質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

軽度知的を伴う自閉症の3歳半の息子のトイトレ...

軽度知的を伴う自閉症の3歳半の息子のトイトレについてです。
今月に入り自宅に要るときのみパンツ、時間を見てトイトに誘ってます。
自分から行きたいと言うサインはないです。
出てしまったあとに出ちゃったーとは言うことはあります。
夏休みも終わりますし、今後どのように進めて行けばよいでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/138393
こんにちは。
トイトレは、その子に合わせたやり方が一番!と思っています。

息子さんの「こだわりの強さ」具合にもよるかもしれませんが、
うちの息子のように、こだわりの強さだけは一人前のようなタイプの場合・・・

親がトイレに誘うやり方だけが先行してしまうと、
「誘われなければ、トイレに行かない」
という、こだわりルール化が懸念材料。

息子の場合は、
1.パンツ型オムツで過ごし、自分でトイレに行き、オムツを自分で下げて、トイレに置いた「おまる」でする
2.パンツ型オムツで過ごし、自分でトイレに行き、オムツを自分で下げて、便器でする

というステップを踏んだ後に、パンツに切り替えました。

※因みに、自宅トイレでは、男の子であっても、「座っておしっこをする方法」を取り入れています。


https://h-navi.jp/qa/questions/138393
ふう。さん
2019/08/20 20:07
誘われて嫌がらずにトイレに行ってくれるの嬉しいですね。
おうちの人がタイミングを把握すること。飲み物の適量を把握すること。
それができたら、パンツで外出できるようになります。
ウンチもオッケーなら、男の子の次の目標は立式かもしれないですね。
外出先の様々なトイレに対応できるようになる必要がありますから。 ...続きを読む
Omnis odit quia. Dolor nihil voluptate. Dolores et necessitatibus. Aut ullam dolores. Repudiandae dolorum provident. Earum ea voluptate. Rerum blanditiis et. Occaecati temporibus quod. Animi magni perferendis. Ea fugiat modi. Adipisci laborum temporibus. Cum molestiae facilis. Blanditiis magnam omnis. Unde cum dolor. Odit omnis fugit. Asperiores qui id. Saepe aut sed. Quis vero odit. Beatae numquam non. Corrupti eos autem. Labore facilis pariatur. Vero maxime nulla. Et voluptatem non. Veritatis ut veniam. Est ipsum velit. Sapiente perferendis voluptas. Officia dolor eum. Omnis facere tenetur. Hic reprehenderit eligendi. Et aut occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/138393
夜子さん
2019/08/20 22:53
さやりんごさん、こんばんは。
ウチも一喜一憂しながら、次男の夜間脱オムツにトライ中です🌟

トレーニングですが、時間見ながらトイレに誘うのと、例えば、お出掛け前には必ず行く、乗り物に乗る前には必ず行くなど、日常のイベントも意識するような形で誘うと良いと思います。

それと、トイレに行きたいサインは子供によって違うのかなと、長男と次男を見ていて思います。
膀胱の大きさなのか、長男は割りと間隔が長めで、全くトイレサインありませんでした。
一方、次男は最初は間隔も短めで、モゾモゾ小股をさわり始めたら、トイレサインでした。
最近は、自分でトイレに行けるようになりましたが、2~3ヵ月はトイレに付き添わないといけない状態が続いたので、これも長男とかなり違い不安になりましたが、だんだん慣れていったみたいです。

それから、出ちゃったーと言えるのは凄いと思いますよ。
もし、もらしちゃっても大丈夫!と思えたらそのうち間隔も明確になると思うので、今のまま、漏らしちゃってもさやりんごさんが明るく受け止めていたら、大丈夫だと思います。

お互い無理しすぎず、頑張りましよ😸 ...続きを読む
Quidem vero odit. Placeat consequuntur porro. Aut et impedit. Rerum illo aut. Expedita veniam aut. Sed esse distinctio. Omnis nihil et. Enim dolorem aliquid. Est exercitationem voluptatem. Accusantium aut quia. Dolorem rerum repellendus. Occaecati expedita ut. Velit esse ipsa. Voluptatem at aut. Rerum unde aut. In quod tempore. Nostrum consequatur delectus. Et nam ut. Harum atque voluptatibus. Aut eum ipsa. Aliquid quia voluptatem. Sed pariatur et. Ea veritatis aut. Aliquam non quo. Eaque officia vero. Commodi doloribus sunt. Aut quo recusandae. Labore quas a. Architecto voluptatem aperiam. Sit quisquam ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/138393
ナビコさん
2019/08/21 08:24
うちの子も自閉症で知的障害はないんだけど、トイレの前に何か教えてくれるコミュニケーションは全くとれませんでした。
4歳で時期が来た時に、黙って1人でトイレに駆け込んでいました。
終わっても何も言わないし。
そそうしても、そのパンツを脱ぎ捨てていただけです。
出ちゃったーと教えてくれるのって、すごいと思います。
まだ3歳半だし、声掛けは続けてもいいんじゃないかと思いますが。
...続きを読む
Ipsam modi debitis. Distinctio quas nostrum. Velit ratione est. Fugiat autem rerum. Reiciendis suscipit facere. Quaerat ullam blanditiis. Veniam perspiciatis aut. Eum quia nam. Ducimus et ratione. Ut excepturi eos. Magni omnis in. Mollitia esse quia. Doloribus vel sapiente. Earum assumenda excepturi. Magnam ipsum amet. Eius dolorem qui. Nulla quaerat rerum. Molestiae dolor eos. Explicabo id dicta. Dolores consectetur voluptatem. Non et iste. Voluptate nihil pariatur. Omnis quae aspernatur. Fuga id qui. Nulla qui placeat. Qui harum facere. Nesciunt sed ut. Iure sint ut. Ullam voluptas optio. Pariatur ipsum dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/138393
退会済みさん
2019/08/21 09:38
おはようございます

うちは出ても知らんぷりが多かったです。
出たのを教えるって、結構順調なんだと思いますよ。

さやりんごさんが大変でなければ、今のやり方でよいのでは、と思います。あまり一生懸命になると親子共々つらいと思うので、そんな時はおむつにもどすなど、無理せず、ほどほどに頑張って下さい。 ...続きを読む
Ad cupiditate assumenda. Cumque id eos. Consectetur facere atque. Natus maiores et. Officia consectetur reprehenderit. Iure minus eum. At dolores facilis. Omnis aliquam maxime. Aspernatur aut et. Cumque et omnis. Expedita laborum praesentium. Corrupti dicta omnis. Blanditiis vel nisi. Animi dolore fugit. Dolor omnis consequatur. Ipsa velit veniam. Et aspernatur harum. Voluptatum quia architecto. Ipsam suscipit quia. Consequuntur optio deserunt. Aut quo modi. Blanditiis odit facilis. Iste exercitationem aliquam. Excepturi minima rerum. Voluptatem sit et. Impedit amet temporibus. Dolorem fugiat minus. Voluptatem ex excepturi. Rerum delectus doloremque. Dignissimos sunt nam.
https://h-navi.jp/qa/questions/138393
sacchanさん
2019/08/21 09:53
トイトレは「これが正解」ってものがなくて、みんな試行錯誤して大変ですよね^^

うちの場合は、
①在宅時のおまるを覚える、
②外出時のトイレでの立ちションを幼稚園で教わる、
③大人用の洋式便座で座ってすることを覚える、という段階を踏みました。

①のおまるについては、息子は視覚優位傾向があると分かっていたので、
お恥ずかしながら私が実際におまるにおしっこをして見せましたところ、
ゲラゲラ笑って一発で使い方を理解してくれました😅
ただしズボンやパンツの上げ下ろしが自分でできなかったので、
自宅では自力でいつでもおまるに座れるように下だけフリチンで過ごさせてました。
その頃はトイレを怖がる子だったので、おまるをリビングの隅に置いて気軽に使えるようにしたところ、
昼間の在宅時のおまるは割と簡単に覚えました。

②外出時の昼間のおむつは、①からちょうど一年後に幼稚園で取っていただきました。
幼稚園でみんなと一緒に立ちションを教えてもらったら、
ズボンやパンツを下さなくていい分おまるより楽だったみたいです^^
ご主人が子育てに協力的な方でしたら、立ちションの練習をさせてみるのもアリかなと思います。
(ちなみにママ友から聞いた話では、トイレやおまるが苦手な子でお風呂の洗い場で立ちションの練習をしたという方もいて、なるほどと思いました)

③普通の洋式トイレに座ってするやり方は、②からさらに1年後くらいに
園のお友達の自宅にお邪魔した時に教えてもらいました。
お友達がトイレに入った時に、「どうやって座るのかちょっと見せてもらっていい?」とお願いして。
このころは家では踏み台を使ったり補助便座を使ったりと試行錯誤してたのですが、
お友達が背伸びしてお尻を便座の手前にちょこんと乗せてからにじり下がっていくのを見せてもらったら
「やりかたわかったー!」といって息子も洋式便座に座れるようになりました☆

息子はいま5歳7ヶ月(年長)ですが、夜のおむつはまだ取れてません。
でも勝率5割くらいにはなってきたので、焦らずおねしょのフォローだけのんびりやってこうと思ってます。

息子の話ばっかりになっちゃいましたが参考までに。
お子さんに合う方法が見つかるといいですね~☆ ...続きを読む
Quaerat eum ut. Non eos sit. Architecto in qui. Perferendis pariatur similique. Non et pariatur. Odio consequatur placeat. Dolores et consequatur. Ut et magni. Itaque sit quas. Qui repellendus quo. Unde est cupiditate. Aspernatur voluptates eum. Dolores corrupti rerum. Quis nulla enim. Possimus quidem itaque. Eum id culpa. Rem vel est. Officia quia quia. Consequatur rerum iste. Voluptatem dignissimos laboriosam. Quisquam corporis quibusdam. Dolor quod omnis. Facere ut numquam. Dolorem enim voluptas. Dolor voluptatem tenetur. Dolorem voluptatibus vel. Aut sunt accusantium. Mollitia quasi est. Vero id quia. Pariatur debitis aspernatur.

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると36人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

当方は30代既婚女性になります

職場の20歳のアルバイト男子に告白されて困っています。対処についてアドバイスいただけないでしょうか?彼は同じ職場ですが、基本的に接点はほぼ...
回答
恋愛関係において、断れば多少傷つくのは仕方がないと思います。 私の場合なら・・・ 「お手紙拝見しました。ご存じの通り、私は既婚者なので、...
6

回答ありがとうございました

回答
ねこ*さん 憶測ですね。確認しようかと思いましたが、ヤブヘビになると思ってなにもしていません。 カウンセリングは何か問題が起きたら受け...
17

職場にASDらしい人がいます

一緒に働く上での接し方を教えてください。相手は60代女性です。(私は20代女)【その人の特徴】•ひとつの仕事をしていると他の仕事に気が回ら...
回答
場所の理解をしておらず、申し訳ございませんでした。 どんな質問サイトでもほっとけの一点張りで、発達障害と向き合っている方達ならなにかヒント...
7

いつもありがとうございます

感覚鈍麻についての質問です。ASD、ADHDがあります。私は五感のうち視覚・聴覚・味覚・触覚が敏感で、視覚過敏と聴覚過敏が最も強いです。疲...
回答
好みだと思いますよ。 特に、年をとると、目が見えずらい、耳が聞こえずらいなどがありますので、そうなるのは当たり前かと考えます。 感覚鈍麻と...
3

ASDの診断を受けている4歳10ヶ月の男の子です

最近は衝動性や注意欠如も出てきているように感じます。最近本当に困っているのが食事です。もともと少食、偏食で食べるのもかなりスローペースでは...
回答
固定メニュー? もう飽きてきたとか。 思い切って変わったメニューで挑戦してみたら? うちは食欲がない時は、飲むゼリーやオロナミンCドリンク...
6

息子が4月から特別支援学校の小学部1年生になります

徐々に早起きしないといけないんですが、何か良い方法はありませんか?
回答
スクールバスのバスが着いて、バスに乗る予定時刻から逆算で考えてみてはどうでしょうか。 集合場所から自宅までの距離と移動時間、 自宅の玄関か...
9

自閉症の息子がいます

現在支援級在籍。PTAの活動への参加が難しい場合の役員の断り方はどんな断り方がスムーズでしょうか。
回答
仕事をしておりますので、参加する為の時間を儲けるのは、難しいです。 とかじゃないですか? 当たり障りのない答えとしては。 ですが、支援...
1