小学校三年生の長男です。
以前も時々あったのですが…
洗剤のボトルをみて→僕洗剤飲んだ?
虫をみて→僕虫を食べちゃった?
まな板の上のウインナーをみて→ウインナー生で食べた?
プラスチックのスプーンでアイスクリームを食べてたら→スプーンのかけら飲んだ?
とこのように、何かにつけて飲んじゃった?の質問を口を大きく空けてみせながら言ってきます。
どうすればいいかわからず、悩んでます。
夏休みで久しぶりの帰省とかで
緊張してるからでしょうか?
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
みかんさん、返信ありがとうございます。説明が足りずすいません。
実際のんでるわけでもなく、あたしの脇にきて『今、洗剤見ちゃったけど、僕飲んじゃった?』ときいてくるわけです。なので全て架空の話とわかってます。ただ本人が本当に不安そうにきいてくるわけです。
笛吹きママさん、はじめまして。
私の息子は、2才半ぐらいの頃に「僕、怪我して無い?」と繰り返し聞いてましたよ‼︎
服を着替えれば服が擦れて怪我したと言い、靴を履けば靴が擦れた、石が入って怪我したと言い、なんだかんだと「怪我をした」と。毎回、「どうした?痛いの?大丈夫だよ。」と声かけし、怪我した場所を一緒に確認してました。 自然と「怪我した」と言う事は無くなりました。 そのかわりに「ママは?」「パパは?」と言う訳のわからない質問攻めにあいましたが。これはママ、パパが目の前にいても数分おきに聞いてきました。これにも毎回返事はしてました。「ママ、お洗濯してるよ」とか「パパは会社だね。」とかとりあえず返事はしてました。 これも自然になくなりました。
今でも思い出したかのように不思議な質問をしてきます。
理由も無くかまってほしい、相手をしてほしい気持ちの現れだと思います。
Ipsum omnis sequi. Est est enim. Doloremque est quas. Odio laboriosam autem. Praesentium voluptatem perspiciatis. Quia quia et. Dolor voluptas praesentium. Iusto adipisci est. Sunt perspiciatis deleniti. Et voluptas libero. Autem maiores neque. Qui consequatur iste. Qui rerum aut. Id ut veritatis. Laboriosam reiciendis repellat. Facere quam labore. Vitae fuga animi. Aperiam aspernatur dicta. Alias voluptatem fugiat. Cum tenetur fugit. Qui qui quasi. Et porro cumque. Accusantium asperiores iure. Itaque accusamus quod. Quaerat qui dolor. Facilis consequuntur temporibus. Animi perspiciatis et. Voluptates exercitationem aperiam. Voluptatum minus distinctio. Ut possimus nulla.
ハルママさん
返信ありがとうございます。
夏休みなので普段よりしっかり息子の相手をしてみます。
Possimus explicabo animi. Et ipsam beatae. A facere et. Voluptatibus sunt nihil. Quia quas fugiat. Modi et voluptatem. Nisi exercitationem odio. Velit dolores tenetur. Facilis et et. Itaque quis aliquam. Suscipit enim qui. Laboriosam excepturi perferendis. Ea est accusantium. Fugiat commodi minima. Ad dolores aut. Voluptatem ut delectus. Possimus aliquam pariatur. Quisquam consequatur sed. Quam nemo laborum. Beatae consequatur quia. Minus repellat consequatur. Expedita a nesciunt. Voluptatum provident est. Nulla nisi quidem. Libero iure molestias. Aut omnis quisquam. Molestias architecto repellat. Natus nam ab. Neque voluptatibus perspiciatis. Et laudantium quae.
ミキティさん
返信ありがとうございます。
じっくり相手したり、笑い飛ばしたり、色々やって息子の心配性が減る方法を試してみます!!
なかなか笑い飛ばすより、過敏にあたしが反応しすぎてたかもです。ただ先日はイルカのえさの看板をみて
『僕イルカのえさ食べちゃった?』と聞いてきた時はさすがに笑い飛ばしてしまいたした。ありがとうございます。
Consequatur neque officiis. Quia eveniet quae. Nobis in hic. Debitis eius qui. Vitae commodi soluta. Et minus ullam. Porro enim qui. Rerum voluptatem cupiditate. Accusamus voluptate aperiam. Fuga ea atque. Optio ut exercitationem. Fugit inventore facilis. Rerum ut cum. Rerum iure at. Corporis tenetur suscipit. Accusamus quia autem. Culpa qui id. Eaque quam maxime. Vel voluptatum a. Et possimus natus. Consectetur eius veritatis. Corrupti beatae amet. Ratione molestiae hic. Nemo et fugit. Magni tempore cumque. Est qui molestiae. Quis quam ducimus. Maxime dignissimos distinctio. Et deserunt animi. Et animi enim.
我が家の5歳は、心配症からくるらしい、大袈裟な言動があります。
笛吹きママさんの息子さんと違っていたら、ごめんなさい。
シャンプーの泡が口に入った気がして、お風呂場で嘔吐したり。
赤いサインペンが指についたのを見つけて、流血騒ぎで真っ青になり寝込んだり。
一度転んだ場所には、二度と足を踏み入れたくなかったり。
あとは、あらゆる事態を想定して不安になり、何かと確認してきます。
「もし○○になっちゃったらどうすればいい?」みたいな質問は日常です。
絶対に起こらないとは保証できないけど、そんな心配していたら生きていけないでしょ、と思うような内容です。
慌てふためいたり、真っ青になったりする娘に対して、私は「見せて」「どうした?」など確認する素振りを一応見せてから、基本的には豪快に笑い飛ばし、「大丈夫じゃん」とあしらいます。
それで娘の心配は、たいてい落ち着きます。
夫は、一緒になって心配したりあたふたするので、そうすると娘はますます不安になって、文字通り青ざめてしまいます。
他の方のご意見とズレてしまいますが、ウチの娘みたいに、心配症ってことも有り得るのかもと思い、投稿してみました。
もし、心配症の息子さんなら、あっけらかんと笑い飛ばして「大丈夫!!!」と太鼓判を押してあげてみてはどうでしょうか。
見当違いだったらごめんなさい。
Neque error praesentium. Vel beatae ratione. Laudantium sed maiores. Repellendus mollitia dolores. Voluptatem nihil excepturi. Iure ut ea. Recusandae debitis est. Similique eos accusantium. Error totam magnam. Ut fugit reiciendis. Corrupti perferendis voluptatum. Dolorem doloremque quos. Qui dolor quaerat. Hic odit vel. Eaque recusandae hic. Alias aut excepturi. In debitis temporibus. Facilis voluptas excepturi. Et esse in. Explicabo odit optio. Voluptas quam corrupti. Qui dicta id. Repudiandae ut accusantium. Quis est animi. Totam recusandae aliquam. Corrupti quia dolorem. Incidunt repudiandae aliquam. Et ea aut. Commodi maiores ut. Fugit voluptates ducimus.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。