質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

息子が自閉症スペクトラムと診断されました

退会済みさん

2017/05/15 00:27
6
息子が自閉症スペクトラムと診断されました。3歳児です。

知的障害はなしですが、ボーダーに近いです。 言葉の遅れと人見知りが強いのが特徴です。

息子の将来が見えず、とても不安です。

小学校から普通学級に通えるのか、就職できるのか。大学には行けるのか。友達はできるか、いじめにあわないか。

分からないから余計に不安になります。
小学生以上で、3歳くらいの時息子と同じようなお子さんをお持ちの方のお話をお聞かせください
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/05/17 23:08
すみません。不慣れでお礼の仕方を誤りました。
お礼文は下記の通りです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/55972
こんばんは。
診断されて不安になりますよね。
お気持ちよく分かります。
なにかお役に立ててれば幸いなのですが立てられませんでしたらすみません。。

我が子には自閉症スペクトラムとADHDの小4と小2がいます。
私はこの子達が1歳半頃から、発達障害だと思っていて独学で勉強してきましたが
上の子が小2の時に自傷行為があり専門医にかかるようになりました。

今は得意な事をどんどんのばし、こまった時にはどうするか一緒に学びながら
成長していっています。
学校の授業はまともに受けていません(笑)。
家ではスマイルゼミをしています。

我が子は2歳過ぎても話しませんでした。
4歳まではなかなか夜、寝てくれませんでした。

しかし、私も全く同じ障害を持っています。
私は芸大に行き、芸術関係の仕事をしています。
変な言い方でもしご気分悪くされたら申し訳ないのですが、
芸大時代の友人はほとんど発達障害なんですよね。
自閉症スペクトラムとADHDが多いです。
しかし、みな専門職につきしっかり働いています。
中には新しい職種を創り上げている人もいます。
家族を養っている人も多いです。

彼らの共通するのは、家族が彼らをそのまま受け入れてくれていることです。

私は家族に受け入れてもらえませんでしたが(笑)、
良い友人やパートナーの出会えたことで、
人生をやり直せました。


どうか、信じてください。
ただ、「学校」という戦前に考えられたカリキュラムに合わないだけなんです。
合わないなら合う枠組みを作っちゃえばいいんです。
なかなか理解されませんが。

私も友人達も変人あつかいされて生きてきたけれど、
ちゃんと社会の役に立って働けています。


大丈夫です。
すぐには芽は出ませんが、
どうか信じて受け入れてほしいです。


https://h-navi.jp/qa/questions/55972
退会済みさん
2017/05/15 14:26
こんにちは。
3歳で診断がついたということで、色々と先を考えると不安になりますよね。

うちの長男の話しが参考になれば。
今6年生です。5年生の時に、同じく自閉症スペクトラムと診断されました。
やはり、知的障害はありません。
生後まもなくは、とにかく泣いてばかりで床に置けない状態。(第一子というのもありましたが、その後二人産んだので、明らかに泣く回数が凄かったのか分かりました)抱っこしてても泣いていました。

一歳過ぎると、人見知り、場所見知りがひどく、行く先々でパニック。
場所から場所の移動が苦手で、家→公園、公園→スーパーなど、移動する度に大暴れして、逃げる、元の場所に戻ろうとする、の繰り返しで、物事を一つするのに何時間もかかりました。
あと、一番参ったのが寝起きと寝グズです。朝起きると大体一時間〜ひどい時は2時間泣きます。寝る時も何か恐かったのか凄い泣いてました。
また、独特のこだわりが凄くて、コップの位置、駅からの帰る順序など、違うからやり直ししてと、何度もパニックになりました。

少食、偏食もひどく、食べられる物が5種類くらいでしたね。

一つ、ぽぽさんと違うのは、言葉の発達は普通で、絵本が大好きだったので、唯一、親子で楽しめた時間でした。

幼稚園時代は、自由でやりたい事ができる所でしたので、特に問題は無く過ごしていましたが、小学校に入ると色々ありました。
からかいやちょっかいを出してくるお友だちとのトラブル(手が出るときも)、ノートを移さない、授業中寝る(興味がない、つまらない等の理由)などです。
ただ、不思議と授業は聞いているようで、ノートは真っ白なのに、テストの点はいい方です。

発達障害の診断がまだ出てなかった時は、先生方にもかなり怒られて、本人もキツい思いをさせてしまったと思います。

ポポさんのお子さんは、診断が早いうちに分かって良かったですね。周りの大人も配慮してあげられるようにお話ししていけばいいと思います。

私は吐くぐらい泣いて、子育てしてしまいました。自閉症スペクトラムの子は繊細でこだわりも多く難しい部分は多いですが、逆に考えると物凄く感性が豊かで、素晴らしい才能を秘めていると思います。ぜひ、ポポさんにしか分からないお子さんの才能を見つけてあげてください。
...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/55972
izuママさん
2017/05/15 03:13
3人の子ども、みんな何かしらもっている子達を育てています。
次男(中3自閉症➕ADHD)のことで話します。
1歳半でPDD3歳で自閉症と診断されました。
すぐに行動療法の療育を始めました。療育は早くからやることをおすすめします。ただ、お子さんに合ったものでないといけないので、病院等で相談された方が良いと思います。
保育園は診断書を書いてもらい加配をお願いしました。小中は、通常級に在籍しています。
支援級の見学には行ったし、毎年担任と保護者と話し合ってどうするかを決めてきました。
小4から通級も受けています。
多分、今はこの先どうなるって不安がいっぱいだと思います。私自身これでよかったのかな?この先どうなるかな?と、不安はつきません。 ただ、今この子に必要なことはなにかな?とこれだけを考えて接しています。それの積み重ねかなと思います。
多分、どうしよう?どうなる?どうする?でいっぱいでは?
焦らず一人で抱え込まないでくださいね ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/55972
ぱっとさん
2017/05/15 14:45
こんにちは。
御心配、お察しします。
うちの子も3歳くらいで診断を受けました。
知的障害はありません。言葉の遅れはありませんが、人見知りはあります。
生まれてから年長までは大変でしたが、小学生になってずいぶんと楽になりましたよ。
全体指示が苦手ですが、一般級で過ごせていますし、勉強も(今のところ)問題ないです。
特に算数が大好きで、自分で勉強して授業より先に進んでいます。
お友達は多くはないですが、仲良しの子が何人かいるので十分と思っています。
就職に関しては、まだまだ不安で未知数ですが、大学は本人が望めば目指したいと思っています。
3歳の頃はここまで成長してくれるとは思っていませんでした。
早く療育にとりかかれたのも、良かったのだと思います。
御心配とは思いますが、ポポさんのお子さんも早くに療育を受けることができるので、
すごく良かったと思います。(^^) ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/55972
退会済みさん
2017/05/17 23:07
皆様回答ありがとうございました。
同じような悩みを抱えている方とじっくり話す機会が今まで殆どなかったので、実体験のお話を聞けてよかったです。
療育は申し込みした段階でまだ開始されておりません。早く通わせてあげたいです。
暗いことばかり考えていましたが、希望も見えてきました。
相談してよかったです。ありがとうございました。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/55972
ももさん
2017/05/17 20:18
ポポさん 不安になる気持ちも解ります。
うちの子は広汎性発達障害と診断されました。生まれてから本当に手がかかる子で初めての子なのでそういうものかと思っていました。人見知り、場所見知りもひどく、初めて行く場所には最低30分前について慣らすようにしていました。3歳の時点でほとんど言葉もでずプレに通っていた幼稚園にまで落とされ絶望した事もありました。
落ちた事で色々しらべて、療育というものをそこで初めてしりました。そこから療育人生が始まります。
絶望してても始まらないと思い、療育に通いまず小学校の普通級に入る事を目標にしました。

言葉には運動療育がいいと聞き、運動療育、リタリコさんなど出来る限り療育は通わせています。
今年長さん(5歳)ですがだいぶ言葉は出てきました。それでも通常の5歳レベルではありません。
それでも3歳の時には全くコミュニケーションもとれず癇癪を起していた時期よりははるかに言葉は出ています、人見知りも今ではだいぶ治りました。初めて会った人には人見知りだった言うと驚かれます。
来年は小学生になります。就学前相談もそろそろ始まります。今の段階で療育の先生方には普通級で大丈夫だろうと言われていますが、、まだまだ不安です。
将来を考えると不安になる事はいっぱいありますが、まずは目の前の事をひとつひとつクリアして行くようにしていくといいと思います。
療育に通ってなければ行く事をお勧めします。お住まいの役所で相談できるはずです。早い方がいいです。
今まだ3歳なのでまだまだ伸びるので今は心配しないで頑張ってください。



...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
K★Tさんの言葉に勇気を、頂きました😊 息子は幼少期から習い事は続かず、何も取り柄がないと嘆いていました。「どうせ、俺は…」は口癖。高2で...
17

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
♡ぷぅちゃんさん ありがとうございます。辛いことばかりじゃなくても良いのですね。ぷぅちゃんさんのご回答に、心がほっとする思いです。 今ま...
6

どの程度なのか?今、何をしてあげたら良いのか?がよくわかりま

せん。年長三男についてです。ASDの診断ついてます。昨日、WISKの結果を聞いてきました。全IQ89言語理解93知覚推理104ワーキングメ...
回答
学校は、お兄ちゃん達と一緒ですよね? 支援級も確定しているなら、支援級の先生に相談されて見ては… 勉強に困ってない支援級のお兄ちゃんがい...
12

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
ノンタンの妹様 入れる保険を教えてくださってありがとうございます。 住宅ローンのことについてもありがとうございます。ローンについては少し安...
10

40代発達障害当事者男性です

大学卒業後、10数回ほど非正規を転々とした転職歴があります。20代の頃は、定時ギリギリ出社、指示されたその場で違う事をする、分からない事を...
回答
こんにちは、 40代でしたら、就職氷河期世代でもありますよね。 転職を希望される場合で、支援を利用される場合は、ハローワークに相談される...
15

初めて質問させていただきます

21歳女子大学生です。先日初めて精神科を受診しました。先生には沢山話を聞いていただきました。先生から話を聞いた感じ、小さい頃からそのような...
回答
住んでる自治体に、心の相談、してないですか? 予約をとれば無料です。 ただ、治療や診断はむりですが、すくなくとも一回は無料相談出来ます。 ...
6

現在2歳8ヶ月息子、発語数十個のみで二語分なし、ほぼ喃語

2歳4ヶ月のときに受けた検査が総合DQ66、運動102、認知70、社会34(この時は発語0)でした。検査してから4ヶ月で発語が出てきました...
回答
いま考えるべきは、上の子と同じ学校に行けるか?よりは この子が幸せにやっていくにはどうしたらいいのか? なんじゃないですか? 親御さんが...
35

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
ご主人様は誰の助けも無く、その中で自力でご自分の特性に向き合って、失敗しないように考えて生きて来られたのでしょう今妹さんの為にお母様がされ...
19

5歳の年中男児です

色々気になる事があり、発達外来で受診したら自閉症スペクトラムの特性ありと診断されました。私が特に心配なのは同年代と全く遊ばない。一斉指示が...
回答
こんにちは、 国立小学校に合格する子は、考査・面接・抽選を突破出来る子です。 当たり前のことですが、国立小学校受験で課される考査・面接...
12

自閉症、軽度知的障害の娘を自宅から車で10分程度離れた保育園

に預けています。障害児保育をしている保育園だった為少し離れているのですが預けました。娘は発達がゆっくりで愛嬌があるのでクラスメイトからとて...
回答
公立の小学校は、地域によって随分違うようです。 うちの子の地域では、校区が隣接している学校で、 安全面と距離を考えた上で合理的なら申請すれ...
2

初投稿です

親が発達障害を疑っている、大学3年生の息子のことです。小学校中学年くらいから友達と遊ぶことがなくなり違和感はあったものの、特にいじめなども...
回答
はじめまして。 私はまだ小学生の親なので、育児経験からの話はできませんが、なんとなく息子さんは自信が無いまま自立せざるを得なかったのかな?...
30

高校卒業後の進路について

高校生の娘ですが自閉症スペクトラム、ADHD,学習障害、境界知能というのが数か月前にわかりました。学習障害もあるので勉強は全くだめです。手...
回答
たくさんの回答ありがとうございます。 回答の中に何人かのかたがいう通りうちの娘は少し年の離れたやさしい人なら問題なくうまくやっていける感じ...
12

この春から高校生になる男の子です

小学校6年でASDと診断されました。知的な遅れはないため普通学級で過ごしていましたが、不注意優勢で受け身型で幼く、いじめられてはいないので...
回答
大樹さん、回答ありがとうございます。 親ができることは人間関係についてのアドバイスぐらいが限界との回答に賛同します。こちらで他の方からも助...
16

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
カイ様 コメントありがとうございます。 皆様の意見を拝読させて頂いていると、 確かに別に通信高校や大学でも良いと思いました。 息子がプ...
14