質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

療育の施設が合わないので、変えたという方いら...

療育の施設が合わないので、変えたという方いらっしゃいますか?
どんなことで判断しましたか?
参考にさせてください。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/134408
春なすさん
2019/06/24 23:06
うちの子は、早7年通っていて、最長中学卒業まで通う子もいます。が、やはり見学に来ただけでやめたり、数ヶ月でやめたり。就学するとやめたり、様々です。

うちの通う施設は基本厳しめなので、子供が泣いたり騒いだりすることが、特に幼い子供はあります。それに親が耐えられなくてやめていく人、安くはない月謝や休み返上で通わなくてはないので、どこまで親が忍耐力があるか、が問われるかと思います。(-_-;)しかし、その分しっかり療育するので、通う度に言葉がどんどん増えたり、表情が変わって笑顔が増えたり、目に見えて変わりました。

どんなお悩みなのか、具体的に相談された方がアドバイスできるかと思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/134408
おまささん
2019/06/25 19:29
こんばんは

他の方へのお返事拝見しました。

もう一つの療育は昨年から通っているから座れるのですよね?
今年からの施設はまだ慣れていないというより、指導者とお子さんの信頼関係を作っている最中なんでは?
お母さんがそういう不信感丸出しの態度だからお子さんと指導者も上手くいかないのですよ。
指導者の話はよく聞いてとか行く前にお話してますか?今日はこんなこと頑張ってみようか?と話し合ってから療育へいくのがいいのでは?
ただ通ってもなにも得るものはないと思いますけど。

前回もいいましたが、お子さんが楽しく通うならこのままでいいのでは?療育は直ぐに結果がでるものではないと思いますよ、お子さんが例えどこか違う療育へ行ってもお子さんが変わるわけではないので、現状はかわらないと思います。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/134408
病院と、民間でも、変えるタイミングって、違うと、思うし、
お子さんが、嫌がるようであれば、変えるが、基本かな。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/134408
返信ありがとうございます。
今ABAの個別指導を2ヶ所の施設に通っているのですが、一方は昨年から通っており、他動気味の息子も割りと机に座って、課題をやるのですが、今年から始めたところは全く座らないです。もう夏休みになるのに、、、
無理に座らせるのは良くない、場所に慣れてもらうと言われましたが、指導する方が息子をコントロールできてないかんじもします。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/134408
春なすさん
2019/06/25 22:46
続投失礼します。ABAの個別に2ヵ所と言うのは、普通に考えてもやり方が違うので、お子さんが混乱するかと思いますが。なぜ2ヵ所通う必要があるのでしょうか。

通って親もやり方を覚えて、家でも毎日実践することで、子供が成長して行く、出来なかったことが出来るようになることが療育かと思うのですが。

2ヵ所でも、一つは、作業療法とか言葉、集団など違うなら、まだ分かりますが。
ABAはとりあえず一つにしぼったほうが良い気ががします。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/134408
返信ありがとうございます。
AとBは同じABAのやり方を採用しています。
ただBは課題に対しオリジナルのやり方をしていると言っていました。
去年から通っている事業所(A)は内容や教え方、自宅でもやりやすいようにフィードバックしてくれ満足してました。ただ市外で車で40分くらい。今年から通い始めた事業所(B)は家から割りと近いです。近い方がよいのでよかったら後にBに絞るつもりで始めました。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

4ヶ月の赤ちゃんを育てています

まだ障害があるかないかはわからないと思うのですが、何かおかしいなとひっかかるところがたくさんあり、検索しては不安な日々です。。そのひとつに...
回答
抱っこが安定しないと不安ですよね。 発達障害は抱きにくい子が多いともネット記事にあったりしますしね。 うちの子も抱っこはエビぞり、もたれ...
2

最重度知的障害の小6の娘がいます

将来、施設入所を考えています。将来の事をあちこちで聞いていると、障害者は思ってる以上にお金がかかる。とか、入所は両親どちらかが倒れたなどの...
回答
お金がかかる。 入所は難しい… 等は事実かな?と思います。 あとは、人付き合いが難しいと感じますね。 どうしても、他の定型のお子さんとは段...
4

高校二年の息子がいます

小学生の頃にADHDと診断され、しばらくストラテラやインチュニブを服用していました。服用中、正直効果ははっきりとはわかりませんでした。高校...
回答
下宿して野球している…ということになると、リトル時代からそこそこ実績もあるお子さんなのかな?と思いますがどうでしょうか? なのでここで諦...
6

こんにちは

ご相談させてください。もうすぐ4歳ASDの娘が今度療育をスタートします。保育園を早退し療育へ行くことについて、本人へどのように説明したらい...
回答
こんにちは 保育所での体験を語ります ①お稽古や習い事に行く ②施設名に行く ③施設の先生の名前に会いに行く ④施設に特徴的なモニュメン...
7

中高一貫校に通う中学3年の娘がいます

小さいころから、聴覚過敏など発達に特性があると感じ県の教育支援センターなどに通ったこともありました。そちらでは、コミュニケーションに偏りが...
回答
ななせさん、こんにちは うちの息子は高1で朝起きられなくなりました。 起立性調節障害の診断ではありませんでしたが、魅力的な部活動を楽しみ...
9