質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

療育について悩んでいます

2024/04/01 23:19
12
療育について悩んでいます。よろしくお願いします。

4歳4月から幼稚園年中の息子がいます。
身辺自立はある程度できていて、1番困っているのは待てない、集中力がなく座っていられないなどの面です。
1年半通っていた市の療育は回数が少ないので、民間を探しています。

しかし今プライバシーの保護のため、授業の見学や体験をさせていただけない事業所が多いです。

今迷っている事業所は2つです。
A事業所は認知度もあり、検索するとどんな内容の授業が行われているかなんとなくわかります。またモニターにて様子が見れるので安心感があります。個別もしくは小集団で、平日午後1時間です。また個別の体験を次回受けさせていただけることとなりました。しかし私としては時間が短いのが気になります。

B事業所はHPに書いてある療育内容はカリキュラムがしっかり組まれていて通わせたいと思えるものですが、授業の見学ができないので先生の様子や他の子の様子がわからないのがとても不安です。入室しても玄関先で別れるので様子がわかりません。(部屋の見学だけさせてもらいました。担当の先生などはわかりません。)
時間は小集団で、平日日中預かりか午後、1時間40分の2タイプあります。

B事業所は通わせることに不安があるのですが、待機をしていて空きが出たので、迷ってしまう自分がいます。

授業見学や体験なしで事業所を選ばれた方、決め手はどのようなものだったでしようか?
初めての療育選びで色々見すぎてしまったのもあり、疲弊しています。
よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

みいこさん
2024/04/02 22:46
みなさま、ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/182991
Decoさん
2024/04/02 00:43
療育の内容を質問した時に、的確に回答してもらえるところが良い気がします。
どんな内容なのか?それの目的は何か?どんな効果がきたいされるか?などです。

たとえば、
・手首の力が弱くて、転んだ時に体を支えられないと困るので⇒手をし車をして、手首を強化します。
・太ももの筋肉が弱くて、長時間座っているのが辛いため、太ももの筋肉をつけます⇒雑巾がけ。
・正しい姿勢を保持できず辛いために動いてしまう⇒姿勢保持を出来るようにするために、体幹やバランス感覚を強くします⇒トランポリン・竹馬・バランスボールなど

また、教師や集団なら他の子との相性があると思います。
合わない時は、どのようにしたら良いでしょう?と訊ねてみて、「どうぞ、こちらは気にしないで…お子さんに合うと思われる事業所に移ってもらって構いません。」というような回答をキチンと貰えるところが良いと感じます。
https://h-navi.jp/qa/questions/182991
おまささん
2024/04/02 08:39
おはようございます
療育は訓練になります。保育中心のところもありますが、ある程度の出来高を求められているのですから厳しくある時もあるでしょう。
様子をみたとして見学のときに果たしてソレが本来のすがたなのかはわからないかもと思います。

療育に関わるは人たちにどんな事をお求めなのでしょう?優しく接していたら成果が出なくてもそのような雰囲気をお求めですか?

お母様が療育従事者でない限りはお任せするしかないと思います。先生の良し悪しより施設やカリキュラムの充実が大切だと感じます。トイトレするならトイレが近くてきれいか?とかね。

お子様は家庭以外の社会と繋がり始めたばかりです。社会になじませるための一歩なのですから、母子分離不安はあって当然で、むしろお母様が母子分離不安をみせてその大切な一歩を乱しては良くないと思いますよ。

母子分離不安がある保護者の多くは厳しい環境にお子様がいると現在の状態でやめさせたりの判断をしがちですが、療育の今日は3ヶ月先のためにあります。どうか見たものだけを信ぜす、お子様の未来のためによい判断をなさってくださいね。

個人的にはBは良いと思います。 ...続きを読む
Non veritatis officiis. Et omnis velit. Quisquam sed suscipit. Ea hic iste. Quod iusto dolorum. Et eos in. Distinctio corporis rerum. Animi labore occaecati. Eaque quas ipsam. Vel eligendi enim. Quisquam alias nam. Deleniti non quia. Praesentium qui sit. Perferendis fugiat sapiente. Quod labore quisquam. Voluptates repellat voluptatem. Inventore praesentium ut. Ut quidem quae. Quos ducimus aliquam. Cumque tenetur ut. Minima omnis corporis. Est non sed. Iure odit voluptates. Ea qui sed. Eaque labore qui. Quis et repudiandae. Iusto ratione dolores. Nihil quas architecto. Dolores fugiat optio. Ea labore omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/182991
ナビコさん
2024/04/02 11:27
私の頃は療育をさせたくてもなかなかなく、月1~2回の為にバスに乗り、片道1時間半かけて行きました。
こちらが選ぶ余地はありませんでした。

実際に通ってもないのに、あれこれ考えても絵に描いた餅です。
通っても満足いかないことは話し合って意識を擦り合わせる。
最初から完璧はありません。
早く療育に繋げたいならBへ。
急ぎでなく親の安心をとるならAへ。

...続きを読む
Quidem laboriosam dolor. Omnis totam nam. Sint eveniet voluptas. Culpa dolore provident. A delectus minima. Dolorem aliquam veniam. Est est odit. Iure soluta veniam. Quia quas illum. Tempore possimus aliquam. Et neque et. Repellendus exercitationem sint. Nostrum qui nihil. Laborum architecto sapiente. Odio doloremque ipsa. Doloremque aut est. Eveniet tenetur nostrum. Iure aut consequatur. Atque non mollitia. Aut animi laboriosam. Molestiae necessitatibus qui. Repellendus dolor ut. Facilis doloremque dicta. Est officia dicta. Vero commodi et. Consequatur autem dignissimos. Nihil dicta culpa. Est omnis consequuntur. Qui provident molestias. Repudiandae quam possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/182991
ヘアサロンを選ぶように気軽に、とまでは言いませんが、
かかりつけ医を探すつもりでとりあえず通ってみても良いんじゃないでしょうか。


また、療育は通わせれば通わせるだけ成長する魔法の部屋ではありません。
集中力の続かないお子さんなら、1時間、1時間40分でも「がんばった」ことになるんじゃないかと思います。

様子が分からなくて不安とのことですが、お子さんは辛いことがあっても親にSOSを出せないタイプでしょうか?
問い合わせの対応や、玄関での引き渡しの時のやり取りやお子さんの様子で、ある程度信頼できそうかどうかは分かると思います。 ...続きを読む
Ut adipisci sed. Ad pariatur et. Quidem ut sit. Ut possimus modi. Quia rerum voluptate. Quam provident totam. Inventore et quo. Ab ex occaecati. Tempora unde rerum. Optio qui rem. Omnis ut et. Optio provident quod. Est pariatur commodi. Iusto iste dolor. Qui ratione nemo. Quae voluptatem dolore. Quia id laudantium. Similique ea dicta. Ipsam repellendus deserunt. Ea delectus tenetur. Et laborum illo. Eligendi in qui. Sunt sit amet. Corporis sit at. Voluptatem nemo reiciendis. Labore sed non. Accusamus ullam distinctio. Dolorum itaque mollitia. Architecto sit cupiditate. Adipisci aut quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/182991
うーん。

集中力が今ひとつなく、落ち着きがないならば

当初は1時間療育が限界と思います。

楽しくトレーニングすると考えると、そのぐらいが限界で、そこでうまくできるようになってから、状況により増やしては?と思います。

コミュニケーションのところの課題がどの程度あるのかにもよりますが、個別指導から始めて、評価してもらいながら増やすのでも良いのではないか?と思いました。

なお、私の利用していた施設はどこも、見学は施設のハコモノだけを見ることしかできませんでしたよ。

一番昔で15年以上前になりますが、その頃からプライバシーだけではなくて、知らない人が入ってきたり見に来たら利用児たちのストレスになることを考慮して見学はさせない形なんです。

どーぞどーぞ。と見せてくれる施設のほうが、私としては信用できません。

公開日(イベント)などがない限りは見学は施設と教材の確認のみで、動画なども観られませんでした

別に問題はないと思っています。

家庭や、園で大人相手での一対一のやり取りに一切困りがないのであれば、小集団のみでも良いと思いますが
まずは個別の体験をしてからでも良いのかもなと。

市の療育が入っていかないのは、回数云々というより、あってない可能性もあります。
意味がないとは思いませんが類似した内容を継ぎ足せば良いというものでもないので

焦って飛びつかなくても良いのではないかと思いますね。 ...続きを読む
Sint eveniet ad. Impedit culpa distinctio. Eaque expedita dolorum. Nisi alias molestiae. Blanditiis dolores molestiae. Est optio et. Possimus molestiae quibusdam. Quia occaecati voluptas. Aspernatur voluptatem animi. Corporis soluta sapiente. Quia officia et. Est minima natus. Sunt vel architecto. Odio numquam quia. Neque dolor autem. Nostrum facere id. Mollitia qui sint. Corporis nesciunt impedit. Velit laudantium est. Inventore molestiae ex. Rerum exercitationem rerum. A officia iusto. Ipsam neque sit. Animi expedita sint. Harum labore aspernatur. Aut sint numquam. Debitis sequi rerum. Provident quia quod. Neque suscipit quaerat. Nemo dolores perferendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/182991
1時間の療育は短いですか??

小学生時代の息子も小集団1時間でした。
預かり系を求めているなら短いかもしれませんが、療育ですよね?
園を早退して利用するなら週1~2回でもハードだと思いますよ。
座っていられない問題は、体幹の弱さもあるので、鍛えられる遊びや運動を教えてもらっては?
ちなみに、家の場合は田舎で選択肢がなく、利用前提で見学と体験をしました。
親子療育で、メンタルが落ちましたが相談しやすいことと子に対する接し方など学びになりました。 ...続きを読む
Eaque rerum libero. Suscipit hic consequatur. Eum illo asperiores. Recusandae perspiciatis ipsa. Molestiae accusamus rerum. Saepe quae rerum. Quaerat fugit doloremque. Iste cumque cupiditate. Maiores voluptates soluta. Rerum culpa soluta. Dolor est voluptate. Iste dignissimos esse. Sit dolorum odit. Non distinctio sunt. Veniam illum minus. Omnis quidem dolores. Veniam quia soluta. Ut dolorem delectus. Doloremque laboriosam consectetur. Alias beatae in. Ducimus et quod. Quia reiciendis voluptatibus. Voluptas laudantium omnis. In repudiandae unde. Repudiandae aut soluta. Nostrum dolore eos. Hic eveniet unde. Illo dolore ut. Aliquid id dolores. Reprehenderit repudiandae aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言語療法について

今年年長の息子について相談させてください。言葉の教室は必要ないと言われたが通ってよかったというひとはいますか?息子はASDグレーで10か月...
回答
お二方ともありがとうございます。 心理士先生にも同じことを言われ、必要ないといわれました。療育では会話の練習はほとんどしないんです。知育...
7

お友達との療育について、アドバイス頂ければ幸いです

ADHD傾向のある年少の息子です。現在、週1回療育に通っています。完全個別からスタートし、今現在は2名同室。前半はパーテーションで区切り、...
回答
年少さんですよね。 2人のところに、知り合い友達が入って来て、3人になる。 この時、何回か一緒に過ごせば、3人が友達同士になるのではないで...
8

こんにちは

ASDとADHDの診断を受けた年長の息子の療育について教えて下さい。来年、小学生に上がるため、放課後デイを探しています。(週1で個別指導塾...
回答
トーマス204さん、こんにちは🐱 良質かつお子さんにあった放デイが身近にこんなにあり、羨ましい限りです! お子さんとトーマス204さん...
6

こんにちは

5歳年長の息子(ADHD、ASD)の療育について質問させてください。年中までは、近所の運動系のデイと個別療育、自治体のセンターのOTを各週...
回答
週二回の小集団+月2回のOT(+幼稚園のお勉強)手厚いけれど送り迎えが大変ですね・・・ 私なら、まずは自分(母親)と家族が(主人だったり...
10

療育園と保育園・幼稚園の併用について

2歳の息子の療育について考えています。ひとつの選択肢として、通園タイプの療育園と保育園の併用があります。例えば保育園週3日、療育園週2日、...
回答
私も働いていますのでその視点から。 通所のグループ療育を早くから希望していましたが、平日通わせられない。(仕事の都合でどんなに遅くても7...
23

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
はなはなさん、春なすさん、どうもありがとうございます。 保育園の加配について保育園とも相談したのですが、まず療育手帳が必須であること(息子...
7

先日、4歳の娘が病院で自閉症スペクトラムと診断されました先生

からABAよる療育を勧められましたが、ホームセラピーの費用を概算すると、年間140万はかかるようです経済的に非常に厳しい負担なので、知見の...
回答
私もABA(ABC)は、本を読んで良いな、と思って自己流で日常に取り入れてみておりました。 特に就学前〜低学年は入りやすいと思います。逆に...
6

年長のDQ78のこどもがいます

約一年弱、療育に通っています。(母子分離の通所)ずっと楽しく通えていたのが、ここ最近、いきしぶりが増えました。夏休み明けだから、と療育の先...
回答
療育は、週5日通っていたんでしたっけ? 完全に辞めるんじゃなくて、日数を減らしたら? 疲れもあると思いますよ。 主治医が「できるだけいっ...
14

どういうタイプの児童発達支援を選ぶべきか迷っています

先日、幼稚園のことでもこちらで相談したのですが、児発も悩んでしまっているので質問させてください。先月4才(年少)の息子がADHDとASDの...
回答
最初は親子通園できるところをおすすめしたいです。こどもの特性に応じた対応のしかたが学べて、家庭でも役に立ちますし、支援の手が少なくなる就学...
9

5歳ASD、軽度知的障害ありの女の子です

集団療育の意味について質問したいです。年少から年中まで、市立幼稚園に通いながら降園後に療育を続けてきました。今は週2回程度の個別OTまたは...
回答
支援学級に決まっていて、集団療育の目標達成されているならば、やめてもいいんじゃないかと思います。小集団なんですよね。 うちは、娘さんと似...
6

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
早期療育が重要だと言う人もいれば、療育に医学的根拠は全くないと言うドクターもいます。 発達障害は、その原因も解明されていないものなので、早...
8

年中の自閉症スペクトラムの男の子の母です

年少の1年は療育(通所型の児童発達支援)に通いましたが、年中の今年から幼稚園に入り週1日を今まで通った療育と併用して通園する形をとっていま...
回答
こんにちは、 私の子どもは、去年、プレ幼稚園と療育施設、子ども療育センターでの小児科受診とリハビリを受けていましたが、医療度の高い順に優先...
9

はじめまして

息子の現在の様子から来年度の療育について継続を悩んでおり、お知恵を拝借したく投稿します。現在息子は5歳年中で、2歳半の時に自閉症スペクトラ...
回答
リララさん 現在通っている幼稚園は緩やかなところなのですが、やはり年長は就学に向けての課題にシフトし、自主性や意見交換などが求められると聞...
35

軽度知的ありの自閉症スペクトラム障害の年中の子供が居ます

三語文は出ており、お友達との会話となると難しいようですが、身辺自立などは何とか幼稚園で過ごせているレベルです。来年は年長で、児童発達支援施...
回答
続きです。 人懐っこさはよいところですが、知的に低い子やASDでそもそも色々自分のこととして考えるのが苦手な欠点にも繋がりやすいと感じま...
11

初めて質問します

今月で4歳になる年少の息子がいます。昨年、幼稚園入園後の5月に言葉が遅いとの指摘を受け、市の発達支援で発達検査を受けました。結果は、診断が...
回答
小1ASD男児と年少定型男児がいます 長男は感覚統合の訓練を受けています 幼稚園時代は言語とSST系の療育も受けていました 現在は小学校...
9

療育はどうやって始めましたか?2歳4ヶ月のダウン症児です

近くに療育が受けられる病院が無く、地域の発達相談(PT)で月1で診ていただいていました。歩けるようになって1ヶ月が経とうとしていますが、ま...
回答
うちは保育園に通っていたので、近くに母子通所施設はありましたが、行く必要はないと言われました。 それでも、何か出来ることはないか探して、個...
12

いつもお世話になっています

現在4歳3ヶ月、田中ビネーでIQ104、自閉スペクトラム、感覚過敏のあるの息子についてです。4月から幼稚園に入園しましたが入園と同時に他害...
回答
あ〜りん様 ありがとうございます。 両方したい気持ちももちろんあります!ただ、息子の不安感の強さや新しい環境や人に対する拒否感、負担を考...
8