締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
愛知県で、大人のADHDを診断できる病院を教...
愛知県で、大人のADHDを診断できる病院を教えてください。
愛知県精神医療センターでは特定不能の広汎性発達障害と言われました。しかしそれは、ほぼ母親からの聞き取りがもとになっていると思います。私は四人兄弟で、母の子供達の記憶は、ごちゃまぜになっています。
ですから再診断をうけたく、病院を探しています。ADHDの有無の診断だけなら、当事者の現状から診断できるのではと思うのですが…
どうか教えてください。
愛知県精神医療センターでは特定不能の広汎性発達障害と言われました。しかしそれは、ほぼ母親からの聞き取りがもとになっていると思います。私は四人兄弟で、母の子供達の記憶は、ごちゃまぜになっています。
ですから再診断をうけたく、病院を探しています。ADHDの有無の診断だけなら、当事者の現状から診断できるのではと思うのですが…
どうか教えてください。
この質問への回答
はなぞうさん、はじめまして。
質問から既に暫く経っているので、既に良いセカンド・オピニオン先が見つかっているかもしれませんが、下記参考になるのではと思い、リンクします。
http://www.pref.aichi.jp/hsc/asca/siryousitu/iryoumap/iryoumap.html
ただ、はなぞうさんのコメントから適正な診断というよりは、ADHDの診断をしてもらいたいという感じに受け取りました。
違っていたらすいません。。
大人の発達障害を診断するのに、生育歴や既往歴はとても重要なので、親御さんと共に受診し、恐らく新しい病院でも同じ事をされるとおもいます。
その為、お母様が医師に言われた事が異なるなら、これとこれは自分の事ではない、とお話される方が良いのではと思います。
また、はなぞうさん自身は、ADHDだと思われるならば、その理由や現状の困りごとを話してみてはいかかですか?
確定診断がなされる事のメリットは、患者側からすると色々ありますが(デメリットも)、本来は薬剤の処方をはじめ、様々な介入が出来る事だと思います。
今、何らかの困り感があるなら、一旦診断は出てるので、診断名に拘らず、その困り感に対して、医療面で何をしてもらいたいかを話した方が良いかもしれませんよ。
だいぶ時間が経過してますが、どなたもコメントがなかったので、ご参考になれば幸いです🐱
質問から既に暫く経っているので、既に良いセカンド・オピニオン先が見つかっているかもしれませんが、下記参考になるのではと思い、リンクします。
http://www.pref.aichi.jp/hsc/asca/siryousitu/iryoumap/iryoumap.html
ただ、はなぞうさんのコメントから適正な診断というよりは、ADHDの診断をしてもらいたいという感じに受け取りました。
違っていたらすいません。。
大人の発達障害を診断するのに、生育歴や既往歴はとても重要なので、親御さんと共に受診し、恐らく新しい病院でも同じ事をされるとおもいます。
その為、お母様が医師に言われた事が異なるなら、これとこれは自分の事ではない、とお話される方が良いのではと思います。
また、はなぞうさん自身は、ADHDだと思われるならば、その理由や現状の困りごとを話してみてはいかかですか?
確定診断がなされる事のメリットは、患者側からすると色々ありますが(デメリットも)、本来は薬剤の処方をはじめ、様々な介入が出来る事だと思います。
今、何らかの困り感があるなら、一旦診断は出てるので、診断名に拘らず、その困り感に対して、医療面で何をしてもらいたいかを話した方が良いかもしれませんよ。
だいぶ時間が経過してますが、どなたもコメントがなかったので、ご参考になれば幸いです🐱
夜子様、ご丁寧な回答をありがとうございます。また、お礼と返信が遅くなり、申し訳ございませんでした。
生育歴についてですが、私が覚えている事については、訂正したのですが、物心つく前の事は、母子手帳も残っていなく、母の記憶頼りで、ただ母もADHD傾向あり(私見です)でして、記憶の書きかえも多いです。
また、私の甥っ子はADHDの診断をうけており、服薬していますが、小学生の時の自分をみているようです。
確かに、ADHDなら治療薬が存在しますし、二次障害の治療もかわってくるので、はっきりさせたいという思いがあります。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
生育歴についてですが、私が覚えている事については、訂正したのですが、物心つく前の事は、母子手帳も残っていなく、母の記憶頼りで、ただ母もADHD傾向あり(私見です)でして、記憶の書きかえも多いです。
また、私の甥っ子はADHDの診断をうけており、服薬していますが、小学生の時の自分をみているようです。
確かに、ADHDなら治療薬が存在しますし、二次障害の治療もかわってくるので、はっきりさせたいという思いがあります。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
20代女性です
回答
傾向としては、生育歴などで分かるかと思いますが、発達障害の診断を受けたいのですね。なんのためでしょうか。就労支援を受けるため、などの目的が...
4
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
国などの取り組みについてですが、少しずつですが、不登校特例校などが全国的に広がってきてはいます。
授業は、体験的なものを少しずつですが増や...
10
今すぐアルバイトを辞めたいです
回答
正社員ならともかく、バイトでしょ?
「契約期間が残っているから、一身上の都合で、やめられない」
のではなく、
「契約期間が残っているから...
6
ASD傾向が強くなってきたな、と感じる高3の息子のことです
回答
こんばんは
発達の特性とかではなく、二次障害ではありませんか?
ニートがどうとか、留年するとか今のお子さんには辛すぎですよ。
一般的な正論...
4
私は広汎性発達障害と病院で診断されたのですが、発達障害カウン
回答
そこまで辛いなら可能なら、やめたらいいと思いますよ。
ただ、次にどんなところならば勤まるかは考えた方がよいかと思いますが。
仕事は楽しく...
8
年に対して、ついていけない発達と知能田中なんとかの検査では精
回答
かれんさん、こんにちは。
イヤホン使ってるんですね。
他にもできる工夫があるかもしれないから、スタッフのみなさんに相談してみてくださいね...
12
【知能検査について/アスペルガー症候群】先日は母の質問に答え
回答
みなさま、お忙しい中、ためになるご回答をありがとうございました。
安心して検査を受けられそうです♪
自分のためにも、周りの方々のためにも、...
9
ボーダーASDの娘についての心配です
回答
明日は我が身だと思いながら読ませていただきたました。
特性から何を言っても、転職したいとなったら転職としか考えられないんでしょう。
定型...
24
最近、ADHD、ASDと診断されました
回答
こんにちは、30歳で同じく診断を受けた者です。
両親には話ましたが、病名を聞いてもイマイチ、ピンとこないみたいでした。
詳しく、なるべく...
4
発達障害の基本的なことで聞きたいのですが、、、①発達障害とは
回答
るんさんはじめまして
大変勉強になりました私のように長く生きていると忘れがちな事です
まだるんさんが発達障害の事を理解していない様子ですね...
13
はじめましてこの春、引っ越すことになり、クリニックの転院を考
回答
岐阜の場合、地区によっては名古屋市や四日市市にスムーズに移動可能だったりします。
逆の滋賀県方面に近いこともあります。
良いご縁がありま...
4
いい病院の見分け方のポイントについて教えていただきたいです
回答
はなさん、こんにちは。
中1長男が自立支援医療を利用していますが、診断書の発行には文書作成料としてお金を支払いました(3千円くらい)。修...
2
SSTについて
回答
すうさん
回答ありがとうございます😊!
貴重な情報ありがとうございます。
お子さんがSSTをしているんですね。
不安としては
人への気...
10
はじめまして、今晩は
回答
サアナさん
コメントありがとうございます。
私も優柔不断ですよ~
ギリギリまで迷って時間に追われることもしばしば。
リタリコへの投稿はこ...
6
最近自閉症スペクトラム障害と診断された幼稚園年少の娘がいるも
回答
診断をするDrも一人の人間なので、それぞれのポリシーのようなものをお持ちのように思います。
10箇所の病院を回ったら10個の結果・・・とま...
5
仕事や学校が続かず引きこもり生活を続けてる21歳です
回答
こんばんは😃🌃
娘22歳2級の手帳あり
高校時代二次障害で暴言暴力リスカ等大変でした
母の粘り勝ちで短大卒業現在アルバイト中
楽しく生き...
10
アスペルガーと広汎性障害と診断されてるパートナーの両親が、信
回答
子供が大人になって、困っている状態になっていても
認めない親はいます。
恐らく、病院で話を聞いても納得はしないでしょう。
30歳という年齢...
3
広汎性発達障害と診断された40代の男です
回答
はじまして。自分で壁をつくっては、良くない、何事も上手くいかなくなる事を
自分でつくっているのですよ。気になる事は、被害妄想、的な場合も感...
14
息子は小学生の時から、選択性場面緘黙と診断をされて中学3年生
回答
結局全部絡まってるんだとおもいます。
かんもくがあれば、人と会うこと嫌になる、苦手意識、払拭できないし、このまま、とかいう不安はありたすよ...
2