質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

こんにちは!未就学児のお子さんをお持ちのかた...

退会済みさん

2018/05/17 22:02
5
こんにちは!
未就学児のお子さんをお持ちのかた、どのくらいの距離の療育にどのくらい行っていますか?

4歳年中の息子が療育に通っています。以前は預かり型の児童発達支援に通っていたのですが、お友だちがうるさい。怖いし疲れるとのことで辞めました。

今は
民間個別療育(文字や数字などの学習) 車で15分
民間個別療育(ソーシャルスキル、ST)車で15分
公的機関の作業療法 車で20分
の三つに降園後に行っています。

息子が幼稚園に通っているあいだ、下の娘も療育に通っているので私はてんてこまいだし、毎日予定がゴチャゴチャで疲れます。でも、幼稚園児の間しかやらせてもらえないので多少無理してでも通わせたいです。
しかし、主人は「あちこち行かせすぎ。必死すぎ。子供が疲れる」と言います。

息子は家にいてものんびりするどころかひたすらバタバタし、私も怒ってばかりなので、療育に通っていた方が精神的に平和です。
たしかに4歳の子には酷かも…とも思いますが。

どうなんでしょう?私は無理させすぎなのでしょうか??みなさんはどう思われますか??
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/05/18 17:50
こんにちは!
お礼が遅れてしまい、申し訳ありません。
どの方のご意見もなるほど、と思いながら読んでいました。ありがとうございます!!

3つとも療育は一回40分の療育と10分のフィードバックです。フィードバックのときに、色々と先生に悩みを相談できるので、すごく助かっています。先生も個別に楽しめるように準備してくださっているので嫌がることなく行きます。ただ、車のなかでいつも寝てしまうので疲れているのかな~、と寝顔を見ながら悩んでいます。

作業療法は療育センターで医師から受けた方が良いと言われ、待ちなく受けています。民間療育も空きがあり、結構恵まれた地域なのかもしれないです。

確かに、ソーシャルスキルとOTは譲れないので、学習の方を工夫してみることは可能かな、と思います。主人は体を動かすことが大事という考えなので毎日公園に連れていくのが良いと言います。それも良いのですが、連れていくのは私なのでしんどいです。

やはり、夫婦で話し合いが足りないですよね。あれもこれもは出来ないのでどういうところを重視するのかよく考えたいと思います。ありがとうございました!!!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/103342
ナビコさん
2018/05/17 22:31
2カ所の療育と作業療法の計3カ所を、週1回づつ通っているのですか?
4歳ならかなり体力あるだろうし、健常児だって、公文や体操教室、水泳、音楽教室など、習い事を週3日くらいするのは、めずらしくないと思います。
母親が働いていたら、週5~6日学童に預けられる子もいます。
多動気味なら体力のあるお子さんなんじゃないですか?
うちの偏食で少食で体の弱い自閉症児だって、5歳で幼稚園に通いながら、ST月2回、療育A月1~2回、療育B週1回、民間学童保育週5日行ってました。
学童を嫌がって辞めてからは、児童デイ週2回と体操教室週2回に変えて、STと2カ所の療育に通いました。
こちらの自治体も、未就学児しか療育を受けられません。
うちの子が療育を始めたのは4歳で、3月生まれなので2年間しか通えなかったから、可能な限り受けたかったです。
確かに親も子も疲れますが、それより療育を重視しました。
さーちんさんのお子さんは、ソーシャルスキルとOTは絶対必要だと思います。
どうしても削るなら、学習の療育かもしれませんが、公文に行っているような感覚で、安く通えるのでいいと思います。
うちの子が通っていた保育園の園長先生は、「今時は小学校入学前に読み書き計算ができて当たり前の時代です。」と言っていました。
実際5歳年長で公立幼稚園に通った時、年長の子どもはおろか、年中さんも字が書けていました。
それどころか療育先でさえ、集団の時はほとんどみんな名前を書いていました。
就学前の障害児さんでもそうですからね。
お子さんは言語性と知能が高いそうですから、きっと学習は得意だと思います。
得意なことを伸ばして、自信をつけるのは大事です。
凹の部分があっても、これが得意というのがあるとないとでは、自己肯定感が全く違います。
とはいえ私も子供が健常児だったなら、幼稚園が終わってお友達と遊ばせて、のんびりさせてあげたかったけど、かなわぬ夢です。
そもそも友達と約束して遊ぶなんてできないし。
将来を考えて、今を頑張るしかないと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/103342
退会済みさん
2018/05/17 22:43
こんばんは
こればかりは、ご家庭それぞれによるのだと思いますが。

私なら、
1日フル稼働で使いきった心と頭をしっかり休ませる時間もあっていいんじゃないかなと思います。
小さいうちに出来る限りの刺激や療育という気持ちもわかりますが、
ある意味それって、本人ではなく、親としてここまでやってるという、安心感が優位になっていませんか?

なにもしてないと落ち着かないのが衝動性によるものならば、衝動コントロールを服薬な。物理的に行い、正しい行動を療育で身につける、という手順を踏まないともったいないと思います。


インプットしたものを
メモリーに落とし込む(定着させる)ように自分のものにするには、
ゆっくりと情報を整理する時間と、家で実践の時間が大事だと思います。 ...続きを読む
Deserunt dolor quibusdam. Adipisci laboriosam dolorem. Optio eveniet nobis. Non et voluptatem. Consectetur tempore est. Id sint fugiat. Repellat eos quibusdam. Ut vero sed. Dicta natus ut. Commodi soluta est. Voluptatum magni illo. Voluptatem animi cum. Sint est voluptas. Repudiandae ad rerum. Sit ut aperiam. Error omnis accusamus. Ea autem eius. Voluptates aut nulla. Alias commodi quod. Qui ratione voluptatem. Est qui quis. Consequatur ut dolore. Quas recusandae nulla. Cumque commodi est. Et impedit et. Ea est dolores. Qui fugit dolore. Suscipit voluptate dolorem. Error eos aliquid. Est voluptas dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/103342
ナビコさん
2018/05/17 22:43
うちの場合は、車で15分どころか、他市の療育とSTだったので、片道1時間とか普通でした。
1年だけ通った療育は同市にあったけど、私が自転車で必死にこいでも片道20分はかかりました。(慣れてないと25分はかかる。)
車もないので、遠い所はバスを利用しました。
ところがこれがすごく発達に良かったです。
ただ車の乗せられて運ばれるより、歩いてバス停を探したり、時間まで待つこと、よくお年寄りに声をかけられたりしましたし、バスの中のマナーや、整理券をとることや回数券の利用の仕方など、社会性の学びになりました。
療育+バス移動で成長したなと感じました。
しかし交通費と外食代がかなりきつかったです…。
...続きを読む
Aut adipisci laboriosam. Ea vel dignissimos. Ut molestiae et. Fugit qui consectetur. Quidem iste nihil. Voluptatem perspiciatis dolore. Alias sit assumenda. Velit reiciendis amet. Aliquid facere tempore. Sit distinctio non. Tenetur quae libero. At quis voluptatem. Corrupti sapiente qui. Non omnis et. Quos libero dolor. Perspiciatis ipsam aut. Omnis perspiciatis consequatur. Aut libero in. Et velit error. Voluptates molestiae rerum. Inventore id enim. Ea qui repellat. Non quisquam facilis. Autem tempora pariatur. Ut eos veniam. Placeat maxime sit. Corporis aut qui. Maiores et reprehenderit. Magni iure veritatis. Nostrum consequatur dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/103342
退会済みさん
2018/05/17 22:49
さーちんさん、こんばんは。

うちはもう、中3ですが、我が市には、当時。

民間の療育センターがなかった為、市が提携というか委託している隣の市にある民間の療育センターに、幼稚園を降園時間前の14:30分に早退。
夫が臨時の休みなどで、丁度。いる時は、車で1時間。

それ以外は、私鉄とモノレールを乗り継いで、1時間40分くらいでしょうか。

月に2度の心理相談を個別で、45分間受けていました。


>今は
民間個別療育(文字や数字などの学習) 車で15分
民間個別療育(ソーシャルスキル、ST)車で15分
公的機関の作業療法 車で20分
の三つに降園後に行っています。

これって、毎週?
3箇所も?って、贅沢だと思います。ご気分を悪くされたら、ごめんなさい。

現在は、申し込みの希望者が、多く何か月も、待機待ちしているかたも多いでしょう。

で、各施設、何分間受けるのでしょうか?
確かに、ご主人の仰るように、毎週だとお子さん、疲れるんじゃ?

親御さんも疲れるけれど、お子さんも毎週だと、嫌って言いませんか?

療育は、そのお子さんによっての、理解度とか、認知力なども、効果に多少はある。と私は思っています。なので、沢山、幾つも通わせたからといって、子供が劇的に伸びるとは、言えないんじゃないかと。
療育以外の時間の平日は、普段は、幼稚園でお子さん過ごされているのですよね?

それだけでも、充分。良い体験というか、刺激に、お子さんにはなっているんじゃないでしょうか。

うちは、多動、癇癪、言葉の遅れ、指示が通らない。が顕著でしたね。
月に2回。と決めたのは、診断を下した小児科医と、娘の担当の臨床心理士の先生でした。

希望すれば、回数は増やせたと思うのですが、民間の療育は、個別でもグループでも、市外からだと利用料金高めですよね。うちは、45分間で、4300円。

他に、交通費と、帰りが遅くなるので、2人分夕食代。今、思えば良く卒園まで。通えていたなと思います。 ...続きを読む
Deserunt dolor quibusdam. Adipisci laboriosam dolorem. Optio eveniet nobis. Non et voluptatem. Consectetur tempore est. Id sint fugiat. Repellat eos quibusdam. Ut vero sed. Dicta natus ut. Commodi soluta est. Voluptatum magni illo. Voluptatem animi cum. Sint est voluptas. Repudiandae ad rerum. Sit ut aperiam. Error omnis accusamus. Ea autem eius. Voluptates aut nulla. Alias commodi quod. Qui ratione voluptatem. Est qui quis. Consequatur ut dolore. Quas recusandae nulla. Cumque commodi est. Et impedit et. Ea est dolores. Qui fugit dolore. Suscipit voluptate dolorem. Error eos aliquid. Est voluptas dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/103342
おっこさん
2018/05/18 06:41
はじめましてして、おっこと申します。ADHD傾向で年中4歳の息子がおります。

週一で車で10分程度のところ、専門職のいる民間の療育施設に行っています。集団で10時〜13時の間預かりです。

正直そこまで療育の効果は期待していないです。
特に衝動性や多動については、自分もそのような傾向があるので、時期が来ないと(成長を待たないと)落ち着かないかなと思ってます。
うちの息子の場合、疲れてきたり、禁止や制限事項が多いと特性が強まるので、何もせずのびのび自由にさせてた方が息子には良いかなと思ってます。
小学校は心配ですけどね😅

私が療育に通わせている理由は、
①こども園を休みスタッフの手厚い少人数の療育で過ごすことで息子の息抜きになっている
②体幹の弱さがじっと座っていられない要因のひとつのため、それを狙った運動をしてくれる
③息子が息抜きできることで癇癪が減って私自身が楽
の3つです。

本人が療育を楽しんでいるならやること自体は問題ないと思いますが、効果を期待し過ぎて沢山やってもあまり意味はないかなと思っています。
ただ、療育は親が専門職に相談したり、対応方法を学んだり、情報収集する場としてもとても大事だと思います。

今一度、療育に通う目的をご主人と一緒に話し合われては如何でしょうか?
息子さんが療育に通われることで、さーちんさんの心が穏やかになるのであれば、それもとても大事だと思います。
ママが落ち着いているのが一番子供達のためですから😄
...続きを読む
Est beatae et. Ex quam saepe. Atque molestiae omnis. Quas consectetur reiciendis. Ut nobis aut. Qui ipsum cumque. Alias dolorum aut. Nihil tempora adipisci. Autem est quia. Accusamus doloremque et. Nihil itaque sed. Minus quo consequatur. Amet sunt voluptatem. Nostrum aut cum. Quibusdam dolores aut. Illum ab nihil. Est sapiente totam. Eveniet nam aspernatur. Et est voluptas. Reprehenderit veniam ut. Quas consequatur quod. Nam quidem est. Facilis quae autem. Sapiente nam veniam. Quod voluptatem repudiandae. Fuga quia ea. Deleniti ut sunt. Nulla et quo. Nulla dolorem numquam. Accusamus sint sed.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
はじめまして。 ホームページ拝見しました。 こちらの地域にはない取り組みで、 素晴らしいと思いました。 小4息子がいます。 就学後に診断...
7

今5歳の息子がおり集団行動、切り替えがやや苦手です

今悩んでる場所が同じ系列なのですが空きありから問い合わせたら→急にキャンセル待ちになったようで(私が他の場所もみてるといったら急に対応が変...
回答
是非是非、見学に行くべきですよ! まさに「百聞は一見にしかず」です。 5歳でしたら、就学してからも通える場所が良いと思います。 小学校入...
5

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
らんまるさん、どうもありがとうございます。 療育園に行くとなるとやはり負担はあると思います。お友達との関係づくりは考えたことありませんで...
7

言語療法について

今年年長の息子について相談させてください。言葉の教室は必要ないと言われたが通ってよかったというひとはいますか?息子はASDグレーで10か月...
回答
こんな時間ですが、失礼します。 一番、良いのは音読じゃないかな。 うちは、絵本が好きな子でしたので、買い物や美容院など外に、所用で親の...
7

療育施設の場所について、質問させて下さい

年中の男の子がいます。昨年度までは、区の療育施設に通っていましたが、今年度からはSTのみとなり集団療育がなくなりました。幼稚園でも充分伸び...
回答
同じ地域の療育ならば、確かに情報は入ってきやすいかも知れませんね。 でも、お子さんに合う合わないあると思うので、私ならばどうせやるなら、...
5

5歳ASD、軽度知的障害ありの女の子です

集団療育の意味について質問したいです。年少から年中まで、市立幼稚園に通いながら降園後に療育を続けてきました。今は週2回程度の個別OTまたは...
回答
皆様、いろいろなアドバイス頂きありがとうございます! 兄姉への配慮、支援計画のことなど気づかなかった視点をたくさん頂けて感謝しています。 ...
6

年中の自閉症スペクトラムの男の子の母です

年少の1年は療育(通所型の児童発達支援)に通いましたが、年中の今年から幼稚園に入り週1日を今まで通った療育と併用して通園する形をとっていま...
回答
ナビコさん、ありがとうございます。 幼稚園のあとに通えたりするところもあるのですね。 私も薄々必要な人に譲るべきかと思ってはいたのですが、...
9

こんにちは

ASDとADHDの診断を受けた年長の息子の療育について教えて下さい。来年、小学生に上がるため、放課後デイを探しています。(週1で個別指導塾...
回答
トーマス204さん、こんにちは。 私なら、可能であれば、BとCを週2~3回ずつにして様子見ます。意外と通ってる子とのトラブルや長く居ると...
6

初めて質問します

今月で4歳になる年少の息子がいます。昨年、幼稚園入園後の5月に言葉が遅いとの指摘を受け、市の発達支援で発達検査を受けました。結果は、診断が...
回答
たいこさん。 確かに、療育は、早い方がいいです。 それは、お子さんを、認めてあげる事が、大切だからです。 何も、やっていないわけでは、ない...
9

療育について質問です

療育とはどういうものでどこで受けるのでしょうか?3歳の時に受診し自閉症スペクトラムとADHDと診断されました。今幼稚園年中の5歳の男の子で...
回答
しまこさん 療育は お子さんの生活全般や幼稚園などの集団で 難しいこと、困ったことを解消して、経験を積み 成長や発達を助ける そんな風...
2

療育について悩んでいます

よろしくお願いします。4歳4月から幼稚園年中の息子がいます。身辺自立はある程度できていて、1番困っているのは待てない、集中力がなく座ってい...
回答
うーん。 集中力が今ひとつなく、落ち着きがないならば 当初は1時間療育が限界と思います。 楽しくトレーニングすると考えると、そのぐら...
12

初めて療育に参加してきました

5歳年中さん自閉スペクトラムの知的なしです。環境に慣れるのに時間がかかり、対人コミュニケーションが苦手です。(家や幼稚園ではおしゃべり好き...
回答
「やらなきゃ、やらせなきゃ。」と気負わずに、「必要だからやるよ。」と淡々とした態度で連れて行けばいいと思います。 学校や仕事だったら、やり...
12

4歳年中さん…境界知能でグレーゾーンの子育ててます

赤ちゃんの頃から発達ゆっくりで、発達外来と療育には繋がってます。最近だと視る力が弱い(視野が狭い)と言うのと、数字やひらがなの飲み込みがと...
回答
こんにちは、 うちは、現在1年生です。情緒支援級在籍で、支援級在籍であれば受給者証が使える自治体なので、放課後デイも通ってます。 本人...
19

年長のDQ78のこどもがいます

約一年弱、療育に通っています。(母子分離の通所)ずっと楽しく通えていたのが、ここ最近、いきしぶりが増えました。夏休み明けだから、と療育の先...
回答
療育4か所とのことですが、それぞれの療育について「指導の狙い」というのは理解されていますか? ザックリ言えば…確かに「全体のペースについて...
14