質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ADHD、ASD、IQは普通の診断を受けてい...

ADHD、ASD、IQは普通の診断を受けている中3の息子です。
小6まではテストはどの教科も90〜100点でした。中学に入ってから、数学、英語、が全く出来ません。やる気があって勉強してもなかなか点数に結びつきません。

何かいい方法がありましたら、教えてほしいのですが…
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

キラキラさん
2019/09/17 19:29
アドバイスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/139095
こんばんは。

申し訳ないのですが、IQ80は、境界知能領域といいまして、知的ボーダーです。普通ではありません。
前の質問でIQ80とかいておられましたので、そちらの回答になります。このレベル帯が一番支援が行き届かず大人になっても気づかない人が多いです。

小学生まで成績がよく中学生から成績が下がることは結構よくある話です。他の生徒でも急に勉強がついていけなくなったということはザラです。学習障害の書字障害があるなら、かなり厳しいのではないでしょうか。おそらくノートを書ききる前に授業が終わる感じではありませんか?そこはお子さんに確認を取られたほうがいいと思います。

間違いなく支援が必要なお子さんです。時期が遅いですが、今からでも学校側と話し合い合理的配慮をしてもらってください。

黒板の内容をスマホに取らせてもらうとかしない限りは非常に厳しいですよ。勉強は、いかに書き写すかより、いかに効率よく先生の話を聞いて自分の頭でまとめられるかです。ノートがきれいな人は実はあまり勉強はできないのです。なぜなら、先生が言ってる本当に大事な話を聞き取れていないとアメトーークで過去証明されています。

勉強ができる芸人でロザンの宇治原さんがいますが、彼は、ノートを取るよりかは先生とずっと目があってたそうです。先生自身もいつも宇治原とだけ目があっていてじっと話を聞いていたと語っています。

ご参考までに
https://h-navi.jp/qa/questions/139095
saisaiさん
2019/09/01 23:25
最近はテストの点だけで偏差値をつけませんので、提出物を忘れずに提出するなど
テスト以外を頑張らせてください。
数学に関しては、本当に難しいので個別指導か動画などで丁寧に一つずつ出来るか確認をしてください。
英語は向き不向きが出やすい教科なので、歌などで英語を聞かせるようにしてください。

ちなみにうちの息子も小学生までは80~100点が普通でしたが
中学でがくんと点は取れなくなりました。
がしかし、先生は取れなくてもいい、提出物をちゃんと出しているし、授業態度も良いので大丈夫と言ってくれました。
現在、高1です。私立ですが、本人の水準と合っているのか、テストの点は良い方です。
息子にも言っていましたが、中学は受験があるため、とても難しく範囲も広く、中々点が取れません。
偏差値68の高校と偏差値40の高校に通う子が同じ水準の学習をするわけです。
偏差値40の子はどんなに頑張っても68にはなれません。間に合わないんです。
なので、次のステップ、高校の水準が決まれば中学での指導方法も決まります。

...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/139095
あかりさん
2019/09/05 08:57
因みに、小中ほぼ1~2で指示も授業も脳ミソに入らなかった私は、名前を書けば合格できる高校に入学、何故か検定取得するはめになり全国大会に連続出場していました。

学力も大切ですが、IQが低くめで学力として伸びなかったものがひょんなことから適正が出て伸びることもあります。

『伸ばせるものは伸ばす』
とても大切です。
ただ集団で生活しているストレスもかなり大きな年齢です。

短期で無理をさせた学力より言い方は悪いですが同じような学力の生徒が集まる高校の方が、余裕は出ると思います。
教師もその学力の生徒を指導することに慣れています。

検討材料にしてみてくださいね。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/139095
春なすさん
2019/09/01 21:30
ASDや学習障害があるのでしたら、中学校は正直厳しいのかな、と思います。
科目ごとに先生が替わります。ニュアンスや話し方、同じ事を話すにも先生によって違うので、それだけで、戸惑ったり、意味が分からなくなったりするようです。

首都圏や地方でも比較的都会であれば、発達障害向けの塾であったり、あるかと思います。
或いは、天○やアプリでの楽しい勉強法を試してみるしかないのかな、と思いますが。
手帳がとれそうならば、手帳取得する道もあるとは思います。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/139095
K★Tさん
2019/09/02 08:34
はじめまして。夏休みも終わりいよいよ本格的に受験に向けて
始動する頃ですよね。お疲れ様です。

英語苦手なわが子に効果があった事をお伝えしますね。
(子のIQは100<言語高め1番低い処理は90ちょっと)
定期テストは平均以上。過去問は壊滅的。

中1に遡り、どこから躓いたのかを確認。中2から怪しくなってました。
(元々、ピリオドなど書き忘れが多い。)

教科書ガイドとワーク2冊。それにリスニング強化に英検3級テキスト使用。
五年分の過去問をそれぞれ数回解き直し。

イントネーション、アクセントなどのチェック。
正しく言えている単語は、スペルもまあまあのできでした。

長文読解ができてなかったので大ピンチでした。
時間切れで丸々大問1つ白紙になるので、
テーマが旅行やホームステイなど、ある程度型を教えました。

説明文は、もはやお手上げ状態。
注釈からテーマの推測。キーワードの拾い読み。
文法問題はきっちり取る。(毎年傾向が似ていた。)
中2レベルの文法の理解で、入試になってしまいましたが、

当日7割取って合格しました。
将来的に院まで進む子が少なくないレベルの学校です。

現在も苦手ではありますが、あの時みっちりやった事が役立ってるそうです。
お役に立てれば幸いです。
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/139095
勉強の仕方が、変わって、きたのですね。
塾や、家庭教師の、先生に、
基礎を学べば、
応用問題も、出来る様に、なると思います。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

高校2年の息子についてです

私はシングルマザーで、父親が未診断(受診拒否)ですが発達障害だと思っています。息子ですが、ADHDとASDの診断が下りています。ストラテラ...
回答
まず、外でやる競技をしていたら、管理が良い潔癖さんな子の家でも、家の中は砂や小石、人口芝や天然芝、ゴムチップなどが掃除しても掃除しても落ち...
10

子供への投薬管理の相談です

(長文になってしまいました。失礼します)高二女子・ADHDASD知的障がい無しで、公立高校の普通科に通っています。診断は小一で付きましたが...
回答
私は薬を飲む意識はあるのですが、飲んだかどうか忘れちゃう事があります💧 薬を飲んだのが数分前なのか昨日の記憶なのか自信がなくなっちゃうんで...
7

こんにちは、17歳男の子の母親です

高校一年で普通高校を自己退学し、通信学校にも通いましたが、トラブル等があり、自己退学しました。中学三年生には、環境に馴染めないと不登校とな...
回答
不登校から通信制高校卒で、成人後に発達障害や双極性障害の診断がおりた当事者です 障害者雇用枠でも、最低限高卒資格は必須です (求人に学歴...
10

お久しぶりの投稿です

長男が中学生になりました。が、帰宅部を希望しています。それでよいとするか、何かに入ればとすすめるか悩んでいます。ADHD(注意欠如優勢)の...
回答
初めまして、シフォンケーキと申します。 自閉スペクトラム症の当事者です。中学の時はテニス部でした。 当事者あるあるですが、他の人と比べて...
21

14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、出来る

ことを手伝う、見守る形で、支援してきましたが、現18歳の息子に、初めて相談を受けました。ASDで想像力、人の気持ちが分からず。ADHDで、...
回答
私の仕事場にASDの大学生がいます。事故で片耳が聞こえず、視力も両目悪いです。 親の反対をおしきって今の大学に通っているため、学費、生活費...
18

中三の男の子です

最近、ADHD、自閉症スペクトラムと診断を受けました。一緒に病院で診断を受けましたこともあり、母親の私に「俺、自閉症なの」と聞かれました。...
回答
自分が体験したことに関しては寄り添った発言が出来るけど、想像力の欠如から体験してないことは余分な発言をしてしまったり、見当違いな発言をして...
8

中2男子、過敏性腸症候群の下痢型です

特別支援学級の2年生、自閉症・多動優勢のADHDと診断されており、知的にはクラスでも比較的軽いほうなのでまとめ役や班長と何かと負担が大きい...
回答
漢方はどうですか? 息子が「大建中湯」と「小健中湯」(こちらは主に小児用ですが)という漢方を飲んでいます。 どちらもざっくり言えば腸を...
5

成人している発達障害(ADHD・ASD)と診断されている知り

合いから、小学校の内容から勉強しなおしたいのだけれど、どのように勉強をしたらよいかと相談を受けました。社会生活はおくっているのですが、不登...
回答
社会人なら、家庭教師はどうでしょうか? 時間的に制限もあるとは思うので、テキストを買って、わからない分を家庭教師に教えてもらうとか。 中...
4

不登校気味、たまに別室登校をしている中1の娘のことです

娘は小6の時にWISC-Ⅳを受けて、発達に凸凹があることがわかっていますが、検査を受けた発達相談センターでは、自閉症スペクトラムやADHD...
回答
こんにちは 我が家の話ですが… 小学校で受けた分を聞いたら、医療機関じゃないので診断は出来ないし公表も出来ません!との返事がありました。...
10

発達障害の大学生です

学部は心理学です。大学での英語のグループワークが苦手です。周りの声が聞こえる、頭の中で考えられない日本語でも指示を聴くのが難しいのに、英語...
回答
まず誤解を解いておきましょう。うまく喋れない結奏さんは、グループ内で愛されます。 みんな英語力に自信がありません。 ゆえに、グループ内で...
6