締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
3歳軽度知的を伴う自閉症です
3歳軽度知的を伴う自閉症です。
週4で幼稚園、週1で療育センターの母子通園をしています。
以前にも質問で触れさせていただきましたが、切り替えが上手くいかず、泣き続けることが多くなり困っています。どう対処すべきでしょうか?
以前は好きなおもちゃ等でわりとすぐ切り替わりましたが、最近は1、2時間近く泣き続けることがあります。
今日も幼稚園でも工作ののりをなめてしまうので、先生が隠したら泣き続け、なかなか泣き止まなかったと聞きました。
着席も以前よりできないです。
一年前は割りとおとなしい手のかからない子だったので、私も困惑しています。
医師の診察を希望しましたが予約は来月末です、、、
週4で幼稚園、週1で療育センターの母子通園をしています。
以前にも質問で触れさせていただきましたが、切り替えが上手くいかず、泣き続けることが多くなり困っています。どう対処すべきでしょうか?
以前は好きなおもちゃ等でわりとすぐ切り替わりましたが、最近は1、2時間近く泣き続けることがあります。
今日も幼稚園でも工作ののりをなめてしまうので、先生が隠したら泣き続け、なかなか泣き止まなかったと聞きました。
着席も以前よりできないです。
一年前は割りとおとなしい手のかからない子だったので、私も困惑しています。
医師の診察を希望しましたが予約は来月末です、、、
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは😊✨
うちの自閉さんな次男坊も年少の入園直前くらいから、このタイミングでかぁ😱💦と絶望感が肩にのしかかるレベルで、イヤイヤ期のような癇癪を起こす時期に突入し😅💦、それはそれは2歳と違って大きいが故に、怪獣感も半端なかったし強烈でした🤣www
長男(いわゆる定型発達の“普通の子”)は、1歳過ぎくらいから始まり半年程度のことだったので👈言葉が出るのも1歳半と早かったので、収まるのも早かったとは思います😅w、
自我が芽生えたのに上手く話せるようにならないからイライラしてるのかなぁ⁉️と思って見ていました😅💦ちなみに次男のイヤイヤ期の様な感じは1年程度とまでは言わないものの結構長く続きました✋w
割と見通しを立てて伝えてみたり、抱きしめてみたりしたところで、余り変わらなかったので😂💦、危険もなく迷惑にならず泣かせていられるときは泣かせっぱなしにしてしまっていました👈うちはその方が早く収拾がついた為www
また、どーしても泣かせておけない時などは全然やって欲しい訳でも無いようなささいな事を…例えば……『“ママのお手手にターッチ✋🤚‼️”してくれた、ケータイ見せてあげるよー😁♪』と、気をそらし、
小さな小さな“褒めポイント”
(👆この例の場合、大号泣してようと、お手手にタッチに来れたら、『頑張ったね!お利口さんだね!ケータイ貸してあげるね!』と🤣💦、本当に小さすぎるアレですが😅w)
をクリアすれば全力で褒めて、ご褒美を与える感じで、【子どもの要求を10飲むことはせず、こちらからの要求を1でも飲ませられたら、譲歩👍】と言うスタイルでやっていました😅w
小さな事ではありますが、
泣き喚いたことで➡︎要求が100パーセント通ると言う“誤学習”的な図式が絶対に成り立たないようにと気をつけていました😊w
ちなみに、このささやかなコチラの要求も、癇癪を起こしている状態であろうと、噴火レベル1から5程度の差が一応あるので🤣、レベル1程度の癇癪なら、コチラの要求は3つは飲ませてから、5分だけケータイを貸してあげるww、レベル2程度なら要求は2つだけ飲ませてからケータイを貸してあげる✋など、微調整はしていました←見誤ると大噴火です🤣www
うちの自閉さんな次男坊も年少の入園直前くらいから、このタイミングでかぁ😱💦と絶望感が肩にのしかかるレベルで、イヤイヤ期のような癇癪を起こす時期に突入し😅💦、それはそれは2歳と違って大きいが故に、怪獣感も半端なかったし強烈でした🤣www
長男(いわゆる定型発達の“普通の子”)は、1歳過ぎくらいから始まり半年程度のことだったので👈言葉が出るのも1歳半と早かったので、収まるのも早かったとは思います😅w、
自我が芽生えたのに上手く話せるようにならないからイライラしてるのかなぁ⁉️と思って見ていました😅💦ちなみに次男のイヤイヤ期の様な感じは1年程度とまでは言わないものの結構長く続きました✋w
割と見通しを立てて伝えてみたり、抱きしめてみたりしたところで、余り変わらなかったので😂💦、危険もなく迷惑にならず泣かせていられるときは泣かせっぱなしにしてしまっていました👈うちはその方が早く収拾がついた為www
また、どーしても泣かせておけない時などは全然やって欲しい訳でも無いようなささいな事を…例えば……『“ママのお手手にターッチ✋🤚‼️”してくれた、ケータイ見せてあげるよー😁♪』と、気をそらし、
小さな小さな“褒めポイント”
(👆この例の場合、大号泣してようと、お手手にタッチに来れたら、『頑張ったね!お利口さんだね!ケータイ貸してあげるね!』と🤣💦、本当に小さすぎるアレですが😅w)
をクリアすれば全力で褒めて、ご褒美を与える感じで、【子どもの要求を10飲むことはせず、こちらからの要求を1でも飲ませられたら、譲歩👍】と言うスタイルでやっていました😅w
小さな事ではありますが、
泣き喚いたことで➡︎要求が100パーセント通ると言う“誤学習”的な図式が絶対に成り立たないようにと気をつけていました😊w
ちなみに、このささやかなコチラの要求も、癇癪を起こしている状態であろうと、噴火レベル1から5程度の差が一応あるので🤣、レベル1程度の癇癪なら、コチラの要求は3つは飲ませてから、5分だけケータイを貸してあげるww、レベル2程度なら要求は2つだけ飲ませてからケータイを貸してあげる✋など、微調整はしていました←見誤ると大噴火です🤣www
軽度知的さんなので、遅ればせながら「2歳の魔のイヤイヤ期」がやってきた可能性もあります。
何にもわからなかった赤ちゃんから、自我をもった幼児に成長中だと思います。
いろんなことに興味が出てきたんでしょうね。
あんまり癇癪がひどく、漢方が飲めるなら抑肝散(よくかんさん)を処方してもらうとか?
年中になったばかりだし、10連休明けなので、落ち着かないのかもしれません。
幼稚園はカリキュラムが定型児向けなので、お子さんには難しくて取り組むのが嫌なのかもしれないし。
座るカードを提示して「座ります。」と声掛けし、できるだけスケジュールを視覚化して見通しを示してあげると安心するかな。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
何にもわからなかった赤ちゃんから、自我をもった幼児に成長中だと思います。
いろんなことに興味が出てきたんでしょうね。
あんまり癇癪がひどく、漢方が飲めるなら抑肝散(よくかんさん)を処方してもらうとか?
年中になったばかりだし、10連休明けなので、落ち着かないのかもしれません。
幼稚園はカリキュラムが定型児向けなので、お子さんには難しくて取り組むのが嫌なのかもしれないし。
座るカードを提示して「座ります。」と声掛けし、できるだけスケジュールを視覚化して見通しを示してあげると安心するかな。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
要求が出ているのかな、と思います。要求だから、今までの泣き方と違うのかも。
いいことなんです。シンドイですが。
1分タイマー使ってました。フツ―のキッチンタイマーですけど1分にセットしっぱなしなんです。
「ピピピが鳴ったら終わりだよ」と予告して、1分だけ自由に触らせてあげる。で、鳴ったらおかたづけ。
できたら、グズグズとダダをこねたから、願いがかなった形にすることは避けたいです。一方的な要求がさらに強くなりますから。要求の中身がはっきりカタチになるようだったら、ごほうびにできるといいですよね。
あんまり工夫ができそうにないお返事ですみません。おかあさんにも楽しい時間がふやせますように。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
いいことなんです。シンドイですが。
1分タイマー使ってました。フツ―のキッチンタイマーですけど1分にセットしっぱなしなんです。
「ピピピが鳴ったら終わりだよ」と予告して、1分だけ自由に触らせてあげる。で、鳴ったらおかたづけ。
できたら、グズグズとダダをこねたから、願いがかなった形にすることは避けたいです。一方的な要求がさらに強くなりますから。要求の中身がはっきりカタチになるようだったら、ごほうびにできるといいですよね。
あんまり工夫ができそうにないお返事ですみません。おかあさんにも楽しい時間がふやせますように。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
自閉なので、もともと切り替えは難しいです
絵や写真で
工作のりはなめない、食べ物ではないと教えてあげてください
スケジュールも視覚的にしてあげると落ち着くかもしれないです
小さい時は
良いことはマル〜と言って褒め
悪いことはバツとジェスチャーしながら
言いました
わかりやすくしてました
泣き始めるとなかなか止まらないので
場所を変えてあげる
顔を洗いに行く、ぬれタオルで顔をふく
水を飲む、外の空気を吸うなど場所を変えてあげてください
成長してきて、色々変わってきます
大変な時もありますが
うちもそんな時期がありましたし
あまり心配しなくていいと思います ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
絵や写真で
工作のりはなめない、食べ物ではないと教えてあげてください
スケジュールも視覚的にしてあげると落ち着くかもしれないです
小さい時は
良いことはマル〜と言って褒め
悪いことはバツとジェスチャーしながら
言いました
わかりやすくしてました
泣き始めるとなかなか止まらないので
場所を変えてあげる
顔を洗いに行く、ぬれタオルで顔をふく
水を飲む、外の空気を吸うなど場所を変えてあげてください
成長してきて、色々変わってきます
大変な時もありますが
うちもそんな時期がありましたし
あまり心配しなくていいと思います ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
こんにちは。
さやりんごさん、他の方がお母さんが不安定だからみたいなことを書いていますが、
気にしてはいけないと思います。
お子さんの世界が広がって、感情表現が足りなくなっているのです。困った、不安、ムカつく、残念など全て泣いて表現しているから多くなったのです。
お母さんが頑張っているから、成長したのですよ。
ですから、静かにさせることばかり考えないで、何故ないているのか?に寄りそい、悔しいね、残念だね、と声に出して表現してあげましょう。お母さんが何故ないているのか分かってくれたら、お子さんもとても安心すると思います。はじめはわからなくてもいいのです。そのうちわかるようになるかも、くらいの気持ちでね。
五分くらい寄りそい、後は上のお子さんと遊んだりおやつを食べたり、別室に行ったりしたらいいのです。
癇癪になるには必ず原因があります。そのパターンを見極めて、なるべく事前になくしましょう。
それから、このクエスチョンもそうだけど、必ずさやりんごさんの感想や意見やこうしましたという気持ちを聞かせて欲しいな。そして、さやりんごさんなりのアンサーをだして、ひとつひとつのクエスチョンを必ず閉めてから次のクエスチョンをしてください。マナーですよ。
私はさやりんごさんの気持ちをもっと出して欲しいと思います。
下のおこさんと同じようにお母さんも心を表現してくださいね。待っています。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
さやりんごさん、他の方がお母さんが不安定だからみたいなことを書いていますが、
気にしてはいけないと思います。
お子さんの世界が広がって、感情表現が足りなくなっているのです。困った、不安、ムカつく、残念など全て泣いて表現しているから多くなったのです。
お母さんが頑張っているから、成長したのですよ。
ですから、静かにさせることばかり考えないで、何故ないているのか?に寄りそい、悔しいね、残念だね、と声に出して表現してあげましょう。お母さんが何故ないているのか分かってくれたら、お子さんもとても安心すると思います。はじめはわからなくてもいいのです。そのうちわかるようになるかも、くらいの気持ちでね。
五分くらい寄りそい、後は上のお子さんと遊んだりおやつを食べたり、別室に行ったりしたらいいのです。
癇癪になるには必ず原因があります。そのパターンを見極めて、なるべく事前になくしましょう。
それから、このクエスチョンもそうだけど、必ずさやりんごさんの感想や意見やこうしましたという気持ちを聞かせて欲しいな。そして、さやりんごさんなりのアンサーをだして、ひとつひとつのクエスチョンを必ず閉めてから次のクエスチョンをしてください。マナーですよ。
私はさやりんごさんの気持ちをもっと出して欲しいと思います。
下のおこさんと同じようにお母さんも心を表現してくださいね。待っています。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
私も、自我の芽生えと感じます。
そして、今まではおとなしかったのは、周囲にそれほど興味がないので、欲求もでていなかったのかもしれません。
そして、周りの子も、育つ時期なので、情緒的、知的な差が目立ち始める時期なのだと思います。
切り替えは、なるべく、危ないから取り上げるやり方でなく、やらせない、やる前に止めて、うまくのりを使えたら誉める、やめる特、たとえば、十数えたやおわりね。などときまりをつけ、これで終わります、と、始まりと終わりをはっきりしてあげるといいですね。
着席も、最初の挨拶の間は座る、とか、ここまではやる、とか、小さな目標をたててあげるといいとおもいます。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
そして、今まではおとなしかったのは、周囲にそれほど興味がないので、欲求もでていなかったのかもしれません。
そして、周りの子も、育つ時期なので、情緒的、知的な差が目立ち始める時期なのだと思います。
切り替えは、なるべく、危ないから取り上げるやり方でなく、やらせない、やる前に止めて、うまくのりを使えたら誉める、やめる特、たとえば、十数えたやおわりね。などときまりをつけ、これで終わります、と、始まりと終わりをはっきりしてあげるといいですね。
着席も、最初の挨拶の間は座る、とか、ここまではやる、とか、小さな目標をたててあげるといいとおもいます。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
先日、ためこみ症の子供のことで質問させてもらったのですが、今
回答
上の子が不登校になると、芋づる式に他の子も不登校になる事は少なくありません。
それぞれ別のつらい理由があって不登校になった、ということも...
6
今までしなかった事をするようになりました
回答
2カ月前にイライラして叫びそうになったらヒーっと言うようになった。
今回(昨日?)は泣いている時にヒーっと言った。
それは理解しました。...
13
ASD.ADHD.うつ病.引きこもり高校1年生男の子です
回答
センター名に子ども…とついているセンターなら18歳までかと。
ついてないならば、同じ施設でいけるかもしれませんが、同じサービスが受けられ...
4
ASD.強めADHD.不登校、普通クラスです
回答
こんにちは。
個人情報を含むのでその部分は削除しました。
この4年間色々なお薬を試されました。
未だに合ったお薬と出会っていません。
...
9
高校一年生
回答
余談。
ウチのコには
「うーん。どうなんだろうねえー」と言うワードの投げかけをしています。
そうなんだーなどの肯定も
ええーなどの否...
7
ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です
回答
うちにも引きこもりがいて
過去には5〜6年、ストラテラなどの薬の調整にも悩まされました。
よくなったり悪くなったりで振り回される事や、何か...
5
発達障害、先生と情報共有をしてました
回答
私にとって情報共有は、活用して欲しいという思いもありますが、知りませんでした、聞いてないから対応できなかったと言わせない為に行っています。...
7
知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳
回答
グループホームに入居して、A型B型に通所する方もいますし、自宅から通う人も。
グループホームの入居は募集のタイミングが合えば申し込み、もし...
6
ショートステイ断られてしまいました
回答
お返事拝見しました。
将来のことに関しては何とも言えませんがショートステイを利用している知人などは、やはり大きくなってから慣れさせるのは大...
5
我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ
回答
やり直せば大丈夫!が浸透してから困ったのが、やり直せないことがあることです。あの時こうすればよかった、最初からやり直したい、みたいなことが...
17
みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま
回答
>ごまっきゅさん
なるほど…!やはりわざわざ話す機会って、なかなかないですよね…。
現時点では察してもらうくらいがちょうどいいなと思った...
17
どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです
回答
おつかれさまです。
脳みそが『欠けている』のではなく、『最初から活動領域が違う』が正しいニュアンスだと思います。
走るのが苦手な人にず...
6
支援学校へ通う高校1年生の子供が、学校で友達の名前を連呼する
回答
学校内でのことですので、基本は先生に任せるです。
面談をして先生に聞いてみられてはどうですか。
なぜ連呼するのか、なにかきっかけがあったの...
2
進路について
回答
三者面談ありますよね?
まずはそれで方向性を話し合ってみては?
今はいろんな学校の選択肢が増えましたが、進路は地域差も大きいです
吹奏楽部...
8
子供の病院に悩んでいます
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います
東京都の発達...
1
小3女子、ためこみ症(保存強迫症)の治療についてと、支援級へ
回答
転籍の話なら、面談は支援コーディネーターの先生にでしょうが、担任にも電話で報告しておいた方が良さそうですね。
支援の先生と担任の連携が取れ...
12
一番下の妹からのLINEに私はどのように返信をすればいいか悩
回答
射命丸さん
私の生活も心配してくださりありがとうございます。
実際自分一人が生活する分には困らない程度の収入ですので、奨学金と市への返済者...
9
特別児童扶養手当の更新の書類に関して発達検査も終わってて診断
回答
何を提出する必要があるのかは、提出先に確認されてください。
1
最近自分が人からどう思われるかが凄く気になります
回答
失敗してもいい、大丈夫と思えるようになればいいと思いますよ。または、これくらいは失敗じゃないと思えるか。
私も長年生きて来て失敗だらけ。...
7
質問を削除します
回答
Mumさんありがとうございます。
Mumさんのお子さんたちの学校はそういった様子なんですね。日本へ引っ越した場合、子どもたちが環境の変化に...
7