締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
いつもお世話になっています
いつもお世話になっています。
またまた娘(小1女児自閉症)について相談させてください。
とにかく思い通りにならないと怒ったり泣いたりします。
じゃんけんに負けた、一番にできなかった、100点じゃなかった、気温が暑い、食べ物が熱い、好きなアニメが放送されないなど私からすると些細な事で泣きながらおこります。ひっくり返ったりぴょんぴょん跳ねて怒ったりして泣き叫びます。癇癪レベルです。
諭したり、話をしたり、見守ったりしていますが、それでもなかなか治らない事が多く最近では公共の場などだと私が怒れてしまいます。怒って言うことをきかしてもこの先なんの解決にもならない、とわかってはいますが何でこんなに怒るのか、どう対処したらいいのかわかりません。
小学校に入って落ち着くどころか酷くなってきています。
癇癪を和らげる方法、落ち着かせる方法など親ができる事アドバイス頂けたら助かります。
ちなみに、一瞬で火がつくぶん、収まってしまえば切り替えは早いです。
またまた娘(小1女児自閉症)について相談させてください。
とにかく思い通りにならないと怒ったり泣いたりします。
じゃんけんに負けた、一番にできなかった、100点じゃなかった、気温が暑い、食べ物が熱い、好きなアニメが放送されないなど私からすると些細な事で泣きながらおこります。ひっくり返ったりぴょんぴょん跳ねて怒ったりして泣き叫びます。癇癪レベルです。
諭したり、話をしたり、見守ったりしていますが、それでもなかなか治らない事が多く最近では公共の場などだと私が怒れてしまいます。怒って言うことをきかしてもこの先なんの解決にもならない、とわかってはいますが何でこんなに怒るのか、どう対処したらいいのかわかりません。
小学校に入って落ち着くどころか酷くなってきています。
癇癪を和らげる方法、落ち着かせる方法など親ができる事アドバイス頂けたら助かります。
ちなみに、一瞬で火がつくぶん、収まってしまえば切り替えは早いです。
この質問への回答
思い通りにならない=予測してない事が起こった。
という事もあるかも知れませんね。
頭の中では、こうなるはずって道筋は出来ているのに、違った!キッーって感じでしょうか。
今が、1番のピークかも知れないですね。
小学校は自分の思い通りにには事は運びませんから、戸惑いとストレスがいっぱいなんでしょう。
公共の場で論しても無理だと思います。私はまず、連れて行かなかったです。
行きたいって言われても、暴れるから行かないって、はっきりとお断りでした。
年齢が上がり少しずつ、母は言う通りにはならないって理解し始めて、だんだんと公共の場では癇癪は無くなって来ました。
暴れたら、私は帰ります。どんな予定が入っていても帰りますね。
めんどくさいんで。
タイムアウト法です。全てのお子さんに効くわけではありませんが、是非試してみて下さい。
家での癇癪は、無視してます。口も聞きません。食事も作りません。何もしません。厳しいですが、子供には振り回されません。
私は私のペースを貫いています。
もちろんネグレクトでは無いですよ。子は大切ですから。うちの子の場合はこれで収まってきました。
一例です。
他の方のおっしゃる、SSTも是非検討して下さい。
という事もあるかも知れませんね。
頭の中では、こうなるはずって道筋は出来ているのに、違った!キッーって感じでしょうか。
今が、1番のピークかも知れないですね。
小学校は自分の思い通りにには事は運びませんから、戸惑いとストレスがいっぱいなんでしょう。
公共の場で論しても無理だと思います。私はまず、連れて行かなかったです。
行きたいって言われても、暴れるから行かないって、はっきりとお断りでした。
年齢が上がり少しずつ、母は言う通りにはならないって理解し始めて、だんだんと公共の場では癇癪は無くなって来ました。
暴れたら、私は帰ります。どんな予定が入っていても帰りますね。
めんどくさいんで。
タイムアウト法です。全てのお子さんに効くわけではありませんが、是非試してみて下さい。
家での癇癪は、無視してます。口も聞きません。食事も作りません。何もしません。厳しいですが、子供には振り回されません。
私は私のペースを貫いています。
もちろんネグレクトでは無いですよ。子は大切ですから。うちの子の場合はこれで収まってきました。
一例です。
他の方のおっしゃる、SSTも是非検討して下さい。
私、小さい時そんな感じでした。娘さんの気持ちよくわかります。
SSTなど受けられていますか?放課後デイでそういうのないですか?
有名などんぐりさんhttp://www.donguri-clinic.com/andante.html とかもありますね。
お高いって言いますけどね。
一番になれなかった、100点取れなかった、じゃんけんに負けた。泣き所でした。
泣きすぎて鼠径ヘルニア?になりましたよ~。
ウズキュウメイガンって薬をよく飲まされていました。味まで覚えています。
今もあるのかな?
検索したらありました!癇の虫だって~。
漢方なんですね~。今初めて知りました。ホントに良く飲みました。
江戸時代ですって!すごいですね。
現在、私は攻撃性の強い発達障害らしくコンサータで症状を和らげています。
あ、投薬勧めていませんよ。
それだけ泣くと、鼠径ヘルニアないですか?お腹が泣くとぽこん!ってこぶみたいに出ません?
ちょっと注意してみて下さいね。泣いてるとき、お腹です。
私も瞬間湯沸かし器タイプです。
怒るけどあっという間にケロンです。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
SSTなど受けられていますか?放課後デイでそういうのないですか?
有名などんぐりさんhttp://www.donguri-clinic.com/andante.html とかもありますね。
お高いって言いますけどね。
一番になれなかった、100点取れなかった、じゃんけんに負けた。泣き所でした。
泣きすぎて鼠径ヘルニア?になりましたよ~。
ウズキュウメイガンって薬をよく飲まされていました。味まで覚えています。
今もあるのかな?
検索したらありました!癇の虫だって~。
漢方なんですね~。今初めて知りました。ホントに良く飲みました。
江戸時代ですって!すごいですね。
現在、私は攻撃性の強い発達障害らしくコンサータで症状を和らげています。
あ、投薬勧めていませんよ。
それだけ泣くと、鼠径ヘルニアないですか?お腹が泣くとぽこん!ってこぶみたいに出ません?
ちょっと注意してみて下さいね。泣いてるとき、お腹です。
私も瞬間湯沸かし器タイプです。
怒るけどあっという間にケロンです。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
公共の場は可能な限り避けましょう。
そういう時には大人は二人必要なんだと割り切ってしまうのもいいです。
私の場合、公園に行くのも車で行きます。
買い物は宅食頼りです。
放課後デイサービスにも大いにお世話になってます。
なるべく噴火させないようにするのがベストだと思いますが、爆発して気が済んだあと落ち着くなら、小さな癇癪はカウントしない、のもアリですね。
でも、とりあえずキロクをつけるのおススメします。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
そういう時には大人は二人必要なんだと割り切ってしまうのもいいです。
私の場合、公園に行くのも車で行きます。
買い物は宅食頼りです。
放課後デイサービスにも大いにお世話になってます。
なるべく噴火させないようにするのがベストだと思いますが、爆発して気が済んだあと落ち着くなら、小さな癇癪はカウントしない、のもアリですね。
でも、とりあえずキロクをつけるのおススメします。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
ふぅ。さん
ありがとうございます。
避けられる事はなるべ避けるようにはしていますが、それが甘やかしで更なるわがままを引き起こしてるのでは??と考えてしまうこともあります。例えば下校時ランドセル重い!歩けない!持って!!といって癇癪を起こします。持ってあげることで40分の道のりを気分よく歩けるなら。と持ってあげてますがこれは支援なのか、甘やかしなのかいつも悩んでしまいます。自分がぶれてしまうの良くないですよね。。
記録つけるのは自分のためにもいいかもですね!やってみます(^^) ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
ありがとうございます。
避けられる事はなるべ避けるようにはしていますが、それが甘やかしで更なるわがままを引き起こしてるのでは??と考えてしまうこともあります。例えば下校時ランドセル重い!歩けない!持って!!といって癇癪を起こします。持ってあげることで40分の道のりを気分よく歩けるなら。と持ってあげてますがこれは支援なのか、甘やかしなのかいつも悩んでしまいます。自分がぶれてしまうの良くないですよね。。
記録つけるのは自分のためにもいいかもですね!やってみます(^^) ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
自閉スペクトラム症の娘(小3)の母です。こんにちは。
同じです。
じゃんけん、テスト、なんでもないことなのに勝手に競争している気分で「負けた!」と怒るなど・・・。
小学生になると、実にいろんなことが身の回りで起きるので、反応する場面が増えてしまいますよね。
反応する事例が多く、怒る機会が増えただけ
(決して、酷くなった訳ではなく、怒る回数が増えているだけ)
私はそう思います。
怒りたくなった時の対処法(じゃんけんで負けたら、怒るのでは無くて自分の腰のあたりを3回叩く、といったような代替方法)を提案しますが、なかなか・・・。
ですが、小3になってからは、通常学級で悔しい思いをしても怒りを抑えて過ごし、支援学級の教室に戻ってきてからシクシク泣いたり、怒る(先生に言う)というように対応が変化しているようです。
家では、その都度、言い聞かせ続けていますが、本人も少しずつ成長しているようです。
支援を続ければ成長していく、と思って同じことを毎日言い続けています・・・。
今は夏休みでイライラすることも多いのですが、根気・忍耐を試されますね・・・。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
同じです。
じゃんけん、テスト、なんでもないことなのに勝手に競争している気分で「負けた!」と怒るなど・・・。
小学生になると、実にいろんなことが身の回りで起きるので、反応する場面が増えてしまいますよね。
反応する事例が多く、怒る機会が増えただけ
(決して、酷くなった訳ではなく、怒る回数が増えているだけ)
私はそう思います。
怒りたくなった時の対処法(じゃんけんで負けたら、怒るのでは無くて自分の腰のあたりを3回叩く、といったような代替方法)を提案しますが、なかなか・・・。
ですが、小3になってからは、通常学級で悔しい思いをしても怒りを抑えて過ごし、支援学級の教室に戻ってきてからシクシク泣いたり、怒る(先生に言う)というように対応が変化しているようです。
家では、その都度、言い聞かせ続けていますが、本人も少しずつ成長しているようです。
支援を続ければ成長していく、と思って同じことを毎日言い続けています・・・。
今は夏休みでイライラすることも多いのですが、根気・忍耐を試されますね・・・。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
癇癪といっても、我を忘れて&見失っての激しいものではなく
我を多少保ててつつあるのでは?と思いました。
心の中で怒るということを少し意識できるようになると、また違うのでは?と思います。
まず、やはり子どもの気持ちに寄り添ってあげてください。
↓
寄り添ったのに反撃されるばあいは、無視
↓
怒ってる間は、危険を確認しつつソフトに無視です。公共の場所であるときは、人の少ないところに移動したり、周りには危険が及ばないよう制止が必要です。
しかし、感情的にはならないよう。
行く先々で怒る事が多いなら、両親で行動が大原則だと思います。
↓
冷静になったら、振り返りができるか確認してみてください。嫌な気持ちになったり頭にはきたが、そこまで怒ることだったかどうか?をです。
↓
キレMAXではなく、ちょいギレとか、八つ当たりの時に、そこまででないときには、頭にきたのはわかるけど、そこまで怒ることじゃないです。と話しては?
頭に来ても構わないんですが、外に漏らさないようにするのが目標だと思います。
カッとなっても構わない。あたらない。を少し意識してあげては?
感情を心で止める定型さんでも二年生ぐらいにはできればいいという高度なことなので、凸凹のある子には高い目標になりますが、できるだけ自分の心の中で怒って出さない。ということを目指したいですよね。
あとは勝負ごとについては、うちは療育でものすごく伸びました。
負けず嫌いというか、想定外のことが起こった時のパニックは全くなおりません。
が、そうなったら嫌だから違う工夫や努力するなどの力が少しでてきたので、そちらを育みたいと思います。
怒ってる事を叱らず、わかるようなら腹をたててる、負けて悲しい。等の気持ちをしっかり代弁してあげて、それは◯◯って気持ちだよ。などと教えてあげてはと思います。
腹がたってるということはその子の自由に感じていいことですが、些細な事にこだわらないだとか、当たり散らさない事、あとでちゃんとごめんねが言えることが大事なので。
こっちも腹はたちますけど、節度をもっていきたいですよね。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
我を多少保ててつつあるのでは?と思いました。
心の中で怒るということを少し意識できるようになると、また違うのでは?と思います。
まず、やはり子どもの気持ちに寄り添ってあげてください。
↓
寄り添ったのに反撃されるばあいは、無視
↓
怒ってる間は、危険を確認しつつソフトに無視です。公共の場所であるときは、人の少ないところに移動したり、周りには危険が及ばないよう制止が必要です。
しかし、感情的にはならないよう。
行く先々で怒る事が多いなら、両親で行動が大原則だと思います。
↓
冷静になったら、振り返りができるか確認してみてください。嫌な気持ちになったり頭にはきたが、そこまで怒ることだったかどうか?をです。
↓
キレMAXではなく、ちょいギレとか、八つ当たりの時に、そこまででないときには、頭にきたのはわかるけど、そこまで怒ることじゃないです。と話しては?
頭に来ても構わないんですが、外に漏らさないようにするのが目標だと思います。
カッとなっても構わない。あたらない。を少し意識してあげては?
感情を心で止める定型さんでも二年生ぐらいにはできればいいという高度なことなので、凸凹のある子には高い目標になりますが、できるだけ自分の心の中で怒って出さない。ということを目指したいですよね。
あとは勝負ごとについては、うちは療育でものすごく伸びました。
負けず嫌いというか、想定外のことが起こった時のパニックは全くなおりません。
が、そうなったら嫌だから違う工夫や努力するなどの力が少しでてきたので、そちらを育みたいと思います。
怒ってる事を叱らず、わかるようなら腹をたててる、負けて悲しい。等の気持ちをしっかり代弁してあげて、それは◯◯って気持ちだよ。などと教えてあげてはと思います。
腹がたってるということはその子の自由に感じていいことですが、些細な事にこだわらないだとか、当たり散らさない事、あとでちゃんとごめんねが言えることが大事なので。
こっちも腹はたちますけど、節度をもっていきたいですよね。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ADHDとASDの診断がされている小学1年生です
回答
ゆきまる生活さん
コメントありがとうございます。
うちは毎日学校から帰るとまずハグして頑張ったねと伝えご褒美におやつをあげてからお話時...
16
自閉症スペクトラム持ち普通級小2の長男についての悩み小学校の
回答
hhmama様🍀
コメントありがとうございます!
担任の先生も長男の成長を信じて下さっているからこそ連絡を下さっていて
本当にありがたい...
18
自閉症スペクトラムを診断されている小学一年生(7歳)と3歳の
回答
声掛けしてもなかな行動につながらないようですね。情報が少ないのでわからないのですが、言葉がけで言葉の意味理解をしているかどうかと、行動に移...
11
小学校1年の息子の登校について悩んでいます
回答
娘さんの負担で成り立つ登校、たいへんすぎる。
送ってあげるか、さもなくば、旦那さんとも、協力。
学校でだんなさんに待っててもらって、おりか...
6
いまさっき動物園2周しても入口で大泣き&叫び&寝転がるという
回答
ねこ*さんコメントありがとうございます
子供がいつでも休憩が出来るよう今回ランドホテルを予約済です
疲れて来た時にパニックや癇癪を起こしや...
13
小学生一年生の支援級に通っている息子が二学期始まってからそれ
回答
おつかれさまです。
帰りは、歩いて帰宅してますか?学童にお迎えですか?
保育園の時は、歩きでしたか?車で送迎でしたか?
お子さん、体力どの...
7
自閉症、軽度知的障害、小一男子です
回答
お住まいの自治体の、福祉課とか障害支援の担当する課で、放課後デイサービス・日中一時支援事業の受給者証の発行手続きを申請しましょう。
(自治...
6
小学校低学年の多動の子どもの指導の仕方について質問です
回答
春なす様、貴重なご意見ありがとうございます!参考になりました。
4
初めての投稿です
回答
近い年齢でいえば、小3の壁でしょうか。問題が抽象的になり、算数が難しくなり、漢字がややこしくなる。移動教室などもある。人間関係が複雑になり...
6
【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切
回答
わたしは二年から一人で行かせたいという親の思いは、いったん置いておいて、送っていく方がいいと思います。
登校班の班長は小学生ですよね。だと...
11
私の8歳の自閉症の息子は牛乳とグルテンにアレルギーがあります
回答
私の子供は私からアレルギーを遺伝しました。あなたもアレルギーですか?あなたのお子さんはどのようなアレルギーを持っていますか?牛乳とグルテン...
3
【注意の仕方を教えて欲しいです
回答
同じ回答になってしまいますが、そこで利用を継続するしか選択肢が無いのであれば<イヤーマフ>の使用をするしかないと思います。もしくはカームダ...
5
支援級でタブレット学習している方いますか?うちの子の学校タブ
回答
おそらく、学校が使用する教育アプリをどれにするかは、市教委が決めてます。学校で使うタブレットには、市内全ての公立小中学校に、おなじアプリが...
6
小1の女の子で年少の時に自閉症スペクトラムと診断されました
回答
皆様、沢山の回答をありがとうございます。
予想以上に回答を頂けて驚きとともに嬉しい限りです。
ひとつひとつじっくり拝見させて頂きました。
...
14
6歳ADHDとASDのある子どもです
回答
こんばんは♪
大きなトラブルが起きていない
今のうちに休ませる事をオススメします。
義務教育と違い習い事にはお金がかかってるので、度々中断...
11
小1の息子の事で相談させてください
回答
皆さま、たくさんの回答をいただきましてありがとうございました。
大変助かりました。
16
こんにちは
回答
お子さんが楽しく通っており、知識もあり頼りになるのなら私なら辞めません。
頑張っても出来ないと自分のメンタルがやられてしまいそうならば先...
10
知的障害(IQ60)と発達障害のある小一男児の母親です
回答
普通クラスの中に障害グレーの子がいるのかもしれないですよね。
あんまり、支援クラスの子に関わる機会は少ないので
はたして、誰の事を指して言...
14
はじめまして
回答
なのさん
アドバイスありがとうございます。
《子どもは幼い頃から怪我などを通じ痛みを知ることで、成長過程のなかで他者の痛みに対し、自分が感...
6
言葉遣いについてです
回答
言葉使いは、良くも悪くも学ぶものだと思います。
良くない子は新鮮で、もし染まっても違いが分かれば戻るし、使うべき所では言わないようになるも...
6