、私(親)が困るというなら、あれこれ欠点をあげてないで預かってくれるデイにお願いしたらいいと思います。 そんな全て...
10

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
♡ぷぅちゃんさん ありがとうございます。辛いことばかりじゃなくても良いのですね。ぷぅちゃんさんのご回答に、心がほっとする思いです。 今ま...
6

はじめまして

今年年少で入園した息子(3歳)が幼稚園でお友達を噛んでしまいます。赤ちゃんの頃は親を噛んだり頭突きしたり、下の子が産まれてから赤ちゃん返り...
回答
息子さん、幼稚園という新しい環境の中で、不安で心細い思いをしておられる のだと思います。 そのストレスが、攻撃的な行動となって現れているん...
7

この春から中学校に進学した双子の母です

息子はADD&吃音、娘はアスペルガーとLD、吃音を抱えています。息子は普通級に在籍ですが娘は普通級&通級となっており、週に2回、1限ずつ通...
回答
さっちんさん、こんばんは。 私なら「発達障害です」の一言で済ませます。お友達にも聞かれたら、そう伝えて…で終わりです。それでも診断名まで...
10

はじめまして

中2男子(マイルドな自閉症スぺクトラムとの診断あり)高校進学について悩んでいます。幼稚園は自由に好きなことをさせる園・小学校は私立で先生方...
回答
初めまして うちも高校受験ピンと来ていなかったのかも‥‥ というか興味がなかったのかも 勉強は塾に行ったときだけ 自分の実力で入れると...
10

いつもお世話になっております

年長の娘の就学が未だもやもやが残り、なかなか決断出来ずにいます。検査は田中ビネー100.WIPPSI78.ADHDの不注意型な感じと、聴覚...
回答
こんにちは。 いろいろ悩まれる時期だと思います。 第三候補まで考えておられるようですが、見学や体験入学はされましたか? 教育委員会の就学相...
5

こんばんは

初めて相談させていただきます。3歳の長男、自閉症スペクトラムと知的遅滞(B)があります。先週1週間だけで3回も先生からトラブルの報告を受け...
回答
かみつき、ひっかき、つねるなどなど集団生活の中でよくあるトラブルかと思いますが、行為だけを見たり聞いたりすると、わっ!っと驚いてしまいます...
2

初めての投稿です

長文です。小学校3年生の娘。自閉症スペクトラム、ADHDです。悩んでいるのは、3年生に上がってから、様子がおかしくなった事。もともと、明る...
回答
moggyさん、初めまして。 小学3年生、自閉スペクトラム、普通級在籍の娘がいます。 まさに、同じようなことがありました。 相手を傷つけ...
7

小3の自閉症スペクトラムの息子の事です

この春から2クラスから1クラスに変わり、担任の先生も変わりました。そこで今までにも特定のお子さんとのトラブルを幼稚園の年長からずっと抱えて...
回答
たかたかさんへ 回答ありがとうございます。私の下手な文章にもご理解頂き感謝です。と共に旦那と同じ事を言われたので驚いています。子供にとった...
4