締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
(注意トイトレについてです
退会済みさん
(注意トイトレについてです。)
重度自閉で軽度知的のある4歳の男の子がいるのですが、
大きい方のトイトレがなかなか進みません。。
最初はトイレに誘導すると大泣きし、便意を感じたら自分でオムツに履き替えていました。
踏ん張り出したときに誘導して、一度だけ成功したのですが
それからは以前ほど嫌がる様子はなくなり、一方でオムツに履き替えずに布のトレパンに出すようになりました。
踏ん張り始めたのがわかりにくく、寝てテレビを見てる間にしていたり
遊びながらしていたり、、なので誘導できずいつのまにか漏らしてしまっています。
幼稚園からは早くトイレでできるようになってほしいというプレッシャーが伝わってきますし、療育の保育士さんに相談してみても「焦らなくても息子くんのペースに合わせていいよ〜」と言われて、どうすればいいのかわかりません。
幼稚園や療育園で便意を感じても我慢しているようなので、家で頑張るしかないのですが
全くできる気がせず、汚れたパンツを洗う毎日でしんどくなってきました。
同じ自閉症スペクトラムのお子様で、トイトレのときにどのように工夫したか教えてください。よろしくお願いします。
重度自閉で軽度知的のある4歳の男の子がいるのですが、
大きい方のトイトレがなかなか進みません。。
最初はトイレに誘導すると大泣きし、便意を感じたら自分でオムツに履き替えていました。
踏ん張り出したときに誘導して、一度だけ成功したのですが
それからは以前ほど嫌がる様子はなくなり、一方でオムツに履き替えずに布のトレパンに出すようになりました。
踏ん張り始めたのがわかりにくく、寝てテレビを見てる間にしていたり
遊びながらしていたり、、なので誘導できずいつのまにか漏らしてしまっています。
幼稚園からは早くトイレでできるようになってほしいというプレッシャーが伝わってきますし、療育の保育士さんに相談してみても「焦らなくても息子くんのペースに合わせていいよ〜」と言われて、どうすればいいのかわかりません。
幼稚園や療育園で便意を感じても我慢しているようなので、家で頑張るしかないのですが
全くできる気がせず、汚れたパンツを洗う毎日でしんどくなってきました。
同じ自閉症スペクトラムのお子様で、トイトレのときにどのように工夫したか教えてください。よろしくお願いします。
この質問への回答
幼稚園から早くトイレでできるようになってーのプレッシャーはきついですね。まだ4歳、自閉や軽度知的があれば、もう少しゆっくりになっても普通ですよね。
たいしたアドバイスはできないのですが、似たような経験があるので…
うちの定型児が園でトイレができない子でした。おしっこすら嫌がっていて、終わったらダッシュで家に帰りトイレに駆け込む…。息子の場合は、幼稚園のトイレが汚くて不便だったみたいです。大きいほうも息子さんと同じような悩みがあって、トイレではできずに、オムツに履き替えてしてました。なぜかトイレでは嫌だった!?
当時、色々考えてみましたけど…
一つ目は、我慢するのでスムーズに出にくくなるんですね。そのため、大きいほうをする時に痛いみたいで嫌がってました。ジュースやヤクルトを飲ませてみたり、朝食後ゆっくりトイレに座らせてみたりして、ようやくできるようになりました。
二つ目は、小さい時のことなんですけど。
うんち、自分から出たもの、大事、捨てたくない(流したくない)、そんな考えがあったようです。大事って!物持ちのいい子でしたが、それも大事にしたいのねーと笑ってしまいました。
上の子の園はオムツに対しても何に対しても柔軟で個別対応してくれる園でした。定型の友達が年長になってもオムツが外せない、お泊まり保育どうしよう?と悩んでいたところ、園側は体の成長のこともあるので急がなくても大丈夫、オムツであることがバレないよう配慮すると言ってくれたそうです。
それに対して下の子の園は、2歳からのクラスでも、絶対オムツは許さない!という方針だったので、繊細な?息子は園で緊張しまくりだったそうです。
リラックス、寛容…大事ですよね。生理現象ですものね。解決策ではなくてすみません。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
たいしたアドバイスはできないのですが、似たような経験があるので…
うちの定型児が園でトイレができない子でした。おしっこすら嫌がっていて、終わったらダッシュで家に帰りトイレに駆け込む…。息子の場合は、幼稚園のトイレが汚くて不便だったみたいです。大きいほうも息子さんと同じような悩みがあって、トイレではできずに、オムツに履き替えてしてました。なぜかトイレでは嫌だった!?
当時、色々考えてみましたけど…
一つ目は、我慢するのでスムーズに出にくくなるんですね。そのため、大きいほうをする時に痛いみたいで嫌がってました。ジュースやヤクルトを飲ませてみたり、朝食後ゆっくりトイレに座らせてみたりして、ようやくできるようになりました。
二つ目は、小さい時のことなんですけど。
うんち、自分から出たもの、大事、捨てたくない(流したくない)、そんな考えがあったようです。大事って!物持ちのいい子でしたが、それも大事にしたいのねーと笑ってしまいました。
上の子の園はオムツに対しても何に対しても柔軟で個別対応してくれる園でした。定型の友達が年長になってもオムツが外せない、お泊まり保育どうしよう?と悩んでいたところ、園側は体の成長のこともあるので急がなくても大丈夫、オムツであることがバレないよう配慮すると言ってくれたそうです。
それに対して下の子の園は、2歳からのクラスでも、絶対オムツは許さない!という方針だったので、繊細な?息子は園で緊張しまくりだったそうです。
リラックス、寛容…大事ですよね。生理現象ですものね。解決策ではなくてすみません。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
オマルでさせてみてはどうですか?既に試していたらすみません。それに幼稚園にはきっとオマルありませんもんね。うちの子は4歳のときはまだオマルでしていました。トイレだと足が地面につかずに踏ん張りにくいですし、トイレの個室よりは長時間座っていやすいかもしれません。オマルで毎回する癖がつくとそのままトイレに移行しやすかったです。トイレに移行してからもしばらくは、足がぶらぶらしないように足場を作っていました。足場は100円均一で買ってきたバスチェアを重ねて使用していました。右足に3個くらいと左足に3個くらいで合計6個買ったような記憶です。重ねたり外したりするだけなので高さの調整が楽でした。
...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
私ならば
トレパン、布パンは封印して
オムツのみにします。
現状は、排便がすぐにできるようになるとは思えない状態で、まだいくつかステップアップしないと行き着かない様な。
便意はそんなにわかってないのでは?
あとは、トレパンでおもらしに排便する時の何かしらが気に入ってる可能性もありますよね。良くない学習をシてしまったのかも。
なんらか、ウンコについてビビビッと来ない限りは
しば〜らくそのままだと思います。
自閉症さんは便意や尿意を感じにくいようです。
保育園などでは変な魔法を使ってるのか、キッチリ我慢してくる一方で
家では出る!となったら待ったなし。今出るすぐ出る、もう出るー!みたい。
排便のタイミングを記録しておいて、食後とか朝など、出る時間帯に
トイレに座らせて2分ぐらい待つ。
というのは試してもいいと思います。
ウンコはオムツかトイレでする。
なぜなら、人間だから!
ということを本人に人としてのルールとして理解させることが先かなと。
それと、便意がわかりにくい子はほぼ毎日排便があっても、便秘になってる可能性も。
小児科などに相談してみてはと思います。
便秘解消しないと、うまくいかないこともあります。
園のプレッシャーですが、幼稚園がお子さんにあってない気がします。
確かにいつまでもオムツというのは、園としてはいい加減にしろ!と思うようですが、トイレトレーニングをやってるがうまくいかない。というお宅なら多目に見るそうで、圧はかけないそう。
特に療育が必要なお子さんならそうだとのこと。
だから、もっと理解のある園に変わってもいいのかもしれません。
それと、アンパンマンの便座など跨がるタイプの補助便座は踏ん張りにくいです。
跨がる便座にしても、踏ん張りやすいように足元に台を置くなどして足がぶらぶらしないようにしてあげないとダメ。
また、お腹をマッサージしてあげたり、どこに力を入れるか?なども教えています。
ですが、まずはウンコはオムツもしくはトイレでするもの。だって人間だもの
をインプットするところからでしょうね。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
トレパン、布パンは封印して
オムツのみにします。
現状は、排便がすぐにできるようになるとは思えない状態で、まだいくつかステップアップしないと行き着かない様な。
便意はそんなにわかってないのでは?
あとは、トレパンでおもらしに排便する時の何かしらが気に入ってる可能性もありますよね。良くない学習をシてしまったのかも。
なんらか、ウンコについてビビビッと来ない限りは
しば〜らくそのままだと思います。
自閉症さんは便意や尿意を感じにくいようです。
保育園などでは変な魔法を使ってるのか、キッチリ我慢してくる一方で
家では出る!となったら待ったなし。今出るすぐ出る、もう出るー!みたい。
排便のタイミングを記録しておいて、食後とか朝など、出る時間帯に
トイレに座らせて2分ぐらい待つ。
というのは試してもいいと思います。
ウンコはオムツかトイレでする。
なぜなら、人間だから!
ということを本人に人としてのルールとして理解させることが先かなと。
それと、便意がわかりにくい子はほぼ毎日排便があっても、便秘になってる可能性も。
小児科などに相談してみてはと思います。
便秘解消しないと、うまくいかないこともあります。
園のプレッシャーですが、幼稚園がお子さんにあってない気がします。
確かにいつまでもオムツというのは、園としてはいい加減にしろ!と思うようですが、トイレトレーニングをやってるがうまくいかない。というお宅なら多目に見るそうで、圧はかけないそう。
特に療育が必要なお子さんならそうだとのこと。
だから、もっと理解のある園に変わってもいいのかもしれません。
それと、アンパンマンの便座など跨がるタイプの補助便座は踏ん張りにくいです。
跨がる便座にしても、踏ん張りやすいように足元に台を置くなどして足がぶらぶらしないようにしてあげないとダメ。
また、お腹をマッサージしてあげたり、どこに力を入れるか?なども教えています。
ですが、まずはウンコはオムツもしくはトイレでするもの。だって人間だもの
をインプットするところからでしょうね。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
特別支援学校で教師しているとき、オムツをして掃除道具入れみたいなのロッカーの中に入り、うんちする子がいました。アンパンマンのビデオをみて、トイレでするんだよ、と話しました。しばらくして、トイレでできるようになったことがありました。アンパンマンが好きだったことと、映像で伝えたことでうまくいったのかなと思ってます。
...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
はじめまして
先日スーパーで息子の同級生をみかけました彼はロンゲにタンクトップとハンパン姿で
肌が見えているほとんどがタトゥーだらけ耳はピ...
17
自閉症の5歳の息子がいます
回答
色々問題が複雑な様ですので、一つ一つ切り離していきましょうか。
まずは、公立の療育園に単独通園できないか交渉することからではないですか?...
12
お友達と遊べないことについて
回答
こういうことは、先生にお願いされてはどうですか?
そして、全部一緒でなくても、少しでも一緒に遊べたら、それでよしとして。
普通の子とあそば...
26
中度の発達障害と知的障害のある4歳の息子が、最近暴力的で困っ
回答
怒る必要はないと私も思いました。
彼は現在よくわかってないけれど
正義のみかたのあんばんまんもどきになりきっていて、言うことを聞かせねばと...
4
保育園、療育園について質問です
回答
地域の保育園に入れたいとのだんなさんの希望がかなったのか、確認のようにも聞こえますが。
皆さん言われてる通り、療育園に入れたければ、アピー...
7
4歳自閉症スペクトラム男児です
回答
音や些細な変化に敏感なのであれば、幼稚園の集団は苦痛でしかないでしょう。
幼稚園にいる間中、高層ビルの解体工事現場にいるようなものです。
...
6
来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させてください
回答
自閉症スペクトラム&ADHDの小2娘がいます。
引越し等により、私立保育園→私立幼稚園→公立保育園の経験があります。
幼稚園か保育園か?...
14
いつも聞いて頂き元気をもらっています
回答
あずきっこさん
このまま幼稚園にいて、良いのかすごく考えてしまいます。
毎日迎えに行くたびに、がっかりしていしまい、、自分が辛くて疲れて...
16
もうすぐ5歳の自閉スペクトラム症、軽度知的障害の息子がおりま
回答
息子が小学生から飲んでいます。
チックの軽減や感情の起伏が大きいので、緩やかにする感じです。
特に副作用はないです。
食欲亢進や眠気、ぼん...
3
皆さんのお子様は支援学級でしたか?支援学校でしたか?障害はど
回答
うちの子も療育手帳B持っています。
話噛み合いませんでしたが、身辺のこと、トイレや着替えは自立していました。
うちは、コミュニケーションを...
1
《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)
回答
子どもの友達にそんな子がいました。子どもどうしで遊ぶのが難しいのか、つまらないのか、待っているお母さんたちに話しかけたり、遊びに誘ったりし...
6
言う事を聞かない娘について
回答
私はやるのが前提で、
・着替えとトイレ、どっちを先にする?
と聞いていました。すると、着替えかトイレか、はたまた歯磨きや顔洗いか荷物の準備...
3
5才年中知的ありASDの娘についてです
回答
私も集団療育プログラム参加をおすすめします。
自閉症スペクトラムの小3(支援級)の娘もマイペースで、多動もありやりたくないことを促されると...
5
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
私は皆さんと反対かな💦
甥が幼稚園年少だけど、幼稚園って14時半くらいに終わって、私立だとそこから園の習い事(希望者・有料)があるし、公立...
12
以前にもトイレトレーニングのことについて相談しました
回答
こんにちは
おむつは見えないところに隠しては?
濡れるのがいやならトイレしかない!と思わせないと。濡れるのが嫌!とわかっているだけでもすで...
8
ASDと知的障害(軽)のある息子がいます
回答
たこ焼きさんはじめまして。
他の方も書かれている通り、無反応。スルーが大正解です。
ただし、これを貫くことには、かなりの忍耐と信念と開き直...
5
聴覚過敏について自閉症です保育園ピストルやタンバリンにパニッ
回答
耳栓やイヤーマフ、ノイズキャンセリングイヤホンを使うのはどうでしょうか?
3
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
またまた失礼いたします。
ユーチャリスブーケさんは、ペアレントトレーニングを受けられたことはありますか?
一度しっかり受けてみられたらいい...
27
初めまして
回答
民間はホントに経営者によると思います!
倒産も多いですし、
もうからないからやめちゃおう!
なんて事も簡単にあります。
幼稚園とかみたいに...
25
現在、4歳1ヶ月の息子は自閉症スペクトラムの疑いがあります
回答
・踏み台を使って補助便座に座ろうとして座るのを躊躇
・療育教室の幼児用のトイレに座ることはある
ということなので、高さのある便座が怖いの...
6