質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

四歳ら中度寄りの軽度知的障害を伴う自閉症の息...

2022/09/09 23:08
4
四歳ら中度寄りの軽度知的障害を伴う自閉症の息子のトイレトレーニングの事で行き詰まっています。
尿意はわかっているはずなのですが、トイレに行きたがりません。
時間で誘って連れて行ってトイレでおしっこが出る時もあります。(基本トイレに行くのは嫌がります)
トイレで上手におしっこができたねとたくさん褒め、本人もその時は嬉しそうにはするのですが 紙おむつの快適さがわかってしまって、行く必要性を感じていないのかもしれません。
布パンツ、トレーニングパンツ、おむつを裏返して履かせるなど色々試してはみたものの事後報告のみで進まず、最近はトイレに誘っても嫌がりひどい時は癇癪をおこし後退していって行き詰まっています。
トイレトレーニング、どう進めていけばいいかアドバイス 経験談などありましたらお願いします。
息子は言葉の発達が著しくなく、会話は出来ませんが多少の単語とこちらの日常的な簡単な指示は理解しています。
未診断ですがADHDの傾向もあり集中力に欠けています。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

あかさん
2022/09/10 10:55
皆さまにアドバイスいただけてとても参考になったのと同時に気持ちも楽になりました。
療育先ではまあまあできていて、トレーニング初期はスムーズだったのと 年齢もあり焦りがありました。
焦りから、発達年齢で考えるということもすっぽり抜け落ちていました。
今の状態でもう少しゆるくやって行こうと思います。
参考URLもとても有り難かったです。
皆さまありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/170765
まだお子さんのオムツ卒業のタイミングでは無いのだと思います。

定型児だと3歳位でオムツ外れるので、周りが外れてもう4歳だと焦ってくる気持ちは分かります。
ただ知的が中度寄りの軽度あるということは現段階で定型児との差が2年以上あるので4歳で外れていないのも当たり前なんです。。。
実年齢ではなく、発達年齢で見るとお子さんはまだ2歳前後かと思われるのでお子さんのタイミングを待ってあげて下さい。

うちの子は知的中度以上がメインの療育園に通ってましたが、周りの子がオムツ外れるのは5~6歳がほとんどでした。
支援級に入級する為の条件の1つに<オムツが外れている>があるので、年長の夏までに外れたら問題ないかと思います。

とりあえず今はゆるく決まった時間にトイレに連れて行く、排尿出来たら褒めると今のやり方で良いと思います^^
親がいくら頑張っても<外れるタイミングさえ来たら1週間かからずに外れる>ので今は本人が嫌がるのなら尚更ゆったり構えてやっていきましょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/170765
経験からいうと、まだ尿意はきちんとわかってなく
わかっていても、もう漏れ出るという時に気づくという状況なのでは?と思いました。

この状況では、成功体験での積み上げは難しいので、オムツで出したらすぐに新しいオムツに替え、事後報告があったら、淡々とオムツを替えてみては?と思います。

時間でタイミングをみてトイレに誘い、排泄をトイレで成功させるやり方よりは、生活の節目で食事やおでかけ、入浴前にトイレに行くという習慣をつけることを目標にしては?

親など他の家族も、「ご飯の前だからトイレにいかなくちゃ。」とわざとらしく宣言して、連れ立って行く。

そこですれば大成功ですが、出なくても行けばオッケー。

行こう。という指示出しより、行きます。という言い回しの方が理解するかも。

濡れたオムツより、乾いたオムツがサッパリして気持ちいい。とわからせる為にも、とにかくオムツ替えをこまめに。

まだまだうまくいかない段階と思いますので、小学生になってもオムツで構わん!と腹をくくってみては?

時間をかけること。

それと、集中力のなさは知的障害と自閉症からのものかもしれません。

自閉症の子は新しいことへの抵抗もわりとあります。
オムツから卒業する過程が、とにかくも不安ということへ、配慮は必要と思いますよ。
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/170765
退会済みさん
2022/09/10 01:22
ここでトイレトレーニング。で検索すると主さんのようなお悩みの質問が、ヒットすると思います。

うちは軽度知的障害で、自閉症スペクトラムですが、息子さんと同じ年齢の時は、うちも紙おむつは外れておりませんでした。

外れたのは、支援学校入学前の3月。幼稚園で成功したり、家で。何回か出来たりはしてましたが、遊びなど他に。気が削がれるような事があると、尿意も感じにくくなるようで。

迎えに行くと必ず。濡れてしまったパンツとジャージを、紙袋の手提げに入れて持ってましたね。

あまりトイレ、トイレトレーニング!と言わずに、本人に合わせてゆっくり進めれば良いと思いますよ。小学校入学前までに、外れれば良いのですから。

言葉に理解があるなら、いつかは必ず外れますよ。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/170765
さん
2022/09/10 07:07
同じく4歳、絶賛おむつなうです。

時間排泄がある程度できてるのなら、だいたいの排尿間隔は掴んでおられますか?
そのまま日中のスケジュールに組み込んで「決まった時間に座ったら出る」の定着まで進めばおむつの消費量も減るし、親の負担も減ると思います。うちの子が今この手前くらいです
(参考) https://www.instagram.com/p/CcLBn9_tvwY/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

不快感に任せて移行させる定型発達向けのトイトレは色々な理由で噛み合わないんですよね。うちは失敗不安が強すぎて布オムツを一切受け付けなくなってしまいました🥲
ちょうどペアトレで専門家とお話しした内容もダイアリーに書いたところなので、完全に同じ段階とは限りませんがご参考ください。
一緒に頑張りましょう😂 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

思いっきり愚痴のはきだしです

四歳年少、自閉症、軽度知的障害の一人息子がいます。普段と違うことがあると癇癪をおこし、自分の思い通りにしないと怒り出す息子。自閉に知的障害...
回答
かやさん、ありがとうございます。 そうですね、80点できたら満点。うちの子だと70点できたら満点かな? いやになると「できないー。」と言...
24

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
りえさん、はじめまして。 息子さんと同学年の男の子(3月生まれ)の母親です。 就学に向けて悩みは尽きないですよね。 早生まれなので、「ま...
13

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
お返事拝見しました。 主さんの感じる違和感ですが、確かに自分のペースに悪気なく、迷いなく巻き込んでいくタイプで、しかも自分を正当化もする...
13

現在2歳9ヶ月の息子がいます

5月に自閉スペクトラム軽度知的障害と診断されました。去年一月から療育にいっています。言葉が遅く、現在一語でバスや電車、まま等継続的に出る言...
回答
トイトレはとにかく褒めることが基本なんて話は一般的でもありますし、風邪のひきにくい温かい時期は重要な練習時期とも思います。 これは我が子...
8

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
はじめまして 先日スーパーで息子の同級生をみかけました彼はロンゲにタンクトップとハンパン姿で 肌が見えているほとんどがタトゥーだらけ耳はピ...
17

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
こんにちは、 もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、 新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。 うちの...
2

5才年中ASD+中度知的障害です

児童精神科にて娘と会話ができるようになりたいと相談したところ「会話ができるようになる薬」と称してアリピプラゾール(エビリファイ?)を処方さ...
回答
ネットでしらべるのもいいですが、医師の指示通り飲んでみて、ダメならその時考えたらどうですか? 娘はエビリファイのんでいますけど、落ち着いて...
4

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
なやみさんご夫妻が実際の居住地の相談窓口(保健センターや療育施設など)から情報を収集された上で、方向をお決めになるのが良いと思います。 こ...
13

3歳8ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーション...
回答
どうしてそんなに運動療育に拘るんだろう?というのが第一印象です。 土日に公園で遊ばせる程度では足りないのでしょうか? よほど不器用なので専...
12

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
幼稚園はハードルが高かったのかな、と推測します。また、幼稚園だけでも大変だったのに、療育二つで混乱・疲弊したのでしょう。 自閉っ子にとっ...
12

4歳の息子です

来年度に向けて悩んでいます。2歳で自閉症スペクトラム、知的障害(中度~重度)、睡眠障害の診断を受けています。多動もあり、癇癪もひどく現在は...
回答
療育園が本人と親にとっても安心でしょうね。 生活自立を考えても、やはり療育園でしょうか。 就学や将来を考えるのであれば、私なら小さめの幼稚...
5

久々に質問内容書き込みます

3歳7ヶ月の息子が一年ぶりに発達検査を受けました。今回で3回目です。発達検査を受けるたびに、わたしのメンタルがやられて、数字で評価されて、...
回答
K★Tさん ありがとうございます。こだわりって例えばこの時期どんなものがありましたか!?うちは性格の範疇なのかわからないこだわりがあり、毎...
32

長文で失礼します

あまりにも凹んでいるので、どなたか聞いて頂けると救われます。幼稚園年長の息子がいます。3歳の時に自閉症スペクトラム、軽度知的障害の診断がつ...
回答
お返事拝見しましたが 恐らく、おしっこやうんちがたまっている感じを掴みにくいのだと思いますね。 尿意や便意への自覚が鈍いとなかなかうま...
19

4歳で年中の男の子です

今年の3月に自閉症スペクトラムでIQ65と診断されました。軽度の知的遅れということですが、トイレは1人で出来るし、お箸も持てますし、ペラペ...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 過去、軽度知的障害と書かれた紙を見たことがあります。 軽...
11